BLADE ARCUS from Shining(ブレードアークス フロム シャイニング)の攻略ウィキです。




キャラクター解説

王 白龍(ワン・パイロン) cv.下田麻美
「白き雷龍」
白龍教団を守護する拳士の総本山である「翔龍寺」出身の天才女拳士。
同門であり、幼馴染でもあるリュウガの凶行を止めるために奔走するのだが、その心は任務と私情に揺れ動く。

BATTLE STYLE : バランス/オールラウンダー
蒼白き電撃を操る聖龍拳の使い手。
雷による飛び道具や、流麗な連撃を特異とするインファイタータイプ。
対空技もあり、リュウガ同様にバランスの取れたキャラクターだ。

WEAPON : 素手

カラー グラフィック

通常技解説

5A

上方向への振り上げ。
発生が早く硬直も少ないが判定が上に出るためしゃがみには当たらない。

5B

攻撃判定が出ている間だけ前進する掌底。上段。
コンボや固めのパーツに。
持続ヒットやch時には目押しで2Aが繋がる。
少し離れた間合いで相手の出かかりを潰すように置くことができる。

5C

ハイキック。上段。
リーチがあり振りもコンパクトだが打点が高く、密着部分以外はほとんどのキャラにしゃがまれると当たらない。
通常技では始動補正が一番軽く、ダウン属性がないため確定状況ではできるだけこの技からコンボを入れたい。
打点の高さと判定の強さを利用して通常技対空としても使える。2Cや昇竜との選択だがこちらは少し遠めの飛びや深めのジャンプ攻撃を狙う相手に使うことが多い。

6C

ショルダータックル。上段。
発生はやや遅めだが5Bや2Bからつながる。
カウンターヒットするとノーキャンセルで通常技がつながり、先端ならガードされても反撃をほぼ受けないので暴れ潰し技として使える。
ダウン属性技なのでコンボパーツとして非常に優秀。

2A

発生が早くリーチも長い下段。
近距離での主力技。

2B

リーチが長い中足。下段。
コンボの中継や差込に。2Cほどではないが低姿勢なため一部の技を潜りながら攻撃できる。

2C

発生が早くリーチが長い超低姿勢の大足。下段。ダウン属性あり。
姿勢の低さを利用してジャンプ攻撃をスカしたり、足元に判定が無い技を避けながら攻撃できる。

JA

膝を折り曲げての飛び込み技。中段。
めくり可能。

JB

下に強い飛び込み技。中段。
空中hit時には強制ダウン。
地上・空中共にカウンターヒット時相手がバウンドする。即B昇竜や少し前歩きしてからの6Cで拾える。
固めにJB2Aとする時にカウンターすると2Aが当たって空中復帰するためかなりもったいない。しっかり確認して攻めるようにしよう。

JC

横に長い蹴り。中段。
ダウン属性なので昇りで打ち勝った場合コンボにいける。

フォースアクション

雷刃波

ABCB+C
A
ハイキックで地を這う雷の飛び道具を放つ。
発生は並で弾速は遅い。
遠距離で出せば弾を追いかけて一緒に攻めることができる。
上方向への判定は皆無に等しく、ジャンプだけでなくリュウガの邪光殺蹴やメルティの6Bなど、宙に浮く技なら様々な技で飛び越えることが可能。
この技が画面に残っている最中は龍王雷吼砲が出せない点には注意。
SC、OF共に可能。
B
Aとは逆の足で蹴り上げ飛び道具を放つ。Aより弾速が速い。
SC、OF共に可能。
C
上段/発生25/硬直差+3
他のボタンとは毛色が異なり、発生が遅いがダメージは大きくヒット時に大きく吹き飛ばす掌底攻撃を行う。
飛ばないけど飛び道具判定。C攻撃キャンセルで出すと連続ガードにならないので暴れ潰しにもなる。ガードさせて有利。
SC可能。
EX
AとBを連続で放つ。
技後の硬直が非常に少なく、密着でガードさせてもパイロン有利。
ヒット時は目押しでコンボが繋がり、削り値もそれなりにある。

聖龍脚

ABCB+C
A
その場でバック転蹴りを放つ。出掛かりから投げと下半身無敵。
回転軌道に沿って雷のエフェクトが発生し、見た目通りパイロンの後方にまで攻撃判定が発生する。
技後の硬直が少ないので、主にコンボの中継として使用する。
B
発生15
モーションはAとほぼ同じバック転蹴り。
入力直後から攻撃判定発生後まで無敵時間が存在する。
一方で攻撃範囲は広いとは言えず、真上〜後方に飛び越されると空振りして甚大な隙を晒してしまう点には注意。
主に対空や割り込みで力を発揮するが発生の遅さが最大のネックとなるので、先読みや素早い反応と正確なコマンド入力が問われることになるだろう。
C
その場でバック転蹴りを行い、時間差で地面から雷の龍が吹き上がる。
投げ無敵。見た目通りにバク転で浮いているモーションの間は足元に喰らい判定がない。
飛び道具判定。発生保障は無いので、龍の攻撃判定発生後でもパイロン本体が殴られると龍が消える。
EX
Cの強化版。
投げ無敵。こちらもC版と同じくバク転中は足元無敵。
発生が早くなり、多段技になる。

迅雷烈脚

ABCB+C
A
上段/発生11/硬直差-10
スライドしながら横蹴りを放つ。地上hit時ダウン
突進距離の都合上射程がそれなりに長く、めりこまない距離なら反撃しづらいため奇襲として強い。
B
上段/発生13/硬直差-1
少し前進しながら連続蹴りを放つ。
硬直が非常に少ない。
ガードされて微不利だが、パイロンは発生が速い技が揃っているので相手キャラによってはガードされても強気に固め直しもできる。
C
上段/発生13/硬直差-7
見た目はBと同じだが、こちらはヒット時に相手をロックして引き込む多段蹴り
SCやOFでキャンセルできない為、主にコンボの〆に使う
ヒット時は飛び込みやすい距離でダウンを奪い、パイロン側が先に行動できる為起き攻めがしやすい。
空中ヒット時、EX迅雷烈脚が繋がる。
EX
上段/発生3/硬直差+1
B・Cの百烈部分と同じようなモーションだが、発生が早い上に硬直も短い。ヒット時はダウンを奪い、SC可能なため中央でも龍王雷吼砲が繋がる。
重要なコンボパーツ。

天心

ABCB+C

当身技
ダメージ1500でhit時にはスピードダウンさせる。
各種キャンセルはすべて不可。すべて1F目から当身判定有り。
攻撃は打撃判定。
当身後攻撃発生までに隙間があるため、当身を取ったあとに無敵超必などで割られる場合がある。
A
しゃがみガード不可の技を取れる
B
A版C版どちらでも取れない技を取れる
例:アルティナのジャンプCやサクヤのEX円月は立ちガード不可でもしゃがみガード不可でもないのでBで取る
C
立ちガード不可能の技を取れる
EX
サポートであろうが飛び道具であろうが投げ以外の全ての攻撃判定を取ることが可能。
通常版より持続が長い。ただし、当身が成立しなかった場合の硬直も通常版より長い。
当て身成立時の無敵がバリアが広がりきる前に切れるので多段飛び道具には無力。

スーパーフォースアクション

龍王雷吼砲

C

両手の掌を合わせて構え、巨大なレーザーを放つ。
主にコンボの〆に。

聖龍天翔脚

C

構えた後、雷を纏った開脚倒立の状態で回転上昇する。
攻撃判定発生まで無敵があり、発生も遅くないためB聖龍脚では無理な場合の返し技として使える。
ただ、裏や真上には判定が薄いのでめくり攻撃や攻撃判定のみが下に出るジャンプ攻撃(フェンリルのJBやローゼリンデのJC等)には潰される。発生もそこまで早い訳ではないので詐欺飛びされる事もあるので注意。
攻撃力が龍王雷吼砲より高いので、この技の射程範囲内であればコンボの〆には最適と言える。

コンボ

中央

ノーゲージ
2A×1〜2>2B>2CorA迅雷
2A>5B>6C>C雷刃波orC迅雷
5B>6C>dlA聖龍>C迅雷(キャラ限

コンボは起き攻め猶予がしっかり取れるC迅雷〆が基本。
2CやA迅雷からの飛びはファストスタンディングから昇龍で返されてしまう。
0.5ゲージ
2A>5B>6C>EX迅雷>C迅雷(レイジ・アルティナにはほぼスカる)

EX聖龍脚の弱体化により中央ではほとんどコンボが伸びない。
1ゲージ
2A>5B>6C>C雷刃波>龍王雷吼砲
投げ>OF>6C>C雷刃波orC迅雷(パイロン,レイジ以外。Ver2.0で非対応キャラが増えた?)
1.5ゲージ
2A>5B>6C>EX迅雷(>A聖龍)>龍王雷吼咆
2B>EX雷刃波>OF>5B>6C>C雷刃波orC迅雷
2ゲージ

ノーゲージ
2A>5B>6C>A聖龍>C迅雷

C雷刃波の硬直増加によりノーゲージでは中央とあまり変わらない。
0.5ゲージ
2A>5B>6C>C雷刃波>EX聖龍(>A聖龍)>C迅雷
1ゲージ
投げ>OF>C雷刃波>B聖龍>A聖龍>6C>C雷刃波
1.5ゲージ
2ゲージ
投げ>OF>6C>C雷刃波>A聖龍>龍王雷吼砲

ほぼないと思いますが家庭用等で使えるようになった時のためVer1.0時のコンボはコメントアウトして残してあります。

立ち回り

アシスト性能

1ゲージ
立ちB。当たると強制ダウン
2ゲージ
B迅雷烈脚、追撃可能。
3ゲージ
天心の当て身成功モーション、きちんと円形に判定がある。
ヒットするとスピードダウン。
リンクフォースアタック
龍王雷吼砲、リュウガと同じくヒット数が多いためダメージはそれほど高くはない。
溜めモーションが長いためコンボに組み込む時は発生が少し遅いことに注意。
サポートインタラプト
3ゲージ、天心の当て身成功モーション。
こちらはスピードダウン効果は無い。

お勧めサポートキャラクター

レイジ
リンクフォースアタックは端以外では当てにくいが端コンボに組み込めば高火力が見込める。

アルティナ
リンクフォースアタックが単発飛び道具で威力が高く、聖龍天翔脚から追撃が可能になり中央でも火力の底上げが可能。
サポートインタラプトの性能は並。

キャラ対策

リュウガ
パイロン
レイジ
サクヤ
被起き攻め時めくりJBはゲージがあればファストスタンディングOFで逃げる。
ぬるめの重ねなら昇りJAで落とす。
残影剣に対して2Cで勝てるので適度に置く。
シャオメイ
早だしJCにたいしてB昇竜が負けたり空対空では勝てないので注意する。
端で固められたら相手の飛び、天昇奇襲撃での固め直しにたいしてOFでもぐって2Aで反撃する。
アルティナ
ローゼリンデ
相手の2B,6Bの間合いにいても何も起こらないのでA雷刃波と一緒に近づいてこちらの小足の間合いまでつめる。
フェンリル
EX飛燕が下段無敵なので注意。
メルティ
アイザック

小ネタ

昇り中段

一部のキャラをのぞいて、ダッシュJBで昇り中段ができる。
サポートで繋いでコンボすることが可能。

ループコンボ

B迅雷烈脚>5Aor2Aが繋がるためループが可能
画面端
  • JB>6C>B迅雷烈脚>5A>6C>B迅雷烈脚>2A>2B>B雷刃派>OF>6C〜
などでループをすることが可能。
中央でも一部のキャラ相手に対して
  • 6C>B迅雷烈脚>2A〜
などのコンボができる。
ノーゲージコンボのダメージが少し上がるので、意識してもいいかもしれない。
5A>6Cは近距離でなら繋がるが、遠くなると繋がらないため、
5A>5B>6C or 2A>5B>6C にするなどの工夫が必要

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます