ゼノンザードの小ネタを中心に色々な情報をまとめているファンサイトです

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
wiki更新履歴 / ▼編集ミスを報告する

2月上旬:5枚のカードが能力調整!
・詳細は公式サイトにて
10/10:wiki内での非公式大会の情報を掲載開始
・詳細は非公式大会をどうぞ
10/4:新設ページ
・もう一度見たくなるアニメまとめ
・仕様をまとめたバディAI
・編集者向けの編集用サポート
9/10〜:編集権限を開放中、誰でもwikiを編集できます
・必ず編集のルールを読んでからお願いします

カード情報

鬼火
カテゴリコストBP/DP
F・MINION3200/1
種族色/マナ色レア度
モンスターBASIC
能力
【召喚時】
このターン中、他のミニオン1体をBP+300する。

このカードについて評価する
※アンケートの詳細はコチラから

解説・考察

コスト3で200/1の召喚時に他のミニオン1体をBP+300する無色ミニオン。

召喚時に他のミニオン1体をBP+300する効果を持つ。
実質的に3/500/1と言えるが自身のBPが低く、ベースに移動できるマジック感覚で使うことになる。
また《ミーアプリースト》などと違って自身を対象に選べず、他のミニオンが必須となる。
あちらと違って序盤では使いにくいため、中盤以降のBP強化として採用したい。

関連リンク

  • CBT:BASIC:gozz
  • ベーシック:BASIC:gozz
    • 墓場の夜の代名詞といえる火の玉は、ふつうは宙に浮いているものだ。しかし、「ワイルドランド」では手足がはえていて、地面を疾走するのだ。
このページは以上です。

トップページ / ▼メニュー / ▼wikiの使い方
編集ミスを報告する

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

閉じる
サイトの改名
1/17:サイト名を「ゼノンザード図書館」に改名しました。
URLなどの変更はありませんので、今後ともよろしくおねがいします。