ゼノンザードの小ネタを中心に色々な情報をまとめているファンサイトです

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
wiki更新履歴 / ▼編集ミスを報告する

2月上旬:5枚のカードが能力調整!
・詳細は公式サイトにて
10/10:wiki内での非公式大会の情報を掲載開始
・詳細は非公式大会をどうぞ
10/4:新設ページ
・もう一度見たくなるアニメまとめ
・仕様をまとめたバディAI
・編集者向けの編集用サポート
9/10〜:編集権限を開放中、誰でもwikiを編集できます
・必ず編集のルールを読んでからお願いします

概要

このページでは非公式大会の環境報告を中心に情報をまとめています。
またデータの収集についてはアンケートを利用しているため、そちらも合わせて確認してください。

目次に戻る

大会環境調査レポート

こちらがこのページのメインとなるコンテンツです。
この記事の2019/10/10時点ではユーザー、もといコンコードの間で対人の非公式大会が活発になりつつあります。
また公式からもアプリ内でトーナメントを開ける機能を開発中とのことなので、今後も増えることが予想されます。

一方、大会を開くにあたって(主催者側としては)参加人数やスムーズな運営が重要となります。
しかし一番大切なことは大会終了後に行う「どんな国家が、デッキタイプが、どのくらい使われたのか?」俗に言うゲーム環境の報告であり、参加者のみならず誰もが興味を寄せる情報だと考えています。
もちろん各大会の主催者様が集計・公開しているケースもありますが、それとは別に当サイトが独自に様々な大会からデータを収集・記録する試みをしています。
また主催者様の手間をかけないようにアンケート用URLの送付だけをお願いし、後の集計・分析は管理人が行う形式をとっています。

報告レポート

管理人のGoogleDrive上で大会の環境をまとめたエクセルファイルを公開しています。
ただし以下の注意事項を読んでからお願いします。
URL:GoogleDrive

またツイッターでレポートを公開するようにしています。
アカウント:Twitter
注意事項
フォルダ内にはREADMEなどは用意していませんので、この項がREADMEに相当します。
そのため上記のURLや中身のファイルの転載はご遠慮ください。
転載の際はこのページのURLの記載など一言添えるようにお願いします。
ダウンロードや閲覧は各自の自己責任でお願いします。何かトラブル・問題が起きても管理人(配布者)は責任をとりません。
また管理人が製作して公開・配布しているものですが、必ずしも最新版とは限らないのでご了承ください。

データの記録内容・方法についてはアンケートを参照してください。

目次に戻る

具体的な形式

サイト管理人から非公式大会を開いている主催者様へ協力を依頼していこうと思います。

具体的な手順としては
  1. 大会主催者へ協力依頼
  2. アンケート回答用のURLを送付、大会終了後に主催者経由で参加者へ送付を促す
    1. もちろんアンケートの回答自体は任意
  3. アンケートデータを蓄積、サイト管理人が回収・分析などを行う
  4. サイト上で公開、並びに主催者様へ事後報告して完了

大会主催者様へお願いすること
  1. 大会終了後、参加者へアンケート用のURLを送付してもらう
    1. 目的は上記の通り
  2. 大会へ実際に参加者した人数
    1. アンケートの未回答のケースが考えられるため、未回答の分を「非公開・不明」扱いとしてデータを埋めるため

主なアンケート内容は
  1. 使用されたデッキ
    1. 選択したフォース2つ
    2. デッキのメイン/サブカラー(国家)
    3. デッキのジャンル(アグロ・ミッド・コントロールなど)
  2. デッキが使用された大会名
  3. デッキレシピボツ案になりました*1
  4. 使われた大会
    1. 大会名
    2. 参加人数(規模)
    3. デッキの順位
これらを収集し、それぞれの採用率や組み合わせなどを分析・公開していきます。
またアンケートの詳細についてはアンケートもあわせて確認してください。

目次に戻る

非公式大会スケジュール

2020年1月現在、更新の手間がかかるので廃止/更新停止となりました。
サイト管理人がGoogleカレンダーを使って非公式大会のまとめを試みています。
またIFTTTを使った自動ツイート(bot)も検討中です。諸事情でボツ案の予定。
以下、いずれも同じカレンダーです。 権限上、カレンダーの同期は可能ですが予定の追加・変更・削除などオーナー(管理人)のみなのであしからず。
ただ大会主催者を中心に複数人で共同管理するのは選択肢としてアリだと思っています。尤も乗り気な人がいればの話ですが。

記録しているものは
  • 大会開催の日時
    • ただし参加締切については記録していない
  • 大会募集・告知を行っている元のツイートへのリンク
の2つです。

目次に戻る

このページは以上です。

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
編集ミスを報告する

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

閉じる
サイトの改名
1/17:サイト名を「ゼノンザード図書館」に改名しました。
URLなどの変更はありませんので、今後ともよろしくおねがいします。