DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part26

0 senyou senyou - 17/05/12 21:11:14

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
ゲームへのご意見・ご要望、当wikiへのご意見・ご要望は別スレで。

質問者様へ:
・すぐに返事は返ってこないかもしれません。
・正しい答えが返ってこないかもしれません。
・wikiの中を検索した方が早いかもしれません。

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・wiki記事と同様二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/24330/l50

  • 350名無し - 17/06/15 19:39:21 - ID:2dWDiDhx3A

    >>349
    個人的にスピカの最大の利点は覚醒アビで魔水晶神級の序盤の目玉を1確出来るラインを下げられる事にあると思う
    そこをなんとか出来るならスピカ無しでも良いかと

  • 351名無し - 17/06/15 23:35:03 - ID:BjZmN1pkgg

    >>349
    黒弓がいない場合の主戦力だから確保するに越したことはないけど、
    覚醒ヒーラーが一人もいないならそっち優先でいいんじゃない?
    どうせ数ヶ月もすればまた交換所に来るし。

  • 352名無し - 17/06/15 23:39:14 - ID:9Oi8NOd9qA

    CCやら覚醒やらでヒーラー需要が高まってるので集めたいんだけど、
    デイリー復刻の2回目以降のドロップを狙うのはキツイ?

  • 353名無し - 17/06/15 23:46:43 - ID:tfA7RtKX6Q

    初回以外は黄金の鎧神級以外の白バケツ並に出ないと思っていい

  • 354名無し - 17/06/15 23:57:05 - ID:BjZmN1pkgg

    >>352
    キツイと言えばキツイけど、石使わずに銀ヒラ確保する手段の中では現実的な部類だしねぇ・・・
    結局イベか復刻で気長に狙うしかないんじゃないかな?

    ちなみに、難易度上がってもあんまり泥率上がる感じはしないので、スタ消費少ないMAPがオススメ。
    まぁ、気休め程度ですけどねー。

  • 355  - 17/06/16 00:19:39 - ID:UUL/sC3NBg

    収集の前半神にヒーラー下さい
    モーティマとかいらんのです

  • 356名無し - 17/06/16 00:28:30 - ID:FJLN+QhNDA

    >>352
    ユーザー統計やら諸王子の体感やらによれば、イベでの銀ユニのドロ率は、
    難易度によらず(多少変動しているかもだが)概ね10%程度と言われている。

    イベの初回ドロやストミ報酬じゃ銀素材が足りなくなってきたなら、
    消費の軽いマップでリタマラして集めるのが早い。
    あと集める方もそうだが、ある程度育成対象を絞るのも大事よ。

  • 357名無し - 17/06/16 00:45:55 - ID:FJLN+QhNDA

    >>349
    スピカは優良ユニだけど、クレア・バシラがいるなら後回しでも問題ないと思う。

    スクショ見たわけじゃないから確かなことは言えないけど、
    雰囲気的にスピカ入手より覚醒聖霊2体の方が戦力拡充になる時期だと思う。
    あと、スピカを育てる分の育成リソースを他の子に回せるのも大きい。

  • 358名無し - 17/06/16 08:39:48 - ID:5t7bKXMCNg

    リンネの交流クエストに出てくる敵プリンセスってリリアですかね?マントとか剣がそれっぽいなと思いつつ服とか髪の色が違うので妙に気になりました(個別ページのドット絵を見つつ)

  • 359名無し - 17/06/16 09:32:42 - ID:Z1xSM8tnTQ

    リンネ2体目来てもいいじゃない。

    チケでリンネにする気なら今すぐでも問題ないと思うけどな。
    CCでコスト増えるから、CC直後は配置タイミングがずれて焦ることがある。
    リンネは未育成でも役に立つから、2体目は未育成でデッキに入れておくといい。
    他のユニットが育ってCC済みの配置を待てるようになったらコスト減らす餌にすればいいと思う。

  • 360名無し - 17/06/16 16:05:26 - ID:zJuaBwFlfw

    育成に関する質問です。銀ユニが大体育ったのでそろそろ金以上を育成していこうと思ったのですが、どんな感じで育てていけばいいでしょうか?
    ピックアップガチャでアイシャを入手したのでまずはアイシャからかなと思っているのですが。手持ちキャラは画像分とイグニスを除く牧場キャラを最低一体は所持しています。
    それとガチャをしまくったことで虹水晶が1000を超えたのですが何か取っておくべきものはありますか?レオナでも取ろうかなと考えていたところにアイシャが来たので悩んでいます

  • 361名無し - 17/06/16 17:14:52 - ID:XUkePsggaA

    >>358
    テミスじゃなかったっけな。

    >>360
    基本的にはレオナはいらない方向で。
    アイシャよりレオナの方がーと思う局面は訪れる可能性はあるが、その時に改めて取ればいい。
    新キャラ育成よりも覚醒キャラ増やす方が先かもね。

    安定の多機能支援ユニットアイシャ
    コストブースターが頼りないので補うためにウズメ
    基本編成に一人は欲しい風水士ミア、しかも金策にも使えて便利

    この辺が個人的にお勧め

  • 362名無し - 17/06/16 17:28:00 - ID:xL0jkwUB9g

    多分同じころに始めた新米王子の意見だけど
    >>360
    覚醒させるならミア、アイシャは優先、あとアーチャーのどちらか覚醒させるといいかな
    ウズメは絆突っ込みたいし第二覚醒までしないとちょっと不安だから上で挙げたのよりは優先度低めで

    虹はレジェ召喚に突っ込むかそのまま貯めとけばいい

  • 363名無し - 17/06/16 19:38:42 - ID:2WHZ3ptczQ

    >>360
    アイシャは優先して育てておきたいけど、黒の必要経験地は金の倍以上なので白バケツが余っていない限りは金から育てた方がクリアできる難易度は増えます。

    その中で覚醒しておきたいのは白のリーゼロッテ……和風ミッションや極級以上の序盤は覚醒ユニじゃないと安定度が厳しいときがある。
    スピカorバシラ……アーチャーは曜日ミッション、ストミ、あらゆる場所で活躍できるので優先度高。覚醒させれば魔水晶も集めやすくなるので結果的に他のユニの覚醒も早くなる。

    金ではベルニスとライチは育てておくと魔法都市や大討伐で大活躍します。
    虹水晶は今取っても多分育成する余裕はないと想うので温存の方向が良いと思います。
    団長は男縛りで大活躍するし、シンシアはパフが超優秀なのでそのときどっちが必要か考えればいいと思います。

  • 364名無し - 17/06/16 20:47:24 - ID:mQYlLJl9eA

    >>360
    既に挙がっているユニットの他に鬼刃姫もオススメ。
    未覚醒でも十分なスペックがあるから取りあえずレベリングだけして覚醒は後回しで大丈夫。
    異常無効持ちだからドラゴリッチとかを倒すのが楽になる。

  • 365名無し - 17/06/16 20:56:39 - ID:AWKSji6QHA

    >>360
    聖霊とバケツの都合、黒と白の育成ラインを作ることになると思う
    黒はアイシャ優先 メテオ、ctカットと序盤から終盤まで安定性が増す
    その次は鬼刃姫じゃないかな
    白はまずアーチャー1体覚醒、曜日が楽になる、問題なく曜日がクリアできるならミア優先してもいい
    アイギスは遠距離強いからコスト要員が覚醒してないとダメって場面は(覚醒ユニットろくにない段階で行くようなところでは)そんなにないけど覚醒してると安心感はあるね

    金はベルニス、ステラ、リノとかかな
    でも基本生食いとアレグリアで育てる感じでok
    一部を除き同職白以上を育てたら編成から抜けていくことが多い
    縛りの時に役に立つこともあるが魔水晶余ってたらでいいよ

    育成は役割で考えてすれば大きく外れることはない
    あとtnkに従ってもいい

    虹結晶に関してだけど温存するのが無難
    でもガチャ白黒の所持数的にレジェ召喚しても美味しいハズ
    今後もガチャするなら虹はまた貯まるしね

  • 366名無し - 17/06/17 08:28:30 - ID:/Rcuwhs6FA

    >>361-365
    ありがとうございます。とりあえずアイシャ、ミア、スピカの覚醒を目指していこうと思います
    アイシャ育成に関してもう一つ聞きたいのですが、後衛軍師のコストは下げた方がいいのでしょうか?前衛の方は特性の都合で下げた方がいいとは思うのですが

  • 367名無し - 17/06/17 10:27:09 - ID:4d6M41g0iA

    >>350, 351

    遅くなりましたが、ありがとうございます。
    とりあえず、手持ちの覚醒を優先して育成していこうと思います。

  • 368名無し - 17/06/17 17:31:12 - ID:2WHZ3ptczQ

    >>366
    コストは下げたほうが当然便利だけど、アイシャのコスト差は正直誤差の範囲内だから必須と言うほどのものではない。
    スキルも協力だけど発動時間が短いのでタイミング見計らって発動するタイプだし、一刻も早く出したいってことは稀。

    ダブったアイシャは虹水晶にしてレジェチケにまわすのもいいんじゃないかなぁ。

  • 369名無し - 17/06/18 07:39:12 - ID:37gHzW+OQQ

    頑張ればイベ神級がクリアできる王子です
    未だにブラック交換チケットの使い道に悩んでおり、先輩王子諸兄のアドバイスを伺いに来た次第

    目的としては、
    ・覚醒王子の取得(現在は絶望の城下町まで突破)
    ・触りだけでも魔神を撃破
    以上となります

    レア度順のユニットに関しましては以下の画像の通りです
    (銀はある程度揃っています)
    当方の懸念材料は以下の3点
    ・ヒーラーがカミラ、イーリス、ミアで足りるかどうか
    ・壁がベルニスとマチルダだけで足りるかどうか
    ・今のところ魔法範囲攻撃がメーリス&銀ユニ頼り(鍛えればミコトも可能ですが…)

    上記の点から、オススメの黒ユニを教えて頂ければ幸いです
    また、未育成の所持ユニから「これだけは育てておけ」というものがありましたら、
    アドバイス等よろしくお願い致します

  • 370名無し - 17/06/18 10:11:49 - ID:xL0jkwUB9g

    >>369
    育成ソース分散させ過ぎに見える、黒チケで何か取るよりとにかく覚醒させたほうがいいと思う
    魔神の触りってのがどれくらいかわからないけど5くらいまでとしたら
    回復は多分足りる
    壁も足りる
    魔法範囲も問題ない、どうしても必要になったらエンチャンターで付与しとけばいいんじゃないかな

  • 371名無し - 17/06/18 10:23:03 - ID:Y0qLtHYAsw

    ソ〜スwww
    ソ〜〜スwwww
    ソ〜〜〜スwwwww

  • 372名無し - 17/06/18 11:34:22 - ID:UWtXzyjR3g

    雷公の運用ってコストが重いアーチャーと考えても良いのでしょうか?
    コストとか遠近の差は大きいのでしょうか?
    黒弓は勿論のこと、バシラすら居ないので、弓みたいな広範囲に結構な速度で攻撃が出来るキャラが少なくて……

  • 373名無し - 17/06/18 13:10:43 - ID:41r3UbGYdw

    弓として考えず広範囲に攻撃ばら撒ければいいってだけなら十分使えると思うけど
    流石に弓の代用として運用するのは難しいんじゃないかな
    近接配置なのはまだいいとしてもコストが重くて序盤に出せない
    飛行優先もしない、場合によっては魔法攻撃なのがデメリットにもなる

    金以上の弓居ないなら丁度交換所に来てるスピカを魔水晶貯めて使うとかデイリー復刻のリタでも育てたらどうだろう
    飛行特攻もあるし物理と魔法の差もあるし覚醒弓は一人作っておいてもいいと思う

  • 374名無し - 17/06/18 13:21:23 - ID:f36Kpq9RSg

    >>372
    根本的に違うのは対空優先でないことだけど
    重いコストを吐いて配置さえできれば、攻撃速度が早くて範囲も広いから雑魚を遠くで殲滅しつつ赤ガーゴイルなんかも余裕で狩ってくれる
    ただし、デーモンみたいな重い敵のラッシュに飛行系が混ざってるようなときは単独では無理。体感的には常時スキル使ってる皇帝に近いかな
    中盤以降に白弓orメイジor砲兵なんかと一緒に出しておくとかなり安定する便利ユニットだよ

  • 375名無し - 17/06/18 13:23:42 - ID:0hDzeXHXhg

    ラミィは魔法だから物理の弓とはまったくの別物、ステも全然違うし
    射程300だからネクロと一緒で火力は素で1400近い

    基本スルーしつつ、遠距離は4500超のHPで受け
    前線から深奥でステイしてるボスを削ったり、点火してラッシュを捌いたりとか


    スキル時限定だけどミルノは弓並みの速度で射程400だな
    Sピピンは330、Sエイミーは420で補助火力としては便利

    物理で長射程欲しければ砲術・商人(300)海賊(310)モンスレ(400)あたりだな
    細かいフレーム数は覚えてないけど、射程・単発火力・範囲等々違いがある

    近接遠距離なら忍神(240)ボウライダー(260)重砲(300)とかかね

  • 376名無し - 17/06/18 13:37:02 - ID:yOHQ6EZy0A

    CCは50でやったほうがいいのは調べて分かったが、第二覚醒はタイミング選ばないのですか?

  • 377名無し - 17/06/18 13:47:48 - ID:lvZ8hFmgEg

    >>369
    戦力強化目的ならやっぱり定番の、強力な防御バフのイリス、広範囲メテオのアイシャ、永続広範囲複数HP回復のリンネ あたりから選んじゃえばいいんじゃないかな…これってキャラがいないなら
    後者2人はスキル覚醒してからが本番なところはあるから技聖霊をゲットできるようになってから取るのもアリかもしれない
    ある程度ガチャする王子みたいだからそれまでに出る可能性もあるし

    ストーリーミッションは動画を参考にすれば銀メインでも突破できるんじゃないかな
    ☆3はできなくともとりあえず覚醒王子まで☆1突破でも進んじゃえばいいと思う

    育成はヒーラーや壁より火力の強化のほうが欲しいかも
    とりあえず育成済みの金以上の弓はもう一人欲しい
    あとここ見ててイーリスを覚醒させてるけど第二覚醒はしてないって人が割と多い気がするんだけど何故…?


    >>372
    弓の特徴は遠距離ユニット・コストが軽い・飛行特効&優先・物理攻撃 だけどその全てが違うから代用にはならないと思う
    特に弓が必要とされる場面は序盤がかなり多いから終盤に出すラミィとは運用がかなり違う
    まだウィッチとかの方が近いぐらい
    ラミィは近接で広射程の魔法攻撃ができたりスキル発動でボス混じりのラッシュを捌いたり、HPもそれなりにあるから攻撃力の高いボスのHP受けもできたりとか有能ではあるけどやっぱり弓とは違いすぎるかな

  • 378名無し - 17/06/18 14:10:11 - ID:41r3UbGYdw

    >>376
    Lvは据え置きだしステータスとか必要経験値は変わらないから好きなタイミングでOK
    強いて言うなら金とか白の場合は第一覚醒のLv上限80とか90の状態で、
    99まで上がる分の経験値を計算して入れておくと
    第二覚醒する時に一気に反映されるからゴールドを節約できるってことぐらいかな

  • 379名無し - 17/06/18 14:43:13 - ID:UWtXzyjR3g

    雷公の件、ありがとうございます。やっぱり、違いがありますよね。
    雷公と弓はきちんと使い分けていこうと思います。

  • 380名無し - 17/06/18 15:52:32 - ID:yOHQ6EZy0A

    >>378 ありがとうございます。wiki内では説明が見つからなかったので、助かりました。

  • 381名無し - 17/06/18 15:59:51 - ID:HEfT/OS7iQ

    >>380
    一応第二覚醒ページに書いてあるよ
    >上限レベルが99まで上昇する。レベルを上げるタイミングに関わらず最終的なステータスは同じになる。
    >また、第一覚醒での上限レベル以上の経験値を保有していた場合、相応のレベルまで上昇する。

  • 382名無し - 17/06/18 16:59:08 - ID:gEuEscZB7A

    クロエ ミルノいるけどエルンは取った方が良いですかね?

  • 383名無し - 17/06/18 20:44:14 - ID:/RhoRkdsQA

    >>369
    ブラック交換チケットについては先の方々が良いアドバイスしているので割愛で。仮に長く続けられるつもりならばガチャ黒白はほとんど育てることになるはずなので、先立つものを集めるためにトトノ、ミア及びアマンダを覚醒させておくのも良いと思う。あとは育成が進むまでのつなぎとしてレイメイを育てても良いと思う。

  • 384名無し - 17/06/18 21:41:15 - ID:37gHzW+OQQ

    >>370 >>377 >>383
    たくさんのアドバイス、ありがとうございました
    黒チケについては候補も定まってきましたので、近いうちに決定しようかと
    覚醒についてはレベルやらオーブやらお金やら、まだまだ足りませんが…
    育成すべきユニットの助言も承りました。今後の育成の参考にさせていただきます

  • 385名無し - 17/06/18 22:10:10 - ID:BjZmN1pkgg

    >>382
    サポとしては優秀な部類だけど急ぐ必要はないかな。余裕があればというレベル。
    近接天使を複数使う場面もそう多くはないしね。

  • 386名無し - 17/06/18 22:27:14 - ID:gEuEscZB7A

    >>385
    そう、ですねぇ…現在はゴールドも10万以下まで減り、各種聖霊や餌も5以下になってしまったので急ぐ必要はなさそうですかね、因みにクロエ ミルノ共にレベルMAX&第二覚+S覚済です

  • 387名無し - 17/06/20 08:09:17 - ID:m69jmfsYfg

    収集型のイベントでは覚シーフ級の前半極とシーフなしの後半神だとどちらの方が効率が良いのでしょうか?
    前回のヴェルティからドロップ数が変わった事もあり、効率がどうなのか分からなくて...

  • 388 chocolove1341 chocolove1341 - 17/06/20 09:08:03

    >>387
    後半神がいまだに出ていないのでなんとも言えませんが、前半神の副産物がいいのでそちらを回ってみたらどうです?
    確かレダ無しでも確定ですし
    前回は極が良かった気がします
    質問の答えになっていないかもしれませんが
    参考にならなかったらスミマセン

  • 389名無し - 17/06/20 09:13:29 - ID:1Mbc9yY4tg

    パフィリアとクロエとエルンは誰の育成を優先すればいいと思いますか?
    ちなみにニエルは育成済み、ミルノは今育成中、ソフィーはいないです

  • 390名無し - 17/06/20 09:14:19 - ID:1Mbc9yY4tg

    パフィリアとクロエとエルンは誰の育成を優先すればいいと思いますか?
    ちなみにニエルは育成済み、ミルノは今育成中、ソフィーはいないです

  • 391名無し - 17/06/20 11:58:14 - ID:QPtemELaSw

    育成リソースと運用目的次第

    ママとクロエは殲滅力重視(かつ特攻有無)
    エルンはリジェネ餅だから補助重視

    どっちが欲しいの?

  • 392名無し - 17/06/20 13:42:28 - ID:tj43Vp7SSQ

    >>391
    一応ニエルは育てているので火力優先したいです
    役割としては魔神級の雑魚〜中ボスを速攻で倒したいです
    たとえばアモンなら蟻殲滅とかですかね

  • 393名無し - 17/06/20 15:40:44 - ID:JYSWzKIbmg

    >>388
    確かに神級の副産物は大きいのですが現在Sレジェまで22個と非常に微妙なスタンプ状況なので効率を重視したいな、と...
    今のところバケツは枯渇してはいますが銀ワルには困っていないというのもあります...

  • 394名無し - 17/06/20 15:42:06 - ID:JYSWzKIbmg

    >>393
    ID変わってますが387です。

  • 395名無し - 17/06/20 17:03:38 - ID:tj43Vp7SSQ

    >>394
    なるほど
    とりあえず今は自然回復で前半極なり神なり走って、後半が出たら割り始めるというのでいいと思います
    リアルでの時間がないならともかく、収集に1.5はないのでいつ割っても変わりませんし
    それに後半神にレダ持っていけるなら多分それが一番ですし(確証は無いです)

  • 396名無し - 17/06/20 18:09:02 - ID:QPtemELaSw

    >>392
    同時処理数・回転率はクロエ
    対デーモン・火力はママ

    自分はアリ対策にクロエ使ったけど
    ママは煮込みに女王使うから素材の備蓄次第じゃないかな

    どっち育ててもそこまで変わらんと思う

  • 397名無し - 17/06/20 19:18:24 - ID:4vTXGfSdLQ

    覚醒の順番について質問です
    現在キキョウかミアのどちらを優先すべきか悩んでます
    手持ちにGG持ちが無い(ハリッサモーティマは育ててない)ので、お金が増やせるミアを優先すべきですか?バフでクリア範囲増やせるキキョウを優先すべきですか?
    私の現状は極はクリア可能(場合により星が減る)、神級は場合により星1か2でクリア可能です。覚醒オーブは(ある程度)回収済で、聖霊(魔水晶)が足りないので1体のみ覚醒可能です
    所持ユニットは
    黒:レシア、ナタク、キキョウ、トワ、ドロテア、アンナ、メトゥス
    白(デイリー復刻除く):シプリア、スクハ、ヒナ、ミルノ、ビエラ、ラキュア、エレーヌ、バシラ、モルディベート、アネリア、ミア、ビビアン
    金:ケイティ、マチルダ、ベティ、テミス、コンラッド、カナメ、アネモネ、ライチ、マーガレット、ゴルドー、クレア、サイラス、ロベルト、イーリス、モーレット、モニカ、ヴィンセント、クルル、レダ、ローリエ、リルケ
    です
    他にこの子が最優先等もあるなら教えて頂けると嬉しいです

  • 398名無し - 17/06/20 21:38:32 - ID:FJLN+QhNDA

    >>397
    兵舎スクショがない(≒育成状況が分からない)ので大雑把にしか言えんけど、
    極級☆3が安定して取れない戦力なら、
    その二人よりもっと基本的なユニットから育てた方が無難じゃないかな。

  • 399名無し - 17/06/20 22:05:56 - ID:dwHmosIR8g

    >>397
    魔水晶集めに苦労している様だからアーチャーを覚醒させて魔水神を周回出来る様にした方が良いかも。

  • 400名無し - 17/06/20 22:14:25 - ID:2WHZ3ptczQ

    >>397
    ミアの取得金額アップは便利だけど最優先ってほどじゃない
    覚醒費用考えると元を取るだけでもかなり回らないといけないから覚醒したからと言ってすぐに金欠が解決する訳じゃないから、ヒーラー、アーチャー、ソル、アーマーと言った基本ユニから覚醒していったほうが良いです。
    風水は複数同時回復が便利なものの高難易度では回復力不足なので神級クリアを目指すのならヒーラーを優先したいです。
    ただ風水の職特性はマップ次第では戦略を左右するので、余裕で来たら真っ先にミアは覚醒したいところ。

    その中だとバシラ、KT、イーリス、マチルダあたりは優先したいかなぁ。

    後、黒精霊とバケツの確保ができたのならナタクも同じく覚醒を目指してがんばりましょう。
    ナタクは大器晩成型で中途半端な状態では戦力にならないですし、育成リソースが分散すると金の育成もままならなくなるので黒精霊の確保ができてから一気に育てた方がよいです。

  • 401名無し - 17/06/20 22:16:46 - ID:4vTXGfSdLQ

    スクショしました
    魔水晶集めの一番の敵はスタミナ不足です...
    イベントやデイリー復刻、復刻ミッションにスタミナ持ってかれてるので、復刻ミッション等のちまちました数の魔水晶しか貯まらないです

  • 402名無し - 17/06/20 22:17:33 - ID:4vTXGfSdLQ

    もう一枚

  • 403名無し - 17/06/20 22:24:13 - ID:4vTXGfSdLQ

    ヒーラーは回復速度及び回復量からイーリスよりキキョウを優先して置いてました
    回復するユニットが多い時はミア、キキョウだけだと足りない時や距離足りない時にイーリス使うって形で使い分けしてます
    (イーリスの好感度がまだ0なので)
    今バシラの好感度及びレベルを上げてるので、このままバシラ覚醒を優先した方がいいってことですかね?
    (私の育成状況見てまた意見がかわるかもしれませんが)

  • 404名無し - 17/06/20 22:27:21 - ID:AUNychxzYg

    >>403
    バシラでも良いとは思うが、バシラは覚醒させると射撃優先つくからそれには注意な

  • 405387 - 17/06/20 23:45:02 - ID:GpwsFlj3WA

    >>395
    確かに後半神でレダが使えればベストですね...
    後半神をレダを入れても安定させられるか不安な所ではありますが...
    一先ず後半実装までは自然回復で頑張ってみます、ありがとうございます。

  • 406名無し - 17/06/20 23:50:54 - ID:4vTXGfSdLQ

    >>404
    飛行敵と地上遠距離敵が混ざった時の為にクレアも併せてある程度育成していきます
    ありがとうございました

  • 407名無し - 17/06/22 23:03:39 - ID:uKF3iQphPg

    シルヴィアは持っていないとプレイヤーにあらずみたいによく言われますが、それ程凄まじい
    ユニットなんでしょうか?時々話題についていけないというか惨めな気分になります

  • 408名無し - 17/06/22 23:14:38 - ID:FhRJcI6AcA

    >>407
    ラピスおりゅ?

    というのは冗談だが、シルヴィアもラピスもどっちもいなくても魔神15クリアは可能だよ
    なので持ってないといけないということは全然ないがな
    そもそも持ってないとプレイヤーに非ずなんて聞いたことないんだが??

    まぁ楽しみ方は人それぞれなので強キャラで俺TUEEE!!するのも自由だし、手持ちの戦力でやりくりするのもTDの醍醐味とするのもいい

    それでも持ってなくて惨めな気分になるならガチャ引けばいいだけやん
    ゲームなんだから人の意見よりも自分が楽しめるようにやれよ

  • 409名無し - 17/06/22 23:28:32 - ID:uKF3iQphPg

    >>408
    ありがとう御座います。
    ラピスはちゃっかり持っていたりします。シルヴィア以前に特定キャラ狙いではロクな目にあった事が
    無いので(持ってる黒は全部ピックアップや確率無関係という偏り運)少し頭冷やして考えます・・・

  • 410名無し - 17/06/23 02:13:04 - ID:9Ow4gRIV3Q

    モルテナ持ってるけど殆ど使ってません。
    第二覚醒できるようになってるのでこの機会に使って行きたいけどどっちの方がより汎用性が高いのでしょうか?
    今割とメインで使ってる黒はディーナ、シビラ、キュウビ、セーラ、ミレイユ、ナタク、イリス、デスピア、ミネルバ、アイシャ、ファルネ、リンネ、フレデリカあたりでしょうか。
    必要に応じてベルナ、アーニャ、リオン、、アーシェラ、ミコトを使うことがあるかも?ってぐらいです。そこにソルジャーやヒーラーでプラチナ何体か一緒に編成です。
    残りの黒が20体弱ほどいますが死蔵中です。
    この編成でモルテナ使うならどっちの方向で覚醒させたらいいのかアドバイスお願いします。
    もしくは死蔵してるユニットでこれは使った方がいいよってのあったら運用方法まで含めて教えてくれると助かります!
    最近魔神戦などの高難易度がクリア出来なくて伸び悩んでますので難しい場所で役に立つユニットなどがいいです。

  • 411名無し - 17/06/23 11:00:00 - ID:2WHZ3ptczQ

    >>410
    モルテナの第二覚醒はきたばかりでまだ充分な運用はしていませんが、汎用性は多分ビーストマスターの方が勝っています。

    ただビーストマスターのモルテナは代用できるユニがいっぱいいるので、個人的には魔獣調教師をおすすめしておきます。
    一刻も早く溶かしたい敵がいる場合、魔銃調教師モルテナのケルベロスなら上手く使えば速攻で倒すことができます。
    運用がかなりとがっているので初見や汎用性はないけど、オンリーワンの活躍ができると思われます。

    後、トワとリオンは覚醒させるとすっごい便利。

  • 412名無し - 17/06/23 11:50:42 - ID:Cy60Pg0Flw

    >>410
    モルテナに関しては自分で第一覚醒を意図的にしばらく使ってみて、決めた方がいい。
    第一覚醒、及びビーストマスターに関していえば低コストで前半を便利に回して
    貯めたコストを重コストキャラに集中させることができる。
    調教師に関しては自分もこれからだけど、時間制限がある中で集中砲火できるイメージ。
    ただどっちにしても自分で使うイメージ沸かすことができなければ、第二覚醒しても永遠に使わないと思う。

    結局高レベル魔神は、自分で色々試して、組み合わせるしかない。
    ○○育てればクリアできる、という世界ではないので、
    自分で試すのを楽しまないと多分いくら育てても無理。
    イメージがわかなければ、動画を見せてもらって使い方、クリアの仕方を勉強。

    未育成の中でうちで高レベル魔神でわりと出番が多いのはコネ、ベルナ、カヨウあたり。
    ただ本気で挑む気なら、使う子はカンスト近くまで育てた方がいい。特に近接。

  • 413名無し - 17/06/23 22:16:03 - ID:BEJOQIBujg

    数ヶ月ぶりにINして溜め込んでた石でガチャしてみた所、黒のマキナ・トワ・ドロテアと白のクラリーチェ・シエナが出ました。
    ただ聖霊やバケツが1桁しか残ってなかったのでオススメを聞いて優先的に育てるキャラを選びたいと思ってます。
    魔神は確か全部LV5くらいまでやってます。とりあえず編成に入れとくと安心ってのはどれになるでしょうか?

    ちなみに普段使ってるレギュラーは
    回復:イリス・リアナ・風水士ミア
    遠距離:スピカ・クレア エターナー アイシャ リノ 海賊アネリア レーゼル エリザベート メーリス ジャンナ
    近距離:マツリ コーネリア ナギ アーニャ マリーベル パルフィ・ライチ
    コスト溜め:エスタ アリア・リーゼロッテ エイミー
    といったあたりが覚醒していて良く使うメンバーです。ウィッチ・馬・山賊・ローグあたりは一人も覚醒いません。

  • 414名無し - 17/06/23 22:48:32 - ID:x5pN+OH5/g

    >>413
    とりあえずトワはヘイストが強力なので、編成から外れることはない
    鈍足+魔法の攻撃能力は好みがあるので、育てるかは使ってみて決めればいいと思う

    ドロテアは強いというより便利
    リアナ抜いてドロテアスタメンでいいと思うけど、優先順位的にはぼちぼちぐらい
    マキナも本体+タンクで育てていいと思うけど、優先順位的にはぼちぼちぐらい
    クラリは好みじゃないかな。使いこなせば仕事できるけど、個人的には面倒でそこまで
    シエナも便利なんだけどね。そこまでインパクトあるユニットではない

    ここ四人はほんと好みの世界。あえて順位付けするなら第二覚醒で選択できる強みも含めて
    ドロテア>マキナ>シエナ>クラリ

  • 415名無し - 17/06/23 23:11:40 - ID:9Ow4gRIV3Q

    410です。
    >>411
    魔獣調教師のがお勧めですか。
    確かに今全然使ってないのでただの性能上がるだけより別の使い方で考えれる魔獣調教師の方がいいのかもですね。
    トワとリオンですか、以前ちょいちょい使ったっきりで触ってなかったですね。とりあえず覚醒させて使ってみます。
    ありがとうございました。

    >>412
    あんまりモルテナ使ってるイメージがわかないから覚醒しても使わないってなりそうですね・・
    でもなんか動画とかで結構使えるように見えたので一気に育てたけど使い道が分からなくて・・・
    今のと違う運用ができる魔獣調教師の方が使えるかもしれませんね。
    コーネリアもカヨウも一回も使ったことないですね><
    使えるのか・・・、とりあえず調べてから一度使ってみます!
    ありがとうございました。

  • 416名無し - 17/06/24 21:17:31 - ID:vjlZuXY00A

    モトリーいないので質問なんですが、トークン持ちのユニットでトークンを使い切った状態で大脱出で大本のユニットを巻き込んで使うと、再配置した時ってトークンも復活するんでしょうか? 

  • 417名無し - 17/06/24 21:19:10 - ID:vjlZuXY00A

    416です
    モトリーのページに書いてありました。すいませんでした

  • 418名無し - 17/06/28 11:50:56 - ID:G0NNYpUlWQ

    この手持ちの場合、バロウズとパルフィどちらを優先して育てるべきだと思いますか?
    あと他に優先して育てた方が良いユニットいますか?

  • 419名無し - 17/06/28 13:44:39 - ID:9cxL2xOJXA

    >>418
    その2体を比べるということは魔法避雷針が欲しいってことでいいのかな?
    パルフィはバウロスに比べると回復も受けられるし汎用性も高いから魔法避雷針としての運用ならパルフィかなと思う
    ただ魔法避雷針としての本領発揮できるのはスキル覚醒後だから技精霊が入手できない状態ならパルフィ以外のユニットでもいいと思う
    メイジアーマー自体はシルセスいるみたいだから十分だろうし
    バウロスは魔法避雷針は最初からできるけど、回復できないから体力のある避雷針トークンって感じになるかも デモサモいるならインプでトークンリレーでもいい気はする
    バウロスの魅力はスキル覚醒の防御13倍だから、そこ以外で使おうとすると中途半端に感じるユニットかもしれない
    防御13倍にしても使えるステージ・敵がかなり限られるから上級者向けというか余裕のある人向けのユニットだと思う

    育てた方がいいユニットはアンデッドマップにはまるヴァンパイアハンターと
    金以上の覚醒弓が2人以上いないなら2人は育てた方がいいと思う
    金以上の覚醒済みウィッチも1人もいない場合は1人は育てた方がいいと思う
    ハクノカミも対ボスとして優秀だから余裕があれば覚醒させるといいかも
    ハクノカミの覚醒スキルで配置時攻防5%UPだから覚醒後は見た目のステ以上に能力は上がるし

  • 420名無し - 17/06/28 21:02:41 - ID:9Ja5Thxa6w

    >>418
    覚醒済キャラが魔法火力に偏ってるので、物理火力(特に遠距離)がもうちょい欲しい。
    映ってる中だと、カノン、レオナ、フラン、ミルノ、リッカあたり。
    映ってないけど、パイレーツや弓(スピカやクレア)がいれば。

  • 421名無し - 17/06/29 07:36:48 - ID:ZSoKOs9x+g

    >>418
    その2人だったら個人的にはパルフィをおすすめしますかね
    バロウスは防御も魔法耐性も高いですが回復不可なのは辛いと思います
    パルフィは魔神隔離に使ったり(うちもビフロンスで使った)できますしメイジアーマーの編成バフもおまけでついてくるのでシルセスやジェシカの強化もできますし
    育成するならレオナ、コヨミ、ミルノ、シェリーあたりでしょうか
    イングシルセスコヨミを同時に使えば大抵魔法耐性は0になると思うので
    ミルノは近接でありながら射程400で攻撃出来るのと、S覚醒まで持っていくとバフ無しで1400程度の弓をアーチャーとほぼ同速度で打ち出します
    レオナはスキル時間30%短縮とダメカットがメインですね
    アイシャと違ってスキルが防御型なので本人の火力にはあまり期待しない方がいいですが、それでも2連射なので低防御の敵には刺さります
    コヨミはS覚醒すると射程420位で防御魔耐デバフをばらまく(てか射程内デバフ)ので魔法の通りが良くなります
    シェリーはS覚醒すると準備期間は必要ですが5体同時に遠距離魔法を撃てるのでかなり強いです
    まあ、魔法が多すぎるので物理を育成した方がいいかもしれません
    今復刻中のレーゼルを育てたりもありだと思います
    あとセリアは覚醒させると精霊ドロップ上昇の効果が増えます

  • 422名無し - 17/06/30 02:15:22 - ID:UMmwZ+nnuA

    ランク10で黒チケ?というのがもらえるらしいので今から初めて行こうと思うのですが
    現状のお勧めキャラとかありますでしょうか?
    皇帝がおススメらしいのですが。

  • 423名無し - 17/06/30 02:18:19 - ID:3JOXMEOp7A

    >>422
    皇帝は確定入手できる
    テンプレ回答ならイリスリンネアイシャ
    オススメは自分で何が欲しいか判断できるまで寝かせる事

  • 424名無し - 17/06/30 12:42:49 - ID:2WHZ3ptczQ

    >>422
    >>423 が言っているけど性能求めるならその3人が戦略変わるレベルで有能。
    ただリンネアイシャは大器晩成型だから初心者が持っても多分持て余す。
    このゲーム、上位レアは下位レアの数倍以上の育成コストとかかかるから、迷うなら今は温存した方がいい。
    即戦力になる子もいるけど性能とんがってたりして初心者には扱いが難しかったりするので、今は下位レア育てて使い勝手把握したほうがいいと思いますよ。

    後、基本的に黒は誰とっても有能だから見た目で決めるのもアリ。

  • 425名無し - 17/06/30 12:55:51 - ID:c3zcZQTcfA

    >>423
    「当分は寝かせて置く事」までがテンプレ回答だと思うゾ。


    さておき>>422
    現状のオススメとだけ言われれば魔物使いモルテナを勧めざるを得ない。

  • 426名無し - 17/06/30 13:55:05 - ID:in5WhmStfw

    >>422
    自分で決められるようになるまで寝かす>イリス・リンネ・アイシャ>モルテナ かな

    モルテナは元から初心者が少ない育成リソースで高速進行するのに便利って評価が多かったけど、
    第二覚醒で明確な役割付けがし易くなったからユニットがある程度揃っても使っていけるから長く付き合っていけるユニットでオススメ。

    他三人は言われてるように大器晩成。
    ちょこっと育成するだけである程度の仕事をするけど、途中でレギュラーから落ちるレベルで活躍しにくくなって、そこを乗り越えて最後まで育成するとエンドコンテンツでも圧倒的な採用率のユニットに育つ。

  • 427名無し - 17/06/30 14:58:21 - ID:ZSoKOs9x+g

    >>422
    黒チケは取っておいておくのがいいと思います
    イリスリンネアイシャは大器晩成型ですし(最高難易度ミッションでもよく使われるが序盤は使いづらい)、モルテナは第二覚醒で強くなったとはいえ、序盤〜中盤向け(配置枠を食うので若干置きづらい)ですし、そもそも黒ユニは全員強いですし
    長くやっているうちに自分が何が欲しいかがわかってくるので、そしたら取ればいいんじゃないでしょうか
    黒チケで取ったキャラがかぶる可能性もありますし、似たような役割ができる娘をガチャで引くこともあります
    見た目で欲しいキャラがいるならばそれが一番です
    キャラの評価も第二覚醒や調整で大きく変わることがありますし(たとえばクリッサは実装当時はネタ扱いされていましたが、スキル覚醒や第二覚醒等の調整で結構強キャラになっています)
    もしどうしても今すぐ決定したいならばうちはアイシャをおすすめします
    ちなみに黒チケで選べる娘は増えないので、「この娘可愛いけどもっとタイプな娘来たらどうしよう・・・」とかは考えなくても大丈夫です

  • 428名無し - 17/06/30 16:57:35 - ID:aUa2mkwJqg

    フーコが結構強い感じですが、フーコがいたらナディアってもしかしてお役御免になったりします?フーコなら空中にも攻撃できるし。

  • 429名無し - 17/06/30 17:06:01 - ID:c3zcZQTcfA

    >>428
    風伯に覚醒が実装されていない現状ではステータス的にナディアに及ばないし
    覚醒が実装されようとも、イベユニがガチャユニをお役御免にするような性能にはならないよ。

  • 430名無し - 17/06/30 18:38:58 - ID:q9osfrj/Bw

    >>422
    他の人が書いてるようにアイシャ・リンネ辺りはスキル覚醒してからが特に強い大器晩成型だけど、今なら現行イベントの中級で覚醒の聖霊と技覚醒の聖霊が手に入るから初心者でもおすすめ

  • 431名無し - 17/07/01 07:31:29 - ID:UMmwZ+nnuA

    沢山の返答ありがとうございます。
    キャラページ見ても意味がさっぱりなのでとりあえずランク10にしてチケットを貰って寝かしておきます。
    イリス・リンネ・アイシャ・モルテナの4キャラはメモして順次取っていきたいと思います。

  • 432名無し - 17/07/01 08:00:05 - ID:xNM1iK6wPA

    >>428
    手持ちによるのはたしか
    ウチではナディアの代用品がフーコって感じかな対地案件ではね

    ウチの軍勢の中でフーコをそう思ってる理由
    理由1:基本0ブロでボスを抱えるためにはWT消化で最重コストのクラスを先出しないといけない
    理由2:前回の飛行艇大討伐のように近接遠距離にも対空をしてほしいほどの密度でなきゃ基本対空自体は遠距離職で事足りてる
    理由3:点火:対地での攻撃能力はナディアの方が圧倒的に高い
    理由4:超射程で物理攻撃したけりゃ重装砲兵とかもってるからフーコしか選択肢がないわけじゃない
    とかって理由から
    前回の大討伐のように対空も対地も同時に処理していかなきゃいけない場面でなきゃ対地案件はナディアに任せる

  • 433名無し - 17/07/01 09:49:36 - ID:b73mMZXTmQ

    ガチャでセーラさんを引けたので二次覚醒まで育てようか思っていますが
    バトルメイド、アーマーメイド、どちらの方が扱いやすいでしょうか?
    普段の戦術としては後衛軍師、ダンサーなどのような補助枠を使うよりかは
    エターナーのような高火力で殲滅でき、魔法耐性も高く、二重詠唱は補助的に使う方が自分は使いやすく
    レシアもゲイレルルにし役目が済んだら下げて使っています
    二次覚醒メイド双方の使い勝手のよさを教えてもらえると嬉しいです

  • 434名無し - 17/07/01 09:54:07 - ID:KFCifHRMsA

    無難なのは断然アーマー
    バトルはアーマーのコストとステで受ける事に魅力を感じないなら選ぶくらいでいい

  • 435名無し - 17/07/01 12:42:38 - ID:pF0bLa7eJg

    チケでマール来たけど、使い勝手とかスキルはどんな感じですか?
    今までピピンしか使ってなかったので他の風水がいまいち分からないです。

  • 436名無し - 17/07/01 13:21:21 - ID:/ssV+/i8fQ

    失礼します。
    現在セリアが居ないので砲兵禁止ではなく海賊禁止を回っています(モニカ・レダは居ます)
    魔水晶は腐らないから...と回っているのですがこの前の1.5で相当貯めたので全く困っておらず(覚聖霊x10,魔水晶1000あります)銀を育てる餌、聖霊(+贈り物)が無くて覚醒で足踏み状況です。
    そこで、もし砲兵禁止がセリア無しでも効率がそこそこ良いのなら切り替えたいと思うのですがドロップ率はどうなのでしょうか?
    また、贈り物効率の良いマップはありますか?

  • 437名無し - 17/07/01 14:59:10 - ID:tHZVSCru1g

    >>435
    マールはエリアヒール餅だから範囲全体回復(+射程/回復に倍率)
    回転率も良好で使い安く強い

    素火力もバフ込みPPNより上だし、基本的にガチャ風水居ればPPN使う事はない


    >>436
    セリアや居るからなんともいえないが、砲兵より魔術師、魔導鎧兵禁止のほうがいいな
    銀銅精霊+水晶がよく落ちるし
    餌は素直にストミから拾ってくる方が早い

  • 438名無し - 17/07/01 17:14:50 - ID:FJLN+QhNDA

    >>436
    魔水晶が十分あるなら、聖霊が落ちるところに移動した方が良い。
    セリアの5%は小さくないけど、それを理由に聖霊マップを避けるのは逆に効率が悪い。

    砲兵禁止はよく、銅100%・銀20%・白10%程度と言われてる(実数値は不明)
    魔術師、魔導鎧兵禁止は回ってないので何とも言えないけど、
    贈り物枯渇で困ってるならこっちでも良いんじゃないかな。
    餌はどっちでも拾える銅聖霊を溜め込んで、今後ちまちまストミ餌に混ぜて使うのが良い。
    もちろんストミ行くのは次メンテ以降で、今は迷宮を回ろう。

    贈り物集めは木曜クエが鉄板で、他の曜日にも集めたいならチャレンジ。
    贈り物は曜日の割り当てが1日(しかもメンテの木曜)だけなので、
    不足するようなら意識的に集めるようにした方が良いかも。

  • 439名無し - 17/07/01 22:12:08 - ID:RnTSXLa3Cw

    アリスの使用感ってどうですか?
    低コストの攻撃力特化がいないので育成しようか迷ってるのですが強い弱い両方言われていて困惑

    中〜重コスト近接はマツリ、セーラ、シルヴィア、ソフィー、ナタク、魔神、コネ、鬼刃姫、ティファ
    所持してる未育成レベル1のアマンダ、イング、ディーネ
    白覚醒近接はカティナ、ジェロ、ジュリ、ミルノのみ

    このキャラ育っているならいらないよっていうのや
    アリスの便利さや強さなど使用感を教えてくださるとありがたいです
    ラッシュ処理はソフィーでもいいけどニートタイムがある、でもステはアリスより高く安定感ある?
    中ボスはシルヴィアトークンでもいいけどアリスだと居座れるし2ブロ範囲だしいいのかな?
    コスト溜めて重コストだせば必要ない?など、どんな感じなのかピンときません
    育成に石は使わないのでカンスト目指して黒を強化するか未育成黒に手を付けるか迷っています


  • 440名無し - 17/07/01 22:19:25 - ID:5yN5gVziiQ

    全ユニ育ってるけどアリスは使用率かなり高いぞ

    コスト軽いからとりあえず最序盤に敵が流れてくる最前線にぽんとおいて近くにヒーラー添えとけば
    地上敵はほとんど全部そこで死ぬレベル
    ボスですら大抵は倒しきれてしまう

    魔神でもアガレス15の岩の群れとかの相手は軽く出来るし
    ビフで大量に流れてくる骨を殲滅する役として序盤から使っていける
    HP耐久型だから一部ボスとかは厳しいけどなんなら削るだけ削って死んでもいいし
    最序盤配置キャラだから中盤〜終盤で張り替えてもいい

    余りやらないがたまに使う使い方として
    ホントに最序盤に最前線に投げ捨ててヒーラーすらつけずに雑魚だけ倒してもらってキャーするまで放置なんていう使い方をすることもある
    旋風脚の発動率がかなり高いんでそれでも雑魚殲滅には十分だしな

  • 441名無し - 17/07/01 22:53:50 - ID:BjZmN1pkgg

    >>439
    うちだと一軍固定メンバー。大抵の事は>>440が書いてるけどクッソ使い勝手良い。
    強いて追加するなら拠点前を守らせても漏らす事はほぼないし、イベ神級くらいなら張り替えを考える必要もなかったりする。

    あとは旋風脚の範囲が結構広いので、掴む前に倒す事もしばしばあるし、
    [ブロック役] 大ボス [アリス]
    みたいに敵を挟み込んで補助火力としても使える。
    まぁ、コレは範囲攻撃や遠距離系なら誰でも出来るけど。
    普通にも使えるしトリッキーにも使えるしで、使い方考えるのが楽しいユニットだよ。

  • 442名無し - 17/07/02 02:37:56 - ID:tfA7RtKX6Q

    >>439
    魔神15の雑魚(ビフの骨やアガレスの岩、アモンの蟻など)を殲滅できて、単独バフでミスゴ受けられて
    万が一死んでも★に影響しない
    それで前衛軍師こみ加減でコスト1桁

    これが弱かったら何が強いんだろうって首をかしげるレベル

  • 443名無し - 17/07/02 07:30:20 - ID:RnTSXLa3Cw

    >>440
    >>441
    >>442
    お返事ありがとうございます

    色んなところでコメント評価見てるとHP受で防御が低いこと範囲攻撃が確率なこと回避の確率などで弱いっていうのが多かったです
    コスト稼いで重コストだせばいいというのもありました
    でも実際の使用感とステだけ見た印象ではちがうんですね
    殲滅低コストが白も育ってないし見た目好きだし第二覚醒もいつかくるだろうし育ててみようと思います

    神級は現在こまらないけど魔神で使えるっていう情報も心強い
    そういえば撤退支援も便利ですね

  • 444名無し - 17/07/02 10:12:19 - ID:GpwsFlj3WA

    >>437>>438
    返信遅れてしまいましたがありがとうございます。
    やはり銅聖霊は集めた方が餌1.5個分になると考えれば効率は良いですよね...
    銀聖霊もいずれ低コストあたりで拾うことになりますし...
    まだ贈り物と白金では迷ってますが適宜変えていこうかなと思います。
    ありがとうございました。

  • 445名無し - 17/07/02 23:17:02 - ID:x06yVaWujg

    物理範囲のキャラを考えてるのですが、フレデリカとエルミラどちらが使いやすいですか?
    今までエルミラを使ってきたのですが、フレデリカを引いたので悩んでます

  • 446名無し - 17/07/03 00:02:24 - ID:K/41vIL5WQ

    両方使ってるけど範囲物理ってとこだけで比較するならフレデリカかな。とりあえず置ければどうにかなるってくらい使いやすい。未覚醒スキルで使ってるけどアビリティも噛み合ってて射程、火力、範囲全く隙が無く本当有能。役割違うからエルミラが弱いってわけじゃないけど、物理範囲枠でどちらか選択するなら迷いなくフレデリカってレベルで強い。

  • 447名無し - 17/07/03 05:40:10 - ID:JiJMLHXVVw

    返答ありがとうございます
    やはりあの射程は魅力的ですよね
    エルミラと同じく育てたいと思います

  • 448名無し - 17/07/03 07:37:15 - ID:qpk3VCUWpw

    復刻イベでスタミナ6の神級だったり12の神級だったりすると思うんですが、なんでこんな差があるんです?
    試練とかイベ内容で違うのかなと思っているのですが

  • 449名無し - 17/07/03 08:15:40 - ID:xNM1iK6wPA

    どの復刻イベのこといってるのかわからないけど
    試練系では12スタは刻水晶収集用の追加神級
    試練系では12スタは収集物+虹の後半神級
    牧場系では12スタは確定泥の神級
    (15年の半ばくらいまで確定泥マップは存在しなかったのでそれ以前の牧場には12スタマップは存在しない)

    試練と収集を言ってるのであれば
    一番効率よく収集物を集められるマップっていうものを試練復刻に追加神級として用意するときに
    収集の後半神級を基準としたスタミナ設定にしたってことだとおもう
    虹がないから刻水晶6枠ボンボリ1枠で収集系復刻より刻自体は1マップで落ちるのよね
    収集は刻水晶5枠虹1枠ボンボリ1枠で刻水晶の効率は1泥枠分すくない

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます