創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など

否定論・陰謀論を信じる理由

オープンネスと創造性(2016)


創造性は認知能力よりも、オープンネス(開放性)を構成する探求への欲求に依存していることを、Scott Barry Kaufman and Carolyn Gregoireは見出した。
In his own research, Kaufman found three major types of cognitive engagement making up the core of openness: intellectual engagement, affective engagement, and aesthetic engagement.

1. Intellectual engagement: an interest in searching for truth; a love of problem solving; a drive to engage with ideas

2. Affective engagement: wanting to explore the full depths of human emotion; a preference for using gut feeling, emotions, empathy, and compassion to make decisions

3. Aesthetic engagement: exhibiting a drive toward exploring fantasy and art; a tendency to experience emotional absorption in beauty

Kaufman found intellectual engagement to be associated with creative achievement in the sciences and affective engagement and aesthetic engagement to be linked with artistic creativity. Crucially, his research also revealed that the desire to learn and discover “seemed to have significantly more bearing on creative accomplishments than cognitive ability did.”

Kaufman自身の研究で、オープンネスのコアを構成する3つの主要な認知的関与を見出した。それは、知的関与、感情的関与、審美的関与である。

1.知的関与:真理の探究への興味。問題解決への愛情。アイデアに取り組む意欲。

2.感情的関与:人間の感情について奥底までの探求への意欲。直感、感情、共感、思いやりを使う意思決定選好。

3.審美的関与:ファンタジーとアートの探求への意欲。美の感情的な吸収を経験する傾向

Kaufmanは、知的関与が科学の創造的成果、感情的関与と審美的関与が芸術的創造性と関連していることを見出した。重要なことに、彼の研究はまた、学び、発見したいという欲求が「認知能力よりも創造的成果に著しく大きな影響を与えているように思われた」ことを明らかにしたことである。

[ Saga Briggs: "The Number One Predictor of Creativity? Openness to Experience" (2016/11/08) ]
そして、おそらく、探求過程そのものに喜びを感じることが、創造性につながっている可能性をSaga Briggsは指摘する。
How Openness to Experience Leads to Creativity (経験へのオープンネスが創造性にどうつながるのか?)

There may be a neurological basis for openness, one that starts with dopamine. Contrary to popular belief, dopamine isn’t always about experiencing pleasure; it can be about seeking it, too. In other words, for some people, the seeking is the pleasure, regardless of the result.

ドーパミンから始まるオープンネスの神経学的根拠があるかもしれない。一般的な考えに反して、ドーパミンは必ずしも快楽を体験することと関連しているわけではない。それはまた、快楽を探すことに関連しているかもしれない。つまり、一部の人にとっては、結果に関係なく、探求そのものが喜びである。

[ Saga Briggs: "The Number One Predictor of Creativity? Openness to Experience" (2016/11/08) ]
この点について、Chee‐Seng Tan et al(2016)はそれを支持する実験研究を行っている。






コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サブメニュー

kumicit Transact


管理人/副管理人のみ編集できます