最終更新:ID:d5hJhuBuxg 2023年01月28日(土) 10:04:33履歴

(撮影日:2019/02/06)
- イラスト担当はちり
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | 射程 | コスト | 好感度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
プ ラ チ ナ | ![]() 爆砲の新兵カノン | 砲術士 | Lv5 | 651 | 360? | 29 | 0 | 290 | 26 | 21 | 攻撃力+45 防御力+45 | 訓練用砲弾 | - | 編 集 |
Lv50 | 930 | 464? | 63 | |||||||||||
重砲士 | Lv1 | 934 | 466? | 63 | 0 | 320 | 30 | 25 | 攻撃力+108 防御力+108 スキル再使用時間-20% | |||||
Lv70 | 1202 | 607? | 95 | |||||||||||
キャノンマスター | Lv1 | 998? | 712? | 81? | 0 | 320 | 30 | 25 | 攻撃力+130 防御力+108 スキル再使用時間-20% | 訓練用砲弾 ↓ ↑ 重砲弾 | カロネード砲 | |||
Lv90 | 1556 | 963? | 121 | |||||||||||
超重巨砲士 | Lv1 | 1618 | 1060? | 81 | 0 | 350 | 30 | 25 | ||||||
Lv99 | 2232 | 1600 | 125 |
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
砲術士 | 重砲士 | キャノンマスター | 超重巨砲士 | |
---|---|---|---|---|
アイコン | ![]() | ![]() | ![]() | |
ドット絵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキル名 | Lv | 効果 | 初回使用までの時間(秒) | 再使用までの 時間(秒) | 所持ユニット | |||||
銀 | 金 | 青 | 白 | 黒 | ||||||
訓練用砲弾 | Lv1 | 10秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 30 | - | 59 | 爆砲の新兵カノン | 編 集 |
Lv2 | 11秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 30 | - | 58 | |||
Lv3 | 12秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 29 | - | 57 | |||
Lv4 | 13秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 28 | - | 56 | |||
Lv5 | 14秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 28 | - | 55 | |||
Lv6 | 16秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 27 | - | 54 | |||
Lv7 | 17秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 27 | - | 53 | |||
Lv8 | 18秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 26 | - | 52 | |||
Lv9 | 19秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 26 | - | 51 | |||
Lv10 | 20秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、 攻撃した敵の移動速度を下げる | - | - | - | 25 | - | 50 | |||
備考 | - |
- カロネード砲
- 射程が短くなる代わりに攻撃力が上昇する*1
通常 | 訓練用砲弾 | 20秒攻撃力が0.9倍に低下するが攻撃後の隙をやや短縮し、攻撃した敵の移動速度を下げる | 初動まで25秒 | 回復まで50秒 |
覚醒 | 重砲弾 | 攻撃発生までの時間が長くなるが攻撃力3.0倍範囲3.0倍の強力な砲弾を撃ち出す | 初動まで12秒 | 回復まで25秒 |
2015/07/23開始のドロップ型緊急ミッション「砲科学校の訓練生」で入手できるプラチナの砲術士。
見習いや駆け出しがゴールドレアを闊歩していたアイギス界においてプラチナレア入りした新兵である。
現在ではイベントヒストリーで恒常的に入手できる。
スキル「訓練用砲弾」は攻撃力低下と引き換えに攻撃速度を上昇させ、敵に鈍足効果を与える。
範囲攻撃は引き続き行えるので、攻撃が当たった敵をまとめて鈍足にさせることができる。
攻撃間隔が長いためウィッチほどの妨害効果は無いものの*2、敵の隊列を団子状態にして強引に多くの敵を巻き込める、地味ながら強力なスキル。
攻撃速度上昇はスキルレベル1で1発分、8で2発分多く打てる。
スキル発動時に待機モーションがカットされるので、通常攻撃を行ったすぐ後に発動すると効率が良い。
一見すると支援型だが、実際は彼女自身で敵を倒していく攻撃型のユニット。
メイジやペガサスライダーなどの範囲攻撃ユニットへの支援、攻撃速度上昇を活かしてコウモリキラーなど応用も効く。
攻撃の手数が増えるのでダンサーなど加算バフとの連携も良い。
なお特に覚醒後で顕著だが、他の砲術士よりも防御力が高いという特徴もある。
最終的には前線に送り込んでも敵の中位弓兵程度なら打ち合いになっても耐えられる程度の防御力を持つようになる。
ただしHPは低いため、黒ゴブリン弓兵や魔法攻撃に対しては他の砲術士と同程度しか耐えられない。
第一覚醒
覚醒アビリティ「カロネード砲」によって一気に攻撃力が上昇する代わりに射程が減少する。
とはいえ減少分は覚醒時の上昇分と丁度相殺される数値のため、射程自体はCC後と変わらない。
相対的に射程が短いため、他の覚醒砲術士より置き場所の融通が利かないのが難点(まあ更に射程が狭い人もいるが)*3。
代わりに攻撃力が大きく上昇するため、彼女単独で敵の集団を倒せるようになるケースも増える。
第二覚醒 超重巨砲士
HPと攻撃力が大アップ、射程+30、爆風の範囲が1.3倍と大幅に強化。ただし通常攻撃後の待ち時間(隙)が増加してしまう。
通常攻撃の手数が減るせいで雑魚処理がしにくくなりそうに見えるが、その他の強化要素が強力なのである程度はカバーされる。
一方、スキル時はデメリットの影響を受けない分火力が純粋に跳ね上がる*4。
特にスキル覚醒している場合、画面半分近い範囲へ王子バフのみで攻撃力5000超のボムを撃ち込むとんでもない代物に。
積極的にカノンのスキルを使う王子ならばメリットが大きいと言えるだろう。
なお砲術士の第二覚醒実装時点で、白以下のうちこちらの分岐を割り振られたのはカノンのみである。
スキル覚醒 ≪重砲弾≫
元スキルの鈍足効果は失うものの、5秒間だけ攻撃力と爆風の攻撃範囲が3倍になる。
攻撃モーションに入ってから砲撃を行うのに3秒弱の時間を要するため、一発しかスキル効果時間中に撃てない単発ボムスキルになる。
スキル発動と同時に発射準備に入るため、通常攻撃の発射直前の場合、その攻撃がキャンセルされてしまうので注意。
逆に、通常攻撃が発射された後にスキル発動すれば、待機モーションをキャンセルして重砲弾の発射準備に入る。
また、通常弾が飛翔中のタイミングで発動すると、その通常弾が範囲3倍(ダメージは通常のまま)に変化し、さらに重砲弾で追撃できる。
特徴として、スキル発動中に敵を射程に収めてさえいればマップ上どこに移動していても追尾して砲撃を行うため、画面端から反対端を援護するという芸当も出来る。
狙いを定めた敵が発射時どこに居るかで巻き込める範囲も大幅に変わるので、王子の腕に左右されるスキルとも言えるだろう。
ちなみに、スキル発動時に敵が射程内に居なくても、スキル時間中に射程内に入ればその瞬間から重砲弾の攻撃モーションは開始される*5。
スキル発動には約2秒の余裕があるが、多少のラグが命取りになることもあるので、うまく活用していこう。
ボス級の対処に使うばかりでなく、再使用までの待ち時間が25秒(好感度150%時20秒)とそれほど長くないのでラッシュの度に発動することも可能。
残り体力で性質が変化する敵*6を一気に爆殺するなど色々と使い道がある。
手数が減るため加算バフとの相性は悪くなるが、一撃が重いため倍率攻撃バフ*7と相性が良い。
余談
一部王子から人気が高いためか、衣装・属性違いのユニットが複数出ている。
2018/12/20にクリスマス衣装バージョンの聖夜の祝星砲カノンが、2022/01/13には温泉バージョンの砲術娘の温泉旅行カノンが登場した。
見習いや駆け出しがゴールドレアを闊歩していたアイギス界においてプラチナレア入りした新兵である。
現在ではイベントヒストリーで恒常的に入手できる。
スキル「訓練用砲弾」は攻撃力低下と引き換えに攻撃速度を上昇させ、敵に鈍足効果を与える。
範囲攻撃は引き続き行えるので、攻撃が当たった敵をまとめて鈍足にさせることができる。
攻撃間隔が長いためウィッチほどの妨害効果は無いものの*2、敵の隊列を団子状態にして強引に多くの敵を巻き込める、地味ながら強力なスキル。
攻撃速度上昇はスキルレベル1で1発分、8で2発分多く打てる。
スキル発動時に待機モーションがカットされるので、通常攻撃を行ったすぐ後に発動すると効率が良い。
一見すると支援型だが、実際は彼女自身で敵を倒していく攻撃型のユニット。
メイジやペガサスライダーなどの範囲攻撃ユニットへの支援、攻撃速度上昇を活かしてコウモリキラーなど応用も効く。
攻撃の手数が増えるのでダンサーなど加算バフとの連携も良い。
なお特に覚醒後で顕著だが、他の砲術士よりも防御力が高いという特徴もある。
最終的には前線に送り込んでも敵の中位弓兵程度なら打ち合いになっても耐えられる程度の防御力を持つようになる。
ただしHPは低いため、黒ゴブリン弓兵や魔法攻撃に対しては他の砲術士と同程度しか耐えられない。
第一覚醒
覚醒アビリティ「カロネード砲」によって一気に攻撃力が上昇する代わりに射程が減少する。
とはいえ減少分は覚醒時の上昇分と丁度相殺される数値のため、射程自体はCC後と変わらない。
相対的に射程が短いため、他の覚醒砲術士より置き場所の融通が利かないのが難点(まあ更に射程が狭い人もいるが)*3。
代わりに攻撃力が大きく上昇するため、彼女単独で敵の集団を倒せるようになるケースも増える。
第二覚醒 超重巨砲士
HPと攻撃力が大アップ、射程+30、爆風の範囲が1.3倍と大幅に強化。ただし通常攻撃後の待ち時間(隙)が増加してしまう。
通常攻撃の手数が減るせいで雑魚処理がしにくくなりそうに見えるが、その他の強化要素が強力なのである程度はカバーされる。
一方、スキル時はデメリットの影響を受けない分火力が純粋に跳ね上がる*4。
特にスキル覚醒している場合、画面半分近い範囲へ王子バフのみで攻撃力5000超のボムを撃ち込むとんでもない代物に。
積極的にカノンのスキルを使う王子ならばメリットが大きいと言えるだろう。
なお砲術士の第二覚醒実装時点で、白以下のうちこちらの分岐を割り振られたのはカノンのみである。
スキル覚醒 ≪重砲弾≫
元スキルの鈍足効果は失うものの、5秒間だけ攻撃力と爆風の攻撃範囲が3倍になる。
攻撃モーションに入ってから砲撃を行うのに3秒弱の時間を要するため、一発しかスキル効果時間中に撃てない単発ボムスキルになる。
スキル発動と同時に発射準備に入るため、通常攻撃の発射直前の場合、その攻撃がキャンセルされてしまうので注意。
逆に、通常攻撃が発射された後にスキル発動すれば、待機モーションをキャンセルして重砲弾の発射準備に入る。
また、通常弾が飛翔中のタイミングで発動すると、その通常弾が範囲3倍(ダメージは通常のまま)に変化し、さらに重砲弾で追撃できる。
特徴として、スキル発動中に敵を射程に収めてさえいればマップ上どこに移動していても追尾して砲撃を行うため、画面端から反対端を援護するという芸当も出来る。
狙いを定めた敵が発射時どこに居るかで巻き込める範囲も大幅に変わるので、王子の腕に左右されるスキルとも言えるだろう。
ちなみに、スキル発動時に敵が射程内に居なくても、スキル時間中に射程内に入ればその瞬間から重砲弾の攻撃モーションは開始される*5。
スキル発動には約2秒の余裕があるが、多少のラグが命取りになることもあるので、うまく活用していこう。
ボス級の対処に使うばかりでなく、再使用までの待ち時間が25秒(好感度150%時20秒)とそれほど長くないのでラッシュの度に発動することも可能。
残り体力で性質が変化する敵*6を一気に爆殺するなど色々と使い道がある。
手数が減るため加算バフとの相性は悪くなるが、一撃が重いため倍率攻撃バフ*7と相性が良い。
余談
一部王子から人気が高いためか、衣装・属性違いのユニットが複数出ている。
2018/12/20にクリスマス衣装バージョンの聖夜の祝星砲カノンが、2022/01/13には温泉バージョンの砲術娘の温泉旅行カノンが登場した。
タグ
このページへのコメント
砲術師自体に地上敵特効追加で、より遠距離マスに置けるソドマスな感じが増しましたね
150%&リズリーでCT10秒になったわ
お前こそが真のソードマスターだ
これは実質効果時間無限なのでは?
好感度150%でCT-20%
やったね、カノンちゃん!
重砲弾が捗るよ!
参謀軍師も付ければ30*0.8*0.6でCT15秒未満だぜイヤッフー
……やべえ(やべえ)
身長127cm
twitter.com/chiri_atoranta/status/1134026853461553152?s=20
デイリーの同ユニット合成でのスキル強化確率が渋いのは分かってたつもりだったけど、7→8で20体以上使っても上がらないのはさすがに渋すぎる…
今更虹使うのもここまでのカリスタが無駄になる上に、他にも使用候補いるから使う気になれんし、通常スキルならわざわざ入れる必要もないから覚醒はしてるけど倉庫番になってるわ