Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
片桐姫子 by nine-two
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

エンジェルエイドボム

用語>

エンジェルエイドボム(エンジェルエイドボム/Angel Aid Bomb)


ぱにぽに110話の頃、桃月に開業したメイド喫茶。
「お帰りなさいませ、ご主人様(もしくはお嬢様)」でお馴染みの今流行りのカフェテリア。最大のウリであるメイド姿の店員の他にも、食事メニューにも定評があり、飲食目当てでの来店も多いらしい。

制服と言葉遣いがメイド風なだけであり、それ以外は普通の喫茶店である。
「○え○えキュ〜ン」などと言ったり客の隣に座ってオムライスを食べさせてあげたりといったことはしない(そういった「接待」は風営法の規制対象)。
桃月スタイルに紹介されており、特集記事がぱにぽに9巻にも収録。

当然、萌えの大御所棟梁も出没。(110話参照)
瀬奈雪絵の中学時代の同級生も勤務している模様。

まろまゆ16話にも登場。桃瀬くるみ妙子店長がご来店。
喫茶エトワールの近所にできたらしく、妙子も折れるほどのオーラに満ちた空間。

接客担当のメイドさんには、飲食チェーン店等で広く採用されている昇級による階級制度があり、能力・経験に伴い「初級メイド」「中級メイド」「メイド長」の3クラスに分けられる。
各クラス毎に制服のバリエーションが異なるため、それぞれ違った味のあるデザインも見逃せない。

コスチュームデザインは、Gファンタジー同誌で連載を持ち氷川先生と交流がある鈴木次郎先生によるもの。しかしこんなに凝ったデザインだと、氷川先生も描くの大変でしょうね…

名前の判明している従業員は現在のところ初級メイドのりみさんのみ。その他確認されている店員としては、

また瀬奈雪絵の入れ知恵でエリタンが中級メイド服を着せられた他、パラレルワールドでは桃瀬くるみが中級メイドとして働いていたことがある。

住所大田区桃月2-4
営業時間11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
定休日不定休
(桃月スタイルより)

CANDY POP NIGHTMARE最終エピローグ?では白姫に支店がオープンする。
現役女子高生で学校が白姫にあるりみさんは白姫店に異動し、中級メイドに昇格。
そして彼女はとんでもない後輩をバイトに誘い、それに触発された風紀委員さんも…。

なお、白姫店は桃月店より一般向け志向なのか、入店時の挨拶は「お帰りなさいませ」ではなく単に「いらっしゃいませ」である。

重箱の隅

  • 店名は直訳すれば「天使の癒し爆弾」だが、これは1995年〜96年連載のマンガ/同時期放映のテレビ東京系アニメ「ナースエンジェルりりかSOS」のヒロインが放つ必殺技「エンジェルエイドボムビーム」のパロディ。原作者はご存知秋元康。
ナースエンジェルりりかSOS - Wikipedia
2017年03月08日(水) 01:06:54 Modified by mevy_wiki




スマートフォン版で見る