パチンコ・パチスロを無料で楽しめるアプリ「グリパチ」を楽しむための情報を記載したwikiです。一人で暇なときにのんびりと更新しています。

概要
毎度おなじみ海物語シリーズ。第何作目かはわからないけどJAPANの続編。
本機種は設定があり、HIGHとLOWの2段階となっている。
HIGHは通常時1/276、確変時1/55、LOWは通常時1/299、確変時1/59
微差ではあるが、長く回すとそれなりに差が出てくる。
ラウンドは10Rで確変突入率、継続率は共に60%、ヘソと電チューに差はない。
また、確変時の20%はランクアップボーナス(RUB)になっておりお祭りボーナスとなる。
振り分けは10R:5R:2Rが1:3:6となっている。

通常時は「ジャパン」「お祭り」「海」の3モードから選択可能。
回転中でもモード切替が可能でボタンが赤くなっているうちに押せば次回転から変化。
非常に背景がきれい。特にジャパンは日本の名所が背景となっていて美しい仕上がり。
演出については海の基本踏襲と言ったところだがモード単位で個別演出がある。
魚群がアツいのはもちろんそのまま。

確変中もそれぞれの独自演出になっているが基本は変わらない。
海モード以外は若干ガチャガチャするが、乙○に比べれば可愛いもの。
特徴的なのはジャパンプラッシュと呼ばれる役物演出。
バーサライターにより様々なキャラを映し出すことができる。
残念なのはゲームになってしまうと「ただの荒い画像」になってしまうところ。
特徴的なのは時短が80回転なところ。100回転ではないので気を付けよう。

ミスマリンちゃんも変わってない。例によっていつもの8代目の3人組。
ただ、今回は水着がなく代わりに入浴シーン。まあ、勝負はそこの3人なので...

エンペラーは回転はよくなるが当たりが軽くなったという感じはしなかった。
あまりお勧めできる台ではないと思う。

各種アイテムについて
演出は短いとはいえそれなりにあるので達人推奨。
直撃券はこれまで通りの確変突入。ボナカはボーナスが一瞬で終わる。
ミスマリンちゃんの出番なし。まあ、それもいつものことなのでよし。
確率破壊は大当たり確率上昇。正直、非常に弱い。
時短中の80回で当たらない事すらあり、通常時はもっと悲惨。
アバターや直で何とかする台と認識して間違いないと思われる。

ハイパーアバターについて
Pスーパー海物語IN JAPAN2のハイパーアバターは36種類とちょっと多め。
【GR】は強くはあるが【GR】であることを考えると若干微妙な感も。
【GR】マリンちゃんは確変継続率に大きく寄与するので強い感じがする。
【GR】ワリンちゃんも同様。【GR】ウリンちゃんだけ通常時の効果なため見劣る。
【UR】は【UR】マリンちゃんが個人的には面白い。
確かにRUB10R、5Rは洗濯率は低いものの、引いてしまえば大量出玉になる。
【UR】アイマリン2も直撃券を使わずにプレイする際にはお勧め。

マイレコ攻略
パチンコという事でプレミア演出系のマイレコ中心だが出にくいプレミア多数。
No.61〜66の難易度が圧倒的に高く、クリア者がかなり少ない。
「No.66 大当たり終了画面もう1回(サム)」などは出現率激低では?
イベント使用率が若干低めな台でもあることも影響していると思うが
それを差し引いても難易度はかなり高い。

ミッション攻略
鬼ミにもパチンコ版ができたのでミッションでも利用対象になった。
個人的な印象だが、確変が思った以上に続かない。
10RでRUBもあり、出玉についても若干不安定な部分がある。
正直、ミッション向きの台ではない。

その他
イベントになったため打ってみた。かなり言うこと聞かない台だな...という感じ。
ミスマリンちゃんも自慢のぼでぃを封印してしまっているし。
何より破壊が弱すぎてお話にならない。あれでは直を使わざるを得ず
現状では打ってみようとは思わないかな...



機種概要トップ

メインメニュー
トップページ

Menu

管理人/副管理人のみ編集できます