BLADE ARCUS from Shining(ブレードアークス フロム シャイニング)の攻略ウィキです。




キャラクター解説

封神の扉が異世界へと通じた、と一報を得たロンバルディア帝国の皇女エクセラは、合同会議を緊急開催。扉のあるロストガーデンへの一般人の立ち入りを禁じ、即時封鎖を決定した。
扉の前、先行調査隊の報告書を読みながらたたずむエクセラは、ぽつりとこぼす。
「夢幻大陸エンディアス、我々の知らぬ新たな竜。問題は山積みだな、皇女としては。だが私個人にとっては絶好の機会。始めよう、我が願いのために」

BATTLE STYLE : リーチが長く、動きも軽やかでありながら、豊富な突進技や重力魔法を使った多彩な攻撃を仕掛けることができる。

WEAPON : 龍吼魔笛 グラビネット

通常技解説

5A

硬直差±0
柄で高い位置を小突く。上段。連キャン可能。復帰属性。
しゃがみ座高が低いキャラや低姿勢技には当たらない。

5B

スピアをバトンのようにくるくる回して攻撃する2段技。1段目のみダウン属性。2段目は復帰属性。

5C

リーチのある突きを繰り出す。ダウン属性。

4C

斜め上方を薙ぎ払う2段技。
リーチもあるので対空に。ダウン属性。

2A

硬直差-1
しゃがんで柄で小突く。上段。

2B

敵の足元を突く。画面半分ほどもリーチがある下段。

2C

しゃがんで斬り払う。下段。
相手をダウンさせる。
ダウン属性。

JA

斜め下を小突く。中段。復帰属性。

JB

空中で横に薙ぎ払う。中段。
ダウン属性。

JC

斜め下にスピアを突き出す。中段。
ダウン属性。

J8C

コマンドを入れると最大で約1秒ほど空中浮遊する。浮遊中はレバーで自由に動ける。何かボタンを押すと真下に降りながら技を出す。

フォースアクション

エンドロスハーケン

コマンド:236+A or B or C or B+C
ABC、EX全てダウン属性。
A
硬直差-1
3連突きを繰り出す
2Bや5Cから連続ガードなのでDFされない限りは入れ込んでおけば安全。
B
硬直差-3
5Cから繋がるが、ヒット後相手はダウンする。
C
硬直差-1
ヒット後浮かせて追撃可能だが、発生が遅く5Cから繋がらない。
EX
5Cから繋がり、浮かせて追撃も出来る。

ステップチャージ

コマンド:214+A or B or C or B+C
A
出掛かりに投げ無敵
バックステップのみ行う。
B
出掛かりに投げ無敵
バックステップからの突き。5Cから繋がる。
C
出掛かりに投げ無敵
画面端ヒット後、壁バウンドから追撃可能だが、発生が遅く5Cから繋がらない。
EX
バックステップ中は完全無敵。攻撃発生前に無敵はきれる。
5Cから繋がり、端なら壁バウンドからコンボへ行ける。

ドラグーンダイブ

コマンド:22+A or B or C or B+C
空高く飛び上がり、急降下する2段技。下降部分をガードさせれば有利。
5CからC版がコンボになる。EX版は地面バウンドから更に追撃可能。A版B版は中央では2段目が当たらないが、起き攻めに移行しやすい。

スーパーフォースアクション

ランスブラスター

コマンド:236236+C
やや発生の遅いビームを放つ。
Cエンドロスハーケンから繋がる。
ドラグーンダイブの飛び上がりをキャンセルして出すと繋がる。

因果の手招き

コマンド:214214+C
目の前に多段の飛び道具を設置する。飛び道具はゆったりと前進するので、起き攻めに活用しよう。

コンボ

    • 2A×n>2Bor5B>5C>エンドロスハーケン(C版以外)
      • 基本コンボパーツ。ハーケンはB版ならダウンを、EX版なら4Cで拾えるのでコンボを伸ばせる。A版は地上くらいになるのでサポートなどで伸ばそう。

    • 2A×n>2Bor5B>5C>CorEXドラグーンダイブ>着地因果の手招き
      • 1〜1.5ゲージを用いた起き攻め用コンボ。Cドラグーンダイブの場合、因果のコマンドが逆向きになるので注意。画面端が近ければBドラグーンダイブを使うことで、1ゲージのみで端起き攻めに移行出来る。

    • JC>2B>5C>EXエンドロスハーケン>4C>Cエンドロスハーケン>2C>EXドラグーンダイブ>着地ランスブラスター
      • 場所問わず入る2ゲージ高火力コンボ。2C部分のタイミングや高度がややシビアなので、繋がるか怪しい場合は2Cを省いて直接EXドラグーンダイブにすると安定する。
    • JC>2B>5C>EXドラグーンダイブ>RS80%>JB>4C>Cエンドロスハーケン>5B>2C>Cドラグーンダイブ
      • ゲージ0.5
    • JC>2B>5C>EXドラグーンダイブ>RS80%>Cステップチャージ>5B>EXエンドロスハーケン>4C>Cエンドロスハーケン>2C>Cドラグーンダイブ
      • ゲージ1

立ち回り

アシスト性能

  • 1ゲージ
5C
ヒット時相手ダウン。
  • 2ゲージ
エンドロスハーケン
復帰属性。地上くらいならコンボパーツとしても使える。
  • 3ゲージ
ステップチャージ
ダウン属性。発生が少し遅い。
  • リンクフォースアタック
ランスブラスター
メインキャラの時よりも発生が早い?
  • サポートインタラプト
ステップチャージ

お勧めサポートキャラクター


立ち回り、牽制の2B>5Cをガード確認から、2サポとドラグーンダイブを絡めた崩しができる。
ドラグーンダイブとキリカ2サポ1本目とで複雑な表裏
ドラグーンダイブのガード硬直の短さを生かした、ドラグーンダイブを後から当ててガード確認着地投げ
※ドラグーンダイブが通常ヒットして最速投げを入れていても、相手のよろけ回復と投げの持続が重なる。
※ドラグーンダイブを先にヒットさせると、2サポのよろけ時間が長いため着地2Aが繋がる。(ドラグーンダイブ>1本目>2A>2B>2本目>Cエンドロスハーケン〜とノーゲージで浮かすこともできる)
投げ>2サポ2本目と繋ぐことで5Bで拾うこともできる。

サポートインタラプトも発生は遅くなく、多段のためリバーサルストライク対策として強い。

キャラ対策





お勧めスキル


  • サポートゲージ系
    • 巫女の歌声:毎秒2%増加
    • 永遠の絆:サポートゲージ回収量5%増加
    • 悠久の竜奏騎士:サポートゲージ2本追加
    • 天翔ける刻の翼:エモーション時サポートゲージ1本回復(ラウンドにつき1回)
    • 古の歌を継ぐ少女:サポートゲージ回収量7%増加  ※サポートキリカ選択時
発生の早い中段技がなく攻める場合の崩しが貧弱なため、サポートにキリカなどを選び、択をかけてリターンを稼ぐため、2サポへの依存度が上がるため、通常にプレイするよりもサポートゲージを多く稼ぎたい場合にこれ。
サポートインタラプトにも使えてお得感はある。
サポートゲージ回復量(タイムアップ時)の差による優先度。攻め主体でタイムアップ狙いをしないのであれば、巫女の歌声の優先度は下がる。
天翔ける刻の翼>巫女の歌声>>古の歌を継ぐ少女>永遠の絆≧悠久の竜奏騎士
  • ヒール系
    • ヒール:エモーション時体力2500回復(ラウンドにつき1回)
    • 最狂の破壊騎士:エモーション時体力3000回復(ラウンドにつき1回)  ※サポートゼスト選択時
2B>5Cの入れ込み牽制や、4C対空からのリターンが強力なため、待ち主体で相手に行動させることを主軸に立ち回る場合、エモーションするだけで2500〜5500回復できるのは単純に強い。
エクセラの体力は12000のため、約21%〜45%も体力が増加することになる。切り返しが弱いエクセラだが、相手に近寄らせない・牽制戦を制していくことを徹底できるなら非常に強力だ。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます