わくわくドキドキ攻略wikiなのだ!

変化前

変化後

サバンナシマウマ
レアリティ☆3
属性
イラストレータ名二時間
とくせい(変化前)たいりょくが60%以下のときたいりょくが8%回復する
(発動回数:1回)
とくせい(変化後)たいりょくが60%以下のときたいりょくが10%回復する
(発動回数:1回)
たいりょくこうげきまもり
Lv.145728208
Lv.40(無凸最大)105965482
Lv.60(完凸最大)136984623

フォト解説

<イラストタイトル>

<動物コメント>
◎よこはま動物園ズーラシア 小林 智男

シマウマはオスと複数のメスとその子たちで家族単位の群れをつくり、一日の大半は草を食べている。

黒地に白のしま模様は一見目立ちそうですが、大きな群れで行動していると個体を特定しづらくなり、ライオンなどから身を守る一種のカモフラージュとなっているという説もある。

私が好きなところは、シマウマたちが、展示場を疾走する姿が魅力的! ズーラシアでは、毎日15:00に草原エリアのガイドを実施しています。

<飼育員memo>
しま模様は個体ごとに違うので、よく観察すれば模様の違いで見分けることもできるが、雌雄判別は難しい。ちょっとした物音などに敏感に反応し、パニックになって走り回ることが多いので要注意。

ズーラシアでは過去2回繁殖している。2016年生まれのラン♀は他個体と比べるとまだ体は小さくもこもこの毛が生えているので見分けは簡単。

毎日、少しでも多く群展示できるようにし、少しでも多くの来園者にシマウマに興味を持ってもらいたい!

(2019年9月公開)

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

ページ名検索


ページ名から直接開く

Menu

イベント情報

クエスト情報

メインストーリーS2

メインストーリーS3

ミッション情報

期間限定ミッション

どなたでも編集できます

メンバー募集!