ゼノンザードの小ネタを中心に色々な情報をまとめているファンサイトです

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
wiki更新履歴 / ▼編集ミスを報告する

2月上旬:5枚のカードが能力調整!
・詳細は公式サイトにて
10/10:wiki内での非公式大会の情報を掲載開始
・詳細は非公式大会をどうぞ
10/4:新設ページ
・もう一度見たくなるアニメまとめ
・仕様をまとめたバディAI
・編集者向けの編集用サポート
9/10〜:編集権限を開放中、誰でもwikiを編集できます
・必ず編集のルールを読んでからお願いします

カード情報

カマイタチ
カテゴリコストBP/DP
F・MINION6(黄2)500/1
種族色/マナ色レア度
ビーストRARE
能力
飛来
【召喚時】
このターン中、他の自分のミニオン1体をBP+200/DP+1する。

このカードについて評価する
※アンケートの詳細はコチラから

解説・考察

コスト6で500/1の飛来と召喚時に他の自分のミニオンをBP+200/DP+1する黄色ミニオン。

召喚時に他の自分のミニオンをBP+200/DP+1する効果を持つ。
戦闘補助としては勿論、カナタナでは貴重なDP強化も行える。
また飛来持ちなので相手ターン中でも召喚でき、味方BP強化と自身のブロックが行える。

弱点はコストの重さと効果が器用貧乏な点。
《カナタナの守護者》を使ってもコスト6の捻出は困難であり、《甦のフォース”フェニックス”》との併用がほぼ必須になる。
またコストの割には自身は6/500/1と控えめであり、BPはともかくDPが1点しかない。
効果についてもBP上昇では《不意打ち》のようなコスト2のマジックの方が使い勝手がよく、DP強化についても自身がDP1のためほぼ帳消しといっていい。
良くも悪くも何でもできるが特化しきれないため扱いは難しい。

関連リンク

  • CBT:RARE:羽倉房
  • PC01:RARE:羽倉房
    • 決戦における偵察部隊の役目は多岐にわたった。敵の配置確認、伝令、救護の補助、何より大切だったのは、災厄竜の影に隠れた黒幕を補足し、逃がさないことにあった。
このページは以上です。

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
編集ミスを報告する

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

閉じる
サイトの改名
1/17:サイト名を「ゼノンザード図書館」に改名しました。
URLなどの変更はありませんので、今後ともよろしくおねがいします。