レギュレーション情報

おかきの卓では、呪文、マーシャルアーツの使用を認めます。
その規則は以下の準拠にそってください。

又、巨大な妖怪が自分の体重を支えられないとの矛盾を解決するため、荷重を以下のように変更します。

・荷重状態 変更ルール
無荷 (体力×体力÷10)×1 :影響無し
軽荷 (体力×体力÷10)×2 :移動力−1
並荷 (体力×体力÷10)×3 :移動力−2
重荷 (体力×体力÷10)×6 :移動力−3
超重荷(体力×体力÷10)×10 :移動力−4
限界 (体力×体力÷10)×15 :移動力 1に低下




A)呪文


C)マーシャルアーツ
C-01:マーシャルアーツの特徴と、技能はそれを習得しているにふさわしいキャラしか、習得できません。
(例:宮本武蔵 クンフー妖怪 シモヘイヘ 猫流爪闘術師範等)
C-02:適用ルールブック:ガープス・マーシャルアーツ完訳版
C-03:適用ルール、新しい有利な特徴(マンガ)、新しい技能(リアル)、新しい技能(マンガ)のみ
C-04:経穴、死の拳は妖怪には効きません。
C-05:格闘動作、マンガ戦闘、コンビネーションは不採用です。
(煩雑な為)
C-06:マーシャルアーツを習得するには、”特殊な背景:達人である。 10CP ”を習得してください。
C-07:キャラシーにはどのような流派か、どのようなイメージかを必ず記載してください。
C-08:GM経験点でのみ、格闘動作の習得を許可します。ただし、自分でフォローできるようにしてください。

GM情報

・セッション頻度:週に2〜3回

・GM時に主に使うネットワーク:ミアン商会

・所持PC
雲上 らいか
ミアン

良く出てくる人
ジョン……切り裂きジャック。

紹介

おっさんゲーマー
初心者なので、よろしく

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラクター・ネットワーク

[END]

サンプルキャラクター

紅妖軍(敵NPC)


どなたでも編集できます