デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

開発系統:アナザーのMSの一覧。
ビルドMSシステムで呼び出し、開発する。
ここでは初期性能を記載することとし、チューンアップ後の性能等については稼働後情報まとまり次第となります、ご了承ください。

真武者頑駄無

ビルドMSMSカードありタイプアタッカー
ステータスHP 2200アタック 2500スピード 1800
ダゲキ防御 2400ビーム防御 2000ジツダン防御 2000
必殺技真・散雷日輪斬り4600コスト7MSアビリティ超電刃
適性宇宙〇地上★水中▲森林〇砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロット-
ビルドアクションステージが地上の時、防御力がずっとアップする(+300)BAコスト2BA最大コスト5(OA2弾まで)
8(OA3弾〜)
開発可能機体ガンダムチューンアップ回数5回以上
騎士ガンダム
上段:SP、及びB8弾以前
中段:BG1弾〜BG6弾
下段:鉄血の1弾から
チューンアップ回数20回以上(グレード5解放必須
かつ、B3弾のシークレットミッション・「伝説の勇者」で設計図入手
チューンアップ回数20回以上(グレード5解放必須
開発系統「アナザー」レベル30以上
チューンアップ回数20回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/HPスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/先制
30回チューン(2回目)ディフェンダー/不沈
備考2013/11/25から12/11までのチャレンジミッション「武者の斬撃」をクリアすると入手可能。配信終了後は開発手段がなかったが、B5弾からは戦国アストレイ頑駄無からも開発可能になり、OA5弾からはSD武者頑駄無からでも開発可能となった。OA5弾のオペレーションマスターモードの「SDガンダム編」の「武者と騎士」クリア時に設計図をランダムドロップする事でも開発可能だった。
基礎アビリティの超電刃は騎士ガンダム戦において、該当ミッションの騎士ガンダムが高スピードのスピードバーストである為、発動率にも左右されるが撃破の為の手助けになってくれるはず。追加アビリティの先制、不沈も騎士ガンダム戦に有効(現在はSPのみ)。
チューン傾向から、アタック・スピードが伸びにくく超電刃が使いにくくなってくるが、スピードが伸びにくいのは先制には有効なので、アタックを強化したいところだが、地上ではスピードが上昇するので注意したいが、地上以外でも最終スピード2300はビルドMSの宿命とは言え注意したい数値ではある。この機体でも不沈からの反撃必殺が可能。

騎士ガンダム

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 2500アタック 2500スピード 1600
ダゲキ防御 2200ビーム防御 2000ジツダン防御 2200
必殺技ナイトソード
※ガンナー時のみ、スピアショット(属性:ビーム)
4700コスト7Hアビリティ変身
変身後必殺技フルアーマー騎士ガンダム
(伝説の三神器)
変身武器属性打撃
適性宇宙▲地上★水中×森林◎砂漠〇
通常武器打撃必殺武器打撃パイロット-
ビルドアクションステージが地上の時、ずっとアタック+1000BAコスト3BA最大コスト6(OA2弾まで)
9(OA3弾〜)
開発可能機体ガンダムチューンアップ回数5回以上
成長傾向/チューン始点防御力重視型/アタックスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/装甲
30回チューン(2回目)アタッカー/超電刃
備考こちらは真武者頑駄無から開発可能な通常開発Verである。
BG1弾にて開発可能な当該ミッションがクロニクルセレクションに移された際に条件が変更され、開発系統:アナザーのレベルを条件に引き続き開発可能になり、最強の勇者を倒す必要が無くなり、条件が緩和されたのは嬉しい所。しかし、この開発系統に属する機体は殆ど排出されていない(真武者:Z1弾M、B3弾M、ZPR。騎士:B3弾SEC、BPRの高レアを中心とした5枚(BG1弾時点)という小所帯であり、ある意味C一枚の開発系統排出の少ない新系統よりもカードの収集が難しく、BG2弾にて6枚目が出たもののまたしてもSECと入手しにくい)ので新規Gコマンダーには非常に上げにくいものとなっていたが、BG5弾で真武者がC排出された為ある程度改善された(鉄血弾に入り、開発にアナザーの系統レベルは不要となった)。OA5弾稼働中の2019年2月28日〜3月13日まで、ビルドダイバーズモードに登場するEXダイバー・リアナイトに勝利すると開発できた。DW5弾のチャレンジミッション・「誇り高き騎士」クリア時に、一定確率で開発できた。
BA最大コスト6(OA3弾以降は9)に変身と、作った甲斐はある構成。プラチナ版との違いは成長傾向の違いは勿論の事、1低い必殺コストや(プラチナ版と比べて)高いHPなどがあげられるがコチラはアタックチューンスタートである為、重火力化していくのが特徴。さらにチューンを進めて必殺コスト−パーツを装着するとZ4弾CPFAユニコーンを凌駕するコストパフォーマンスを発揮する。その他、追加アビリティも粒ぞろいだが、どちらかといえば高まるアタックと相性のよい超電刃が効果的に運用できるだろうか。さらにパイロットを防御型と相性のいいB5弾Mレーンに乗せてやればアホみたいに速くなる敵ももれなくノロマに出来るのでお試しあれ。
ちなみにアビリティを変身以外にすると必殺技が「ナイトソード」や「スピアショット」の下位技になる(プラチナカラー版も同様)。下位技になっても必殺の数値分の威力は出してくれる。

騎士ガンダム(プラチナカラー)

ビルドMSMSカードなしタイプアタッカー
ステータスHP 1400アタック 3000スピード 2200
ダゲキ防御 2200ビーム防御 2000ジツダン防御 2200
必殺技ナイトソード
※ガンナー時のみ、スピアショット(属性:ビーム)
5200コスト8Hアビリティ変身
変身後必殺技フルアーマー騎士ガンダム
(伝説の三神器)
変身武器属性打撃
適性宇宙▲地上★水中×森林◎砂漠〇
通常武器打撃必殺武器打撃パイロット-
ビルドアクションラウンド1にGパワー+3BAコスト3BA最大コスト6(OA2弾まで)
9(OA3弾〜)
開発可能機体ガンダムチューンアップ回数5回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/HPスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/速烈
30回チューン(2回目)ディフェンダー/不沈
備考各地の大会開催店舗で行われる2013年11月・12月のトライエイジトーナメント優勝者(精鋭小隊選抜計画予選含む)が開発可能な機体(12月分までは公式HP表記で確定。1月からはEx−Sガンダム(プラチナカラー)に変更)。
トライエイジトーナメントの決勝戦モードで勝利したGコマンダーのみが入手できるものだが、B5弾では稼動初日からトーナメントが開催しており1回目の優勝商品として一般のGコマンダーたちも作ることができた。EB2弾稼働中の2020年10月15日〜11月4日まで、ハロショップで6000ポイントで購入可能だった。EB4弾稼働中の2021年2月18日〜3月10日まで、ハロショップで6000ポイントで購入可能だった(現在は開発不可能)。
表記上は騎士ガンダム(T)で後ろにPRが付いており、公式ではプラチナカラーの名を冠している。「プラチナ」とあるが実際の色は通常の騎士ガンダムより薄く銅色がかった白になり、青かった箇所が銅色になった感じのカラーリングで全体の光沢感も増している(伝説の三神器の時も同様の配色)。上記の通りB5弾のみ一般コマンダーも作れるようになってからと同時に銅色の部分が水色に改められている
肝心のプラチナカラーの性能はステ・成長タイプ共に、排出版の通常機体と違って火力特化の傾向で、その変身の威力は強力無比ではあるがそれで敵を撃破できなかった時の受けへの不安定さが弱点か。ただしチューンタイプはHPチューンスタートなので、チューンしていく事でその弱点はある程度は緩和されるのでまずはある程度のチューンをしてから実戦投入したいところ。
BAはアルティメスと同じものだが、別機体なので当然併用可能でビルドMS1機でGパワー+6にすることも可能だが、どちらか片方があればEz8サイサリスの+2とアデルギラ・ドーガの+1を駆使すれば同じことが可能。一応、ビルドMSのハンガーが2つで済んだり40チューンで最大コストを7にした時にコスト1、60チューンで+2のBAを自由に付けられるというメリットはある。とは言え、5弾Pキオ&ジジットを搭乗させればそれだけでGパワー+9になり、撃てない必殺技はない…とアクション面でも凶悪な性能であり、さらにB6弾からは上位のビルドアクションが登場したほかもう一組の複座が排出され、開幕早々GパワーMAXという荒技が可能になり、開幕3連必殺も出来るようになった。ただ、戦法が限定されるものの、アタックを3割下げるブラックフルバーニアンのBAやMサーシェスパイロットスキルを形骸化できる(いずれも大会ビルドファイターズモードでも起用率が高め)というメリットがあるため、悪くはないといえる。

コマンドガンダム

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 2400アタック 2800スピード 1800
ダゲキ防御 2000ビーム防御 2400ジツダン防御 2400
必殺技Gアームズ・ザ・コマンドー4600コスト6MSアビリティ突撃
適性宇宙○地上○水中▲森林★砂漠○
通常武器実弾必殺武器実弾パイロットアイラ・ユルキアイネン
ビルドアクションラウンド1のみ仲間全員のアタック+2000BAコスト4BA最大コスト6(OA2弾まで)
9(OA3弾〜)
開発可能機体ガンダムチューンアップ回数5回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/アタックスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/不沈
30回チューン(2回目)アタッカー/無双
備考BG2弾シークレットミッション「SDガンダム緊急出撃」クリアで開発可能。鉄華繚乱4弾にて同名ミッションが再録、特別任務達成でこちらが開発可能。OA5弾稼働中の2019年3月14日〜3月27日まで、ビルドダイバーズモードに登場するEXダイバー・コマンドに勝利すると開発できた(現在は開発不可能)。
アタック偏重で育つのでガンナー不沈で運用したいところだが排出カードと属性アビリティが丸被りする。そのため、初期の突撃がベストだが、スピード操作BAは必須の上、封じにも注意したい。
BAはガンダム(最終決戦)の効果増強版。コストも上がっている。セプテットのBAとはアタックの値によって使い分けを。BA最大コストが8あれば両方付けられるのでその際の火力は、闘気・速烈はもちろん、連撃・双撃や防御無視ビルドウェポンに確クリスキル持ちアタバでEXミッションも含めて大抵の敵を1撃で葬れてしまう。ただし、アクションコストを使い切ってしまうため(OA2弾まで。OA3弾からは最大が+3されたが、それでも大幅にアクションコストを食うのは変わりない)、スピード操作やアタックダウン、封印などをパイロットスキルやアビリティ、OA弾よりACE効果に頼る事になる為、限定的な使い方になるのは致し方ないか。

コマンドガンダム(プラチナカラー)

ビルドMSMSカードなしタイプガンナー
ステータスHP 2700アタック 2200スピード 2100
ダゲキ防御 2000ビーム防御 2400ジツダン防御 2400
必殺技Gアームズ・ザ・コマンドー5000コスト7MSアビリティ狙撃
適性宇宙○地上○水中▲森林★砂漠○
通常武器実弾必殺武器実弾パイロットアイラ・ユルキアイネン
ビルドアクションステージが森林の時、ずっとアタック+1000BAコスト3BA最大コスト6(OA2弾まで)
9(OA3弾〜)
開発可能機体ガンダムチューンアップ回数5回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/HPスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ディフェンダー/逆襲
30回チューン(2回目)アタッカー/闘気
備考プラチナカラー第8弾。表記上はで後ろに(T)が付いており、公式ではプラチナカラーの名を冠している。各地の大会開催店舗で行われる2015年1月・2月のトライエイジトーナメント優勝者が開発可能な機体。BG4弾のネットワークマッチングモードにてトーナメント優勝賞品として開発可能になった。EB2弾稼働中の2020年9月17日〜9月30日まで、ハロショップで6000ポイントで購入可能だった。EB4弾稼働中の2021年1月21日〜2月3日まで、ハロショップで6000ポイントで購入可能だった(現在は開発不可能)。
機体性能はクリティカル効果重視型のHPスタートで、ビルドバーニング【G】のような成長パターン。これが1回目の追加アビである逆襲にはそれなりにマッチするものの、2回目の闘気にはあまり適していないチグハグさを持っているため、使う際にはややパイロットを選ぶ機体である。火力が微妙な為、チューン回数はきっちり稼いでからの投入が望ましいか。BA最大コストが6のため40回チューンして最大コストを7(OA2弾まで。OA3弾より最大が+3されたので、0〜39回チューンでも9になっている)にすると強力なBAを2つ付けられるので、そのくらいのチューンが必要だろう。
ビルドアクションは森林指定でアタック永続上昇。森林指定という条件が厳しいのでミッション以外で出番はないか。

SD騎士ガンダム

ビルドMSMSカードありタイプガンナー
ステータスHP 1600アタック 3000スピード 2700
ダゲキ防御 2200ビーム防御 2000ジツダン防御 2200
必殺技超高熱スパーク・気合の一撃4400コスト6MSアビリティ不屈
適性宇宙▲地上★水中×森林◎砂漠〇
通常武器ビーム必殺武器打撃パイロットヤジマ・キャロライン
ビルドアクションラウンド1のみ相手全員のスピード、必殺技-2000BAコスト5BA最大コスト6(OA2弾まで)
9(OA3弾〜)
開発可能機体騎士ガンダムチューンアップ回数20回以上
ガンダムチューンアップ回数5回以上
成長傾向/チューン始点防御力重視型/スピードスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)アタッカー/超電刃
30回チューン(2回目)ディフェンダー/闘気
備考2017年2月23日からチャレンジミッションにて配信の「守れ!スダ・ドアカワールド」にて設計図をドロップし、開発可能だった。OA5弾稼働中の2019年2月14日〜27日まで、ビルドダイバーズモードに登場するEXダイバー・ナイトに勝利すると開発できた。DW5弾のオペレーションモード「もう一つの世界で」編の「魔王降臨」で登場する第三勢力を撃破してクリアした際に開発できる。
初期ステータスはアタックとスピードに優れ、チューン傾向はスピードチューン。スピードの伸びは非常に良く、アタックも悪くないし、ジツダン防御の伸びも良いので、鉄血のオルフェンズのミッションではガンナー相手にある程度耐えてくれる。初期アビリティは不屈。HPは低いままなので、倒されないための保険程度に使うしかないし、無駄遣いさせられて撃破されることも少なくない。追加アビリティは超電刃と闘気。それなりのアタックになるので超電刃は使えるし、闘気は非常に相性の良いアビリティとなる。
ビルドアクションはラウンド1のみの相手のスピードと必殺低下。フルバサイコとリボガン(G)のビルドアクションの両方を合わせ、減少値を固定数値にしたようなもので完全に開幕必殺で先攻を取って相手を殴り倒すことを前提にしたBG3弾Pセカイ鉄2弾Pカミーユ殺し用であることが見て取れる。もちろん、開幕必殺のダメージ減衰もさることながらこちらが先攻を取りやすくなっているので繚乱3弾ANゼロカスタムとの相性がすごくいい。このBAもコスト5と重いので使う際は良く考えよう。OA3弾より最大BAコストが+3されたものの、やはりまだまだ5はかなり大きくコストを食う。最大を11にした機体なら多少何とかなるだろうか。

黄金神スペリオルカイザー

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2000スピード 2400
ダゲキ防御 2400ビーム防御 2400ジツダン防御 2400
必殺技黄金神話5300コスト8MSアビリティ不屈
適性宇宙◎地上◎水中◎森林◎砂漠◎
通常武器打撃必殺武器打撃パイロット-
ビルドアクション最終ラウンドに仲間全員のHP5000回復BAコスト5BA最大コスト6(OA2弾まで)
9(OA3弾〜)
開発可能機体騎士ガンダムチューンアップ回数20回以上
ガンダムチューンアップ回数5回以上
フェネクス(デストロイモード)チューンアップ回数30回以上
成長傾向/チューン始点標準型/HPスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/決戦
30回チューン(2回目)アタッカー/無双
備考ドラマチッククエストNo.3の最後に控える「超決戦!黄金神」で設計図を獲得してクリアすると開発できた。OA5弾のオペレーションマスターモードのSDガンダム編「黄金の神」クリア時に設計図をランダムドロップする事で、開発可能だった。EB5弾のトライエイジ追想モード「OPERASION ACE」編のミッション「黄金の神」のクリア時に一定確率で開発できる。
スピードが低い排出カード側とは異なり、汎用性の高い代わりにスピードがあまり影響しないアビリティばかり習得するのが特徴となっている。とりあえず、決戦を軸に使うと良いだろう。
チューン始点がHPスタートのため、パイロット側はアタックやスピードを重視して運用するという方法も一つの手か。無双は耐えて発動という運用がしやすく、地形適正が◎しかないことから、ディフェンスバーストと組ませてもアタックゲージブーストのスピードがスロー以下にならないのが特徴として上げられる。
開発先はこの系統では当然の騎士ガンダム&金色機体ではすでに当然と化しているフェネクスが開発できる。

キャスバル専用ガンダム

ビルドMSMSカードありタイプガンナー
ステータスHP 1900アタック 2400スピード 2700
ダゲキ防御 1800ビーム防御 2000ジツダン防御 2200
必殺技赤い流星3700コスト5MSアビリティ逆襲
適性宇宙○地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットキャスバル・レム・ダイクン(ギレンの野望)
キャスバル・レム・ダイクン
ビルドアクション仲間にジオン系MSがいると、ずっとアタックが20%増加するBAコスト3BA最大コスト6(OA2弾まで)
9(OA3弾〜)
開発可能機体ガンダムチューンアップ1回以上
ガンダム(最終決戦仕様)チューンアップ10回以上
成長傾向/チューン始点標準型/スピードスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)アタッカー/戦迅
30回チューン(2回目)ディフェンダー/決戦
備考VS1弾のチャレンジミッション「宇宙駆ける赤い彗星」のハロルーレットで、キャスバルの目に当てると開発できた(現在は開発不可能)。EB5弾稼働中の2021年4月29日〜5月31日まで、ハロショップで5000ポイントで購入可能となる予定。
スピード、アタックの順に高いいわゆる速攻型で、チューン傾向はスピードチューン。スピードに尖ることになる。初期アビリティは逆襲。HPが低めの上HPの伸びが1番悪い(と言っても50しか違わないが…)スピードチューンというのもあって、最大HPは2350と逆襲が実装されたB4弾期のCカード並にしかならないが、1撃食らって先手撃破策には悪くないか。追加アビリティは戦迅と決戦。どちらも使いやすいアビリティである。アタッカー・戦迅は排出カードと同じだが、排出カードがSECと手に入れにくい事を考えると、SECカードと似た性能で使えるのは、もっていない人にとってはありがたいことだろう。
スキルは仲間ジオン系指定で永続20%増加。多用される「特定ラウンドのみアタックを30%減少させる」に対しては効果は弱いものの、ラウンドが変われば効果が切れこちらは効果は持続するので、多少有利には立てるだろう。

サタンガンダム

ビルドMSMSカードありタイプアタッカー
ステータスHP 3300アタック 2400スピード 1800
ダゲキ防御 2000ビーム防御 2200ジツダン防御 2200
必殺技闇の魔力・ソーラ6600コスト8MSアビリティ回避
適性宇宙◎地上◎水中×森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器不明パイロット-
ビルドアクションラウンド2からずっと必殺技+500、必殺技コスト−3BAコスト4BA最大コスト9
開発可能機体ガンダムチューンアップ回数5回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/アタックスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/不沈
30回チューン(2回目)ディフェンダー/烈破
備考OA5弾のオペレーションマスターモード「SDガンダム編」の「闇と光の激突」クリア時に設計図をランダムドロップする事で開発可能だった。EB3弾稼働中の2020年12月24日〜2021年1月6日まで、ハロショップで3000ポイントで購入可能だった(現在は開発不可能)。購入可能期間が年末年始だが、開始日がクリスマスなので、サンタネタから採用されたか?
HP、アタック、スピードの順に低くなっていくステータスで、アタックチューンとなっており、HPとアタックがほぼ同数値となる。
アビリティは初期が回避、追加が不沈と烈破。回避と不沈の場合はある程度のアビリティレベルが必要になるが、烈破はスピードが最終的に2650となり、地形適性もあってスピードが下げにくいが、HPが元の高さもあってそれなりに高くなるので、上手く活用したい。
ビルドアクションは2ラウンド目からの必殺強化&コスト減少。コスト減少幅が3と大きいので、この機体を始めとした高コスト必殺持ちのビルドMSにセットして必殺発動につなげたい。

SD武者頑駄無

ビルドMSMSカードありタイプディフェンダー
ステータスHP 2000アタック 2500スピード 2900
ダゲキ防御 2400ビーム防御 2000ジツダン防御 2000
必殺技武芸百般・武久丸4800コスト6MSアビリティ闘気
適性宇宙○地上★水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロット-
ビルドアクションラウンド2からずっと相手全員の縛撃アビリティを封じるBAコスト2BA最大コスト8
開発可能機体真武者頑駄無チューンアップ5回以上
成長傾向/チューン始点標準型/必殺スタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/戦迅
30回チューン(2回目)アタッカー/解滅
備考OA5弾のチャレンジモード・「三人の武者」クリア時に、一定確率で開発できた。DW5弾稼働中の2020年2月13日〜2月26日まで、ネットワークマッチングモードに登場するSPライバル・ムシャに勝利すると開発できた。EB5弾のトライエイジ追想モード「鉄血」編のミッション「変幻自在の襲撃」のクリア時に一定確率で開発できる。
HP、アタック、スピードの順に高くなっていくステータスだが、必殺チューンのため、そのバランスのまま強化されていく。
アビリティは初期が闘気、追加が戦迅と解滅。解滅は発動確率があまり高くないので、少なくともアビリティレベルが6に到達するまでは闘気と戦迅をメインに使っていこう。
ビルドアクションは縛撃封印だが、ラウンド2からの発動なので要注意。

スペリオルドラゴン

ビルドMSMSカードありタイプガンナー
ステータスHP 2400アタック 2300スピード 2800
ダゲキ防御 2400ビーム防御 2400ジツダン防御 2400
必殺技閃光斬・気合の一撃5900コスト7MSアビリティ突撃
適性宇宙○地上○水中○森林○砂漠○
通常武器不明必殺武器打撃パイロット-
ビルドアクションラウンド1からずっと受けるダメージ-1000BAコスト3BA最大コスト9
開発可能機体ガンダムチューンアップ5回以上
成長傾向/チューン始点標準型/必殺スタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)アタッカー/共撃
30回チューン(2回目)ディフェンダー/無双
備考OA5弾のチャレンジモード・「迫撃!クアドラプル・ドラゴン」クリア時に、一定確率で開発できた(現在は開発不可能)。
スピードが少々高いステータスで、必殺チューンのためそのバランスのまま強化されていく。
アビリティは初期が突撃、追加が共撃と無双。無双は先攻を取ってからの撃破策、耐える策どちらも取りやすい。突撃と使い分けると良いだろう。ビルドMSとしては3機目のディフェンダー・無双なので、ビルドMSのトランジェントの(G)版同様、OA2弾Mトロワ(EWバージョン)で底上げが可能となっている。
ビルドアクションは永続でダメージ軽減。自身の無双を発動させやすくなる他、装甲や不屈といった受けのアビリティを持つ他のビルドMSで使用するのも効果的。

ブラックドラゴン

ビルドMSMSカードありタイプアタッカー
ステータスHP 3000アタック 3400スピード 1200
ダゲキ防御 2200ビーム防御 2200ジツダン防御 2200
必殺技闇の大魔力・メガバズ6800コスト8MSアビリティ決戦
適性宇宙◎地上◎水中×森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロット-
ビルドアクションラウンド2のみ相手全員のアタックを30%減少させるBAコスト4BA最大コスト8
開発可能機体ガンダムチューンアップ?回以上
成長傾向/チューン始点クリティカル重視型/アタックスタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ガンナー/激戦
30回チューン(2回目)ディフェンダー/迅雷
備考DW5弾のチャレンジモード・「誇り高き騎士」で登場する第三勢力を撃破してクリアした際に開発できた。EB1弾稼働中の2020年6月25日〜7月22日まで、ハロショップで2000ポイントで購入可能だった。EB5弾のトライエイジ追想モード「鉄華繚乱」編のミッション「超決戦!デビルガンダム」のクリア時に一定確率で開発できる。
HPとアタックが高いステータスだが、アタックチューンのためアタックに尖ることになる。
アビリティは初期が決戦、追加が激戦と迅雷。決戦と激戦で耐えて大ダメージを返すのが主な戦法となりそうだ。初期スピードがかなり低く、アタックチューンでも最終的な数値は2050とビルドMSとしては低いほうに入るので、迅雷も十分実用に耐えられるだろう。
ビルドアクションは2ラウンド目の全体アタック低下。Gオーダー「エンジェル・ハイロゥの輝き」などの全体アタックダウンと組み合わせると相手を骨抜きにできるだろう。例によって打破のトリガーになるのと、相手のGパワーによっては必殺技を撃たれてアタック減少が無意味になる場合もあるので注意。

エクストリームガンダム エクセリア

※ゲーム上ではガンダム エクセリアとなっている
ビルドMSMSカードありタイプガンナー
ステータスHP 2700アタック 2400スピード 2600
ダゲキ防御 2200ビーム防御 2200ジツダン防御 2200
必殺技エクセリア・EXバースト7200コスト8Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム?必殺武器ビームパイロットセシア・アウェア
ビルドアクションラウンド2のみ仲間全員のアタック、必殺技+2000BAコスト5BA最大コスト8
開発可能機体ガンダムチューンアップ回数5回以上
成長傾向/チューン始点標準型/必殺スタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ディフェンダー/クロスストライク
30回チューン(2回目)アタッカー/打破
備考EB2弾のチャレンジモード・「エクストリームバトル」をクリアした際に、一定確率で開発できた。EB5弾のトライエイジ追想モード「EVOL BOOST!!」編のミッション「エクストリームバトル」のクリア時に一定確率で開発できる。
アタックが低めのステータスだが、必殺チューンなので、アタックの大幅な強化は見込めない。
アビリティは初期がトライブレイズ、追加がクロスストライクと打破。どれも使いやすいアビリティの上、ステータスが強化されるので低めのアタックを補うことが可能。トライブレイズと打破は、確実に発動できるようにセッティングをしておきたい。
ビルドアクションは2ラウンド目の全体アタック・必殺上昇。2ラウンド目に攻勢をかける際に使用したい。メタスの強化版だが、その分コストも上昇しているので、他のビルドアクションとの兼ね合いで使い分けをしたい。

ガンダムアレウス

ビルドMSMSカードありタイプアタッカー
ステータスHP 2300アタック 2500スピード 2500
ダゲキ防御 2000ビーム防御 2000ジツダン防御 2000
必殺技ブーステッド・ブレイカー4500コスト5MSアビリティ突撃
適性宇宙◎地上◎水中○森林○砂漠○
通常武器ビーム?必殺武器ビームパイロット主人公(ガンダムブレイカーモバイル)
ビルドアクションラウンド2にGパワー+8BAコスト6BA最大コスト10
開発可能機体デスティニーガンダムチューンアップ5回以上
成長傾向/チューン始点標準型/必殺スタート
アビリティスイッチ10回チューン(1回目)ディフェンダー/装甲
30回チューン(2回目)ガンナー/決戦
備考EB3弾のチャレンジモード・「オンリーワン」をクリアした際に、一定確率で開発できた(現在は開発不可能)。
HPが少々低いステータスだが、必殺チューンのため、ほとんど差がつかないフラット気味のステータスになる。
アビリティは初期が突撃、追加が装甲と決戦。突撃と決戦の2択で使うのがベスト。
ビルドアクションは、ラウンド2のGパワー+なのだが、増加量は8で必要コストが6となっている。その影響なのか、本機の最大コストは初期が10になっている。最終的には12となるので、強力な4のビルドアクションが3つも付けられる贅沢かつ使える機体となっている。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます