デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

開発系統:ジオン公国試作機のMSの一覧。
ビルドMSシステムで呼び出し、開発する。
ここでは初期性能を記載することとし、チューンアップ後の性能等については稼働後情報まとまり次第となります、ご了承ください。

ビグ・ザム

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2000スピード 1200
ダゲキ防御 1200ビーム防御 3000ジツダン防御 2000
必殺技ソロモン・インパクト4200コスト6MSアビリティ装甲
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットドズル・ザビ
ビルドアクション敵にガンダム系MSがいると、ずっとアタック+500BAコスト2BA最大コスト4(OA2弾まで)
7(OA3弾〜)
開発可能機体バクトチューンアップ5回以上
設計図(一定確率)(BUILD G6弾まで)
チューンアップ5回以上(鉄血の1弾から)
ビグ・ザム(アクシズ仕様)チューンアップ10回以上
ハマーン・カーン使用5回以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ10回以上(鉄血の1弾から)
デストロイガンダムチューンアップ20回以上(鉄血の1弾から)
成長傾向/チューン始点防御力重視型/アタックスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)アタッカー/反撃
30回チューン(2回目)ガンナー/狙撃
備考スぺオペで初登場した巨大MA。グフカスタムかアプサラスII、変わったところではデストロイガンダムから開発できる。鉄血の1弾より、機動戦士ガンダムミッション・「恐怖!機動ビグ・ザム」で当該機を撃破し、設計図をドロップすることで開発可能となった。また、こちらからデストロイガンダムが開発可能となった。
安定の高HPと高いビーム防御力を持つ。アビリティはZ3弾Rで所持した装甲なので対ビーム持ちに使いたい。その分、初期BA最大コスト4(OA3弾以降は7)をどう工夫するか考える必要がある。
ビルドアクションは敵ガンダム無条件。味方ガンダムよりも若干使いにくい印象はあるが、ミッション内容が事前に分かっていると使いやすい。
アクシズ仕様を開発できるが、アプサラスIIから開発している場合はそちらが必要チューン数を満たしているので開発のためのチューンは不要。ランダムだがヴェイガン系へもシフトできるが、鉄血弾よりランダムではなくなった。

アプサラスII

ビルドMSMSカードありタイプガンナー
ステータスHP 2300アタック 2500スピード 1500
ダゲキ防御 1800ビーム防御 2200ジツダン防御 2200
必殺技アプサラス・ヘブンズゲート4400コスト7MSアビリティ狙撃
適性宇宙▲地上◎水中×森林▲砂漠○
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアイナ・サハリン
ビルドアクション敵にガンダム系MSがいると、ずっと必殺技コスト-1BAコスト3BA最大コスト4(OA2弾まで)
7(OA3弾〜)
開発可能機体ドムチューンアップ5回以上
ビグ・ザム(アクシズ仕様)チューンアップ10回以上
ハマーン・カーン使用5回以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ10回以上(鉄血の1弾から)
成長傾向/チューン始点防御力重視型/HPスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ディフェンダー/装甲
30回チューン(2回目)アタッカー/不沈
備考狙撃で登場の大型MA。開発はグフカスタムから。SP版では10チューン+「黄昏に染まる花」クリア、BG1弾からは15チューン+ジオン試作機10以上で開発できる。また、BG2弾ミッション「熱砂戦線」クリアで無条件開発可能となった。鉄血弾からは、ミッションはプレイ不可になったものの、系統レベルが不要となったので、通常開発で入手可能となった。鉄血の3弾からは、第08MS小隊ミッション・「熱砂戦線」(BG2弾の再録)で当該機を撃破し、設計図をドロップすることで開発可能となった。
防御偏重の成長をするためアビリティスイッチで取得できる装甲や不沈との相性がいい。
古参のGコマンダーやSP版ユーザーには改造機といえほとんどの能力値が向上している(B)があり、アビリティスイッチが完全に向こうと被っている部分がある。敵ガンダム無条件のビルドアクションや地形適正、チューン傾向、装甲と不沈のタイプの違いで差別化を図ろう。

エルメス

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 2600アタック 1700スピード 2000
ダゲキ防御 1800ビーム防御 2000ジツダン防御 2400
必殺技ソロモン・ファンタズム4200コスト6MSアビリティ鉄壁
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットララァ・スン
ビルドアクションラウンド2のみ敵全員のファンネルアビリティを封じるBAコスト2BA最大コスト5(OA2弾まで)
8(OA3弾〜)
開発可能機体ジオングチューンアップ10回以上
ノイエ・ジールチューンアップ15回以上
開発系統「ジオン公国試作機」レベル20以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ15回以上(鉄血の1弾から)
成長傾向/チューン始点防御力重視型/HPスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)アタッカー/装甲
30回チューン(2回目)ガンナー/ファンネル
備考主にシャア専用ゲルググから開発されるであろう試作機の始点的MA。BG弾の間はSPライバルの「ララァ・スン」撃破でも開発可能だった。また「オールレンジ攻撃を行う」、「悲劇のヒロイン搭乗機」という共通点からか、ヴェイガン系のファルシアからも開発できる。鉄血弾からは、機動戦士ガンダムミッション・「光る宇宙」で当該機を撃破し、設計図をドロップすることで開発可能となった。
アビリティの鉄壁・装甲が成長型・HP開始のチューンナップと噛み合いがいいので壁役としての活躍が期待できる。攻撃面は一応ファンネルを習得するもののやや厳しいか。
ビルドアクションはガンダムスローネツヴァイのものと組み合わせることによりファンネルをほぼ無効化できるが、登場時はともかく覚醒ユニコーンのいる現在は、4コスト2ブロック消費して行うかはコマンダーの采配次第。これがミッションなら覚醒ユニコーンで事足りるがでアビリティの封印を行うと一度撃墜するとアビリティが復活する特性を逆手にとってラウンド1で撃墜→ラウンド2でも撃墜とファンネル持ちをカモにすることが出来るので決して損ではないが、相手のデッキが掴めているSPライバルクラスアップバトルで使用する程度に留めておくのが無難か。OA弾より、ミッションでラウンド2にファンネル持ちの敵隊長機が出現するミッションが登場。これを持っているのと持っていないのでは攻略難易度に差が出ることになった。
SP版では、ペーネロペーフォーンファルシアが対応できない局地戦での出番が多いことだろう。

ジオング

ビルドMSMSカードありタイプガンナー
ステータスHP 1800アタック 2200スピード 2300
ダゲキ防御 2400ビーム防御 1800ジツダン防御 2000
必殺技メガビーム・クレイドル4600コスト7MSアビリティ狙撃
適性宇宙◎地上▲水中×森林×砂漠×
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットシャア・アズナブル
キャスバル・レム・ダイクン
シャア・アズナブル(CCAバージョン)
シャア・アズナブル(ORIGIN)(BG3弾〜)
シャア・アズナブル(ORIGIN・開戦前)(TKR3弾〜)
キャスバル・レム・ダイクン(ギレンの野望)(VS1弾〜)
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル(プレバン限定バインダー〜)
ビルドアクション仲間にジオン系MSがいると、ずっとスピード+800BAコスト3BA最大コスト5(OA2弾まで)
8(OA3弾〜)
開発可能機体ガンダム試作2号機(デラーズ・フリート仕様)チューンアップ15回以上(グレード4解放必須)
開発系統「GPシリーズ」レベル20以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ15回以上(鉄血の1弾から)
ノイエ・ジールチューンアップ15回以上(グレード4解放必須)
開発系統「ジオン公国試作機」レベル20以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ15回以上(鉄血の1弾から)
パーフェクト・ジオング
上段:SP、及びB8弾以前
下段:BG1弾以降
チューンアップ15回以上(グレード4解放必須)
かつ、チューンされる状態で十字砲火」クリア
開発不可能
成長傾向/チューン始点防御力重視型/必殺スタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ディフェンダー/速烈
30回チューン(2回目)アタッカー/反撃
備考狙撃アビリティで登場の赤くないシャア専用機。鉄血弾からは、機動戦士ガンダムミッション・「大決戦!ア・バオア・クー」で当該機を撃破し、設計図をドロップすることで開発可能となった。
ビルドアクションはこの機体の弱点であるスピードを補ってくれるが、素直に他の機体で使用した方がいいかもしれない。専用パイロットであるシャアCCA版含め多種排出されているので選択肢も多いが、無印5弾CPやB1弾Rなどのディフェンスバーストが安定するか。
開発可能機体が非常に魅力的で、特にパーフェクト・ジオングは現在本機からのみ開発できる(SPのみ)。どの機体も要求チューン回数は多いが、こつこつと開発していこう。公国試作機とGPシリーズのレベル上げも忘れずに。鉄血弾に入り、開発に系統レベルが不要となったので、15回チューンするだけで両方とも入手することが可能となった。

