エスファハーン
基本情報
イスラーム・ペルシア社会主義共和国
地方エスファハーン州
面積市域279㎢
総人口市域1,583,609人
人口密度5676人/㎢
市長サガイアン・ネジャード



概要

エスファハーンはイスラーム・ペルシア社会主義共和国の都市。古くからの政治・文化・交通の拠点であり、16世紀末にサファヴィー朝の首都に定められ発展した。当時の繁栄は「エスファハーンは世界の半分」とも称されるほどであった。現在でも町の美しさは「イランの真珠」と例えられる。

歴史

サーサーン朝の時代にはエスファハーンは軍隊の駐屯地とされており、町は「軍隊」の複数形であるセパーハーンの名前で呼ばれていた。ヤズデギルド1世の治世に、ユダヤ人が町に移住させられてくる。ザーヤンデルード川の北を中心に町が形成され、東にジャイ、西にヤフーディーヤの2つの集落が形成された。ジャイは城壁に囲まれた軍事都市、ヤフーディーヤはユダヤ人居住区と異なる役割を有する双子都市であり、ゾロアスター教徒、ユダヤ人、ネストリウス派キリスト教徒が混住していた。やがてジャイは廃れ、ヤフーディーヤが発展していくこととなる。
773年には大モスクが建立され、町は大モスクとコフネ広場を中心に発展していく。931年にブワイフ朝の支配下に入り、939年にブワイフ朝の首都に定められた。皇帝アラーウッダウラのもとで市壁が築かれ、おおよそ市壁に沿って町が発展。貿易路の交差点に位置する立地のため、多くの街道がエスファハーンと結ばれ、エスファハーンは交易で大きく発展する。11世紀にエスファハーンはガズナ朝、次いでセルジューク朝に領有される。セルジューク朝のスルターン・マリク・シャーは、再びエスファハーンを国の都に定めた。その後多くの国がエスファハーンの領有を巡って争ったためにたびたび破壊に晒されたが、交通、商業、文化、農業の一拠点としての重要性は維持していた。
エスファハーンは幾度となく戦災に見舞われた。1165年、イスラームの学派の対立による武力衝突が起こり、家屋や商店は破壊され、多くの死者を出した。イラク・セルジューク朝最後の君主トゥグリル3世がホラズム・シャー朝のアラーウッディーン・テキシュに敗れるとホラズム・シャー朝の支配に下った。1240年にイラン北部に侵攻していたモンゴル軍に征服され、イルハン朝の支配下に入った。14世紀に入るとエスファハーンは復興し、学術と商業の拠点として栄える。しかし1387年にはティムールの、1414年にはシャー・ルフによって2度ティムール軍から破壊を受けた。1387年にエスファハーンの住民が町を占領したティムール軍に反抗したため、70,000人に達する市民が虐殺された。
16世紀初頭に建国されたサファヴィー朝の創始者イスマーイール1世は、コフネ広場の南にハール・ネヴェラーヤトと呼ばれる聖者の霊廟とアリー・モスクを建立した。16世紀を通して王朝が派遣した地方官や土着の有力者によって、多くの建設事業が行われた。1597年にアッバース1世によって、エスファハーンはサファヴィー朝の新首都に定められる。しばらくエスファハーンは都として栄えたが、18世紀に入るとサファヴィー朝は衰退し、1722年にアフガン人によってエスファハーンは破壊された。その後は住宅地が耕作地にされてしまった。
19世紀に入るとエスファハーンはやっと復興し始める。しかし、首都機能はテヘラン、商業機能はタブリーズに移り、町は一地方都市に転落した。20世紀にパフラヴィー朝のレザー・シャーによって都市の近代化が進められ、町は近代産業と観光産業によって復興する。第二次世界大戦後、エスファハーンで実施された自動車交通計画によって市街地に自動車道が敷かれたことが、人口増加をもたらした。電気や水道などのインフラストラクチャーが整備され、伝統的な都市に国際的な価値観が持ち込まれた。エスファハーンは再び大都市となった。1979年に新市街の王のモスクと王の広場の周辺が世界遺産に登録され、イラン有数の観光都市となった。

特徴的な条例

エスファハーン歴史的建造物保護法
エスファハーンでの住居の粗製乱造を防止し貴重な文化財を保護するのために制定された。景観条例の役割も兼ねており、市域の大半はこの条例で「歴史地区」に認定され、建造物の階層制限や外観の塗装の制限などが行われる。

行政

選挙で選ばれた21人の評議会が政治を行う。市長は評議会が任命する。現在のサガイアン・ネジャード市長は文化財保護などを蔑ろにしているとして批判を受けている。(王のモスク地下でのトンネル掘削の容認など)

産業

20世紀後半に町の周辺に工業地帯が建設された。ソビエト連邦の援助によって製鉄所が建設され、1972年に国営の製鉄所が操業を開始した。エスファハーンの製鉄所の操業は、イランの重金属工業の始まりとされている。また、製鉄所の他に石油精製所が置かれている。伝統的な絨毯工房や金属細工なども人気であり、海外のセレブからの注文も多い。

交通

鉄道

エスファハーンはテヘランなどへ向かういくつかの列車の始発地点となっている。また、エスファハーンに地下鉄を建設する計画が存在し、現在一部路線は工事が完了している。

空港

郊外のシャヒード・ベヘシュティー空港は国内線と国際線の両方が運航されている。国際線は主にドバイやダマスカスなどの中東の都市と中央アジアの都市行きの便が就航している。

道路

歴史的建造物保護のため、道路網の整備には長い時間を要した。複雑な道が多く、渋滞が頻繁に発生している。テヘランとシーラーズを結ぶ自動車道が通過しており、エスファハーンと市周辺の衛星都市も高速道路によって繋がっている。

地理

エスファハーンは海抜1,500m超の高地に存在する。町は周辺を荒野に囲まれているが、ザーヤンデルード川の沿岸部は灌漑によって開拓されている。

観光名所

市域全体がとても美しいためこれといって特出した名所はないが、イマーム・モスクやイマーム広場などは古の美しい陶器のタイルが使われており、観光客に人気である。

友好都市・姉妹都市

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ

軍事

軍事

産業

宇宙

宇宙ステーション

その他

その他

メンバーのみ編集できます