2011年11月10日に発売予定のPSP版の俺屍(俺の屍を越えてゆけ) 攻略wiki・サイトです。どなたでも編集可能ですので、PS版体験者の方から初見の方までわかりやすいwikiに出来ればと思います。


前半 (朱点童子打倒前)

前半部分が『片翼の水鏡』と呼ばれる屋外のエリア、後半部分が『天女の小宮』〜『奥の院』という屋内のエリアに分かれている迷宮で、
屋外の『片翼の水鏡』では冬(12〜2月)の間のみ 地形効果『粉雪』(火力ダウン) の影響を受ける。
『粉雪』(火力ダウン) の影響下では、火属性 の術や武器による攻撃の威力が大幅に減少するため、冬の間は天女の小宮〜奥の院で戦うようにしたい。
天女の小宮本堂と奥の院を繋ぐ通路は金の像が邪魔して通れないため、一度は天女の小宮左・右のどちらかを突破して奥の院へと進まなければならない。
金の像は奥の院にある像のデベソを押せば消える ので、一旦消してしまえば 以降は本堂〜奥の院のショートカットが可能になる。
この迷宮では主に 系の術・装備が入手可能で、威力の基本値が高い優秀な全体攻撃術の『白浪』・『雷電』
敵の背後(先手)を取るのに有効な『陽炎』、体力を『泉源氏』の倍以上回復できる『お雫』など、数々の便利な術を獲得できる。
敵も 系の術を使ってくる者が多く、封印されている神も 水属性 の神が多い。
また、熱狂の赤い火 の時間帯であれば 尻子玉大将からでも『槍の指南』が手に入るため、初陣で運良く赤火が灯った時は忘れずに入手しておきたいところ。
『槍の指南』が入手可能なためか、ここでは入手可能な装備品もが多めとなっている。

入手アイテム一覧 (朱点童子打倒前)

指南書:槍の指南
薙刀拳爪大筒
唐竹割り疾風の薙刀百済弓初陣の槍-岩清水ノ槌--
小鉄千丈鋒下弦弓先兵の槍----
木の葉二ツブンブン丸隼ノ弓黒松の槍----
兜割り刃黒の薙刀上弦弓鎧通し----
ナムチの剣相輪ノ鋒高鷲ノ弓笹ノ葉丸----
みそぎの剣秋津ノ薙刀モモタ弓千本通し----
---串刺しの槍----
---長ツノの槍----
---千里鉾----
---象牙の槍----
---片鎌八角槍----
体防具頭防具装飾品回復薬強壮薬消耗品名品・珍品
桑繭の着物赤はちがね春風ノ腕輪若葉ノ丸薬強壮心水薬嵐火の符無一文茶碗白浪
イラカの衣浅虫ノ陣笠青ノ指輪常盤ノ秘薬強壮心風薬炎風の符竹二重花入怒槌丸
銀糸の襦袢黒媛ノ薄絹水ノ指輪神仙水強壮技水薬鬼毒の符中脇指建水雷電
足軽の腹当マビサシ兜逆波ノ勲章-強壮技風薬呪禁の御札猫耳花入蛇麻呂
白雪の小袖---強壮体水薬裏返しの符ヒサゴ花入お雫
鎖かたびら---絶倫技火肝有寿ノ宝鏡水指破れ袋陽炎
若竹の胴丸---絶倫体水乳速風の御守銘銀毛茶碗矛錆び
鹿皮の腹巻----結界印-水祭り
-----引波の御守-水葬

宝箱から入手可能なアイテム (朱点童子打倒前)

入手率は 左から低→高 の順、罠はアイテム入手直後にどれか1つがランダムで発動する(発動しない事もある)。
片翼の水鏡 一
宝箱の中身猫耳花入春風ノ腕輪80両神仙水引波の御守嵐火の符若葉ノ丸薬有寿ノ宝鏡
発動する罠無し
羽休め台
宝箱の中身中脇指建水水ノ指輪150両速風の御守春風ノ腕輪引波の御守神仙水若葉ノ丸薬
発動する罠無し
片翼の水鏡 二
宝箱の中身無一文茶碗青ノ指輪300両結界印水ノ指輪250両200両170両
発動する罠混乱 ・ 遅鈍
天女の小宮
宝箱の中身ヒサゴ花入水指破れ袋300両裏返しの符青ノ指輪270両炎風の符常盤ノ秘薬
発動する罠暗闇 ・ 混乱 ・ 召喚 ・ 睡眠
奥の院
宝箱の中身銘銀毛茶碗強壮心水薬強壮技水薬強壮体水薬逆波ノ勲章350両呪禁の御札330両
発動する罠暗闇 ・ 召喚

アイテムスロット (朱点童子打倒前)

入手率は 左から低→高 の順、黄文字 は唯一品(入手後は★になる)、朱ノ首輪 も入手次第★に変化、お金は基本値となる どっぷり表記 (モードにより変化する)。
尻子玉大将
スロットの中身出現エリア備考
木の葉二ツ矛錆び桑繭の着物16両8両4両若葉ノ丸薬片翼の水鏡一
千丈鋒白浪先兵の槍朱ノ首輪12両2両片翼の水鏡一速瀬ノ流々 封印
下弦弓蛇麻呂銀糸の襦袢赤はちがね20両有寿ノ宝鏡4両若葉ノ丸薬片翼の水鏡一〜二
兜割り小鉄黒松の槍48両4両片翼の水鏡一〜二
刃黒の薙刀水葬イラカの衣鬼毒の符24両8両若葉ノ丸薬片翼の水鏡二
槍の指南224両鎧通し浅虫ノ陣笠28両若葉ノ丸薬4両片翼の水鏡二
上弦弓串刺しの槍白雪の小袖朱ノ首輪唐竹割り蛇麻呂有寿ノ宝鏡6両片翼の水鏡二白浪河太郎 封印
ドクロ大将
スロットの中身出現エリア備考
兜割り小鉄黒松の槍48両4両天女の小宮左一
ナムチの剣槍の指南若竹の胴丸黒媛ノ薄絹先兵の槍蛇麻呂12両6両天女の小宮左一〜四・右四
鎖かたびら陽炎笹ノ葉丸赤はちがね常盤ノ秘薬疾風の薙刀6両天女の小宮左二
長ツノの槍怒槌丸笹ノ葉丸足軽の腹当常盤ノ秘薬矛錆び12両6両天女の小宮左二〜四・右四
燃え髪大将
スロットの中身出現エリア備考
鎖かたびら陽炎笹ノ葉丸赤はちがね常盤ノ秘薬疾風の薙刀6両天女の小宮右一
鹿皮の腹巻隼ノ弓小鉄鬼毒の符白浪常盤ノ秘薬14両6両天女の小宮右一
2000両1000両200両有寿ノ宝鏡2両天女の小宮右二
マビサシ兜長ツノの槍槍の指南神仙水56両矛錆び16両8両天女の小宮左四・右三〜四
相輪ノ鋒若竹の胴丸浅虫ノ陣笠お雫鬼毒の符水葬18両8両天女の小宮四・右三〜四
雷電高鷲ノ弓百済弓鎧通し陽炎32両お雫8両天女の小宮左四・右三〜四
悪羅大将
スロットの中身出現エリア備考
竹二重花入強壮心水薬猫耳花入木の葉二ツ怒槌丸34両お雫8両奥の院
秋津ノ薙刀鎖かたびら水祭りブンブン刀槍の指南36両白浪8両奥の院
岩清水ノ槌モモタ弓みそぎの剣雷電76両38両槍の指南8両奥の院
象牙の槍千里鉾串刺しの槍千本通し鎧通し黒松の槍先兵の槍初陣の槍奥の院
片羽ノお業
スロットの中身出現エリア備考
片鎌八角槍絶倫体水乳絶倫技火肝朱ノ首輪強壮技風薬炎風の符500両強壮心風薬鬼子母の間片羽ノお業 封印
※この時点では解放不可能

解放可能な神 (朱点童子打倒前)

名称解放条件備考
速瀬ノ流々出撃隊長『速瀬』を習得している解放確率25%
白浪 河太郎・出撃隊に『白浪』を習得している者がいる
『尻子玉大将』64体 以上倒している
・出撃隊に 水属性女神 の子供がいる

鬼 (朱点童子打倒前)

戦勝点・体力は基本値となる どっぷり表記 (モードにより変化する)、ボスのみ体力が 全モード共通 (変化しない)。
名称性別戦勝体力技力攻撃防御敏速技火技水技風技土出現エリア備考
尻子玉大将58007010012010353535片翼の水鏡一〜二特技無し
鬼ワラ190040607010204010片翼の水鏡一〜二特技無し
ウロコ娘4707509057515105片翼の水鏡一〜二白浪を使用
泥田坊1120068554510402040片翼の水鏡一〜二特技無し
念仏踊り118007070403205010片翼の水鏡二
天女の小宮左一〜四・右四
列攻撃(対前例)
ドクロ大将712001001309040105050天女の小宮左一〜四・右四特技無し
天邪鬼216059065802052040天女の小宮左一〜四・右四スロットアイテムを1つ持ち逃げする
(入手率の低い物を優先)
弥五郎どん233801122522020010401040天女の小宮左二〜三ツブテ・暴れ石を使用
座敷ワラシ290410013012050304010天女の小宮左二〜四・右一・右三〜四盾削り(単)を使用
燃え髪大将142608210180230100407050天女の小宮左四・右一〜四列攻撃(対前列)
花連火を使用
幽鬼6160518516025040606040天女の小宮左四・右一・右三〜四風祭り(列)を使用
山ワラ820002402302006010060100天女の小宮左四・右二〜四特技無し
雷オコシ81802217520018020406030天女の小宮左四・右二〜四
奥の院
怒槌丸・雷電を使用
太鼓持ち100300129040060040501340天女の小宮左四・右二〜四
奥の院
泉源氏・武人を使用
スロットアイテムを1つ持ち逃げする
(入手率の低い物を優先)
悪羅大将40470828026030060606030奥の院お雫を使用
力溜めを行う
野辺送り3333022240240250150103070奥の院列攻撃
お焔・夏狂乱を使用
似津真天152303624016024015806030奥の院雷電・印虎姫を使用
片羽ノお業
(変身前)
35085088280330390250150150200鬼子母の間列攻撃
業ノ火(単)・芭蕉嵐を使用
体力が50%以下になると変身する
片羽ノお業
(変身後)
35085088380330450250150300200鬼子母の間列攻撃
業ノ火(単)・芭蕉嵐を使用
昇天蹴りを行う
体力・技力は変身前と変わらない
(ダメージはそのまま残る)

BOSS攻略

大ボス:片羽ノお業
得意技列攻撃・昇天蹴り(単体攻撃)・芭蕉嵐・業ノ火(単)
全体攻撃術の『芭蕉嵐』が強力で、この時点では最高クラスの威力を誇る。
しかし、技力の関係で 4回しか使ってこない ので、これに耐え抜く事さえ出来れば勝利は目前。
『芭蕉嵐』は 後列に下がる事でダメージを半減できる ので、最も体力の高いキャラ( 技風 が高ければ尚良し)を前例、他3人を後列に配置する事でダメージを大幅に軽減できる。
ダメージを半減できない前列のキャラが防御、後列の3人が『お雫』・『お地母』による回復を担う事で、ダメージを最小限に抑えつつ全回復も可能。
あとは攻撃力が最も高いキャラに『武人』(攻撃力アップ)系の術を重ね掛けして、攻撃に徹する( 強化したキャラの攻撃力を 有寿ノ宝鏡で他のキャラもコピー可能 )。
体力が半分以下になると『変身』(各種能力アップ)し、昇天蹴り(単体攻撃)も繰り出すようになるが、
与えたダメージや消耗した技力が回復するわけではないので、そのまま攻勢を緩めず一気に畳み掛けてしまいたい。

お業を倒せないようなら他のボスに挑むのは時期尚早、戦力強化に励んでいきたい。




後半 (朱点童子打倒後)

天女の小宮手前のエリア『キサの庭』に、新たな中ボス『歓喜の舞』が出現するのが 前半との大きな相違点と言える。
個々の強さはさほどでもない『歓喜の舞』だが、4体中3体が全体攻撃術の『華厳』・『雷電』・『牛頭丸』を続けざまに使ってくる事もあるため、
片翼の水鏡を一気に走り抜けた場合などは、体力の低い初陣の子がやられたりする事の無いよう注意したい。
それから 天女の小宮本堂→奥の院へと続く通路の前に再び金の像が出現するため、前半同様 一度は天女の小宮左・右のどちらかを突破しなければならない。
奥の院にある像の出ベソを押す事で 天女の小宮本堂の金の像が消滅し、以降はショートカットが可能となるのも前半同様。
また、奥の院に出現する『悪羅大将』が持つ 4パターン(大広間の奥の院二より手前のエリアでは、下記の3パターンのみとなる)のアイテムスロットのうち、
3パターンのスロットに 25750〜27250両の高値で売れる 名品・珍品『黄瀬戸花入』・『ふくべ花入』・『楽焼変茶碗』のいずれか1つが含まれているため、
中盤以降 更に多額の費用が掛かる復興資金や支度金を稼げず困窮した場合などは、上記3つの名品・珍品を集めて売却する事で 資金不足を解消する事ができる。
今作では唯一品の名品・珍品が最高ランクの 国ひとつ買えるほどのお宝 だけになっている ため、それ以外の名品・珍品は 売却による資金稼ぎにもってこいである。
ただし、上記の3品は いずれも入手率が下の上(下から3番目)であるため、集めるのは熱狂の赤い火の時間帯である事が前提となる。
更にここでは『美剣白鳳』・『奥津ノ薙刀』・『雨切り弓』・『魔槍青海波』・『天ノ羽槌』・『大砲岡鯨』・『青嵐ノ舞』などの 強力な 属性の武器、
対髪戦で有効な『魂寄せ』紅蓮の祠 の探索に必要不可欠 & 対六ツ髪戦の切り札にもなる『清水』などの術が手に入るため、これらも早めに入手しておきたいところ。


入手アイテム一覧 (朱点童子打倒後)

指南書:槍の指南
薙刀拳爪大筒
天目一刀秋津ノ薙刀折れた弓とがりノ槍根性手袋竜骨の槌自雷火山吹ノ扇子
邪馬ノ直刀比叡ノ長刀初陣の弓象牙の槍功徳の拳岩清水ノ槌大砲岡鯨春一番の扇
竜神刀護国の長刀隼ノ弓嘉手納ノ槍熊野ノ小手城崩し-青嵐ノ舞
仁王太刀弁慶の長刀音無しの弓満月のヤリ胡蝶の手袋天ノ羽槌-猿田の舞
肉切骨断丸奥津ノ薙刀雨切り弓朝霞十文字虎の爪--静ノ扇
兵庫鎖ノ刀-クスネの弓魔槍青海波----
美剣白鳳-与一の弓-----
降魔の太刀-八雲ノ弓-----
--月光弓-----
体防具頭防具装飾品回復薬強壮薬消耗品名品・珍品
亀甲鎧宝珠の冠竜巻ノ腕輪若葉ノ丸薬強壮心水薬炎風の符天竺茶碗芭蕉嵐
榊の胴丸八重雲の笠青ノ指輪常盤ノ秘薬強壮心風薬雷太鼓の符象耳花入白浪
上杉胴鹿角兜碧ノ首飾り万金露強壮技水薬綿津見の符十文字茶碗怒槌丸
巫女の衣木乃花の兜海ノ首飾り大甘露強壮体火薬呪禁の御札押木の茶碗雷電
白拍子の衣ハフリの笠-祖霊丹強壮体水薬有寿ノ宝鏡ゆがみ茶杓印虎姫
-八葉の帽子-神明丹強壮体風薬結界印四方釜雷獅子
-百満天頭巾-養老水絶倫心水乳風立の御守信楽フタ置美津乳
----絶倫技水乳祝いの鈴ととや茶碗白鏡
----絶倫技風精時登りの笛備前筒花入魂託し
----絶倫体水乳-水指山の神魂寄せ
----絶倫体風精-黄瀬戸花入魂捧げ
------ふくべ花入清水
------楽焼変茶碗陽炎
-------矛錆び
-------矛折り
-------矛盗み
-------水葬

宝箱から入手可能なアイテム (朱点童子打倒後)

入手率は 左から低→高 の順、黄文字 は唯一品、罠はアイテム入手直後にどれか1つがランダムで発動する(発動しない事もある)。
片翼の水鏡 一
宝箱の中身天竺茶碗祝いの鈴呪禁の御札青ノ指輪結界印炎風の符有寿ノ宝鏡常盤ノ秘薬
発動する罠無し
羽休め台
宝箱の中身十文字茶碗碧ノ首飾り2000両海ノ首飾り1800両風立の御守常盤ノ秘薬1400両
発動する罠無し
片翼の水鏡 二
宝箱の中身十文字茶碗碧ノ首飾り2000両海ノ首飾り1800両風立の御守常盤ノ秘薬1400両
発動する罠暗闇 ・ 混乱 ・ 睡眠 ・ 遅鈍
天女の小宮
宝箱の中身3600両3400両3200両3000両2800両2700両2600両2500両
発動する罠召喚 ・ 遅鈍 ・ 毒霧 ・ 爆発
奥の院
宝箱の中身押木の茶碗ゆがみ茶杓竜巻ノ腕輪祝いの鈴 養老水 神明丹祖霊丹万金露
発動する罠奇襲 ・ 爆発

アイテムスロット (朱点童子打倒後)

入手率は 左から低→高 の順、黄文字 は唯一品(入手後は★になる)、朱ノ首輪 も入手次第★に変化、お金は基本値となる どっぷり表記 (モードにより変化する)。
尻子玉大将
スロットの中身出現エリア備考
とがりノ槍槍の指南亀甲鎧朱ノ首輪若葉ノ丸薬76両42両18両片翼の水鏡一速瀬ノ流々 封印
胡蝶の手袋印虎姫山吹ノ扇子常盤ノ秘薬強壮体水薬118両怒槌丸32両片翼の水鏡一〜二
岩清水ノ槌山吹ノ扇子竜骨の槌槍の指南強壮体風薬164両雷電40両片翼の水鏡一〜二
根性手袋美津乳宝珠の冠常盤ノ秘薬強壮体火薬106両白浪24両片翼の水鏡一
天目一刀矛折り鹿角兜雷太鼓の符常盤ノ秘薬144両矛錆び38両片翼の水鏡二
魂捧げ上杉胴鹿角兜朱ノ首輪常盤ノ秘薬180両魂託し44両片翼の水鏡二白浪河太郎 封印
ドクロ大将
スロットの中身出現エリア備考
雨切り弓ととや茶碗功徳の拳綿津見の符常盤ノ秘薬200両水葬50両天女の小宮左一
比叡ノ長刀雷獅子水指山の神朱ノ首輪巫女の衣槍の指南110両56両天女の小宮左一〜二五月川山女 封印
護国の長刀春一番の扇自雷火万金露強壮体水薬印虎姫120両60両天女の小宮左一〜二
竜神刀白鏡備前筒花入矛折り木乃花の兜260両槍の指南64両天女の小宮左一〜四・右四
嘉手納ノ槍矛盗み榊の胴丸ハフリの笠とがりノ槍280両陽炎70両天女の小宮左二〜四・右四
八雲ノ弓与一の弓クスネの弓雨切り弓音無しの弓隼ノ弓初陣の弓折れた弓天女の小宮左三〜四・右四
飛空大将
スロットの中身出現エリア備考
熊野ノ小手魂寄せ百満天頭巾万金露邪馬ノ直刀300両魂寄せ72両天女の小宮右一
5000両3000両1000両500両300両100両50両30両天女の小宮右一〜二
大砲岡鯨800両矛盗み熊野ノ小手百満天頭巾190両92両天女の小宮右一〜三
城崩し800両仁王太刀清水八葉の帽子320両矛折り80両天女の小宮右二
満月のヤリ静ノ扇兵庫鎖ノ刀魂寄せ白拍子の衣美津乳200両100両天女の小宮左四・右二〜四
静ノ扇天ノ羽槌800両八重雲の笠雷獅子強壮技水薬210両104両天女の小宮左四・右二〜四
月光弓弁慶の長刀500両朱ノ首輪嘉手納ノ槍万金露魂寄せ86両天女の小宮右三鳴かず弁天 封印
青嵐ノ舞800両楽焼変茶碗白鏡肉切骨断丸綿津見の符矛折り90両天女の小宮右三
悪羅大将
スロットの中身出現エリア備考
青嵐ノ舞800両楽焼変茶碗白鏡肉切骨断丸綿津見の符矛折り90両奥の院一〜二
虎の爪猿田の舞ふくべ花入清水神明丹祖霊丹白鏡110両奥の院一〜二
美剣白鳳朝霞十文字黄瀬戸花入祖霊丹綿津見の符芭蕉嵐230両116両奥の院一〜二
絶倫体風精絶倫体水乳絶倫技風精絶倫技水乳強壮心水薬強壮心風薬魂捧げ120両奥の院二
冥土みやげ
スロットの中身出現エリア備考
絶倫体風精神明丹6500両信楽フタ置清水2500両白鏡万金露奥の院二階
歓喜の舞A・B・C・D
スロットの中身出現エリア備考
四方釜秋津ノ薙刀竜神刀象牙の槍強壮体水薬万金露500両象耳花入キサの庭
片羽ノお業
スロットの中身出現エリア備考
降魔の太刀奥津ノ薙刀大甘露朱ノ首輪養老水祖霊丹2000両1000両鬼子母の間片羽ノお業 封印
二ツ髪
スロットの中身出現エリア備考
時登りの笛絶倫心水乳絶倫技風精魔槍青海波絶倫技風精神明丹養老水祖霊丹不の印

解放可能な神 (朱点童子打倒後)

名称解放条件備考
速瀬ノ流々出撃隊長『速瀬』を習得している
敦賀ノ真名姫 を解放している
解放確率25%
白浪 河太郎・出撃隊に『白浪』を習得している者がいる
『尻子玉大将』64体 以上倒している
・出撃隊に 水属性女神 の子供がいる
五月川 山女5月 に来ている
鳴かず弁天・出撃隊に『踊り屋』がいる
・出撃隊に『弁天の爪』を装備している者がいる
解放確率75%
片羽ノお業朱点童子打倒後『片羽ノお業』2回 倒している(3回目の戦闘時に解放)

鬼 (朱点童子打倒後)

戦勝点・体力は基本値となる どっぷり表記 (モードにより変化する)、ボスのみ体力が 全モード共通 (変化しない)。
名称性別戦勝体力技力攻撃防御敏速技火技水技風技土出現エリア備考
尻子玉大将1220014170180240110180600180片翼の水鏡一〜二白浪を使用
いきなりスロットアイテムを全て持ち逃げする事がある
ウロコ娘81509140150120140160560140片翼の水鏡一〜二白浪・速瀬を使用
弥五郎どん23380112252202006044060100片翼の水鏡一〜二ツブテ・暴れ石を使用
座敷ワラシ290410013012050304010片翼の水鏡一〜二盾削り(単)を使用
追難の鬼1017018170140140130580130160片翼の水鏡二
天女の小宮左一〜三
みどろ(単)を使用
一定確率で退却する
ドクロ大将3230032290270350580130180180天女の小宮左一〜四・右四梵ピン(一列)を使用
援軍(1体)を呼ぶ
醜女2330018300300310140600240200天女の小宮左一〜四・右四寝太郎を使用
めら122406280330300290120230600天女の小宮左一〜四・右一〜四お焔を使用
一定確率で退却する
雷オコシ81802217520018020406030天女の小宮左三〜四・右四怒槌丸・雷電を使用
飛空大将7060022430380760170330380550天女の小宮左四・右一〜四雷電を使用
太鼓持ち102401216518024040501340天女の小宮左四・右一〜四泉源氏・武人を使用
スロットアイテムを1つ持ち逃げする
(入手率の低い物を優先)
似津真天152303624016024015806030天女の小宮左四・右二〜四怒槌丸・雷電を使用
琵琶牧牧3345012360260270200270690390天女の小宮左四・右三〜四魂寄せ・寝太郎・常夜見(単)を使用
夏の華3331220390280412220220620200天女の小宮左四・右三〜四
奥の院一〜二
赤地獄を使用
悪羅大将1307009540500520600600250180奥の院一〜二円子を使用
力溜めを行う
灯ろう鬼6465036500480480300160650300奥の院一〜二列攻撃(対前列)
夏狂乱・不動明を使用
刺鳥刺し5948015500440800400280650220奥の院一〜二列攻撃
力溜めを行う
味方を庇う
草葉の笛2547010380460430300690500280奥の院二速瀬・萌子を使用
冥土みやげ10012000390500390650280280650奥の院二階列攻撃
援軍(複数)を呼ぶ
宝箱の罠(奇襲)発動時のみ 出現する
死に化粧7080024480550600680430180300奥の院二階列攻撃
美津乳(単)・常夜見(単)を使用
宝箱の罠(奇襲)発動時のみ 出現する
歓喜の舞A(赤)6555036320330250150550100500キサの庭花連火を使用
歓喜の舞B(青)655503332030022055010080500キサの庭雷電を使用
歓喜の舞C(白)6555030350310200500550120100キサの庭牛頭丸を使用
歓喜の舞D(黒)655502032033020020050500550キサの庭華厳を使用
片羽ノお業
(変身前)
13004000132400550850350550450650鬼子母の間列攻撃
業ノ火(単)・芭蕉嵐を使用
死の接吻を行う
体力が50%以下になると変身する
片羽ノお業
(変身後)
13004000132650550850450600600700鬼子母の間列攻撃
光無し(単)・業ノ火(単)・芭蕉嵐を使用
昇天蹴りを行う
体力・技力は変身前と変わらない
(ダメージはそのまま残る)
二ツ髪2600600050860620999600650700150不の印列攻撃
印虎姫・野分(単)を使用

BOSS攻略

中ボス:歓喜の舞A・B・C・D
得意技単体攻撃・花連火・雷電・牛頭丸・華厳
最大の注意点は強さよりも出現場所で、前半は素通りできたキサの庭に出現する。
個々の強さはドクロ大将に毛の生えた程度だが、4体中3体が全体攻撃術を使ってくるのが厄介(3体が続けざまに全体攻撃術を使ってきた場合は 大ダメージを喰らう)。
攻撃力が不十分なうちは 全体に満遍なくダメージを与えていくよりは、1体に攻撃を集中して各個撃破していく方が 敵の手数も減らし易く、安全に戦える。
1体でも倒せば火力はガタ落ちなので、ダメージを喰らう前に奥義や当主の指輪を使って一気に倒してしまいたい。
4体とも 敏速 がかなり低く、こちらが先に集中攻撃を仕掛ける事も容易いため、存外 見掛け倒しなボスと言える。
また、全体攻撃術の『雷電』・『牛頭丸』・『華厳』使いのB(青)・C(白)・D(黒)は それぞれ技力がB:33、C:30、D:20 で、
『雷電』・『牛頭丸』は3回、『華厳』に至っては1回しか使用できないため、体力や敏速に自信が無い時は 防御 & 回復 に徹して 技力切れを狙う手もある。
高威力の『華厳』使い(黒)さえ先に倒してしまえば 勝ったも同然。

中ボス:片羽ノお業
得意技列攻撃・昇天蹴り(単体攻撃)・死の接吻(敵全体の術封印)・光無し(単)・芭蕉嵐・業ノ火(単)
前半とは異なり、敵全体の術を封じる『死の接吻』を使ってくるので、なるべく回復用の『神仙水』&『万金露』や、攻撃強化用の『力士水』を用意しておきたい。
全員の術が封じられると『仙酔酒』による立て直しもできない ので、上記2種のアイテムが無いと回復手段を失ってしまう。
しかし、『死の接吻』の使用率が高めなせいか、『芭蕉嵐』の使用頻度が下がっており、前半ほどの壊滅的なダメージは受け難くなっている。
体力が前半の5倍近く(850→4000)まで強化されている ため、長期戦は覚悟しておきたいところ。
その他の能力も前半に比べて全般的に強化されており(特に敏速と技)、変身後の攻撃力は悪羅大将をも上回る ため、なるべく変身する前に倒してしまいたい。
その代わり 変身後は『死の接吻』を使わなくなる(『光無し(単)』に変化する) ので、さっさと変身させて『死の接吻』を封じてしまうのも1つの手である。
拳法家ならば打撃(昇天蹴り)も術(死の接吻・芭蕉嵐)も回避し易く、術が封印されても奥義『金剛変』で能力強化と回復まで可能なため、
苦戦するようであれば拳法家を加えていきたいところ(親子ならば『金剛変』の使い手が2人になり、『飛天脚』の併せも可能なため、尚良し)。
また、お業は 女性技火 がやや低めなため、術や有寿ノ宝鏡で 技火 & 攻撃力を強化した男槍使いに『巨槍男突き』を装備させ、
奥義『炎突撃』『万歳殺』を使わせる事で 大ダメージを与えられる(併せならば瞬殺も可能となる)。

お業を倒せないようなら他のボスに挑むのは時期尚早、戦力強化に励んでいきたい。

大ボス:二ツ髪
得意技単体攻撃・列攻撃・印虎姫・野分(単)
とても高い体力( 6000 )・攻撃力( 860 )・敏速( 999 )・技風( 700 )を誇り、列攻撃や全体攻撃術の『印虎姫』を使ってくるので、
味方全員の敏速をアップする『速鳥』、全体回復術の『春菜』が無いと 回復が間に合わず、最悪 戦闘不能に陥る事もある強敵。
しかし、技力が50しかない ので、『印虎姫』×2を喰らったあとは打撃のみを警戒すればよく、髪の中では存外見掛け倒しで 対処も簡単な部類に入る。
苦し紛れに『野分』を使ってくる事もあるが 使用頻度は低いため、『魂寄せ』で残りの技力を吸い取ってしまえば 簡単に封じる事ができる。
拳法家の『金剛変』『お甲』・『石猿』による防御力アップ、『白鏡』・『有寿ノ宝鏡』による能力コピーも可能なら、こちらの防御面はほぼ万全に近くなる。
薙刀士がいれば『走竜の薙刀』による3倍ダメージ『鏡返し』によるカウンターダメージが狙えるため、
これらが揃っているなら 討伐隊にはなるべく薙刀士を入れておきたいところ(親子ならば『双光斬』の併せによる瞬殺も狙える)。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア

フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!