1948年
大戦によって西海岸や国内が大損害を被った事や軍事費の増加、余剰の武器が民間に大量に流出 過激派の台頭 軍部を政府が制御できなくなった、政治の腐敗 企業が政権を握ろうとする等の出来事が起き、内戦が勃発
1950年
当初は内戦で優勢だった合衆国政府がセントルイスの戦いで反政府軍に大敗
1952年
メリーランドとコロンビア自治州以外の現在の東アメリカ連邦構成国が陥落する
反政府側に大規模な略奪をされる
1956年
反政府軍の中で戦後の利権争いで分割
各地で軍閥が結成され内線が激化する。
1964年
内戦の中でワシントンDC等の東海岸を保持する元アメリカ陸軍や空軍で構成されたヘックス軍閥がアメリカ東部を制圧
1968年
内戦の終結 ヘックス軍閥が神聖シンファールンタ帝国を建国 軍閥の指導者のユウキ一世が初代皇帝となる。
内戦集結直後にメキシコやキューバに侵攻して制圧する。
1969年
貴族制が設立される 神聖シンファールンタ帝国では選挙はあったが立候補者は貴族だけとなっていた。
1970年
経済成長率がマイナス3パーセントに
1971年
ユウキ一世の命令によりアメリカを象徴する物を徹底的に破壊するように命令 これがかの有名な皇帝命令738号である。
1972年
ユウキ一世 この頃から薬物乱用により錯乱して自国民を無差別に虐殺し始める。
1974年
ユウキ一世がシンファールンタ帝国国家補佐官のシナニリ伯爵に殺害され、国を乗っ取られる。
シナニリ伯爵は国家の不安定等を理由に大粛清を開始する 公式には大粛清での犠牲者は約8745000人程度とされているが、この倍は存在する事が確実である。
1978年
残っていた貴族全員を粛清
シナニリ伯爵が唯一の貴族となる。
1983年
国民の不満解消として国民バトルロイヤル制度が始まる。
この制度ではランダムに選ばれた民間人が国立公園内で殺し合いをさせられるゲームである
家族が人質になるため、参加せざるを得なかった
なおゲームは参加人数が1人になるまで終わらなかった。 なお優勝者は奴隷や立派な家などがプレゼントされたりした。

1985年
この頃から帝国各地で反帝国武装闘争が開始される。
1987年
メキシコとキューバが独立
しかし帝国内の治安維持の為に出兵は不可能だった。
1989年
国家治安維持特別法が作られる。 この法により軍人は無許可で民間人を殺害出来るようになった。
1992年
優等人種維持法が成立
公務員とその家族以外は収容所で強制労働させらることになったが反帝国ゲリラの妨害で殆どこの法は機能しなかった
1994年
ジョン陸軍総司令官がクーデターを起こし、シナニリ伯爵を殺害 反政府と政府側で大規模な内戦が再度ぼっ発する。 なお政府側が核兵器を使用しようとした為に国連が介入 アメリカは分割された
1995年
ユーゴスラビア領のミシガン・オハイオ・インディアナ・ケンタッキー・ヴァージニア・デラウェア・メリーランド・コロンビアが共和国として独立
東アメリカ自由共和国連邦として連邦国家となった。
1997年
ユーゴスラビアによる大量の投資やインフラ整備等により東アメリカ連邦の生活水準が回復
2003年
東アメリカ連邦内部で大量の資源が発見されたことにより、大規模な経済成長が起こる
2015年
東アメリカ連邦がユーゴスラビア本国程度の生活水準になる。
2020年
外交と国防以外は東アメリカ自由共和国連邦に委託される。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ

軍事

軍事

産業

宇宙

宇宙ステーション

その他

その他

メンバーのみ編集できます