概要

強大な空軍組織と航空産業を併せ持っているユーゴスラビア
約13000機の航空機と、56万4200人の兵力を保有している
ユーゴスラビア空軍の設立は革命直後の1947年で、1988年に防空軍と統合してユーゴスラビア航空宇宙軍になった。
ユーゴスラビア航空宇宙軍は国防省の目的を達成することが任務であるが、具体的には、我が国の領土を確実に保障防衛すること、特に国際的な平和と保障を進める際に政府の外交政策を支えること、それらのために必要とされる能力を提供することである
司令部はベオグラードに設立されている。
また空軍は軍団規模の空挺部隊を持ち、6個空挺旅団、1個ヘリコプター連隊、1個特殊作戦旅団、1個戦闘支援旅団、直轄の1個輸送機旅団を保有する。

空軍の作戦目的

・敵ロケット及び航空部隊を破壊
・航空優勢の確立
・敵経済及び通信ネットワークを破壊
・陸軍及び海軍と統合的な行動をとること
・航空偵察の実行
・エアボーン部隊の輸送
・部隊航空移動を支援して作戦を実行すること
・空路での物資輸送

 空軍の作戦目的は、長距離航空作戦及び航空部隊によってその戦闘任務を実行する。

兵種

航空兵

航空兵は航空機を運用する。従来の戦闘機/攻撃機の旅団は廃止され、その旅団は2017年に連隊へと改編された。

地上防空兵

主に陸軍の地対空ミサイルや高射砲を運用する。

レーダー兵

レーダー兵はレーダーサイトを運用する。また近年になって独自に開発しているミサイル防衛用早期警戒レーダーも試験的に運用している。

空挺兵

空挺兵は空挺戦闘車などの装甲戦闘車両を運用する能力も持ち、火力や機動力が近年増している。

パイロットの選抜と訓練

パイロット選抜プロセスは「パイロットに最適な人材だけを採用する」というユーゴスラビア空軍の父と呼ばれるエゼル・チェルネンコ空軍元帥の思想に始まる。彼の理論は、空から思うままに攻撃できる状況では地上部隊の技能と勇敢さが無駄になる、というものであった。結果として、パイロットはその訓練課程の前の生まれつきの能力によってまず選抜され、さらに軍の「世界で最も厳しい選抜コース」の中で最適とみなされた人だけを採用する事となった。

従ってユーゴスラビアのパイロットになる可能性の有無は、まず18歳で兵役に就く以前の段階で「学校での高い成績」「規定のテストでのトップの得点」「優れた健康状態」と「高い技術的才能」といった要素に基づいて選抜される。これらの基準や他の条件に合致した人材が集められ、身体的・精神的・社会的課題を伴う6日間の選抜コースに参加する。新兵は割り当てられた任務をこなす能力だけではなく、例えば 彼らがどのように困難や予想外のトラブルに対応するか、彼らが集団内でどれほどうまく活動するか、彼らがどのように問題解決や管理不能状態に取り組むか、といったその姿勢も問われる。選抜コースの過程で参加者の9割が不合格となるという。

選抜コースに合格すると、士官学校ではなくユーゴスラビア空軍学校に入校し、空を飛ぶ前に3年間の訓練課程がある。航空教育以外にも基礎教練や士官としての教育が施される。またベオグラード国立大学と提携しているため文系・理系の学士号を取得できる。素養は随時判定され、操縦訓練に入る前に多くが不合格となる。訓練課程をリタイアした者は航法員などパイロット以外の職種で空軍に残るか、陸海軍に移籍するかのどちらかである。機種の割り当ては適性により判定される。

このような18歳前後からパイロット要員として直接採用・教育するシステムは、第二次大戦中にパイロットが不足した際に多くの国で実施されたが、戦後は需要が落ち着いたため、士官学校で4年間の教育を受けた卒業生から適正者を振り分け、操縦訓練を実施するのが基本となった。

1994年にセルビア人女性アリス・テラーによる高等裁判所への提訴という画期的な出来事によって、空軍は女性達に航空学校への入学資格を認めるよう指示された。テラーは入学試験には合格したが、医療検査にパスしなかったためパイロット資格は取得できなかった。最初の女性戦闘機パイロットは2001年に資格を取得した。

海外移民が空軍に志願した場合、彼らは空軍訓練に参加できない。2006年にアラブ系海外移民がパイロット選抜コースに志願したが、受け入れられなかった。

基地一覧

基地名所在地
バタイニツァ空軍基地ベオグラード
ニシュ空軍基地ニシュ
ラデブシ空軍基地クラリェヴォ
ブルニク空軍基地リュブリャナ
ブレソ空軍基地ザグレブ
ゼムニク空軍基地ゼムニク·ドニ
バニャ・ルカ空軍基地バニャ・ルカ
サエラヴォ空軍基地サエラヴォ
トゥズラ空軍基地トゥズラ
ゴルボヴツィ空軍基地ポドゴリツァ
スコピエ空軍基地スコピエ
ティラナ空軍基地ティラナ
ファルカ空軍基地ティラナ
ヴロラ空軍基地ヴロラ
ジャデル空軍基地ジャデル
ウズンジョヴォ空軍基地ハスコヴォ
ベツメル空軍基地ヤンボル
スリヴェン空軍基地スリヴェン
コンタンツァ空軍基地コンスタンツァ
ティミショアラ空軍基地ティミショアラ
オトペニ空軍基地ブカレスト
バカウ空軍基地バカウ
キシナウ空軍基地キシナウ
アグリニオ空軍基地アグリニオ
ソウダ空軍基地ソウダ
アラクソス空軍基地パトラ
サントリーニ空軍基地カマリ
カラマタ空軍基地カラマタ
ラリサ空軍基地ラリサ
リムノス空軍基地リムノス
エレシウス空軍基地エレシウス
コトロニ空軍基地マラトン
メガラ空軍基地メガラ
トリポリ空軍基地トリポリ
デケリア空軍基地アテネ
イラクリオン空軍基地イラクリオン
コルテ空軍基地コルテ
イェシルキョイ空軍基地イスタンブール

編成


第1航空・防空コマンド

第2航空・防空コマンド

第3航空・防空コマンド

第4航空・防空コマンド

遠距離航空コマンド

保有機と機数


戦略爆撃機 Tuー160 358機

乗員 4名
全長 54.1m
翼幅 55.7m(後退角20度)、50.7m(35度)、35.6m(65度)
全高 13.1m
自重 117,000kg
空虚重量 110,000kg
最大離陸重量 275,000kg
積載重量 267,600kg
兵器搭載量 40,000kg
燃料搭載量 170,000kg
エンジン クズネツォーフNK-32 ×4基
推力 137.3kN(ミリタリー) 、245kN(アフターバーナー)
最高速度 高度12,200mにおいてマッハ2.05(2,220 km/h)
航続距離:10,500〜14,000km
上昇率 70m/s
上昇限度 15,006m
推力重量比 0.37
レーダーFCS オブソール-K
兵器倉 胴体中央部にキャリースルーを挟んで2つ(タンデム)、22,500kg×2(懸垂部)
前脚 2輪 ×1(後方引き込み)
主脚 6輪ボギー ×2(後方引き込み)

戦略爆撃機 Tuー22M3 415機


乗員:4名(操縦士、副操縦士、航法士、兵装システム士官)
全長:39.60m
翼長:
展開時(20度):34.28 m
後退時(65度):23.30 m
全高:11.05 m
翼域:
展開時:183.6 m2
展開時:175.8 m2
自重:54,000 kg
全備重量:124,000 kg
離陸可能最大重量:130,000 kg
エンジン:クズネツォフNK-25 ターボファンエンジン 2基
 出力:各々245 kN(A/B)
最大速度:マッハ2.05(2,160 km/h)
作戦行動半径:
戦闘行動半径:1,500-2,407 km
輸送行動半径:11,993 km
実用上昇限界:13,300 m(43,600フィート)
翼面荷重:706 kg/m2
推力重量比:0.40 : 1
武装
GSh-23 23mm複砲身機関砲(遠隔操作式尾部砲塔に装備)1基
爆弾およびミサイル:主翼・胴体パイロンおよび、投下式兵器用の内部爆弾倉に最大12,000 kg
Kh-22/Kh-32 長距離対艦ミサイル 1発(爆弾倉外部)*ただしKh-22搭載時は他の武装は搭載不可、
Kh-15 短距離対地ミサイル 6発(爆弾倉内ロータリーランチャーに搭載)、加えて2発のKh-15またはKh-27(主翼パイロン)
レーダー A-332Z/A-359Zほか

戦略爆撃機 Tuー95 580機

乗員:7名 -機長・副操縦士・航法士・航空機関士・兵装担当士官(爆撃手)・無線士・尾部銃手
全長:49.50m
全幅:51.10m
全高:12.12m
翼面積:310m2
空虚重量:90,000kg
最大離陸重量:188,000kg
エンジン:クズネツォーフ NK-12MV(:en:) ターボプロップエンジンx4
出力:11,033kW(14,795shp)x4
性能
最大速度:925km/h
航続距離:15,000km
最大運用高度:12,000m(39,000ft)
上昇率:600m/min(2,000ft/min)
武装
固定武装:AM-23 23mmキックバック機関砲(尾部ターレット)x1又は2
ペイロード:最大15,000kg
空対地ミサイル:Kh-20、Kh-22、Kh-55
レーダーFCS:オブソール

対地攻撃機 Suー24 1460機



乗員:パイロット2名
寸法
全長:24.59m
全幅:17.64m
全高:6.19m
翼面積:51.02m2
重量
空虚重量:22,300kg
運用時重量:33,500kg
最大離陸重量:39,700kg
動力
エンジン:サトゥールン製 AL-21F-ZA ジェットエンジン×2
推力:109.8kN×2(A/B)
性能
最大速度:1,700km/h
航続距離:2,850km
最大運用高度:11,000m
兵装
兵装搭載量:8,000kg
固定武装:GSh-6-23 23mm機関砲×1(弾数500発)
ミサイル:Kh-23、Kh-28、Kh-25、Kh-29、Kh-31、Kh-58、Kh-59
レーダーFCS:PrNK-24 SLAR型レーダー
射出座席 - NPP ズヴェズダK-36D

対地攻撃機 Suー25 1050機



諸元

乗員: 1名
ペイロード: 4,000kg
全長: 15.33m(ピトー管を含む)
全高: 5.2m
翼幅: 14,36m
翼面積: 30.1m2
空虚重量: 10,740kg
運用時重量: 16,990kg
最大離陸重量: 20,500kg
動力: ソユーズ R-195-300 ターボジェット、42,2kN (4,300kg) × 2
燃料搭載重量:3,840kg
性能

最大速度: 950km/h
失速速度: 175km/h
フェリー飛行時航続距離: 2,500km
実用上昇限度: 10,000m
離陸滑走距離: 750/680m(土/コンクリート)
着陸滑走距離: 750/650m(土/コンクリート)
翼面荷重: 714 kg/m2

荷重
通常の戦闘負荷で+6.5/-2G
最大戦闘負荷で+5,2G

アビオニクス
火器管制
コピヨー25レーダーポッド
シクヴァルM照準システム
マーキュリー夜間照準ポッド
ファンタマスゴリア電子情報収集ポッド
ヴェルガ電子情報収集ポッド
イルキッシュ統合電子戦システム
L-150 パステル-K(SPO-32)(ロシア語版) レーダー警報受信機
MSP-410 オムリアクティブ電子妨害装置
UV-26 チャフ・フレア・ディスペンサー(192発装填可能)
L166SI スクホグルース赤外線パルスジャマー
武装
11個のハードポイントに4,000kgまでの兵装を搭載可能。

固定武装
GSh-30-2(装弾数 200発)
空対空ミサイル
R-77
R-27R/ER
R-73
空対地ミサイル
Kh-25
Kh-29
対レーダーミサイル
Kh-58
Kh-31P
対戦車ミサイル
9K121
対艦ミサイル
Kh-31A
Kh-35U

電子戦機兼偵察機 Suー30MKM 840機



乗員: 2名
全長: 21.94m(機首プローブ除く)
全高: 6.35m
翼幅: 14.70m
翼面積: 62.0m2(C)
空虚重量: 17,700kg
最大離陸重量: 34,500kg
動力: リューリカ設計局製AL-31FP
ドライ推力: 74.5 kN (16,754 lbf) × 2
アフターバーナー使用時推力: 122.6 kN (27,557 lbf) × 2
海面上昇率:13,800m/min
最大兵装搭載量:8,000kg
性能

最大速度: M2.3
航続距離: 3,000 km 1,620NM(機内燃料のみ)
実用上昇限度: 17,300m
上昇率: 230 m/s (45,275 ft/min)
翼面荷重: 401 kg/m2 (82.3 lb/ft2)
推力重量比: 0.86-1
最大推力重量比: 1
最大耐G値:9G+

武装
固定武装 GSh-30-1 30mm機関砲×1(装弾数:150発)
12個のハードポイントにパイロンを介してそれぞれ対応した兵装を搭載可能
ミサイル
短射程空対空ミサイル
R-73
中射程空対空ミサイル
R-77
R-27ER/ET
空対地ミサイル
kh-29
空対艦ミサイル
Kh-31A
Kh-35
Kh-59 
対レーダーミサイル
Kh-31P
爆弾
FAB-250
FAB-500
RBK-250
RBK-500
KAB-500KR
KAB-1500KR 
KAB-500L
KAB-1500L
ロケット弾
S-8
S-13
S-24
S-25

電子戦装備
Khー404対レーダーミサイル
通信妨害用アンテナ
SP5-5ファソル電子戦ポッド

空中待機型防空航空機 MiGー31 878機


乗員:2名
全長:22.668m(機首プローブ含む)
全幅:13.456m
全高:6.15m
翼面積:61.60m2
翼面荷重量:665.0kg/m2
空虚重量:21,820kg
通常離陸重量:41,000kg
最大離陸重量:46,220kg(R-33×4、増槽×2)
発動機:ソロヴィヨーフ D-30F-6×2
ドライ推力:9,493kg×2
アフターバーナー推力:15,500kg×2
推力重量比:0.85
最大速度:M2.83 (3,000km/h)
最大巡航速度:M2.35
経済巡航速度:M0.80
航続距離:720km (M2.35、R-33×4)
1,200km (M0.80、R-33×4)
1,400km (M0.80、R-33×4、増槽×2)
2,200km (同上、空中給油1回)
フェリー航続距離:3,300km
上昇率:208m/秒(12,480m/分)/10,000mまで7.9分
実用上昇限度:20,600m
着陸速度:260km
離陸滑走距離:1,200m
着陸滑走距離:800m
武装
GSh-6-23 23mm ガス動作式ガトリング砲×1装弾数200発
対空ミサイルR-33/-37×4とR-40×2もしくはR-33/-37×4 とR-60×4
戦闘機 MiGー29 247機

全長:17.32m
全幅:11.36m
全高:4.73m
重量
通常離陸重量:15,300kg
最大離陸重量:20,000kg
最大速度
低空:1,500km/h
高空:2,400km/h
マッハ:2.25
実用上昇限度:17,750m
最大G:9
航続距離
増槽なし:1,500km
増槽1基:2,100km
増槽3基:2,900km
増槽3基と1回の空中給油:5,000km以上
発動機:クリーモフ RD-33 ターボファンエンジン×2基
推力:8,300kg×2
運用寿命:2,500時間。寿命延長改修により最大4,000時間にまで延長可能
ハードポイント数:6
武装
固定武装:GSh-30-1 30mm機関砲×1
空対空ミサイル:R-27ER1/R-27ET1/R-73E/RVV-AE
空対地ミサイル:Kh-25ML/Kh-29TE/Kh-29L
空対艦ミサイル:Kh-31A
対レーダーミサイル:Kh-31P
レーザー誘導爆弾:KAB-500KR

戦闘機 Suー27 386機

乗員:パイロット1名
全長:21.94m
全幅:14.70m
全高:5.93m
翼面積:62.0m2
翼面荷重:371kg/m2; (76 lb/ft2)
空虚重量:17,700kg
最大離陸重量:33,000kg
動力:リューリカ設計局製AL-31F アフターバーナー付きターボファン×2
ドライ推力:7,600kgf×2
アフターバーナー推力:12,500kgf×2
最大速度:M2.3 アフターバーナー
実用上昇限度:19,000m(62,523ft)
上昇率:300m/s(54,000ft/min)
航続距離:約4,000km
燃料容量[31]:9.400kg(20,724lb)
最大運用高度:18,000m
翼面荷重(最大離陸重量時):532kg/m2
推力重量比:1.07(56%の燃料を搭載しての値)
運用寿命:3,000時間
アビオニクス
火器管制レーダー
N001メーチ
N001VEP(Su-27SM以降)
レーダー警報受信機
SPO-15
SPO-32(Su-27SM以降)
APP-50 チャフ・フレア・ディスペンサー
固定武装: GSh-30-1 30mm機関砲×1(150発)
搭載兵器: 10つのハードポイントに分割して空対空ミサイルや空対地ミサイル、ロケット弾、爆弾を選択できる。合計4,430kg(9,770lb)の兵装を搭載可能
空対空ミサイル
R-27
R-73
R-77(Su-27SM以降)
空対地ミサイル
Kh-29(Su-27SM以降)
対艦ミサイル
Kh-31A(Su-27SM以降)
Kh-35(Su-27SM以降)
対レーダーミサイル
Kh-31P(Su-27SM以降)
無誘導爆弾
FAB-250
FAB-500
RBK-250
RBK-500
誘導爆弾
KAB-500KR(Su-27SM以降)
KAB-500L(Su-27SM以降)
ロケット弾
S-8
S-13
S-24
S-25
SMKB

戦闘爆撃機 Suー34 180機

乗員: 2名
全長: 23.34 m (72 ft 2 in)
全高: 6.09 m (19 ft 5 in)
翼幅: 14.7 m(48 ft 3 in)
翼面積: 62.04 m2 (667.8 ft2)
空虚重量: 22,500 kg (49,608 lb)
運用時重量: 39,000 kg (85,980 lb)
有効搭載量: 12,000 kg (26,455 lb)
最大離陸重量: 45,100 kg (99,425 lb)
動力: リューリカ=サトゥールン製AL-31F / AL-31FM1 ターボファン
ドライ推力: 74.5 kN / (16,754 lbf /) × 2
アフターバーナー使用時推力: 126.6 kN / 132 kN (27,557 lbf / 29,762 lbf) × 2
最大兵装搭載量:8,000kg
燃料搭載量: 12,100 kg (15,400 l)
性能

超過禁止速度: km/h (kt)
最大速度:
高高度:2,000 km/h、マッハ1.8+
低高度(海上レベル):1,400 km/h、マッハ1.2
巡航速度: 機密
フェリー飛行時航続距離: 4,000 km (2,490 mi)
航続距離: 1,100 km(低空飛行時) (680 mi)
戦闘行動半径:594海里(Hi-Hi-Hi)/324海里(Hi-Lo-Hi)
実用上昇限度: 15,000 m (49,200 ft)
上昇率: 機密
翼面荷重: 629 kg/m2 (129 lb/ft2)
推力重量比: 0.68
武装

固定武装: GSh-30-1 30mm機関砲×1(150発)
ミサイル:
空対空ミサイル
R-27
R-77
R-73
空対艦ミサイル
Kh-35
Kh-41
Kh-55/OK/SM
空対地ミサイル
Kh-38ME
Kh-59/M
Kh-31A/AD
対レーダーミサイル
Kh-31P/PD
Kh-58A/U/EM/UshE


爆弾:
無誘導爆弾
FAB-1500
RBK-1500
FAB-1500
RBK-1500
FAB-250
RBK-250
誘導爆弾
KAB-500L/KR/TK
KAB-500L/KR
KAB-250L/KR


戦闘機 Suー47 1008機

乗員:1名
全長:22.6m
全幅:16.7m
全高:6.4m
翼面積:56.0m2
自重:25,000kg
最大離陸重量:34,000kg
エンジン:ソロヴィヨーフ D-30 ターボファンエンジン2基
推力:15,600kgf
最大速度:2,500km/h
航続距離:3,300km
輸送距離:4,500km(ドロップタンク×2使用)
飛行高度:18,000m
上昇率:233m/s
翼面荷重:360kg/m²
推力重量比:1.14
武装
固定武装
GSh-30-1 内装30mm機関砲×1
空対空ミサイル
R-77M(K-77M)
R-74(K-74)
空対地ミサイル
X-29T
KAB-500

戦闘機 Suー57 3231機

乗員:1名
全長:19.8m
全幅:14m
全高:6.05m
主翼面積:78.8m2
空虚重量:18,500kg
全備重量:28,800kg
搭載量:20,500kg
最大離陸重量:35,000kg
主エンジン:Izdeliye 30 2基搭載
AL-41F1
ドライ推力: 93.1 kN (21,000 lbf)
最大推力 (アフターバーナー使用時): 147 kN (33,047 lbf)
Izdeliye 30
ドライ推力: 11,000kgf
最大推力 (アフターバーナー使用時): 19,000kgf
燃料容量:10,300kg
性能値
最高速度:マッハ2以上、高度17,000mで2,100-2,600km/hを発揮
巡航速度:1,300-1,800km/h
航続距離:3,500 km(亜音速巡航時) 5,500 km(フェリー時)
離陸距離:300-400m
実用上昇限度:20,000m
翼面荷重:330-470kg/m2
推力重量比:1.19(AL-41F1)1.41(Izdeliye 30)
最大耐G値:9G+
兵装
固定武装:GSh-301-1(9A1-4071K) 30mm機関砲
空対空ミサイル
長距離空対空ミサイル
Izdeliye 810
中距離空対空ミサイル
R-77
K-77M
K-77ME
短距離空対空ミサイル
R-74M2
K-MD
空対地ミサイル
Kh-38M
巡航ミサイル
Kh-74M2
爆雷
ザゴ
対レーダーミサイル
Kh-58UShK
Kh-31P/PD
空対艦ミサイル
Kh-35U
Kh-31A/AD
誘導爆弾
KAB-250
KAB-500
KAB-1500
アビオニクス
Sh121多機能統合型ラジオ電子システム(MIRES)
N036 ベルカレーダー複合体
N036-1-01
N036B-1-01B
N036L-1-01
L402電子戦スイート
101KSアトール電子光学スイート
101KS-O赤外線妨害装置
101KS-V (OLS-50M) 赤外線捜索追尾システム
101KS-Uミサイル警報装置
101KS-Nターゲティングポッド

輸送機 Anー32 790機



翼幅:29.20m
全長:23.68m
全高:8.75m
翼面積:74.98m2
空虚重量:16.8t
最大離陸重量:27t
機内燃料搭載量:5.445t
発動機:イーフチェンコ=プロフレース設計局(ОКБ Ивченко)製AI-20D シリーズ5(АИ-20Д Серия 5)ターボプロップエンジン×2、またはAI-20M(АИ-20М)ターボプロップエンジン×2
出力:5,110馬力×2(AI-20D)、5,180馬力×2(AI-20M)
最高速度:540km/h
巡航速度:460-530km/h
最大航続距離:2,160km
実用航続距離:800-1,200m
実用飛行上限高度:9,400m
乗員:3-4名
積載:兵員50名、またはパラシュート降下要員42名、または担架×24 および同行員1名、または6.7tまでの積載物

輸送機 Anー124 85機


乗員: 4-6(パイロット、副操縦士、ナビゲーター、シニアフライトエンジニア(航空機関士、通信士)+ロードマスター2名)
定員: 88人
ペイロード: 150,000kg (330,000lb)
全長: 68.96m (226ft 3in)
全高: 20.78m (68ft 2in)
翼幅: 73.3m(240ft 5in)
翼面積: 628m2 (6,760sq ft)
空虚重量: 175t(385,000lb)
運用時重量: 405t(893,000lb)
有効搭載量: 230t(508,000lb)
最大離陸重量: 405t(893,000lb)
動力: イーウチェンコ=プロフレース製D-18T ターボファン、229.5kN (51,600lbf) × 4
性能

最大速度: 865km/h (467kn) 537mph
巡航速度: 800–850km/h (430kn) 490mph
航続距離: 5,200km (2,808nm) 3,231mi
実用上昇限度: 12,000m (39,370ft)
離陸滑走距離: 2,520m (8,270ft)
着陸滑走距離: 900m (3,000ft)
翼面荷重: 365kg/m2 (74.7lb/sq ft)
推力重量比: 0.23


輸送機 Anー225 108機


スペック
乗員:6名 - 機長、副操縦士、航空機関士(2名)、航法士、通信士
全幅:88.74 m
全長:84.0 m
全高:18.1 m
空虚重量:175 t
最大離陸重量:600 t
最大搭載量:350 t
エンジン:ZMKB イーフチェンコ=プロフレースD-18 ターボファン×6
推力:229.5 kN×6
最高速度:850 km/h
巡航速度:800 km/h
航続距離:15,400 km(貨物最大搭載時は4,000 km)

早期警戒管制機 Aー50 250機


乗員:16人(操縦士 5人、ミッションクルー 11人)
全長:49.59 m(15.2 ft 8 in)
全幅:50.50 m(16.5 ft 6 in)
全高:14.76 m(48 ft 5 in)
翼面積: 300 m2(3,228 ft2)
空虚重量:75,000 kg (165,000 lb)
最大離陸重量:190,000 kg (419,000 lb)
エンジン:ソロヴィヨーフ D-30KUターボファン 推力117.68 kN (26,500 lbf)×4
最高速度:900 km/h(559 mph)
航続距離:6,400 km(3977 mi)
実用上昇限度:12,000 m(393,71 ft)
燃料搭載量:109,480 L
離陸距離:1,540 m
飛行時間
給油なし最大:9.3時間
1,000kmの距離でのパトロール:
給油なし:4時間
1回給油:7時間
翼面荷重:633kgf/m2
推力対重量比: 0.34kgf/kg
周波数範囲
ELINT:0.5-18 GHz
SIGNT:50-500 MHz

攻撃ヘリMi-24P 620機

主回転翼直径:17.30m
テールローター直径:1.50m
全長:17.51m
全高:3.97m
翼長:6.66m
空虚重量:8,570kg
通常離陸重量:11,300kg
最大離陸重量:11,500kg
発動機:クリーモフ製 イソトフTV3-117 ターボシャフトエンジン(出力:2,225馬力)2基
超過禁止速度:320km/h
巡航速度:270km/h
限界航続距離:1,000km
戦闘航続距離:450km
実用上昇限度:4,500m
ホバリング上昇限度:2,000m
乗員:2名
積載量:兵員8名、または担架4台
武装:武器搭載量2,400kgまで(6箇所に対戦車ミサイル、ロケットランチャー、無誘導ロケット弾、機銃コンテナ、爆弾など)
固定武装:30mm連装機関砲GSh-30K×1(弾数250発)
対戦車ミサイル(誘導ロケット):9M114 シュトゥールム-V×4
ロケット弾・無誘導ロケット:57mmS-5ロケット弾用 UB-32A-24 32連装ポッド×4基、87mmS-8ロケット弾用 B-8V20A 20連装ポッド×4基、137mmS-13ロケット弾用 B-13L1 5連装ポッド×4基、247mmS-24ロケット弾×4、GUB-1×2、GUB-8700×4
機関砲ポッド:UPK-23-250(GSh-23Lを搭載)
爆弾その他:OFAB-100×8、OFAB-250×4、RBK-250×4、RBK-500×2、KMGU-2×2、ODAB-500×2、3B-500×2、PFM-1対人地雷投下器

攻撃ヘリ Ka-52 1240機



主回転翼直径:14.50m
全長:13.50m
全高:4.90m
空虚重量:7,800kg
通常離陸重量:9,800kg
最大離陸重量:10,400kg
エンジン:クリーモフ製TV3-117VMA-SB3 ターボシャフト×2
出力:1,638kW×2
超過禁止速度:350km/h
巡航速度:260km/h
実用航続距離:1,160km
戦闘行動半径:520km
上昇率:600m/min
実用上昇限度:5,500m
ホバリング限界:4,000m
戦闘時上昇限度:3,600m
乗員:2名
武装:
30mm機関砲2A42 ×1(弾数460発)
4箇所のハードポイントに2,000kgまでの武装搭載可能:3連装ヴィーフリ対戦車ミサイル×4、イグラ-1V空対空ミサイル×4、20連装80mmロケット弾S-8ポッド×2、122mmロケット×10、機関砲コンテナ、機銃コンテナ

対潜ヘリ Kaー27 1062機



ペイロード: 4,000kg(8,818ポンド)の(Ka-32)、または16名の空挺部隊員(Ka-29)
全長: 11.3m
全高: 5.5m
空虚重量: 6,500kg
総重量: 11,000kg
最大離陸重量: 12,000kg
エンジン:クリーモフ設計局 製TV3-117KM ターボシャフト ×2
メインローター直径: 2×15.8m
メインローター面積: 392.2m2 3枚刃逆回転ローター
パフォーマンス
最高速度:270 km/h
巡航速度:205 km/h
航続距離: 980km
実用上昇限度: 5,000m
武装
魚雷 (AT-1M、VTT-1、UMGT-1、APR-2) ×1またはソノブイ(RGB-NM、RGB-NM-1)×36
アビオニクス
レーダー、MADまたはディッピングソナー、ソノブイ

輸送ヘリ Miー26 2060機(民間機と合わせて2060機)


乗員:5名(操縦士2名、航法士1名、航空機関士1名、搭載貨物の重量配分や搭載位置などを担当するロードマスター1名)
定員:80名(最大150名)
長さ:40.025m
主回転翼直径:32.00m
高さ:8.145m
空虚重量:28.2t
最大離陸重量:56t
発動機:ZMKBイーフチェンコ=プロフレース D-136ターボシャフトエンジンx2(各11,240馬力)
性能
超過禁止速度
295km/h
航続距離
1,952km
上昇限度
4,600m

汎用ヘリ Kaー226 680機



乗員:1名
乗客:9名
有効積載量:1,400kg(内部)、1,500kg(外部吊下)
全長:8.1 m (25 ft 7 in)
全高:4.15 m (13 ft 7 in)
主回転翼直径:2 × 13 m (42 ft 8 in)
全備重量:3,400 kg (7,496 lb)
発動機:2 × ロールスロイス・アリソン 250-C20R (SR) ターボシャフト エンジン、335 kW (450 hp)
超過禁止速度:205 km/h (127 mph)
巡航速度:195 km/h (121 mph)
航続距離:965 km (600 miles)
巡航高度:6,200 m (20,300 ft)
ホバリング上昇限度:2,500 m (8,200 ft)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ

軍事

軍事

産業

宇宙

宇宙ステーション

その他

その他

メンバーのみ編集できます