創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など

関連ネタ>地球平板説,インターネット時代の地球平板説

地球平板説の日蝕

地球が平板であることの証拠だという主張

Alexis Kleinman によれば、地球平板論者たちは「日蝕は地球が平板であることを証明している」と主張している。その一つは皆既日食の移動。
No. 1: the eclipse’s path. Flat Earthers say the path of totality across the United States — from west to east — means the Earth isn’t spinning at all. If the Earth is rotating west to east, as science says it is, wouldn’t the moon’s shadow pass across the surface from east to west?

ひとつめは日蝕の経路。地球平板論者は皆既日食の経路が米国を西から東へ移動しており、これは地球が自転していないことを意味すると言う。地球が西から東へ自転しているなら、月の影は地表を東から西へ移動すると科学は言わないのか?

[ Alexis Kleinman (2017/08/12) ]

地球が自転するとともに、月も地球の周りを公転している。月の公転の軌道速度は1.022km/sであるのに対して、地球の時点の速度は赤道で0.465km/sであり、結果的に月の影は地表を西から東へ移動する。
軌道長半径384,748.00km
近地点363,304.00km
遠地点405,495.00km
平均距離385,000.00km
赤道半径1,737.90km
極半径1,735.65km
公転周期27.32166181
軌道速度1.022km/s
地球平均公転半径149,597,870.70km
公転周期365.256363日(恒星年)
365.242190日(太陽年)
恒星日23.934470時間
太陽日24時間
赤道半径6,378.14km
極半径6,356.75km
自転速度(赤道)0.465km/s
太陽半径695,510.00km


もうひとつは「日蝕の影は小さい」こと。
Others, like Walt Johnson, a former disc jockey from Louisiana, consider themselves backyard astronomers. Johnson read about the eclipse and tried to complete some eclipse-related experiments at home.

ルイジアナの元ディスクジョッキーWlat Johnsonのような者は、自らを天文学が得意だとみなし、日蝕について読み、自宅で日蝕関連の実験を完成させようとした。

If you take an object — a ball or quarter — and a flashlight, and you go to the wall and you start shining, trying to make the shadow smaller than the quarter, it never happens, The moon is 2,000 miles wide. The path of totality is 70 miles wide. … You cannot make an object cast a shadow smaller than itself. There is no way to do it.

ボールか25セント硬貨のような物体と懐中電灯を持って壁際に行って、照らしてみよう。25セント硬貨より影を小さくしようとしても、できない。月は直径3200kmある。日蝕経路の幅は110kmである。影を物体自体より小さくできない。それはできない。


[ Alexis Kleinman (2017/08/12) ]
太陽と月の関係は、点光源である懐中電灯と25セント硬貨とは違う。

月を近地点に置いても、160kmくらいの本影しか作れない。また遠地点では本影は作れない。

なお、月の軌道面は地球の公転面から5度ほど傾いており、新月で必ず日蝕になるわけでも、満月で必ず月蝕になるわけでもない。

地球平板説では本来はどうなるのか

ふわっとしたイメージとしては以下のような形になっている。

なお、地球平板説の太陽と月は以下のようになって、月軌道は少し傾いていることになっているが、傾きや新月のときの高度差は定められていない。
太陽
直径51.5km51.5km
高度4830km4830km

長さ合わせをすると

と尤もらしくできそうに見えるが、そうはいかない。

スポットライト太陽で、日出日没を起こすために、光線を曲げることにした地球平板論者たち。これを日蝕に適用するとどうなるか?


月の影は地球平板説の設定の都合上、昼間全体に及んでしまう。地球平板説では、このあたりは気にしてはいけないようだ。



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サブメニュー

kumicit Transact


管理人/副管理人のみ編集できます