世界の特殊文字ウィキの別館サイトです。主に世界の言語による外来語・借用語及び世界の文字による転写・翻字をまとめたウィキ辞書です。

動物関連の英語由来借用語】カテゴリです。
ここでは英語“rat「ネズミ」”に由来する借用語をまとめます。
英語Rat
カタカナ語ラット
当て字鼠/鼡
絵文字🐀

解説

ポルトガル語などでは、ネズミつながりで〈rato〉がコンピュータ周辺機器のマウス《🖱》も意味している。

アルファベット系文字

ラテン文字

  • 【Lātè】中国[ラートー]
  • 【Rat】英、フランス[ラ]
  • 【Rato】ポルトガル、エスペラント
  • 【Ratto】イタリア、日本
  • 【Rát】カザフ
  • 【Ræt】古英
  • 【Ret】アゼルバイジャン
  • 【Reat】ルーマニア

キリル文字

  • 【Рат】ブルガリア[ラート]
  • 【Рет】ウクライナ[レート]、ブルガリア[ケート]、セルビア、マケドニア、アゼルバイジャン
  • 【Рэт】ロシア[レート]、ベラルーシ、カザフ、タタール、モンゴル、チェチェン
  • 【Рят】モルドバ - ルーマニア語ラテン文字による転写は〈reat〉。
  • 【Рәт】カザフ

その他のアルファベット系文字

  • 【Ρατ】ギリシャ
  • 【Րեթ】アルメニア
  • 【რეტი】ジョージア

アブジャド系文字

アラビア文字

  • 【رات】アラビア[ラート]
  • 【رت】ペルシア[ラット]
  • 【ریٹ】ウルドゥー
  • 【ٴرات】カザフ

セム系文字

  • 【ראט】ヘブライ[ラット]
  • 【רט】ヘブライ[ラット]
  • 【ראַץ】イディッシュ[ラッツ]
  • 【ራት】アムハラ
  • 【ⵔⴰⵜ】*アマジグ
  • 【ᠷᠠᠲ】モンゴル

インド系文字

デーヴァナーガリー文字

  • 【रैट】ヒンディー[ラェート]、マイティリー
  • 【रॅट】マラーティー
  • 【र्‍याट/र्याट】ネパール[リャット] - 英語RA[ɹæ]の箇所に当たる音節は、RAとヴィラーマとZWJとYAと母音記号AAの合成表記 <0930,094D,200D,092F,093E> が正しいが、ZWJ無しの表記も見られる。

北インド系文字

  • 【র‍্যাট】ベンガル[リャット]
  • 【ৰেট】アッサム[レット]
  • 【ਰੈਟ】パンジャブ[ラェート]
  • 【རཊ།】ゾンカ[レット]
  • 【રેટ】グジャラート[レート]
  • 【ରେଟ୍/ରେଟ】オリヤー[レット]

南インド系文字

  • 【ரேட்】タミル[レート]
  • 【రాట్】テルグ[ラート]
  • 【ರ‌್ಯಾಟ್‌/ರ್ಯಾಟ್】カンナダ[リャート]- 英語の語頭RA[ɹæ]に当たる箇所は、正式にはRAとZWNJとヴィラーマとYAと母音記号AAによる <0CB0,200C,0CCD,0CAF,0CBE> で示される。
  • 【റാറ്റ്】マラヤラム[ラーット]
  • 【රැට්】シンハラ[ラェット]

クメール系文字

  • 【រ៉ាត់】クメール[ラット]
  • 【แรท】タイ[レート]
  • 【ແຣດ】ラオ[レート]

漢字と漢字圏の文字

漢字

  • 【拉特】中国[ラートー] - 地名に見られる。
  • 【鼠/鼡】日本(当て字)[ラット]

漢字圏の文字

  • 【ラット】日本
  • 【랫】韓国[レッ]

Menu

説明

  • 【 】……見出し
  • [ ]……読み
  • 《 》……特殊文字
  • 〈 〉……特殊な表記
  • 『』……作品名
  • 「」……意味
  • *……推測表記
  • †……廃語表記
  • ‡……俗語表記
略語一覧

管理人/副管理人のみ編集できます