ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

わるいバンギラス(ロケット団の逆襲)?を中心とした、超古代のワザマシン[岩](とかれた封印)?による一斉気絶を狙うスタンダードデッキのこと。
デッキ発生の経緯
きせきの結晶から封印の結晶(きせきの結晶)が登場して、自然発生。
デッキの動き
1.ポケモンを1、2匹きぜつさせる。きぜつさせられない場合はマルマインex(伝説の飛翔)で自分からサイドを引かせる
2.バトルポケモンわるいバンギラス(ロケット団の逆襲)?進化させ、スクランブルエネルギー(ロケット団の逆襲)?を付け、スピンテール?を連打する。
3.封印の結晶(きせきの結晶)でピジョット等を封じ、逆転!マジックハンド(ロケット団の逆襲)?にげるエネルギーの多いポケモンをバトル場に縛る、またはバトル場のポケモンについているエネルギーをベンチに移動し、超古代のワザマシン[岩](とかれた封印)?で相手のポケモンを全滅させ勝利する。
そのほかの特徴
このデッキは、コントロール要素に特化したカードで構成される。
わるいバンギラス(ロケット団の逆襲)?/120/悪
悪無無/スピンテール?/−
相手ポケモン全員に、それぞれ20ダメージ
悪悪無無無/かみちぎる?/70+
相手ポケモンexなら、50ダメージを追加する。
マルマインex(伝説の飛翔)/90/雷
ポケパワー/エネエネボンバー?
このパワーは、自分の番に1回使うことができる。このポケモンきぜつさせる。その後、自分トラッシュからエネルギーを5枚選び出し、自分ポケモンポケモンexはのぞく)に好きなようにつける。このポケモン特殊状態なら、このパワーを使うことはできない。
雷無/クラッシュバーン?/30+
のぞむなら、自分の場エネルギーを好きなだけトラッシュしてよい。その場合、トラッシュしたエネルギーの枚数×20ダメージを追加する。
封印の結晶(きせきの結晶)/トレーナーカード?/ポケモンのどうぐ
このカードをつけているポケモンバトル場にいるかぎり、おたがいのポケモン全員は、 ポケパワーを使うことができず、ポケボディーもはたらかない。
超古代のワザマシン[岩](とかれた封印)?/トレーナーカード?/ワザマシン
/ストーンジェネレート?/−
相手の「進化ポケモン」全員の上から「ポケモンのカード?」をそれぞれ1枚ずつはがし、退化させる。はがしたカードは、相手プレイヤー手札にもどす。
逆転!マジックハンド(ロケット団の逆襲)?/トレーナーカード?/ロケット団秘密メカ?
このカードは、自分サイドの枚数が、相手サイドの枚数より多いなら、使うことができる。
相手バトルポケモンエネルギーを1個選び、相手の別のポケモンにつけ替える。
または、相手ベンチポケモンを1匹選び、相手バトルポケモンと入れ替える。(入れ替えるバトルポケモン相手プレイヤーが選ぶ。)
スクランブルエネルギー(蒼空の激突)?/エネルギー/特殊エネルギー
このカードは、「進化ポケモンポケモンexはのぞく)」につけることができ、エネルギー1個ぶんとしてはたらく。
自分サイドの枚数が、相手サイドの枚数より多いなら、このカードは、ポケモンについているかぎり、すべてのタイプエネルギー3個ぶんとしてはたらく (特殊エネルギーの効果は含まれない)。
進化ポケモン(ポケモンexはのぞく)」についていないなら、このカードをトラッシュする。
ブーストエネルギー(蒼空の激突)/エネルギー/特殊エネルギー
このカードは、「進化ポケモン」につけることができ、つけた?の終わりにトラッシュする。
このカードは、無エネルギー3個ぶんとしてはたらき、このカードをつけているポケモンはにげるができない。
進化ポケモン」についていないなら、このカードをトラッシュする。

デッキに必要なポケモンは以下の通り。 それ以外のポケモンは、相手プレイヤーサイドを取りながらも必要なカードを手札に確保できるカードとなる。
トレーナーカード?は、以下のカードを採用する。
サポーターは、以下のカードを採用する。
スタジアムは、以下のカードのいずれかを採用する。
デッキに必要なエネルギーはとにかく特殊エネルギーを作用する。 好みの問題もあるが、人によっては以下のエネルギーを採用するケースもあった。
その他詳細
特になし


サンプルレシピ
使用時期:不明
戦績:不明
使用者:不明
ポケモン18
ヨーギラス(ロケット団ハーフWブラック)?4
わるいサナギラス(ロケット団ハーフWブラック)?2
わるいバンギラス(ロケット団の逆襲)?4
ポッポ(ランダム構築スターター)2
ピジョット(伝説の飛翔)2
ジラーチ(蒼空の激突)1
ビリリダマ(まぼろしのミュウ)1
マルマインex(伝説の飛翔)1
ホロンのコイル(ホロンの研究塔)1
トレーナーカード31
ロケット団の幹部(ロケット団の逆襲)3
ホロンの導師(ホロンの研究塔)2
ダイゴのアドバイス(とかれた封印)3
ニシキのネットワーク(伝説の飛翔)4
ホロンの冒険家(ホロンの幻影)1
ホロンのトランシーバー(ホロンの研究塔)4
ふしぎなアメ(砂漠のきせき)4
ポケモン回収装置(ロケット団の逆襲)1
暴風(きせきの結晶)3
封印の結晶(きせきの結晶)1
逆転!マジックハンド(ロケット団の逆襲)?4
超古代のワザマシン[岩](とかれた封印)?1
エネルギーカード11
悪エネルギー(特殊)4
スクランブルエネルギー(蒼空の激突)?4
ワープエネルギー(金の空、銀の海)3


関連項目:
デッキ一覧 / わるいバンギラス(ロケット団の逆襲)? / 封印の結晶(きせきの結晶)

関連リンク(引用元):
なし

このページへのコメント

この記事を作成したものです。
このデッキが、「ポケモンex対策に特化したデッキ」であると「現実のもの」と証明した資料がない以上、
改訂しても構いません。

0
Posted by jester_the_pcg 2009年05月16日(土) 23:44:48
http://wiki.livedoor.jp/jester_the_pcg/
返信

この記事を編集したものです。
更新前はポケモンex対策に特化したデッキという現実のものとはかけ離れたコンセプトだったため改変しました。
デッキレシピはソースの無いものであるので気になるようでしたら削除してください

0
Posted by 名無し 2009年05月15日(金) 23:19:05 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます