デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


鉄華繚乱3弾(TKR3弾)

TKR3-073CPタイプディフェンダー
ステータスHP 3400アタック 3500スピード 1400
必殺技流星一擲・雷電式4600コスト5MSアビリティ先制
適性宇宙○地上○水中×森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットライド・マッス
ボーナス同盟カードに応じてアタックがアップ
備考配置転換で色々改めた獅電改はCPで登場。ステータス合計値は8300。
HP・アタック重視の重量型配分に先制持ちとわかりやすい先制狩り機となっている。
同弾CPを出さなくてもアタックに+200されるので無駄がない。
証言者はイングレッサ・ミリシャを率いる御曹司ことグエン・サード・ラインフォード
前弾CPの流星号時代の本機同様、カラーリングは個性的と評している。
組織の戦力拡充を図るため機械人形(MS)が引っ張りだことなっているので本機のデータを持ち込んだ証言者に最高級の持て成しがされることとなった。
身の危険に遭ったり口説かれることはあれど、インタビュアーが歓待を受けるのは意外にもこれが最初だったりする(鉄血3弾CP二代目流星号でも地元の観光名所を案内されたが、今回は相手が相手だけにその比ではない)。

鉄華繚乱4弾(TKR4弾)

TKR4-031Rタイプガンナー
ステータスHP 2400アタック 2300スピード 2800
必殺技流星一擲・雷電式3700コスト4MSアビリティ速烈
適性宇宙○地上○水中×森林○砂漠▲
通常武器実弾必殺武器打撃パイロットライド・マッス
備考雷電式R落ち。
平均的よりややスピードに割り振った感じで万遍無く使い勝手のいいカードとなっている。ただ、必殺火力が些か低いのでこの点は補強しよう。
専用パイロットのライドは所持者が限られるが鉄血ブースターの物を充ててやりたい。そうすれば専用補正+阿頼耶識+スキルで欠点の必殺火力の低さをカバーできるようになるのでお勧め。
逆に排出カードはいずれも本機に乗せることは考えられていないような相性なので他のパイロットを当たろう。

VS IGNITION 04(VS4弾)

VS4-038Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2600アタック 2300スピード 2000
必殺技流星一擲・雷電式4000コスト4MSアビリティ装甲
適性宇宙○地上○水中×森林○砂漠▲
通常武器実弾必殺武器打撃パイロットライド・マッス
備考今回は装甲持ちで登場。雷電式C落ち。
基礎ステータスには特に目立った部分はないが、必殺燃費が高く、前回の排出の繚乱4弾Rと比べても300多い4000という必殺数値のインフレを感じさせるものとなっている。
アビリティの装甲もある程度のアビリティレベルが必要と使いにくい物となっている。

OPARATION ACE 05(OA5弾)

OA5-031Cタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2500スピード 1700
必殺技流星一擲・雷電式4300コスト4MSアビリティ打破
適性宇宙○地上○水中×森林○砂漠▲
通常武器実弾必殺武器打撃パイロットライド・マッス
ACE効果ラウンド1からずっとアタック+500、スピード-500。
備考1年ぶりに登場。今回はCの打破持ち。
ステータスは上記繚乱5弾CPと同じ重量型配分であり、低いスピードは打破で補う形となる。ACE効果がスピードを犠牲にしたアタック強化なので、OA1弾CザクII改OA2弾Pゼロカスよろしく指定するだけでラウンド1から即座に打破を発動可能となっており、同じ阿頼耶識対応のVS4弾Cレクスと比べて打破を安定して発動させやすいのが魅力。ただし、アタックとスピードが向上する以外追加効果はないため、なにかしらのフォローは必要。
ACEに指定しないならば、専用機補正こそつかないもののVS4弾Cデルマを乗せればラウンド1から覚醒出来る上にスキル(毎攻撃時必殺強化、ただしコスト+1)を発動させることでACEに指定しなくとも自前でラウンド2以降から打破を発動出来るため、ラウンド1のみの封印を回避できる。ただし、DW3弾からラウンド2からの打破永続封印のACE効果持ちが現れたので油断は禁物。

DELTA WARS 06(DW6弾)

DW6-040Cタイプアタッカー
ステータスHP 3200アタック 2100スピード 2100
必殺技流星一擲・雷電式4600コスト4MSアビリティ電刃
適性宇宙○地上○水中×森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットライド・マッス
ヴァリアブル効果
ACE効果
備考1年2ヶ月ぶりに登場。今回はCの電刃持ち。
電刃を上手く発動させるためにも、アビリティレベルの向上はある程度念入りに行いたい。EB弾より電刃のダメージ上限が設定されたので、攻撃時ステータス低下スキルを持ったパイロットを乗せて補助的に使うのがいいか。

機体解説

プレバン限定で予約受付は現在終了
登場作品機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)
開発系統フレーム(成長傾向:防御力重視型(下記参照))
その他特殊系統鉄華団系
格闘武器パルチザン
獅電とモーションは同じ
打撃
射撃武器アサルトライフル
※左手から右手へと放り投げ、キャッチ後に発射
 獅電とモーションは異なる
実弾
ディフェンダー通常武器:格闘武器
フレームMS鉄華繚乱3弾
証言
特記事項阿頼耶識対応機体
当初は標準型だったが、いつの頃かは不明だが成長タイプに修正が入りOA弾以降では防御力重視型になっている

鉄華団のMSで、元・3代目の流星号
ハシュマル騒動の折、前任者フラウロス(4代目流星号)に乗り換えてから書類上も1番隊隊長機の座に収まったため、乗り手がいなくなった本機は機材の配置転換で2番隊メンバーであるライド・マッスの正式な搭乗機となり、頭部バイザーの形状に加え塗装も黄色を基調とした[カラーリングに変更された。

武装は通常の獅電が装備するライフルパルチザンの他、両腕に打突攻撃可能なシールドを装備しており、上司愛機同様相手の懐に飛び込んでの接近戦を得意としている。

最終決戦時には搭乗者のライドがチャド・チャダーンともども団長のオルガ・イツカの護衛で出払っていたため、エンビ2期のメインアートに映っていない名有りのモブ団員で、1期ではクーデリアに文字の読み書きを教わっていた少年の一人。2期ではイサリビのブリッジクルーをしていた)が代理で搭乗。
最終的にユージン・セブンスタークや仲間のトロウとともに生き残ったが、相棒のエルガー(こちらは通常の獅電に搭乗)は最終回のOPのイントロで「歌詞に合わせて」散って逝った。


上位演出技:流星一擲・雷電式
技の内容は通常版のシデン・ショックの流用。

この技の登場を以てして、めでたくシデン・ショックの流用回数(流星号ハッシュ機・本機)が、鉄華戦闘機動・スラッシュ(ランス・ハンマー・第5形態)や鉄華戦闘機動・ブロウ(第2形態・第3形態・ゴールド仕様)に並ぶ3回となった。
技名が全て異なり、使用するまで流用が分からないという点ではそれらを上回る。
ちなみに流用回数最多はジオニック・タクティクスマツナガ機ジョニー機(B)ゴールド仕様)の4回。
そして繚乱5弾で参戦するオルガ機の演出技もシデン・ショックの流用なので、これに並ぶこととなった。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます