アイドルマスターシンデレラガールズのキャラクター、新田美波に関する情報をまとめるサイトです。(ゲーム内のセリフやコミュ等のネタバレ含みます)


アイドルマスターシンデレラガールズに登場するアイドルを対象とした投票イベントのこと。



概要

アイドルマスターシンデレラガールズに登場するアイドル(各種トレーナー、765プロは除く)を対象に、ガチャやイベントから入手できる投票券を用いて票数を競い合うイベントのことである。見事1位に輝いたアイドルはシンデレラガールとして特別にSレアがガチャへ追加され、さらに次回のアニバーサリーイベント(アイドルプロデュース)の上位報酬となる。
第2回総選挙以降は上位アイドルらによるCDの発売が予告され、これによってボイスの実装されていないアイドルにユーザーの力でボイスを与えることが可能となった。そのため完全な人気選挙とは言い難く、ボイスを与えるために投じられる票も多い。またガチャによって得られる投票券が多いため、選挙期間中に運営がどのアイドルのガチャを行うかで上位アイドルは大きく左右されている。

投票ページではアイドルに投票するたびに、アイドルから限定セリフをもらうことができる。

ページトップへ

総選挙結果一覧

総選挙全体順位Cool属性順位その他
第1回13位5位速報全体13位
第2回28位13位速報全体30位
第3回43位17位中間全体39位
第4回24位9位中間属性12位
第5回23位11位中間属性11位
第6回36位16位中間属性15位圏外
第7回28位11位中間属性11位
第8回29位13位中間属性15位圏外(モバマスのみ)
第9回8位5位発表なし
第10回13位6位発表なし
Stage for Cinderella(第11回)12位4位予選Aグループ5位

各総選挙とその結果

第1回シンデレラガール選抜総選挙

バナー画像の情報の提供をお願いします

2012/7/18〜7/26に開催された。1位となったアイドルはシンデレラガールとなり、特別にSレアが追加されることが告知された。
新田美波は速報発表(2012/7/19)で13位最終結果発表(2012/7/30)でも13位となった。
今回は最終結果発表で上位30名のみ発表された。
あはっ、○○さんに選んでもらえるなんて嬉しいです♪あ、ちなみに以前大学のミスコンでは優勝出来たんですよ♪
上位入賞セリフ
順位が発表された上位30名にはそれぞれ入賞セリフが実装された。
画像の情報提供お願いしますあはっ、ありがとうございましたっ、○○さん♪これからも一緒に頑張って行きましょうねっ♪

ページトップへ

第2回シンデレラガール選抜総選挙


2013/4/25〜5/8に開催された。第1回と同じく1位のアイドルはSレア[シンデレラガール]として登場すること、また今回から1位〜5位のアイドルはユニットを組みCDデビューを果たすことが告知された。そのため現段階でボイスが実装されていないアイドルにボイスを与えるまたとない機会となった。
新田美波は速報発表(2013/4/26)で30位最終結果発表(2013/5/13)でも28位となった。
画像の情報提供お願いしますミスコンの一票とは比べ物にならないくらい、○○さんの一票が、嬉しいです。ありがとうございます、ふふっ♪

ページトップへ

第3回シンデレラガール総選挙


2014/3/31〜4/18に開催された。前回と同じく1位のアイドルはSレア[シンデレラガール]として登場すること、1位〜5位のアイドルはユニットを組みCDデビューを果たすことが告知された。また、今回から各属性上位3名の9人組ユニットによる楽曲も収録されることになった。そのため現段階でボイスが実装されていないアイドルにボイスを与えるまたとない機会となった。
新田美波は中間発表(2014/4/6)で39位最終結果発表(2014/4/22)でも43位となった。
声援をもらえるのってとっても気持ちいいんです。きっと○○さんだから…かもしれません。うふっ♪

ページトップへ

第4回シンデレラガール総選挙


2015/3/31〜4/17に開催された。前回と同じく1位のアイドルはSレア[シンデレラガール]として登場すること、1位〜5位のアイドル5人組ユニットと各属性上位3名の9人組ユニットによる楽曲も収録されることになった。そのため現段階でボイスが実装されていないアイドルにボイスを与えるまたとない機会となった。
新田美波は中間発表(2015/4/6)でクールアイドル12位最終結果発表(2015/4/21)でも24位となった。中間発表では上位10名と各属性ごとの上位15名が発表された。
応援されるのは、いつも嬉しいです! ○○さんといっしょに、これからもドキドキを感じていきたいですっ♪

ページトップへ

第5回シンデレラガール総選挙


2016/4/7〜5/9に開催された。前回と同じく1位のアイドルはSレア[シンデレラガール]として登場すること、1位〜5位のアイドル5人組ユニットと各属性上位3名の9人組ユニットによる楽曲も収録されることになった。そのため現段階でボイスが実装されていないアイドルにボイスを与えるまたとない機会となった。さらに今回は上位5名はゲーム内ラジオ「シャイニーナンバーズ」へ週替わりのパーソナリティとして出演することが告知された。
また、今回はガチャによって得られる投票券に上限が設置された。さらに投票期間が約1か月と非常に長く、イベントでも入手可能な投票券の枚数が大幅に増加した。

新田美波は中間発表(2016/4/18)でクールアイドル11位最終結果発表(2016/5/13)でも23位となった。前回同様、中間発表では上位10名と各属性ごとの上位15名が発表された。
胸がドキドキして、毎日が小さな発見の連続です。○○さんが導いてくれたアイドル美波に、私…全力で、真摯に応えますね!

ページトップへ

第6回シンデレラガール総選挙


2017/4/10〜5/9に開催された。前回と同じく1位のアイドルはSレア[シンデレラガール]として登場すること、1位〜5位のアイドル5人組ユニットと各属性上位3名の9人組ユニットによる楽曲も収録されることになった。そのため現段階でボイスが実装されていないアイドルにボイスを与えるまたとない機会となった。また今回からTwiiter連携によって投票したアイドルを宣伝することができるようになった。さらにデレステの方では楽曲総選挙が同時に行われており、双方の結果に応じた夢のスペシャル楽曲の製作が予告されている。

また、今回から中間発表時に各アイドルが他のアイドルを紹介するコーナーが設けられ、アイドルの持つ魅力や他のアイドルの持つ印象などが明らかになった。紹介するアイドルの数や、アイドルから紹介される数はアイドルごとに異なる。


前回同様、中間発表(2017/4/24)では上位10名と各属性ごとの上位15名が発表された。
新田美波は中間発表ではクールアイドル15位以内に入ることができなかったが、最終結果発表(2017/5/14)にて36位となった。

○○さんの応援を感じると、心も体も元気いっぱいです♪元気ハツラツなアイドル美波を、ファンのみんなにもアピールしますねっ

アイドル紹介
中間発表と同時に設けられたアイドル紹介にて、新田美波は安部菜々、北条加蓮、岡崎泰葉の3名をチャレンジ精神にあふれたアイドルとして紹介した。
また大西由里子、小早川紗枝、脇山珠美、衛藤美紗希の4名が新田美波を紹介した。
美波が尊敬するチャレンジ精神にあふれたアイドル
私、アイドルとしていつでも挑戦していたいんです。みんなを見てると、たくさん勇気をくれますっ
ユリユリがうらやむ(?)リア充感満載なアイドル
ガチでリア充な人は、やっぱオーラがあると思うじぇ! ユリユリも、オタ充度では負けないけどねーん♪
紗枝が思うりーだーしっぷに溢れたアイドル
すてーじでの立ち姿が、凛としてはって…。うちも勇気をもらって、がんばろー思うんどす♪
珠美が憧れる大人なアイドル
珠美の溢れるせくしーさは、オトナなアイドルのみなさんを参考にして、日々磨かれているのです!
美紗希が憧れる努力家なアイドル
女の子はいつだって、自分のキラキラを磨き中♪あたしも負けていられないよねぇ。頑張ろ―っと☆


ページトップへ

第7回シンデレラガール総選挙


2018/4/10〜5/9に開催された。今回はデレステの方とも連動しており、デレステでもログインやイベント、ガシャによって投票券を獲得することができる。デレステでも投票によって限定セリフ(内容はモバマスと同じ)を見ることができ、モバマスとデレステの両方ともTwiiter連携によって投票したアイドルを宣伝することができる。


モバマスでは前回と同じく1位のアイドルはSレア[シンデレラガール]として登場すること、1位〜5位のアイドル5人組ユニットと各属性上位3名の9人組ユニットによる楽曲も収録されることになった。そのため現段階でボイスが実装されていないアイドルにボイスを与えるまたとない機会となった。また、1位のアイドルがパーソナリティを務めるゲーム内トーク番組「カミングTV」の開始が予告された。
デレステでは全体順位上位5人による専用イベントの開催とイベント衣装の実装が予告された。

また、今回も中間発表時に各アイドルが他のアイドルを紹介するコーナーが設けられた。内容は新しいものとなっており、昨年のアイドル紹介も振り返ることができる。紹介するアイドルの数や、アイドルから紹介される数はアイドルごとに異なる。
新田美波は中間発表(2018/4/23)でクールアイドル11位最終結果発表(2018/5/14)にて28位となった。中間発表では上位10名と各属性ごとの上位15名が発表された。

モバマスデレステ
私、もっと輝くアイドルになってみせます。○○さんがくれる刺激と、胸を満たすドキドキが…私の元気の源ですから♪
アイドル紹介
中間発表と同時に設けられたアイドル紹介にて、新田美波は海老原菜帆、松本沙理奈、衛藤美紗希、相馬夏美、並木芽衣子の5名を一緒に資格を取りたいアイドルとして紹介した。
また、今井加奈、栗原ネネ、桃井あずき、相川千夏、高橋礼子、本田未央の6名が新田美波を紹介した。
美波が一緒に資格を取りたいアイドル
目標に向かって努力するのって、楽しいですよね。この感覚、みなさんにも知ってほしいです♪
加奈のメモに名前が載っているアイドル
楽しいお話に、役立つアドバイス…いろんな言葉をもらいました! 忘れないよう、メモしてますっ!
あずきも認めるセクシー大作戦なアイドル
あずきたちが揃えば、みんなメロメロになること間違いなしっ! 作戦の内容は…これから考えるよ!
ネネのヘルシードリンクを気に入ってくれたアイドル
喜ばれると、私も張り切っちゃいます。もっと研究して、身体にいいドリンク作ってあげようって♪
千夏がフランス映画を薦めたいアイドル
どんな感想が聞けるか、興味深いわね。それに、一緒に見るのもいいわね、賑やかになりそう…
礼子が思ういい女になりそうなアイドル
みんなの仕草や表情に、私もたまにドキッとさせられるの。将来有望だって、貴方も思うでしょう?
未央が思う眩しいくらい輝いてるアイドル
星がひとつじゃ、キレイな夜空は作れないっ! みんながいるから、私も輝こうって頑張れるんだ♪


ページトップへ

第8回シンデレラガール総選挙


2019/4/16〜5/14に開催された。前回同様今回もデレステと連動しており、モバマス・デレステ双方で投票券を入手し、限定セリフを見ることができる。またTwitter連携によって投票したアイドルを宣伝することも可能になった。
上位アイドルについては前回同様にCDデビューとデレステでの専用イベント&衣装実装が予告された。
また今回は中間発表(2019/4/26)時に投票にまつわる詳細なデータをまとめた総選挙リポートの公開も予定された。

新田美波は最終結果発表(2019/5/20)にて29位となった。中間発表ではモバマスのみの投票による全体上位10名と各属性の上位15名が発表されたが、新田美波はそのどちらにもランクインすることはできなかった。
モバマスデレステ
美しく誠実で、時に可愛く…。そんな素敵なアイドルに近づけていますか?○○さん、私を成長させてくださいね♪

アイドル診断

中間発表後にアイドル診断が実施された。4つの質問に2択で答えることでおすすめのアイドルを紹介されるというもので、選んだ選択肢によって次の質問が異なる。1問目は4種類あり、さらに3問目の回答内容ごとに4問目は3種類の質問がランダムで選出される。どのアイドルも紹介される回答の組み合わせは1つだけだがヘレンのみ3種類存在した。また美波が紹介される最後の質問で異なる方(何でも教えるよ!)を選んだ場合は遊佐こずえを紹介される。

新田美波までの回答先
Q.1
目指すなら…

Only.1!
Q.2
夏のイベントといえばなんでしょうか?

海水浴
Q.3
食事を選ぶときに考えるのはどちらでしょうか?

好きなものだけ!
LAST
教わりたいですか?教えたいですか?

教えて下さい!
診断結果
何を教わるかはお楽しみなあなたには
清純に輝く新田美波ちゃんが
おすすめです!

Twitter投稿Twitter画像


ページトップへ


第9回シンデレラガール総選挙


2020/4/17〜5/15に開催された。前回同様今回もデレステと連動しており、モバマス・デレステ双方で投票券を入手し、限定セリフを見ることができる。また前回同様Twitter連携によって投票したアイドルを宣伝することもできる。
今回はシンデレラガール総選挙と並行してボイス未実装アイドルを対象としたボイスアイドルオーディションも開催された。ボイスアイドルオーディションでは上位3名の新規ボイスが確約された。これに伴いCDデビューはシンデレラガール総選挙の上位5名とボイスアイドルオーディション上位3名のそれぞれのユニットで行うこととなった。
また、シンデレラガール総選挙とボイスアイドルオーディションでアイドルの限定セリフは異なるため、ボイス未実装アイドルは2種のセリフが存在する。
さらに今回からモバマスでは今後半年間の期限付きの、新アイドルが追加されるガチャで使用できる10連チケットが投票券付きで販売された。(デレステでは前回から実装済み)。ガチャ・ガシャによって得られる投票券の割合も多くなり課金要素が強くなった。

4/30にデレステにてシンデレラフェスが開催され、[女神は朝焼けの海に]新田美波が新しく追加された。総選挙期間中の新田美波の新カード追加は今回が初めてとなる。総選挙セットに付随する投票券は半年間ほど使用できるため以前ほどの優位性は薄れていたが、新田美波に多くの票が投じられる要因となったと推測される。

補足:通称“ガチャブースト”について


新田美波は6,262,878票を獲得し最終結果発表(2020/5/21)にて8位クールアイドル5位となった。今回は中間発表は行われなかった。
モバマスデレステ
新しい舞台に挑戦すれば、新しいドキドキを感じられます。この幸せ、○○さんも感じてくださいねっ♪
モバマス Twitter投稿画像
デレステ Twitter投稿画像
結果発表演出
全体8位(モバマス)


全体TOP10(モバマス)


Cool TOP5(モバマス)


全体8位(デレステ)


全体6〜10位(デレステ)


クール TOP5(デレステ)


ページトップへ


第10回シンデレラガール総選挙


2021/4/19〜5/16に開催された。前回同様で今回もデレステと連動しており、モバマス・デレステ双方で投票券を入手し、限定セリフを見ることができる。Twitter連携による投票先のアイドルの宣伝やボイスアイドルオーディションの開催も同様となっている。
今回は新たにドリームユニット決定戦も開催された。ドリームユニット決定戦は好きなアイドル2〜5名を選択して投票するものとなっている。総選挙・オーディションとは大きく異なってモバマスのみで開催されており、投票も1アカウント1日1票までとなっている。
上位入賞アイドルについては前回同様に総選挙での全体上位5名、オーディションの上位3名によるCDの発売が予告された。さらに10回目という節目だからか、今回を含めた歴代のシンデレラガールによる全員参加のユニットによるCDの発売も告知されている。
一方でモバマスにて各属性1位のアイドルのSレア追加は今回は告知されなかった。余談であるが第8回、第9回総選挙のCool属性1位が北条加蓮であったため、前回は同名のカード([]内が同じ)が登場することとなった。

新田美波は最終結果発表(2020/5/24)にて全体13位となった。前回に引き続き今回も中間発表は行われなかった。

モバマスデレステ
○○さんがくれる想いを胸に、美波、もっと輝きます! 人の心を照らすような、女神であり続けられるように。
モバマス Twitter投稿画像
デレステ Twitter投稿画像


ページトップへ


第2回ドリームユニット決定戦


モバマスにて2022/4/30〜5/25に開催された。
2022年から総選挙の仕様が大きく変わり、シンデレラガール総選挙はデレステのみの開催となった。モバマスではドリームユニット決定戦のみが開催されることになり、前回とは異なって投票券は課金した場合でも得ることができるようになった。
今回は4位〜30位までの結果も発表された。(第1回は上位3位のみ)
新田美波を含む速水奏、鷺沢文香、高垣楓、アナスタシアによる5人ユニットは6位となった。
公式発表されている既存ユニットが上位に名を連ねる中、オリジナルユニットとして快挙を遂げた。(オリジナルユニットの2位は17位)

今回の結果で上位に入賞したオリジナルユニットはその後のゲーム内イベントでライバルユニットとして登場しており、新田美波を含めて5人もユニット 夜明けを告げる女神たちとして第68回ドリームLIVEフェスティバルに登場した。

またモバマスの11周年記念のカウントダウンログイン演出にも今回の結果が反映されており、5人で5日前の告知を行った。


投票時の画像
ゲーム内Twitter画像

結果発表


ページトップへ

Stage for Cinderella


デレステにて2022/7/25〜2023/5/28に開催される。
これまでの総選挙とは大きく仕様が異なっており、以下の通り変更された。
  • デレステのみで実施する。
  • 全アイドルをA〜Dの4つのグループに分けて予選を行い、上位5名が本選へと参加できる。
  • 各予選の6〜15位のアイドル系40名でプレイオフを行い、上位1名が本選へ参加できる。
  • 21名のアイドルで本選を行い1位がシンデレラガールとなる
  • シンデレラガールはSSレアが実装される。
  • 各予選、本選毎に上位5名による楽曲とゲーム内イベントが実装される。
  • 予選の投票は必ずアイドルを5名ずつ指定して投票する。

公式サイト
https://sfcinderella2022.idolmaster-official.jp/


なお新田美波はグループAに振り分けられ、グループAの予選は2022/7/25〜8/14に開催された。
新田美波はグループAの結果発表(2022/8/22)にて5位となり、本選への出場が決定した。
また今回は予選を通過した上位5名の得票率が公表されており、新田美波の得票率は21.51%となった。
さらに上位5位のアイドルは入賞コメントが公開された。

本選は2023/5/15〜5/28に開催された。
新田美波は本選の結果発表(2023/6/5)にて、本選出場アイドル21名のうち12位となった。
投票率が開示された予選とは異なり、本選では10位までの投票数が開示された。
さらに上位5位のアイドルは入賞コメントが公開された。
また、本選の投票セリフは予選のものと同様であった。


予選グループAの投票セリフ
デレステゲーム内Twitter投稿画像
今の私があるのは、私の中にたくさんの可能性が眠っていると○○さんが教えてくれたからです。
この先の新しい可能性も、ふたりで一緒に見つけていきましょう!
予選グループAの結果発表演出
デレステ




Stage for Cinderella 公式サイト



予選グループAの上位入賞セリフ
新しい可能性をまた見つけてもらえました。でも、今はまだ見つけただけ。だから一緒に可能性を目覚めさせていきましょうね!

本選の投票セリフ
デレステゲーム内Twitter投稿画像
今の私があるのは、私の中にたくさんの可能性が眠っていると○○さんが教えてくれたからです。
この先の新しい可能性も、ふたりで一緒に見つけていきましょう!
本選の結果発表

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

モバマス

デレステ

音楽情報

メンバーのみ編集できます