ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

なにかの化石/トレーナーカード?/トレーナー
なにかの化石/10
このカードは、「たねポケモン」としてに出すことができ、にいるかぎり、無タイプ?の「たねポケモン」としてあつかわれる。このカードは特殊状態にならず、にげるができない。このカードがきぜつしてもサイドをとることができない。このカードの持ち主は、自分の番に、からこのカードをトラッシュしてよい。
illus.Keiji Kinebuchi/レギュレーションマーク:なし/コレクションナンバー:047/053/めずらしさ
355-285-53X

ふたつの野望で登場した、トレーナーカード?のひとつ。
  • イラストは、複数の化石をCGで描いたもの。
ホロンの導師(ホロンの研究塔)の後継者として登場したたねポケモンを検索するトレーナー
なにかの化石(化石の秘密)?の再録版。
  • なにかの化石(化石の秘密)?旧裏面なので、事実上の新規あつかいとなる。
新しい壁役として、ねっこの化石(砂漠のきせき)ツメの化石(砂漠のきせき)が登場したことから、デッキに採用する優先度は低かった。
その後の化石ルールの変更、妖しい洞窟(まぼろしの森)?ホロンの化石(ホロンの幻影)?の登場が原因で、活用できる場が一切なくなった。


詳細は、なにかの化石を参照。



関連項目:
なにかの化石 / ふたつの野望 / トレーナーカード? / トレーナー

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます