ポケモンの育成論が一応のメインコンテンツとなる、サークル『ファルコンパンチ』によるWikiサイトです。対人戦、中でもシングルバトルのLv50戦の見せ合いあり3vs3をメインにしており、単純な『強さ』よりも各人が『やりたい事』を形にしていった型を載せています。

エレザード


No.695 タイプ:でんき/ノーマル
特性 :かんそうはだ(水を受けるとHPを1/4回復するが、炎のダメージが1.25倍になる。雨なら毎ターン1/8回復、晴れならダメージ)
    すながくれ(すなあらしの時回避率が上がる)
隠れ特性:サンパワー(晴れのときに特攻が1.5倍になるが、ターン終了時にHPが1/8減少する)
HP攻撃防御特攻特防素早合計
エレザード62555210994109481


ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) かくとう/じめん
いまひとつ(1/2) でんき/ひこう/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ゴースト
※かんそうはだの場合、水無効+炎1.25倍

第六世代初出のノーマル&でんき。
2タイプ複合で耐性の相殺ないのに耐性欄はスカスカ。うけるw
いずれも天候に関係する特性だが、無天候または汎用で扱う場合には、
こちらから抜群弱点を突けながら、反撃を等倍で受けてしまう水との相性を有利に導ける乾燥肌が一歩有利か。

種族値は一般的な電気気質。手前3つが控えめで、後ろの3つが高め。
素早さがまた中途半端な数字だが
調整してどうにかなるとも思わないので最速でいいだろう。

特性が個性的なので特に差別化に必死になる必要はなく、
更に稀有な新技かいでんぱがあるので特殊受けのような用法も考えられる。
ノーマル複合によるゴースト耐性も忘れたころに役に立つだろう。
逆にマッハパンチで死ぬので注意。
マッハで死ぬ? マッパで死ぬ?
マッハで真っ裸でしぬwwwwwww


・・・すいませんでした。
  • ORASにて
ハイパーボイス、シグナルビーム、りゅうのはどうを習得。
今までノーマル技は破壊光線ぶっぱしかなかったが、ハイパーボイスを一致で撃てるようになった。
選択肢が広がるのは当然良いことだが、一致とはいえ確実に弱点をつけない90技なので、等倍安定とは考えづらい。
後半の抜き性能があがったのは確かだと思うが。

シグナルビームは地味にくさに打点がなかったので高威力ではあるが、抜群不一致150では結局火力不足で、選択肢の多いエレザードには使えなそうだ。
りゅうのはどうもドラゴン対策はめざパ氷のほうがいいんじゃなかろうか。
  • 第七世代にて
固有の変更は特になかったが、
しいて言うならアローラキュウコンの登場によって、天候争いにあられが復権し、特性が活用できないシーンが増えたかもしれない。

特殊アタッカー型

特性:かんそうはだ推奨
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま 突撃チョッキ きあいのタスキ
確定技:電気技(かみなり、10万ボルト、ボルトチェンジ)
選択肢:あくのはどう なみのり くさむすび きあいだま めざめるパワー チャージビーム へびにらみ どくどく はかいこうせん かいでんぱ とんぼがえり

電気アタッカー。
他の電気と比べくさむすび、きあいだまをもつライチュウよりもあくのはどう、なみのりの分攻撃範囲が多い。
でんき無効な地面に打点を取れるのはうれしい。もうなみのりピカチュウの時代は終わった! とっくに終わってた。
とはいえスターミー、ヤドランクラスの弱点無双みたいなことはできないので、節度をもった運用を。
受けに対してはどくどく、スピードのあるアタッカーにはへびにらみ、地面読みにはなみのりくさむすび。
くさ、ドラゴンに有効打がないので、弱体化したとはいえめざ氷があってもいいだろう。
と思うと、実際には電気技+へびにらみ/どくどく+なみのり+めざ氷、なんかはかなりオーソドックスか。
電気には威力の問題で一応きあいだまが通りやすいが、命中考えるとなみのりか、いやどのみち火力が足りないから、処理は後続に任せるか。
代替案としてかくとうが来ることもあるというか、目的意識が見えないあくのはどうはPTと相談したよほどのピンポイントか。

特殊受けをつぶした後、または相手のそれが水ポケであった場合にはチャージビーム併用で縦るチャンスもあるかもしれない。
技スペースはないかもしれない。
一応かいでんぱととんぼがえりも入れておいたが、正直この動かし方とは合わない。

メンバーのみ編集できます