世界の特殊文字ウィキの別館サイトです。主に世界の言語による外来語・借用語及び世界の文字による転写・翻字をまとめたウィキ辞書です。

英語由来】カテゴリです。
ここでは英語“this「これ」”に由来する各言語の借用語及び転写・翻字を取り上げます。
原語綴りThis
カタカナ語ズィス[zi.sɯ]
当て字此, 是
絵文字

解説

英語の有声TH[ð ズ]は借用される際に、元々存在しない言語についてインド系言語のようにダ行音に近い音か日本語やロシア語などのようにザ行音に近い音で借用されることがあるため、同じ言語であっても表記が異なることが多い。

アルファベット系文字

ラテン文字

  • 【Dik⁶si¹/Dik6 si1】広東[ディッシー] - 漢字表記は〈迪斯〉。
  • 【Dísī】中国[ディースー] - 漢字表記は〈迪斯〉。
  • 【This】英[ズィス]
  • 【Zisu】日本(ヘボン式)[ズィス]
  • 【Zwisu】日本(訓令式)[ズィス] - 訓令式では本来“ズィ”の表記は規定されていないが、訓令式第2表にある日本式〈KWA〉[クヮ]による推測による綴りとなっている。

キリル文字

https://bashkort-tele.livejournal.com/26568.html
ロシア語圏では英語の有声TH音[ð ズ]に当たる綴りが曖昧で、近年固有名詞が英語そのままに表記されるため正しい綴りが不明且つ地域差が大きい。
  • 【Зис】ロシア[ジース] - ラトビアのネット配信番組『ズィス・イズ・ハラショー This is Horosho』はロシア語表記では『This is Хорошо』が正式タイトルで、正しいキリル文字表記は『Зис из Хорошо』となっている。
  • 【Дис】ロシア[ヂース]、ブルガリア[ディス]
  • 【Дыс】ベラルーシ[ディース]
  • 【Діс】ウクライナ[ヂース]
  • 【Ҙис】バシキール[ズィス]

その他のアルファベット系文字

  • 【Δις】ギリシャ[ズィス ðis]
  • 【Դիս】アルメニア[ディス dis]
  • 【დის】ジョージア[ディス dis]

アブジャド系文字

アラビア文字

  • 【ذس】アラビア[ズィス ðis]
  • 【ذيس】アラビア[ズィース ðiːs]
  • 【دس】ウルドゥー[ディス]、シンド
  • 【دِس】パンジャブ[ディス]

セム系文字

  • 【דיס】ヘブライ[ディス dis]、イディッシュ[ディス dis]
  • 【ד׳יס】ヘブライ[ズィス ðis]
  • 【ዚስ】アムハラ[ズィス zis]
  • 【ⵜⵀⵉⵙ】カビリ

アラビア文字派生

  • 【ދިސް】ディベヒ[ディス dis]

インド系文字

デーヴァナーガリー文字

  • 【दिस】ヒンディー[ディス dis]、ネパール
  • 【धिस】マラーティー

北インド系文字

  • 【দিস】ベンガル[ディス dis]
  • 【দিছ】アッサム[ディス dis]
  • 【ਦਿਸ】パンジャブ
  • 【དིསི་】ゾンカ[ディスィ]
  • 【ધિસ】グジャラート[ディス d̤is]
  • 【ଦିସ୍/ଦିସ】オリヤー

南インド系文字

  • 【திஸ்】タミル
  • 【దిస్】テルグ
  • 【ದಿಸ್】カンナダ
  • 【ദിസ്】マラヤラム
  • 【දිස්】シンハラ

ミャンマー系文字

  • 【သစ်/သစ်စ်】ビルマ[ディッ]
  • 【သည်】ビルマ[ディ d̪ì] - 本来は英語からの借用語ではないが、発音が近く意味も共通している。
  • 【𑄘𑄨𑄌𑄴】*チャクマ[ディス]
  • 【𑄘𑄨𑄥𑄴】*チャクマ[ディス]

クメール系文字

  • 【ឌីស】クメール[ディヒ/ディス]
  • 【ธิส】タイ[ティッ]
  • 【ທິສ】ラオ[ティッ]

漢字と漢字圏の文字

漢字

  • 【迪斯】中国[ディースー]、広東[ディッシー]

漢字圏の文字

  • 【ズィス】日本[ʣi.sɯ]
  • 【ディス】日本[di.sɯ] - 日本語で英語の有声THはザ行音[ʣ-/ʥ-]で表記されるが、有声の《THI-》の場合は例外的にダ行音の使用が見られる。
  • 【디스】韓国[ティス ti.sɯ-/ディス -di.sɯ-]

その他の文字

アフリカの文字

  • 【ꔶꔻ】*ヴァイ[ズィスィ]

アメリカ大陸の文字

  • 【ᑦᓯᔅ】イヌイット[ツィス]
タグ

Menu

説明

  • 【 】……見出し
  • [ ]……読み
  • 《 》……特殊文字
  • 〈 〉……特殊な表記
  • 『』……作品名
  • 「」……意味
  • *……推測表記
  • †……廃語表記
  • ‡……俗語表記
略語一覧

管理人/副管理人のみ編集できます