DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

ダークストーカー/アビスダークストーカー/ダークドミネイター/エクリプスストーカー


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





闇使いグレーテル
ダークストーカーLv111514511972011815HP+360
攻撃力+144
魔法耐性+16
闇の解放純血のダークエルフ
Lv701699650297
アビス
ダークストーカー
Lv117846803123011815HP+360
攻撃力+144
魔法耐性+16
闇の解放
↓ ↑
闇の暴走
常闇のダークエルフ
Lv902632814360
エクリプス
ストーカー
Lv12041?732?277?3011815
Lv992921922368




闇使いの剣士
シェイド
ダークストーカーLv11205440192511815攻撃力+108
防御力+108
HP+360
闇の護り
Lv701780635373
アビス
ダークストーカー
Lv11605628354511815攻撃力+108
防御力+108
HP+360
闇の護り
↓ ↑
ダークブースト
闇の刃
Lv902442795435
ダーク
ドミネイター
Lv12403778348511815
Lv993325963470




闇使いチャーミィ
ダークストーカーLv1117845818851118HP+540
攻撃力+108
物理攻撃回避+24%
吸精の闇剣闇の先触れ
Lv701739660284
アビス
ダークストーカー
Lv118276902985196HP+540
攻撃力+108
物理攻撃回避+24%
吸精の闇剣
↓ ↑
吸精の双剣
闇の代償
Lv902412831347
エクリプス
ストーカー
Lv123477812985196
Lv992990936352




闇使いヘンゼル
ダークストーカーLv110604722032011815HP+180
攻撃力+72
防御力+54
闇の使役純血のダークエルフ
Lv701565681307
アビス
ダークストーカー
Lv116447123223011815HP+180
攻撃力+72
防御力+54
闇の使役
↓ ↑
闇の掌握
常闇のダークエルフ
Lv902170856375
エクリプス
ストーカー
Lv121128053223011815
Lv992691965381




聖闇の贈り主
グレーテル
ダークストーカーLv111694651862011815HP+360
攻撃力+144
物理攻撃回避+24%
深淵の障壁純血のダークエルフ
Lv701726671281
アビス
ダークストーカー
Lv118127012953011815HP+360
攻撃力+144
物理攻撃回避+24%
深淵の障壁
↓ ↑
ダークネスクリスマス
常闇からの贈り物
Lv902393843343
ダーク
ドミネイター
Lv125868593723011815
Lv9932251016458




冥闇の剣士
アンブレ
ダークストーカーLv111964932191511916HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
カラミティソードイビルアイ
Lv801848742346
アビス
ダークストーカー
Lv115937033081511916HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
カラミティソード
↓ ↑
ダムネーション
邪眼の盾
Lv992508910410
ダーク
ドミネイター
Lv1H1511916
Lv9937501348538
エクリプス
ストーカー
Lv1H1511916
Lv9934861278410




怪夜の仮装剣士
アンブレ
ダークストーカーLv112054962151511916HP+450
攻撃力+180
攻撃硬直-18%
トリックオブザデッド-
Lv801862747340
アビス
ダークストーカー
Lv11605?708?304?1511916HP+450
攻撃力+180
攻撃硬直-18%
トリックオブザデッド
↓ ↑
ナイトメアフリークス
カルトスクランブル
Lv992527917403
ダーク
ドミネイター
Lv12403?877?392?1511916
Lv9933251086529
エクリプス
ストーカー
Lv12137?807?304?1511916
Lv9930591015403

クラス詳細

成長段階クラス名クラス特性備考
初期ダークストーカー自身が死亡した時撤退として扱う
撤退時に出撃コストが80%回復する
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.3倍アップ
魔界でも能力が低下しない*1
第一覚醒アビスダークストーカー自身が死亡した時撤退として扱う
撤退時に出撃コストが90%回復する
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.5倍アップ
魔界でも能力が低下しない
第二覚醒ダークドミネイター自身が死亡した時撤退として扱う
撤退時に出撃コストが全回復する
魔界でも能力が低下しない
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.7倍アップ
出撃メンバーにいるとエンジェル系の攻撃力15%減少
HP上昇(大)、攻撃力上昇(大)、防御力上昇(大)
エクリプスストーカー自身が死亡した時撤退として扱う
撤退時に出撃コストが全回復する
魔界でも能力が低下しない
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.5倍アップ
敵2体に短射程の遠距離攻撃を行う
HP上昇(中)、攻撃力上昇(中)、射程180
闇の力を操る1ブロックの近接ユニット。
全員が魔界出身のダークエルフ、ないしそのハーフであるためエルフ属性に加え魔界適応と若干の魔法耐性を持つ。
魔界適応持ちのため魔界マップにおけるアタッカーに向いているが、チャーミィ以外は序盤に出すにはコストパフォーマンスがあまり良くない。

運用としての特徴は、死亡時自動撤退+撤退コスト還元率アップの組み合わせによる、使い捨てや撤退を前提にした柔軟な運用が可能な点にある。
攻撃力が高く、死亡する前に撤退操作を行う必要もないためコストにも操作にもほぼ負担をかけずに差し込みを行う鉄砲玉として優れる。

また、エンジェルに対して特効を持っているため、エンジェル系が中心のマップではアタッカーとして活躍が期待できる。
特に自動回復付与により素早い排除が求められる上位天使(戦斧)に対する差し込み要員としては非常に優秀。
ただし耐久力はさほど高くないため遠距離攻撃で集中攻撃されると落ちやすく、青銅天使像など相性が悪い相手もいるので油断は禁物。

総じてクラス特性による運用の柔軟さと各人のトリッキーなスキル・アビリティを生かして戦うクラスである。
各ユニット得意な場面が異なるので、特徴を生かして運用したい。
覚醒後の成長率変化備考
HP162%
攻撃力84%
防御力65%

第二覚醒

  • 各ステータスが大きく上昇。エンジェルへの特効が1.7倍に上昇、更にエンジェル系への編成デバフも獲得した、対エンジェル特化の分岐。
  • エンジェル以外への使用感はあまり変わらず、汎用的な戦闘能力ではエクリプスストーカーに見劣りする。
  • ステータス上昇はダークドミネイターより低く、特効倍率も据え置きだが、非スキル時でも敵2体に射程180の遠距離攻撃を行う特性を獲得。
  • 攻撃機会やDPS(秒間で発生するダメージ量)が飛躍的に向上、純粋な戦闘能力ではかなり優秀な分岐。

アップデート履歴

クラス詳細編集

このページへのコメント

ダークドミネイターは実質シェイド一人なんだな

1
Posted by 名無し(ID:QIMF1VB6ng) 2020年10月02日(金) 11:21:42 返信

クラス説明欄がすでにいっぱいいっぱい過ぎる
第二覚醒どうするんだってレベル
加えてアンブレがすでに強いから山賊レベルの第二覚醒になりそう

0
Posted by 名無し(ID:sOHw2PRCsQ) 2020年07月10日(金) 01:27:44 返信数(6) 返信

自身が死亡時撤退扱い。魔界で能力低下しない。
こうすれは1行作ることができる。
この1行に何が入るかだな。

0
Posted by 名無し(ID:DfqgDh1K+A) 2020年07月10日(金) 01:35:32

まあこういうそれぞれがクラス〇〇みたいな職は第二も控えめっていうか可もなく不可もないものになりがちだからね。
あまり期待はしていない。
新規絵アンブレさんのケツが楽しみなぐらい。

2
Posted by   2020年07月10日(金) 01:36:44

特攻倍率強化と、ステ強化orコスト減の2種辺りともって期待薄めに思っとこう
天界に進めば、天使相手の機会増えるから特攻活きることも増えるだろうし

2
Posted by 名無し(ID:sqCs17FfRA) 2020年07月10日(金) 08:14:09

文字欄のこと今になって考えてみると
ドラゴンライダーとかはかなり楽だったろうな。
ダクストはかなり縛られそう。

0
Posted by 名無し(ID:+hcLg0xTKw) 2020年07月10日(金) 11:15:22

ヘルプに魔界適応って項目作って魔界適応に短縮すれば他キャラもスペース空くゾ
書き直し対象が多い?知らんがな

0
Posted by 名無し(ID:X1Z+pQrxbw) 2020年07月22日(水) 07:59:07

ダークストーカーという名前なんだからブロックしてる時以外隠密でも良いのではないかと思う。
魔界とかただでさえDエレがいるというのにそのせいで使われない悲しみ。

5
Posted by 名無し(ID:dQdispTUvA) 2018年04月08日(日) 13:20:35 返信

ガチャの二人は普通に戦力レベルだぞ
使い方わからんかったら質問スレで

2
Posted by  2018年04月03日(火) 23:42:40 返信

イラスト性能全振りなせいでいっぱい使ってあげたいのに使い所がない困ったクラス

2
Posted by   2018年04月03日(火) 23:06:31 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます