ポケモンの育成論が一応のメインコンテンツとなる、サークル『ファルコンパンチ』によるWikiサイトです。対人戦、中でもシングルバトルのLv50戦の見せ合いあり3vs3をメインにしており、単純な『強さ』よりも各人が『やりたい事』を形にしていった型を載せています。

ザングース


No.335 タイプ:ノーマル
通常特性:めんえき(どく状態にならない)
隠れ特性:どくぼうそう(毒・猛毒の時、物理の威力が上がる)
HP攻撃防御特攻特防素早合計
ザングース7311560606090458


ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) かくとう
いまひとつ(1/2) ---
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ゴースト

ハブネークとザングース。お互いマイナー同士だが、対になってるかというと、ザングース>越えられない壁>ハブネーク。
机上論では【その他】<ハブ<マングース<【その他】でループしそうなものだが、ハブネークじゃとてもそんな存在感は出せない。
確か現実的にハブとマングースってそこまで積極的に戦わなくて、しかもマングースは別の生態系を荒らし回ってたはず……。
めんえきで毒無効と言っても、紙耐久ノーマルアタッカーとしてはどくどくされるほうでもないのでそんなに嬉しい特性でもない。
それなりに高い攻撃種族値からノーマルと格闘の120技を繰り出すことができ、かつそこそこの速さがある。
そこそこどまりだが、そこそこの相手には十分な火力が見込めるのでマイナー組のノーマル単速攻アタッカーの中ではそこそこ使い勝手がいい。
  • 第五世代にて
夢特性でどくぼうそうを習得。特性の性能としては根性の完全劣化で、具体的には鬼火、ねっとうに受け出しができない。
だが状態異常球を持たせて積極的にバステを被りながら戦うタイプとして扱うならば、なんら違いのない特性といえる。
という事で根性ノーマルアタッカーとしての比較とすると、
火力:リングマ>ザングース>サブウェポン(インファイト)の壁>ラッタ>つるぎのまいの壁>オオスバメ
素早さ:オオスバメ>ラッタ>ザングース>先制技の壁>リングマ
きれーに反比例しておりますね。
三枚の壁全てを越えているのはザングースだけだが、その特徴をどこまで活かせるか。

リベンジ、つめとぎ、ふるいたてる、いのちがけをそれぞれ習得したが、残念ながらどれも相性は良くない。
  • 第六世代にて
ファストガードを習得。
襷じたばたから仕留められそうなところを保護することはできるかもしれないが、その間に相方はなんとかしてくれるんだろうか。
やきつくすの威力が伸びたが、もとからかえんほうしゃが使えるので関係ない。え、なんでこいつそんなものつかえんの?
  • 第七世代にて
残念ながら特に変更もなく出番もなかった。
リューキュー地方だったらよかったのにね。


毒暴走アタッカー型

特性:どくぼうそう
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:どくどくだま
確定技:からげんき
選択肢:インファイト つるぎのまい シャドークロー フェイント ほのおのパンチ まもる

どくだま発動させてからげんきでぶん殴る。
まもるも欲しいが、正直技スペースが足りない。
タイプ一致で繰り出せる先制技はハッサムの剣舞バレパンよろしく積み技と一緒に持たせたいが、そうなるとノーマル以外のサブウェポンが1つになってしまう。
ノーマル半減の岩・鋼両方に通るインファイト、ゴーストに効くシャドークロー、岩諦めて、メタに集中、ハッサムナットレイようにほのおのパンチ。
悩みはつきない。
攻撃種族値115に毒暴走1.5倍してタイプ一致からげんきの威力210は、等倍なら十分な火力が確保できる。

メンバーのみ編集できます