デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


BUILD G3弾(BG3弾)

BG3-031Cタイプアタッカー
ステータスHP 2000アタック 2400スピード 1800
必殺技メガブレード4000コスト5MSアビリティ不沈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットホシノ・フミナ
備考通常排出は不沈。バランスが取れ必殺火力も中程度で、文字通り単機での戦闘力を重視したといえるがスピード補強はしたい。
なお適性はウイニングのものに砂漠○が加わり、よりバランスが取れた。
BG3-069CPタイプディフェンダー
ステータスHP 2700アタック 2400スピード 3000
必殺技スター・SDF5000コスト6Hアビリティトライブレイズ+1
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
トライブレイズ(特殊演出)トライバーニングガンダムライトニングガンダムフルバーニアンと発動することで発生
備考改修されたウイニングが早速登場。高レアはCPのみ、新ライトニングと同様、通常排出高レアは次弾以降に持ち越された
ステータス合計値は8100。小隊(チーム)での戦いをメインとする新アビリティはビルドウェポン系統、アシスト有無などの使いどころを間違えなければバランスが取れた本機にとっては強力。その分アビリティの火力の元となるアタックはきっちり補強したい。トライブレイズの固有演出を見るだけなら、こちらのCPは使わず、より基礎アタックが高いトライバーニングかライトニングフルバーニアンにして、本機はCにするのも手だろうか。Cは不沈持ちなのでいざと言う時の保険にもなる。
証言者はかつてのCPで登場した少女。それより前の時代での登場なので幼さの中に強い残虐性が垣間見える

BUILD G4弾(BG4弾)

BG4-032Mタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2200スピード 2800
必殺技スター・SDF6000コスト7Hアビリティ合体換装
換装後必殺技スターウイニングガンダム リアルモード
(ウイニング・スタークロス)
合体換装武器属性打撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考1弾置いて【G】で初登場したリアルモードをひっさげMで通常排出。
ステータス合計値は8000。合計値はおとなしめだが、げに恐るべきポイントは必殺燃費。【G】ではコスト4帯だった必殺コストがと全く同じ7コスと、必殺火力が爆発的に伸びたため合体換装の本領発揮と言えそう。
パイロットは必殺ゲインのBG2弾P部長もさることながら緑指定クリ確+アタバのB5弾Mマフティーや必殺クリ確+アタバのZ1弾Mドモンあたりが一番火力を引き出せそうだが、前述の通りBG2弾Pフミナのスピード・必殺補正での一撃も十分に強力(ただ、アタックが低く(素で3000)纏まってしまうのでその点は留意しよう)。だがそれらを用意出来ない場合は各弾に散見される「スピバ先攻クリ確」か「必殺クリ確」スキル持ちのR・Cを用意すれば役目は十分に果たしてくれるはず。後にVS2弾で必殺使用時に相手の防御力を永続で0にするフミナが登場、相手の防御力を0にして合体換装でダメ押しの一撃…といった芸当が可能となった。
代わって対人ルール戦なら前述のスピバか先攻クリ確or必殺クリ確かBG3弾Pセカイあたりで先手必勝を狙うのがベターだろうか。その際は必殺コストダウンパーツは忘れずに。それ以外では通常火力も高めておくと便利。
また、高速アタバで必殺クリ確のプロモシモンを乗せてやるとその強さが実感できるだろう。もちろん、こちらは相手のスピードを下げるなどして先攻を取りやすくする状況を作ってやろう。
イラストはBG2弾PウイニングBG2弾SECコマンドと同じくコミックワールド(BB戦士の取説に付帯する漫画)の作者である今石氏が担当している。そのため、下記の解説にも書かれている大鋼や鋼丸を思い起こすコマンダーも少なくはないはず。

BUILD G5弾(BG5弾)

BG5-068CPタイプガンナー
ステータスHP 2600アタック 2400スピード 3200
必殺技スター・SDF3800コスト4Hアビリティフルドライブ+1
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考新アビリティCPで高レア継続排出。
ステータス合計値は8200。性能としてはガンナー型テンプレの為、スピードが高く一見アビリティとの相性が悪く見えるが、不発の時の保険にはなるため決して悪くはない(フルドライブはスピードを問わない)。また、地形適性も同期のG−セルフ(パーフェクトパック)と並んで高く、ボタン押しがしやすいので安定してフルドライブの追加ダメージを取りやすいのが長所。
反面、必殺技が低燃費で対戦時は火力はフルドライブにほぼ依存し、不発時は火力不足に喘ぐので、そこをテコ入れしたいが…専用パイロットのBG2弾Pフミナは対戦だとBG5弾Pクリムの存在が怖いが、候補としては挙げられるか。もしくはBG5弾Pウィルフリッドの追加ダメージスキルとフルドライブの追加ダメージを合わせる一発技もアリといえばアリ。必殺と併用する事でウィルフリッドのスキルの都合でラウンド1のみだが、3000以上の固定ダメージを含んだ一撃を叩き込む強烈なアタッカーとなる。一方で前述の通り、フルドライブ不発時は火力が激減するので、そのことも踏まえて(開き直って)活用したい。それ以外のフミナだと、BG1弾Rならディフェンスバーストでフルドライブ不発にも対応でき、ラウンド2のHP回復スキルで粘り強く戦えるし、VS2弾Mなら必殺発動時にフルドライブが発動すれば相手の防御力を0にしてフルドライブの追加ダメージ+アタックバーストで高火力の必殺技を叩き込むことができる。
ちなみに、他のカードと表面処理のデザインが異なり、星型の箔が入っているのが特徴。

鉄血の3弾(TK3弾)

TK3-031Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2300アタック 1800スピード 2300
必殺技スター・SDF4100コスト5MSアビリティ闘気
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考8ヶ月ぶりの登場は決勝戦のウイニングビームをフルパワーで打ち出したときの気合からだろうか、闘気持ちで登場。スター・SDFのC落ち。
ステはパッとしないが、適正がハイスペックなので先攻が取りやすく、初心者への入門用などに勧めたい一枚。
一方ではアタックが低いのが災いして、専用パイロットのフミナとの相性はイマイチ…と、専用機が使いにくい難点があるので、本弾Cユウマなど専用機にこだわらないパイロット選出をした方が活躍出来る。
ただ、ハロビーのようなコストダウンのパーツスロットに配備し、BG2弾P部長を搭乗させて毎ラウンド必殺を打つ場合はかなり強力であり、ラウンド1さえ凌げばラウンド2から必殺基礎数値が5600に跳ね上がる為CなれどMの合体換装にも負けない総火力が得られるだろう。

鉄華繚乱2弾(TKR2弾)

TKR2-026Rタイプガンナー
ステータスHP 2700アタック 1800スピード 3000
必殺技スター・SDF4900コスト6MSアビリティ決戦
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考11ヶ月ぶりに登場。今回は系統初の決戦持ち。
レアリティが上がったとはいえ前回と同じアタックの数値の技巧型配分なので、アビリティがメイン攻撃毎でアタックが上がる決戦ではあるが補強は必要。
今弾はトライバーニングがトライブレイズ持ちなので、アシストをしてステータスを強化して、ついでに特殊演出を見てからメインで戦うという戦法が良いだろうか。
必殺燃費はいい方なのでアタックを捨てて必殺メインで攻めるのもアリといえそうだ。

鉄華繚乱3弾(TKR3弾)

TKR3-030Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2800アタック 1900スピード 1800
必殺技スター・SDF3700コスト4Hアビリティ合体換装
換装後必殺技スターウイニングガンダム リアルモード
(ウイニング・スタークロス)
合体換装武器属性打撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考リアルモードのイラストでCで連続登場。能力的にはBG3弾Mの下位互換版な仕様だが低コストで必殺技が使える。
HPが高めなので、耐えることに適しているがアタック、スピードが低く、必殺技も低コスト低威力なので、そちらの補強が必要か。TKR2弾Rトラバーの僚機に添えてた後、単独戦闘に移行という流れも良いかも。
証言シリーズ「なぜなにもびるすーつ」は本弾はここ。
お題はやはりというか当然というか「SDガンダム」なので本機にぴったり(「劇的な舞台に似つかわしい劇的な演出」)といえる。

VS IGNITION 02(VS2弾)

VS2-037Rタイプディフェンダー
ステータスHP 3400アタック 2400スピード 2000
必殺技スター・SDF4800コスト5Hアビリティ合体換装
換装後必殺技スターウイニングガンダム リアルモード
(ウイニング・スタークロス)
合体換装武器属性打撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考8ヶ月ぶりの登場は前回のTKR3弾と同じディフェンダー・合体換装で登場。必殺威力とコストが上がったため、威力が増すことに。開幕必殺で合体換装発動、VS1弾のイグニッションカードで追撃の3連必殺も可能と思われる。
ステータスはレアリティ上昇に伴い、全ての数値も上昇。耐えるのに適している。無論、同弾RライトニングFBのアシストに付けて、ステータスを上げてからというのもあり。
イラストは全国大会の決勝戦で、コロニー内に降り立とうとしているシーンから。

VS IGNITION 05(VS5弾)

VS5-032Rタイプガンナー
ステータスHP 2400アタック 2300スピード 3200
必殺技スター・SDF4100コスト4MSアビリティ闘気
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考鉄血の3弾以来の闘気持ちと鉄華繚乱3弾以来のリアルモードのイラストで登場。
ガンナーとなっているので、専用パイロットのVS5弾Cとの相性を考えたステータスとなっている。他にも、スピードバースト対策は必須だが、VS2弾Mで防御関係を完全に0に近い状態にするのも面白いか。必殺コストが4と低い為、開幕必殺が狙いやすいが、必殺反撃イグニッションに注意したい。

OPERATION ACE 01(OA1弾)

OA1-083CPタイプガンナー
ステータスHP 3900アタック 2500スピード 3000
必殺技スター・SDF5100コスト5MSアビリティ反撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
ACE効果ラウンド1にGパワー+3。
ボーナス毎ラウンドアタック+300。
備考ガンプラACEカードキャンペーンの1枚。ステータス合計値は9400。
性能としては青の反撃持ち。アタックが低めの配分だが、CPボーナスである程度はカバーできるだろう。必殺燃費も良好なため、ゴッドマスターのBA、あるいは繚乱5弾CPラフタまたはVS4弾Mムウといったラウンド1Gパワーゲイン手段などを使って開幕必殺戦法を狙うのもありだが、対人戦やネットワークマッチングモードでは必殺反撃イグニッションに注意を払いたい。
裏面の証言者はSDガンダムという事で騎士ガンダム。彼曰くスターウイニングは可憐で気高き婦人だそうだ。

OPERATION ACE 05(OA5弾)

OA5-016Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2800アタック 2300スピード 2200
必殺技スター・SDF4400コスト4Hアビリティフルドライブ
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
ACE効果-
備考3弾空けてC落ちだが、意外にもCでの排出は上記鉄華繚乱3弾以来、1年10ヶ月ぶりとなった。
アビリティはフルドライブ。現状数少ない縛撃対策のアビリティなので、上手く活用したい。
イラストはアイランド・ウォーズでの1シーンで、そのシーンでの本機は2号機であり、後ろにはベアッガイPも写っている。

DELTA WARS 06(DW6弾)

DW6-032Cタイプアタッカー
ステータスHP 2200アタック 2900スピード 2400
必殺技スター・SDF4600コスト4Hアビリティ合体換装
換装後必殺技スターウイニングガンダム リアルモード
(ウイニング・スタークロス)
合体換装武器属性打撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
ヴァリアブル効果-
ACE効果-
備考1年2ヶ月ぶりに登場。今回はCの合体換装持ち。また、初のアタッカータイプでの排出となり、これで本機の合体換装持ちが排出で3タイプ揃うこととなった。

プロモーションカード

TPR-026-タイプガンナー
ステータスHP 3000アタック 2000スピード 3600
必殺技スター・SDF5400コスト6Hアビリティ合体換装
換装後必殺技スターウイニングガンダム リアルモード
(ウイニング・スタークロス)
合体換装武器属性打撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠○
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットホシノ・フミナ
備考SPカードパック15収録。ステータス合計値は8600。
2枚目の換装持ちで登場。こちらはMと異なりガンナーであることと、コストが低くなっているので異なる使い方ができそうだ。
排出カードの高レアが緑でプロモが青の換装はどこぞの砲戦機と同じような按配となっている。

機体解説


登場作品ガンダムビルドファイターズトライ
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ
開発系統ビルドファイターズ(成長傾向:標準型)
その他特殊系統ガンダム系・SDガンダム系
格闘武器メガブレード打撃
射撃武器ビームマシンガンビーム
ディフェンダー通常武器:格闘武器
トライブレイズ
特殊演出
トライ・ファイターズ・トリプルアタック打撃
ビルドMSBG3弾(激闘!バトルロイヤルイベントリーダー戦で入手)
同イベントで入手できる【G】版も存在
証言
特記事項本機の特徴の一つ、リアルモード合体換装扱いで再現(ビルドMS【G】版より実装)。

聖鳳学園ガンプラバトル部 チーム「トライ・ファイターズ」所属のガンプラ。
ホシノ・フミナが、来たるべき全国大会に向けウイニングガンダムを改修した機体。

ウイニングはもともと僚機(ビルドバーニングライトニング)への支援を主体とした機体だったが、ニールセン・ラボでの合宿の最中、突如現れたレディ・カワグチが操る魔竜剣士ゼロガンダムとのタイマンバトルでレディから「チームメイトへの支援に気を取られすぎて自分で戦う気概が足りない」という心構えが機体にも現れており、単機での決定力不足を指摘され敗北する。
その事から仲間の支援というウイニング作成時の基本姿勢をそのままに、単機での戦闘能力を高める改修を施されたのが本機・スターウイニングである。

全体的なシルエットはウイニングから大きく変化。
黄色の鎧をまとったかのような姿は騎士ガンダムなどを彷彿とさせる。
コア・ファイター(頭部)、コア・ブースターへの変形機構はウイニングからそのまま残され、背部バックパックとなる部分を背負ったメガ・コアブースター形態が新たに設定された。
強化名称の「スター」は自分の名前から採ったものとされているようだ。
※発表当初のホビージャパンではスタビルから取られたのでは?と間違った解釈をされていた

武装もウイニングから大幅に増強、組み換え式のビームマシンガン(銃剣・メガブレードにもなる)、背部バックパックを構成する翼状の遠隔操作式武装のガードビットガンビットをそれぞれ2基ずつ持つ。
4機のビットは各自が独立した粒子ジェネレーターを持ち、下記リアルモードでの手足。粒子貯蔵の役目も担う。
※なお射出時は「ファンネル」呼称もあり
ガードビットはそれ自身をソードビットCファンネルとし、敵のビームをも貫通する切れ味を持つ。
流石にG−ポータント愛の力で強化されたGNフィールドをR・ギャギャとの2人掛かりでの攻撃でも打ち破ることはできなかった。
また小型の子機を分離させることができ、投げることで粒子バリアを発生させ仲間の防御に使えるほか、大型手裏剣・スタークロスとなる。
ガンビットでの砲撃は一般MSにも負けない大火力となっており、弱点であった単機での火力の脆弱さは大きく改善された。

準決勝・トライオン3戦では各ビット部のみユウマライトニングフルバーニアンに託し、4つのビットから発したフィールドでプラフスキーパワーゲートを作ることでハイビームライフルの射撃を加速、トライオン3に負けない火力を得ている。
これにより、疑似的にではあるがウイニングランチャーとしての能力も残されていた。
そして同能力を持つスタービルドストライクと異なる点としては、利用できる攻撃方法は問わなくなっているという大きな違いがあり、最終回ではトライバーニングに搭載されてウイニングナックルに相当する利用方法を披露していた。

改修にあたり設定されたテーマは「SDとリアル」
ここぞの時にはバックパックのパーツを分割して装着、SD時の頭を背中に背負う事でもう一つの形態・リアルモードが出現する。

モチーフ・・・もとい源流は機動武者大鋼とそれを基に爆流頑駄無が製作した鉄機武者・爆進丸&鉄機武者・鋼丸と言えよう。

※決勝戦では2回目のウイニングビーム使用時に武者世界と騎士世界のSD→リアル等身キャラから機動武神天鎧王黄金神スペリオルカイザーのサブリミナル演出があった。
各ビットのジェネレーターを連動させることで放つW字の光線・ウイニングビームのほか、メガブレードの刀身からビームが発生(SD時でも使用可能)。
限界稼働時間は短いものの、さらに戦闘力が高まる。
感の冴えるGコマンダーは早い(デザイン公表時)段階でリアルモードの存在に気付いたのではないだろうか。
また、リアルモードの機構は通常SDモードでも応用でき、ビットを装着して手足を伸ばしてリーチを広げるといった芸当も可能であり、ウイニングでやらかした武装のパワーに機体が振り回されるという事も無くなっている。

2016年8月21日に放送された新作アニメの「ガンダムビルドファイターズトライ特別編 アイランド・ウォーズ」では、ライトニングともども部室に飾られている物とは別個体が登場。
そのため、「スターウイニングガンダム2号機」といったところか。
※ガンダムシリーズでヴィクトリー陸ガンといった量産型のガンダムを除き塗装を含めて完全同型の1号機と2号機のガンダムは極めて稀である。
内部構造は改造されており、セカイ・ユウマが強化された自機を使う中、プラフスキーパワーゲートの強化などで一線級のバトル機体として活躍を続けている。

上位演出技:スター・SDF
メガブレードを左腕に持ってクルクル回転しながら斬撃。
少し離れた後に右腕に装備したビームマシンガンを単発で撃って〆る。

演出技だが発動時間が無印弾初期の必殺技並に短いのが特徴。モーション自体は原型機と同じである。「SDF」はウイニング系の形式番号「SD−237」からだろうか。
※フミナは自作ガンプラ全機の形式番号に「237」…自分の名前をもじった番号を付けている。
なおスターウイニングはSD−237Sとなっている。

以上の演出から、ゲーム内では上位演出技にも初登場した時点では「SDとリアル」を生かされている様子は無い。
本弾スタート時(15話放送後)にはネタバレとなってしまうからであり、ビルドMSの【G】版から先行実装されBG4弾で正式実装。
合体換装必殺技扱いとなる


合体換装必殺技:ウイニング・スタークロス
リアルモードになったウイニングがスタークロスを右手に持ち、凄まじい勢いで回転させながら敵へ投げつける。

攻撃内容はあっさりとしているものの、細かく再現された合体換装時の分離・再合体によるSDからリアルへの変形は必見。
鉄血弾に入ってからは変形後の特徴的な書式の「リアルモード」の文字や合体後のポーズに修正(それまではスタビルのRGシステムを成功時のポーズと一緒だった)され、本編を完全再現しており、開発トライエイジ隊の本気っぷりが窺える。
(これまでの追撃系アビリティと異なり、しっかりと変形シーンが入る)


トライブレイズ特殊演出技:トライ・ファイターズ・トリプルアタック
BG3弾の目玉であるトライブレイズの特殊な組み合わせによる技。
変形状態のライトニングの射撃→スターウイニングのメガブレードの斬撃→トライバーニングの鉄拳という内容で連続攻撃する。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます