ポケモンの育成論が一応のメインコンテンツとなる、サークル『ファルコンパンチ』によるWikiサイトです。対人戦、中でもシングルバトルのLv50戦の見せ合いあり3vs3をメインにしており、単純な『強さ』よりも各人が『やりたい事』を形にしていった型を載せています。

ドダイトス


No.389 タイプ:くさ/じめん
特性:しんりょく(HPが1/3以下の時に草タイプの技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:シェルアーマー(相手の攻撃が急所に当たらない)
HP攻撃防御特攻特防素早合計
ドダイトス95109105758556525


ばつぐん(4倍) こおり
ばつぐん(2倍) ほのお/ひこう/むし
いまひとつ(1/2) いわ/じめん
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし でんき

第四世代の草御三家。
くさ+じめんというユニークタイプを持ち、いわとじめんに耐性を持つが、氷4倍はマズかったか……。
採用率の高い竜殺しの氷とハッサム焼却用の炎がブッ刺さってしまうのがイメージ的に悪く、案外実力より過小評価されている節がある。
ロックカットやスカーフで素早さ反転させればくさ+じめんにいわをプラスした攻撃範囲はかなりの広さ。
物理面の耐久値も厚く、前述の二大タイプ以外の弱点は少ない。
それにしても、ずっとドダイドスと間違えていた。
  • 第五世代にて
だいちのちからを習得。
こうげきが高く攻撃範囲も狭まるので特殊型をやる必要はないと思うが、一応タイプ一致の特殊技。

隠れ特性はシェルアーマー。
のろい積みが不意の急所を防げるのはうれしい。
入手経路から考えて、手に入れてしまったらもったいないのでのろい型でも作ろうという感覚だろうか。
  • 第六世代にて
グラスフィールドというどうでもいい技を手に入れたのはどうでもいいとして、ファイアローの登場により、ロックカットを積んでも縛られるようになってしまった。
それに合わせてウォッシュロトムも増えているので、活躍機会が純粋に死んでいるとはいいがたいが、型の選択肢が狭まった感はある。
  • 第七世代にて
草物理耐久寄りという珍しめの枠だったが、新たにカプ・ブルルが登場。
攻撃範囲等やれることは異なるものの、やはり見劣りを感じてしまう。
いっぽうで、ドラゴン対策をこおりでなくフェアリーでとるケースが増えたであろうことは喜んでいいだろう。



草統一ダブル用(2024/2/10.SV)

特性:シェルアーマー
テラスタイプ:ほのお
性格:ゆうかん
能力値:202(252)−177(252)−125(0)−x(0)−106(4)−54(0)
持ち物:いのちのたま
技構成:ウッドハンマー ぶちかまし ワイドガード まもる

ウッドハンマーとぶちかましで耐久削りながら天寿をまっとうする重火力アタッカー。アタッカーなのに防御技2枚持ってる。
岩技ほしくなることしばしばあったので、まもるを岩技にして岩テラスにするのは検討の余地があると思います。
草統一的に、トリル中にコータス出されると冗談抜きで降参押すしかできないので、まもるを無くしてもワイドガードはあったほうが良い。
まもるはまもれないなら殴る選択があるけど、範囲で全滅が見えてる時にワイドガードがあるのはホントに心強い。
一度、トルネロスとラス1対決になって、ワイドガードとこがらしあらしのふいうちゲーが始まりました。
ポイントアップ使ってなくて、お互いにワイガまもるおいかぜこがらしあらゆる技のうちあいになって、最終的に僕が択負けし、ウッドハンマーにこがらしあらし合わせられて、避けて勝ちました。



ロックカット型(BW)

特性:しんりょく
性格:いじっぱり ようき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:いのちのたま ヤチェのみ オッカのみ ラムのみ
確定技:ロックカット ウッドハンマー じしん ストーンエッジ
選択肢:

技構成が鉄板過ぎて余計な選択肢をさしはさむ余地がない……。
ロックカットを決めるところまでいけばほとんどのポケモンに先手で弱点、一致等倍を当てていける。
水を積極的に喰うのが氷4倍のせいで辛いけど、ヤチェで無理矢理耐えればしんりょくウッドハンマーで……相討ちです。

メンバーのみ編集できます