DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2023/12/30)

A版イラスト(胸の陰影微修正、撮影日:2019/10/30)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





新米狩人ピックル
ヴァンパイア
ハンター
Lv198012111202101310攻撃力+55ヘビーボルト-
Lv501253174179
ヴァンパイア
キラー
Lv1126017518102201613攻撃力+132
スキル再使用時間-15%
Lv601670216221
アンデッドキラーLv1181424223502201613攻撃力+138
スキル再使用時間-15%
ヘビーボルト
↓ ↑
積極攻撃
ドワーフ特製ボウガン
Lv802147295279
ジャッジメントLv1174823023102401613
Lv992552320322
好感度ボーナス抜き。太字はアビリティ適用後の数値。
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
ヴァンパイア
ハンター
ヴァンパイア
キラー
アンデッド
キラー
ジャッジメント
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/12/30)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
ヘビーボルトLv120秒攻撃力1.6倍 攻撃後の待ち時間が増加するが、敵の移動速度を下げる3249新米狩人ピックル
Lv221秒攻撃力1.8倍 攻撃後の待ち時間が増加するが、敵の移動速度を下げる48
Lv323秒攻撃力2.0倍 攻撃後の待ち時間が増加するが、敵の移動速度を下げる47
Lv424秒攻撃力2.2倍 攻撃後の待ち時間が増加するが、敵の移動速度を下げる3046
Lv525秒攻撃力2.4倍 攻撃後の待ち時間が増加するが、敵の移動速度を下げる2945
備考-

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2023/12/30)

A版イラスト(第一覚醒、胸の陰影微修正・下半身下着着用、撮影日:2019/10/30)

A版イラスト(第二覚醒、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/03/01)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2019/09/18)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • ドワーフ特製ボウガン
    • 攻撃力+5%
    • 敵に攻撃を弾かれない

スキル覚醒

通常ヘビーボルト25秒攻撃力2.4倍 攻撃後の待ち時間が増加するが、敵の移動速度を下げる初動まで29秒回復まで45秒
覚醒積極攻撃射程1.3倍 範囲内の全味方が自動でスキルを使用 自動発動+効果時間無限初動まで49秒回復まで75秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2019/09/12に発売された課金パックの特典として先行入手できたゴールドレアのヴァンパイアハンター
その後、2020/03/19から召喚のラインナップに追加された。

能力値自体はレアリティ相応にそこそこだが、特に癖もない。
スキル「ヘビーボルト」は攻撃力が大幅に上昇し、さらに攻撃した敵に鈍足効果を与えるもの。
回転率は良好とはいえないが、好感度の限界突破を行うことで少しだけ改善される。

現状イベントヒストリーからプラチナレアのヴァンパイアハンターが容易に手に入るが、正直戦力としてはそちらの方が優秀だろう。
しかしゴールドのヴァンパイアハンターは意外と入手が難しく*1銀フーリ以外の低レアが欲しい場合には候補になり得る。
属性が「ドワーフ」なので、バフや出撃制限の点でも有利になる局面が想定できる。

未覚醒では平凡な印象をぬぐえないが、覚醒スキルを手に入れると放置要員として一気に化ける。
ある意味で晩成型のユニットである。

第一覚醒
覚醒アビリティ「ドワーフ特製ボウガン」により、攻撃力が5%上昇し、また攻撃を無効化されなくなる。
高防御の敵に攻撃を弾かれやすいというヴァンパイアハンター系共通の弱点をカバーしてくれる。
火力や鈍足効果を確実なものにするという点で通常スキルとの相性も良い。

第二覚醒 ジャッジメント
能力値が全般的に上がり、さらに射程が20上昇。アンデッド系の敵への編成デバフも得る。
特に射程の上昇が覚醒スキルと良く合うので、スキル覚醒させて運用するなら第二覚醒もあわせて検討したい。

スキル覚醒 ≪積極攻撃≫
攻撃力強化や鈍足を失うが射程が1.3倍になり、さらに範囲内の全味方が自動でスキルを使用。
スキル中の射程は312とかなり広いので、よほど離れたところの仲間でない限り自動発動の対象にできると思ってよい。
しかもオート発動を誘発するスキルの持ち主としてはかなり例外的に、自動発動+効果時間無限である。
スキル発動の操作が不要なので、大討伐などにおいてユニットを配置するだけで放置周回陣形を完成できることになる。
射程外の仲間のスキルも自動発動させたいのであれば、射程内に帝国元帥レオラなどを入れておけばよい。
最初のスキル発動すら省いた「完全な」放置周回を目指す王子にとっては手放せなくなるスキル覚醒となっている。

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

新米とか見習いとかなにかしらいいもん持ってるなw

1
Posted by 名無し(ID:cLCuakuWnw) 2022年12月14日(水) 08:06:52 返信

永続スキル持ちが増えたからピックルの近くに置いたリキュノスや料理人以外全員オートで知らぬ間にフルオートになってたみたいな事例、あると思います

1
Posted by 名無し(ID:pRlmrvZXyA) 2022年01月26日(水) 09:43:17 返信

A版イラスト共通じゃないですね
胸のところが微妙に違う

4
Posted by 名無し(ID:suWTNWni6A) 2020年03月12日(木) 16:31:34 返信数(1) 返信

ですね。

1
Posted by   2021年11月16日(火) 04:42:51

さっき英傑の10連召喚引いたら出たわ

1
Posted by 名無し(ID:zIgUjhbi5g) 2020年03月12日(木) 04:47:19 返信

同じ先行実装だったソレーユが半年でプレ入りしたからこの子もそろそろプレ入りするかな?

1
Posted by  2020年03月01日(日) 21:12:21 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます