ゼノンザードの小ネタを中心に色々な情報をまとめているファンサイトです

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
wiki更新履歴 / ▼編集ミスを報告する

2月上旬:5枚のカードが能力調整!
・詳細は公式サイトにて
10/10:wiki内での非公式大会の情報を掲載開始
・詳細は非公式大会をどうぞ
10/4:新設ページ
・もう一度見たくなるアニメまとめ
・仕様をまとめたバディAI
・編集者向けの編集用サポート
9/10〜:編集権限を開放中、誰でもwikiを編集できます
・必ず編集のルールを読んでからお願いします

カード情報

「箱を抱く者」パンドリア
カテゴリコストBP/DP
F・MINION3300/1
種族色/マナ色レア度
デミゴッドLEGEND
能力
【召喚時】
自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を公開して手札に加えることができる。そうした場合、自分のデッキをシャッフルする。

このカードについて評価する
※アンケートの詳細はコチラから

解説・考察

コスト3で300/1のベース・ミニオンを手札に加えられる無色ミニオン。

召喚時にデッキからベース・ミニオンを手札に加える効果を持つ。
ベース・ミニオンは有色マナを生み出すのに必須であり、マナ色が足りなくなる事故を解消してくれる。
パンドリア自身は無色なので色事故を考慮しなくてよいのも大きな利点。
また折角なら《カナタナの守護者》などの効果持ちのベースを選んでおこう。

類似効果に《リトル・プランク》がある。
同じコスト・BP・DPで召喚時にミニオン以外の無色マナ1枚に色を与えられる。
あちらはベースに置くまでタイムラグがないが、こちらは効果持ちのベースを扱える。

関連リンク

  • DC0:LEGEND:須田彩加
  • CBT:LEGEND:須田彩加
  • PC01:LEGEND:須田彩加
    • ひとりのデミゴッドが、姿を消した。災厄を封じる箱は所有者を失い、やがて蓋が開いてしまうことだろう。箱の名前はダスカース。全ての禍の元凶となる恐るべき存在を中に封じていたのだ。
  • 《リトル・プランク》:類似効果
このページは以上です。

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
編集ミスを報告する

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

閉じる
サイトの改名
1/17:サイト名を「ゼノンザード図書館」に改名しました。
URLなどの変更はありませんので、今後ともよろしくおねがいします。