種別 | 5号機 |
サイズ | iOS:1.5GB And:1.2GB |
カウンタ | BIG:BIG/秘宝BIG REG:REG/秘宝REG 特殊:秘宝RUSH |
スロ直 | BC当選(前兆経由) |
破壊 | 通常:ボーナス確率上昇 AT中:ボーナスバトル突入率、無限率上昇 |
ボナカ | ボーナス、RT高速消化(超高速アリ) |
エンペ評価 | A |
特記事項 | 恐怖のポニーテール |
大都秘宝伝シリーズの第3弾で疑似ボーナス+ARTタイプ5号機。2種の疑似ボーナスとゲーム数管理型ART「秘宝RUSH」で純増は2.8枚/1G。
疑似ボーナスはBIGとREGがあり、BIGはベル回数管理型。最低30回、最高で60回となり、60回だと300枚程度獲得できる。REGはベルナビ8回固定。純増は約40枚と少なめ。
秘宝RUSHへは基本的にピラミッド揃い(強チャンス目)などレア役で抽選されるCZ「高確率」から突入となる。高確率は15G、30G、∞の3種類。各役で疑似ボーナス、ART抽選を行う。紫高確はRUSH確定、一部で超秘宝RASHに。
秘宝RUSHは基本40GのART。レア役などで上乗せ抽選を行う。また、特化ゾーン(?)であるボーナスバトルでは10G間ボーナス抽選を行う。その他、ボーナスバトルが連続する超秘宝RUSHやART中のBIGの一部で突入する秘宝RUSHダイナマイトなどの特化ゾーンが存在する。
天井はちょっと特殊で「ボーナス告知開始」または「ART開始」から。999Gで第1天井となり無限高確となる。また、1599Gで超高確率+ボーナス確定。ボーナス・ART当選率、共通ベル確率に設定差がある。
これまでは男女ペアだったが、新たにアキが追加。とりあえず、あの髪はポニーテールほどいたらどれだけの長さがあるのか。紫〇部もびっくり。相当に重いだろうから、脚力は間違いなくすごい。あと、クレアはこの当たりからナイスバディに。高確中は小宇宙も出るように。
エンペラーは初当たりは軽くなるが、短時間だとボーナスハマりがあることも。ぼこぼこ当たる感じではないが、ちょっとしたハマり→ARTを繰り返す感じ。ART中の特化ゾーンの入りや上乗せにより出玉に差が出る。超お勧め…とまではいかないが、打って損はないかなと。ただし、挙動的に短時間での効果を期待するのは酷。
疑似ボーナスはBIGとREGがあり、BIGはベル回数管理型。最低30回、最高で60回となり、60回だと300枚程度獲得できる。REGはベルナビ8回固定。純増は約40枚と少なめ。
秘宝RUSHへは基本的にピラミッド揃い(強チャンス目)などレア役で抽選されるCZ「高確率」から突入となる。高確率は15G、30G、∞の3種類。各役で疑似ボーナス、ART抽選を行う。紫高確はRUSH確定、一部で超秘宝RASHに。
秘宝RUSHは基本40GのART。レア役などで上乗せ抽選を行う。また、特化ゾーン(?)であるボーナスバトルでは10G間ボーナス抽選を行う。その他、ボーナスバトルが連続する超秘宝RUSHやART中のBIGの一部で突入する秘宝RUSHダイナマイトなどの特化ゾーンが存在する。
天井はちょっと特殊で「ボーナス告知開始」または「ART開始」から。999Gで第1天井となり無限高確となる。また、1599Gで超高確率+ボーナス確定。ボーナス・ART当選率、共通ベル確率に設定差がある。
これまでは男女ペアだったが、新たにアキが追加。とりあえず、あの髪はポニーテールほどいたらどれだけの長さがあるのか。紫〇部もびっくり。相当に重いだろうから、脚力は間違いなくすごい。あと、クレアはこの当たりからナイスバディに。高確中は小宇宙も出るように。
エンペラーは初当たりは軽くなるが、短時間だとボーナスハマりがあることも。ぼこぼこ当たる感じではないが、ちょっとしたハマり→ARTを繰り返す感じ。ART中の特化ゾーンの入りや上乗せにより出玉に差が出る。超お勧め…とまではいかないが、打って損はないかなと。ただし、挙動的に短時間での効果を期待するのは酷。
達人を使用すると左リールはほぼ動かない。これは、チェリー落しで打っているため、常に同じところで止めるようになるから。動かないおかげで達人にしては回転が速いのでお勧め。
直撃券はBB当選だが、高確率中など使用できないので注意が必要。
ボナカは超高速アリ。ただし、液晶真っ暗にはならないので端末差大きそう。
破壊は疑似ボーナス当選上昇、ART中はボーナスバトル突入率上昇。ボーナス、ARTに当たらないと延々通常でいる可能性も。ARTも継続しやすくなるが、だからと言って落ちないわけではない。直撃券をうまく使う必要があり、一癖ある感じの効果となる。
直撃券はBB当選だが、高確率中など使用できないので注意が必要。
ボナカは超高速アリ。ただし、液晶真っ暗にはならないので端末差大きそう。
破壊は疑似ボーナス当選上昇、ART中はボーナスバトル突入率上昇。ボーナス、ARTに当たらないと延々通常でいる可能性も。ARTも継続しやすくなるが、だからと言って落ちないわけではない。直撃券をうまく使う必要があり、一癖ある感じの効果となる。
秘宝伝太陽のアバターは36種類。
【GR】については【GR】ロックが優秀。秘宝RUSHダイナマイト」優遇は大きい。当選回数が多くなれば、ARTを継続させやすくなるので枚数増なんかより魅力がある。
【UR】では個人的には【UR】ベカン子大砲がいいかなと思う。ART中のボーナスバトルは枚数もさることながら継続に関しても意味があるので、これを推したい。【UR】マーヤもBIGのベルナビ60回が選ばれやすくなるのはその分高確率にも入りやすくなる。また、第1天井を短縮する【UR】リリィは破壊なしで何とか…と考えるなら。エンペラー時などダラダラ打つにはいいように思う。
【GR】については【GR】ロックが優秀。秘宝RUSHダイナマイト」優遇は大きい。当選回数が多くなれば、ARTを継続させやすくなるので枚数増なんかより魅力がある。
【UR】では個人的には【UR】ベカン子大砲がいいかなと思う。ART中のボーナスバトルは枚数もさることながら継続に関しても意味があるので、これを推したい。【UR】マーヤもBIGのベルナビ60回が選ばれやすくなるのはその分高確率にも入りやすくなる。また、第1天井を短縮する【UR】リリィは破壊なしで何とか…と考えるなら。エンペラー時などダラダラ打つにはいいように思う。
液晶での演出が中心となっている。
一部演出はボタンPUSHが必要な場合があるようで、オート、ボナカだとクリアできない。ART中でも出現する演出は比較的簡単だが、ボタン系や通常時の演出が若干大変。難易度はちょっと高い…くらいではないかと思われる。
一部演出はボタンPUSHが必要な場合があるようで、オート、ボナカだとクリアできない。ART中でも出現する演出は比較的簡単だが、ボタン系や通常時の演出が若干大変。難易度はちょっと高い…くらいではないかと思われる。
鬼ミの対象にはならないので、スタミの場合に使用。
BIG、REG、特殊が満遍なく当選し、ボナカでかなり回数も稼げる。また、ARTはボーナス当選でカウントアップするため非常に使用しやすい。直撃、ボナカ、破壊は必須となるが、高難易度ミッションでは役に立ちそう。
BIG、REG、特殊が満遍なく当選し、ボナカでかなり回数も稼げる。また、ARTはボーナス当選でカウントアップするため非常に使用しやすい。直撃、ボナカ、破壊は必須となるが、高難易度ミッションでは役に立ちそう。
最新コメント
2023-01-09
2022-12-15
2022-12-04
2022-11-11
2022-09-23
2022-09-09
2022-09-03
2022-08-17