パーフェクト・ジオング

ビルドMSMSカードありタイプアタッカー
ステータスHP 2500アタック 2800スピード 1200
ダゲキ防御 2400ビーム防御 2000ジツダン防御 2000
必殺技パーフェクト・プレッシャー4800コスト7MSアビリティ電刃
適性宇宙◎地上○水中×森林▲砂漠×
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットシャア・アズナブル
キャスバル・レム・ダイクン
シャア・アズナブル(CCAバージョン)
シャア・アズナブル(ORIGIN)(BG3弾〜)
シャア・アズナブル(ORIGIN・開戦前)(TKR3弾〜)
キャスバル・レム・ダイクン(ギレンの野望)(VS1弾〜)
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル(プレバン限定バインダー〜)
ビルドアクションラウンド2のみ仲間全員の必殺技コスト-1BAコスト3BA最大コスト5(OA2弾まで)
8(OA3弾〜)
開発可能機体ファルシアチューンアップ1回以上
キュベレイチューンアップ10回以上
ガンダム試作2号機(デラーズ・フリート仕様)チューンアップ15回以上(グレード4解放必須)
開発系統「GPシリーズ」レベル20以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ15回以上(鉄血の1弾から)
成長傾向/チューン始点防御力重視型/アタックスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/反撃
30回チューン(2回目)ディフェンダー/不沈
備考B2弾のミッション「十字砲火」で条件を満たした場合に開発できた。
BG1弾ではミッションが削除され開発不可能(代替ルートなし)だったが、BG2弾からシークレットバトルパートナーである「ギレン・ザビ」からのプレゼントで開発可能となった。鉄血4弾からはストーリーモード(トライエイジ)で「十字砲火」のミッションが再収録されそこからでも設計図をドロップして入手可能だった。
高い基礎アタックを持ち、それだけでも電刃との相性はよいがチューンがアタックスタートな為、電刃を含めた総合火力はかなりのものとなる。
弱点は低いスピードなので、スピード補正が高いうえにスピード操作スキルを持つB2弾Pガトーで強引に抜いてみたり、スピードは捨てて火力補強に特化するのにディフェンスバースト持ちで防御も補えて一石二鳥のZ2弾P刹那あたりも候補に入るか。
BAは全体コストダウンだが、この機体自体が入手困難であることに加え同コストで完全上位互換のブルーモンテーロ、更には天ミナがあるが、いずれもラウンド2で効果を得た機体が撃破されれば同じになってしまう。
Gオーダー「ブルーコスモスの暗躍」を使用するときは併用できると効果があるだろう。

ノイエ・ジール(通常設計Ver.)

ビルドMSMSカードありタイプアタッカー
ステータスHP 2000アタック 2200スピード 2200
ダゲキ防御 1800ビーム防御 2000ジツダン防御 2400
必殺技ノイエ・ジオンガイスト4800コスト8MSアビリティ突撃
適性宇宙◎地上▲水中×森林▲砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアナベル・ガトー
ビルドアクションラウンド1のみ敵全員のスピード-1000BAコスト3BA最大コスト5(OA2弾まで)
8(OA3弾〜)
開発可能機体ジオングチューンアップ10回以上
ガンダム試作2号機(デラーズ・フリート仕様)チューンアップ15回以上(グレード4解放必須)
開発系統「GPシリーズ」レベル20以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ15回以上(鉄血の1弾から)
成長傾向/チューン始点防御力重視型/スピードスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/狙撃
30回チューン(2回目)ディフェンダー/逆襲
備考P版とは異なる性能を持った、通常開発版のノイエ・ジール。
鉄血弾からは、0083ミッション・「駆け抜ける嵐」で当該機撃破をし、設計図をドロップすることで開発可能となった。鉄華繚乱2弾以降は「強襲、阻止限界点」にて当該機を撃破し、設計図をドロップすることで開発可能。
P設計図版と違い、アクションコストは5(OA3弾以降は8)あるのでアクションでの自身の補強がしやすい代わりに、必殺コストが8と一長一短な性能になっている。
こちらはP版準拠の突撃持ちかつチューンもスピードスタートなので突撃の運用に特化した性能に仕上がっていくが、HPが低めでチューンしても解消されないので、アビリティ・先制など不意の事故に対処しにくいので注意したい所。それを考えつつ突撃を生かす方向ならB1弾Rバナージ、B2弾RアスランあたりのHP補正が高いスピードバースト持ちを活用するのが無難だろうか。BG1弾より先制封印BAをセットしておくといいだろう。
チューン傾向から追加2回目の逆襲とは相性が悪い。

ノイエ・ジール(パーフェクトレア設計図Ver.)

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 2500アタック 2500スピード 1500
ダゲキ防御 1800ビーム防御 2000ジツダン防御 2400
必殺技ノイエ・ジオンガイスト4500コスト7MSアビリティ不沈
適性宇宙◎地上▲水中×森林▲砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアナベル・ガトー
ビルドアクションステージが宇宙の時、ずっと必殺技コスト-1BAコスト2BA最大コスト4(OA2弾まで)
7(OA3弾〜)
開発可能機体ジオングチューンアップ10回以上
ガンダム試作2号機(デラーズ・フリート仕様)チューンアップ15回以上(グレード4解放必須)
開発系統「GPシリーズ」レベル20以上(BUILD G6弾まで)
チューンアップ15回以上(鉄血の1弾から)
成長傾向/チューン始点防御力重視型/HPスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/狙撃
30回チューン(2回目)アタッカー/逆襲
備考こちらはパーフェクトレア設計図版。
Pレアがあれば開発でき、その後の開発ルートは同じなので実質ショートカットともいえるが、開発機体数が少ない=グレードが低いと、次の開発条件である「チューンアップ15回」を満たせないため結果的に他の開発機体を増やさないと無用の長物となってしまうのは前回のフリーダム(M)と同様。後はPレアの入手の仕方や、自身のICカードの状況にもよるが新規参戦コマンダーなら最初期には可能な限り生産機体数増加に勤め、グレード開放を急ぎたい所である。鉄血弾より、グレード上限が廃止されたし、試作2号機(D)の開発に系統レベルが不要となったので、開発数が少なくともチューン回数を満たせば、即座に開発できるようになった。
BM1弾分のビルド機体が一通り完成しているコマンダーなら、ここから一気にジオングとガンダム試作2号機(デラーズ・フリート仕様)を開発でき、ジオングを介して通常開発版のノイエ・ジールとパーフェクト・ジオング(SPのみ)に続いてヴェイガンのファルシアへの開発に繋げることができる。
ステータスは通常開発版よりも防御寄りになり必殺技もコストダウンに合わせた威力となっており、運用の安定性があるが、最大の違いとしてこちらはOA2弾まではBA最大コストが4までとなっていた為、アクションの組み合わせが限られやすいのがネックだった。
上記の通常開発版と同じく2回目の追加アビリティが逆襲だが、タイプが違うのとHPチューンからこちらのほうが生かしやすいが、専用パイロットのガトーとの相性はあまり良いとは言えず、何の因果かライバルのコウの方が上手く生かせるという何とも言えない部分がある。

サイコ・ザク

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 1800アタック 2300スピード 2900
ダゲキ防御 2000ビーム防御 2000ジツダン防御 2000
必殺技グッナイ・マイ・ラブ4300コスト6MSアビリティ決戦
適性宇宙★地上○水中×森林▲砂漠×
通常武器実弾必殺武器実弾パイロットダリル・ローレンツ
ビルドアクションラウンド1からずっと相手全員の迅雷アビリティを封じるBAコスト3BA最大コスト5(OA2弾まで)
8(OA3弾〜)
開発可能機体ザクII(量産型)チューンアップ1回以上
高機動型ザクII(ジョニー・ライデン専用機)チューンアップ20回以上
高機動型ザクII(シン・マツナガ専用機)チューンアップ20回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/スピードスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)アタッカー/突撃
30回チューン(2回目)ガンナー/超狙撃
備考2016/6/25から配信の激闘モード・「サンダーボルト編II」、「サンダーボルト宙域の決闘」にて当該機を撃破し、設計図をドロップすることで開発可能だった。鉄華繚乱4弾のチャレンジミッション「サンダーボルト宙域の激闘」が再配信され、再度の開発が可能だった。OA4弾期間中の2018年11月29日〜12月12日の間に配信されるダイバークエスト第5弾の最後の相手・ドージに勝利することで開発可能だった(現在は開発不可能)。EB5弾稼働中の2021年4月29日〜5月31日まで、ハロショップで3000ポイントで購入可能となる予定。
性能は分かりやすいスピード重視+スピード特化チューンの高速機体。アビリティもその重装備をイメージした火力アビリティばかりだが、一番相性がいいのはやはり高スピードでダメージボーナスを伸ばしやすく、攻撃できれば着実にダメージをあたえていける突撃だろうか。超狙撃はアタックの数値が物足りないところで落ち着くのでやや魅力に欠けるが、打ち切り後も撃ちやすい必殺などが味方して身の振り方をあまり悩まなくていいのは利点。
基礎アビリティの決戦はそのままだと基礎ステが中程度の火力のこの機体ではステが向上しても微妙なので、同弾MマリーダやMハマーンのような自分でステを向上できるパイロットと組み合わせて使うといいかもしれない。
ビルドアクションは早くも出た迅雷封じ。恒例の「ラウンド1からずっと」なので「該当アビリティを持った機体を撃破するとアビリティが復活する」点は要注意。これは対人ルール戦のみ・・・OA弾現在、チームバトルルールかコストバトルルールにて該当し、ミッションでは撃墜された相手は復活しない、ACEバトルルールで、ACE機が該当アビリティだった場合は封印しACE機撃破で勝利…と、細かい違いがあるのでなるべくならきちんと使い分け、BA枠を無駄にしないようにしたい。
実際の使い勝手としてはミッションでの敵隊長機が持っている場合は初手からアタックダウンBAとあわせて安全に仕掛けていけるようになるなど、初心者から上級者まで頼りに出来るはず。ネッチングでは未だ採用率が高めの迅雷持ちに対して大きなアドバンテージになるが、前述の通り、一度倒してしまえば効果が消滅するし、そもそも相手が迅雷を使っていなかった場合も想定される為、無闇やたらに使っても効果が薄い事には留意したい(消費コストが3と他の主だったBAと同じなので競合しやすいのもある)。

ジオングヘッド

ビルドMSMSカードなしタイプアタッカー
ステータスHP 2200アタック 2400スピード 1600
ダゲキ防御 1800ビーム防御 2000ジツダン防御 2000
必殺技レッドコメット・インパクト
※ガンナー、ディフェンダー時は「頭部メガ粒子砲」(属性:ビーム)
4200コスト6MSアビリティ先制
適性宇宙◎地上○水中×森林▲砂漠×
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットシャア・アズナブル
キャスバル・レム・ダイクン
シャア・アズナブル(ORIGIN)
シャア・アズナブル(ORIGIN・開戦前)
キャスバル・レム・ダイクン(ギレンの野望)
シャア・アズナブル(CCAバージョン)
ベルリ・ゼナム&シャア・アズナブル(プレバン限定バインダー〜)
ビルドアクション最終ラウンドに必殺技+500、必殺技コスト−1BAコスト3BA最大コスト9
開発可能機体ザクII(量産型)チューンアップ?回以上
成長傾向/チューン始点防御力重視型/必殺スタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/反撃
30回チューン(2回目)ディフェンダー/不沈
備考不具合により一部の人が開発できるビルドMSだったが、公式よりDELTA WARS 01をプレイ(「カードを買う」は除く)すると、全員配布により開発可能となる。機体解説は下記を参照。
アタックの高いステータスで、必殺チューンのためそのバランスのまま強化される。
アビリティは初期が先制、追加が反撃と不沈。全てある程度のアビリティレベルが求められるものとなっているので、大体5か6になるまでは使わないほうがいいかも。
地形適正は上記パーフェクト・ジオングと同じなので、先制を生かすなら局地で使いたいが、固定ステージのアクシデントには要注意(森林でアタックが30%、砂漠で防御力が50%ダウンするため)。
なお必殺技はかつてのチャレンジミッションで見せたレッドコメット・ロアではなく下位技となっている(アタッカー時のレッドコメット・インパクトは名前こそ上位演出技っぽいが実際は通常攻撃同様の体当たりである)。

機体解説(ジオングヘッド)

登場作品機動戦士ガンダム
開発系統ジオン公国試作機(成長傾向:防御力重視型)
その他特殊系統ジオン系
格闘武器頭突き
※下位技名はレッドコメット・インパクトと表記
 スピードバトル時は頭突きを行う
打撃
射撃武器口部メガ粒子砲
※下位技名は頭部メガ粒子砲と表記
ビーム
ディフェンダー通常武器:射撃武器
ビルドMS本節
証言
特記事項

ジオングの頭部にして緊急脱出ポッド。
ジオングのコックピットは胸部と頭部の二つ存在し、うち頭部のは火器管制、サイコミュ用で大破時は頭部を分離し、脱出する事が可能である。
(胸部のパイロットは頭部へと繋がる往還用チューブを通って移動が可能)
また、頭部に代わりが無い「パーフェクト・ジオング」にも脱出機能が付いていると思われ、本ゲームも含むゲーム作品では分離してジオングヘッドになる事が多い。

武装は口腔部に内蔵されたメガ粒子砲のみ。
これ自体で連邦軍のMSを倒せる威力を持つが、通常時はともかくジオングヘッドの状態ではもっぱら自衛用として使われる。

劇中ではア・バオア・クーでの決戦で、シャア・アズナブル大佐が駆るジオングが、ガンダムとの戦闘中に
ビーム・ライフルにより胸部を射抜かれた際に、頭部を分離。
その不意を付いて口部メガ粒子砲でガンダムの頭部を破壊し(この際、ガンダムのパイロットであるアムロからは本ゲームでは不沈奮迅発動時でおなじみの「たかがメインカメラをやられただけだ!」と言った)、
その後要塞内において待ち伏せていたが、互いのビームが直撃(このシーンこそ有名なラスト・シューティングである。なおこの時アムロはガンダムを自動操縦に切り替えて脱出しており、シャアもまた被弾し、落ちて行く所を脱出した)し、相打ちとなった。

本ゲームでの初登場はZ1弾当時配信(現在は「SP」のみプレイ可能)された特別ミッション・完成!究極のジオングにて登場した真の敵隊長機として登場。
基本的には脱出ポッドを武装化した程度で戦闘力が低いが本ゲームでは異常に速いのが特徴。
ラスト・シューティングの相手としても有名なのでタイプ上有利な赤のファースト・シューティングで撃墜を狙ってみるのも面白い。


また、頭突きに関しては機動戦士SDガンダムMk−Iでガンダムに向かって敢行したが、「待ってました!」とバットで打ち返された。
これに倣ってなGコマンダーはバッティングラムで撃墜を狙ってみるのも一興。
タイプ上不利なのとビルドウェポンを温存するという課題が残るがこれもある意味縛りプレイの一つといえる。

長らく敵CPU専用だったが、OPERATION ACE 06稼動時期に本機のビルドMSが獲得できるという不具合が発生、DELTA WARS 01より全員無条件で開発可能となったという経緯を持つ。


上位演出技:レッドコメット・ロア
左右にモノアイを動かした後に口部メガ粒子砲を放つ。

シンプル過ぎる攻撃だが、頭部しか無いため致し方あるまいか。

イフリート改

ビルドMSMSカードありタイプアタッカー
ステータスHP 2600アタック 2700スピード 2300
ダゲキ防御 2200ビーム防御 2000ジツダン防御 2000
必殺技EXAM発動5200コスト6
Hアビリティ無双無双発動時武器属性打撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットニムバス・シュターゼン
ビルドアクションステージが地上の時、ずっとアタック+1500BAコスト3BA最大コスト9
開発可能機体グフチューンアップ?回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/アタックスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ディフェンダー/奮迅
30回チューン(2回目)ガンナー/逆襲
備考DW6弾のチャレンジミッション・「二刀の戦士達」クリア時に、一定確率で開発、EB1弾稼働中の2020年7月23日〜9月2日まで、ハロショップで2000ポイントで購入可能だった(現在は開発不可能)。
HPとアタックが少し高いステータスで、アタックチューンの為、アタックに尖る形になる。
アビリティは初期が無双、追加が奮迅と逆襲。無双は耐えるより相手撃破でHP温存策が無難。逆襲も、最初の1撃だけもらって後は先攻で押し切る使い方が可能。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます