基本情報


略歴

クルーディア帝国悌覇将軍。
グラスシードフェリサスに代表される若き世代が台頭する中、古参の将軍として数多くの手柄をたてている。
ライラックの戦いでは、偵察に向かったグラスシードホーネットの追撃を受けた際に援軍として到着、以後彼らとの親交がはじまり、シグリア攻略戦においても援軍(実際は帝都からのお目付け役)として派遣された。

6892年、クルーディア帝国とサムルトン国が連合軍を組み、リアムス国に遠征を開始、ランドヴァルク作戦が実施され、ルーニアの戦いドゥカースの戦いグラウスの戦いと連戦するが、サムルトンの裏切りにより遠征は失敗、かろうじて帝都に帰国する。
6894年、サムルトン遠征に参戦、レンシアの戦いでカオスゼロの前に負傷するが、遠征は帝国軍の勝利で終わる。
論功によってフレイズは新領土を貰いフェリサス部隊から独立、フレイズ部隊を結成することとなる。

フェリサスによるクーデターが起きると、部下としてこれに付き従い、神聖クルーディア帝国に名を連ねる。
カオスクラウンの戦いにおいてグラスシードと敵対、シングリア川の戦い、帝都クルーディア攻略戦で激突するが、アレイナの放った矢に眉間を貫かれて戦死する。

人物

  • 実家は代々武器屋を営んでいた為、あらゆる武器を使いこなす武器師と呼ばれている。
  • カスターとは肌が合わず、軍議の席では常に口論を起こしていた。彼を討ったのはグラスシード軍ではなく、シングリア川の戦いで敗北しながらも、自身の器のなさを認めないカスターに怒ったフレイズによるという説もある。

関連項目

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます