エンジェルさんソロ曲一覧

傾向:ストリングスとピアノをメインに据えた楽曲が基本。
かと思えば、サンバやボサノヴァアレンジ等でガラリと雰囲気を変えてくる。
曲の態も甘いラブソング風、爽快感もしくはエモみのあるエール曲、
讃美歌風、皮肉のきいた力強いロックナンバーと案外幅が広い。

アドバイザーと言う立ち位置故か、たとえを用いる歌詞、他者に向けての歌も多い。
飄々とした性格の表れもちらほら見え、身の上故に聖書からの引用も。
包容力を感じさせる歌声でありつつも、時には突き放すような冷たさ、力強さも兼ね備える。
キャラ性に沿った二面性を器用に歌い上げている。

ペンライトはサンバレインボー。

「エンジェルさん」/供よ、汝が往く道を/Joyful/青い歓声/Table scenery show/お見合いの時間
白路/星がうたいて/毒麦のたとえ/only my angel/ドリーム&アンサー/Via Dolorosa
コウノトリとからす/Abyss/「名前を決めてない赤+襲撃カバーメドレー」/Strander


「エンジェルさん」

 (Let me hear your song
  Let me hear your song
  Let me moved me, to your song)

 「拝啓、」 喉元で呑み込んだ
 溢れそうな奥底の澱
 重いもの抱えた迷子のようだ
 re:すら待てないんだね

 冷えた指先 絡めて牽いて
 マジックワード 交わしたなら
 今 君の元へ

 「fall in、」

 重ね合う指を交え(キスし)て
 二人囁いた言の葉を 辿って融けあう軌跡
 君だけの声を聞かせて
 君にしかないsecret voice 今此処で
 胸(ここ)に響かせて

初出シーン:序章

楽曲解説



供よ、汝が往く道を

 (Raise, raise a voice on Here,
  Raise, raise a word on Here,
  Raise, raise a song on Here,)

 眠る幼子 宛てる歌
 惑う羊 導きし
 御使い来たりて 導こう

 (語りパート)

 (Raise, raise a voice on Here,
  Raise, raise a word on Here,
  Raise, raise a song on Here,)

 眠れ愛し子 わが声に
 悲しむ羊 手を曳いて
 忘れて眠れ 幼子よ…

 (語りパート)

初出シーン:「道行は御使いの歌う」

楽曲解説



Joyful

 Bless for lucky girl!
 百合をサックスにメッセンジャー
 好いニュースだけをどうぞ
 Bless for your future! 
 瞬間最大幸福もアップデート
 待ったなしのワールドレコード

 厩で歌う少年少女だって
 星々さえありゃダンスフロア
 水もシャンパンに変えてちゃって
 カウントダウンもかったるいな(アーメン!)
 ほらな上々だ リズム取ったならClap your hands!

 Joyful, 光の海にキラキラと乱れて
 シャンパンタワーに火を灯せ 
 聖人聖女ステップ踏んで 誠心誠意歓喜を歌え

 Joyful, 君の路に遥かな希望を
 ニューステージに足を踏み出したのなら
 これからだって続くのさ 幸福絶倒の明日明後日へ

初出シーン:「虹は出て、天使が来る」

楽曲解説



青い歓声

 幼い目には魔法が映ってた
 剣と杖はそこら中にあった
 白線外の奈落 中空に立つ
 君のヒーローは今何処旅してる?

 凍えそうかい?その足は
 冷えたガラスの靴脱ぎ捨てて
 ブルーバック飛び込んだ先
 君の番は何時だって春

 主役の居ない舞台 カーテンは既にもう開いてる
 野次馬なんか見えない程
 誰にでも落ちるスポットライト
 主役の居ない舞台 歓声は今も鳴り響いてる
 「はいカット」なんて野暮も無し
 だって ここに監督は居ないんだ

 誰にでも成れる
 誰だってOne star

 青い歓声が響いてる

初出シーン:「後片付け」

楽曲解説



Table scenery show

 さあ お手をどうぞハッピーエンド
 暗転 カーテンコールのその裏で
 手を曳いた先は何処だっけ
 さあ? 何だっていいわなそんな事
 反転 お幸せにと伸ばした手
 深い奈落に突き落とすのは誰

 ほらほら こういうのが皆好きなんでしょ?
 やり切った矢先のコメディーショー
 墜ちる一瞬にシャッター切って
 喰らわせてもらおうかNOW ON SHOW

 開けゴマで開いた黒い感情
 「大丈夫みんなそうだって」
 味付けつけた甘い言葉
 えげつないその味を舌に載せて

 味合わせてくれよ 楽しい食卓風景

初出シーン:「腹の裡で」

楽曲解説



お見合いの時間

 HEY、sorry 出会ってしまった貴方に
 今日はどちらから?
 ああ良いですよねその近辺
 一回降りたりもしました 乗り換えで

 HEY、sorry 変な距離感で立つ貴方に
 如何いったご趣味で?
 ああ知らないですねその競技
 いったい如何いうルールかも判らない

 冷えた空気が循環して
 二人の間を回りだす
 時計の針は凍ったまま
 もう何巡したつもりでいるってのに

 もう何巡したつもりでいるってのにな

初出シーン:「屋上で出会う天使と悪魔」

楽曲解説



白路

 膝に滲んだ血 零れる涙
 出来ないと伝った潮の味も
 足音を沿った 時計の針だって
 ちくたくちくたく 織編むように

 君はそうやって出来ている
 地図は広すぎるように出来ている
 一人に一つ与えられてしまった世界
 遠いと震える足は 何処を向くかな

 ただ一つずつ 足跡が残るように
 今はそこに意味が 判らなくても
 また一つずつ 道標はあるように
 「見てるよ此処から」 聞こえるかな

 いつか 果ての先の春は
 いつか 君の目の前で咲く

 Bless your journey, hope you will arrive
 遠い旅路の果て 君は何が見たい?

初出シーン:「悔恨の電話」

楽曲解説



星がうたいて

 星がうたう あすの朝は
 あさ靄とけた ゆりをさがし
 鳩とうたい ひつじを追う
 いまは帳 星をみあげ
 祈りねむる やすらかに…

初出シーン:「腹の裡」

楽曲解説



毒麦のたとえ

 彼(か)の話じゃそうだっけな
 頭垂れる黄金畑 それを天国と嘯いて
 此処を天国とするならば
 広がる全ては善であるんだろな
 頭を垂れる稲々よ
 ひれ伏して さあ祈り願え

 「如何か毒麦じゃありませんように」
 「私は敬虔でありますように」
 蹲って願っている
 誰がそれを決めるんだろな

 太陽は堕ちて 時が来て
 御使いは来りて 君に問う
 その首に何時か 鉈がかかる
 優しい子守歌を 敵は謡う

 彼(か)の話じゃそうだっけな
 良い麦を撒いた畑々へ それを天国と嘯いて
 此処を天国としたならば
 何故此処に悪があるんだろな
 おやすみのキス落としたその顔で
 毒麦は君が撒いたんだ

 「此処が地獄じゃありませんように」
 「私は敬虔でありますように」
 夢の中へ誘っている
 満ち足りた天国は此処にある

 太陽は堕ちて 夜が来て
 人が眠る頃に 敵は来る
 毒麦が何時か 眼を覚ます
 優しい子守歌を 敵は謡う

 紛れた悪も黄金も集め
 焼却炉は何時開く?

 「如何か毒麦じゃありませんように」
 「私は敬虔でありますように」
 蹲って願っている
 誰がそれを決めるんだろな 

 「此処が地獄じゃありませんように」
 「私は敬虔でありますように」
 夢の中で願っている
 満ち足りた天国は此処であれ

 太陽は堕ちて 時が来て
 御使いは来りて 君に問う
 その首に何時か 鉈がかかる
 優しい子守歌を 敵は謡う

初出シーン:「荘厳たる捕食」

楽曲解説



only my angel

 今宵君を離さない 僕だけのangel
 見つめあった瞳 重なる鼓動
 腕で作った愛の鳥籠 今鍵(キス)をかけて……

初出シーン:「エンジェルさん 聖愛/1」

楽曲解説



ドリーム&アンサー

 基本ハードモードな日々だから
 ドロップしたものは沢山あるだろな
 拾った落としたあたふたな中に
 セーブなんかは無いんだけど
 セーフハウスも作れたらな

 意地悪クイズは何問目か
 駄々こねた涙はもう湖で
 一旦閉じようとした問題帳
 取られるかと抱え眠ってたろ
 そこが布団であればだな

 continue こんにちは、小さな君
 夢から覚めたら踏み出して
 continue こんばんは、大きな君
 なあ今どんな夢を見てる?

 忙しない虹を指先で描いていく君へ
 宇宙飛行士が取引先に出かけて
 花屋さんが書類をまとめて
 あべこべな結末は回る
 ああそれでも回ってるな

 忙しない日々を指先で回したのなら
 それがダンスみたいに踊ってる様な
 豊かな日々でありますように

 1、2、ステップは続いていくように

初出シーン:「因縁の逢瀬」

楽曲解説



Via Dolorosa

 6日目に生まれた君に祝福(キス)を
 美しいものを見せてあげよう
 花のような月のような
 手を引いた君の視線の先
 いつか地から上がるような

 アルバムは溢れたつもりだが
 如何にも空(から)だったのかな
 後悔の墓標も立派に立てば
 少しか様にもなるのにな
 答えは白刃が握ってた

 背に負った罪(きみ)が笑った日に
 世界が報われる気がしていたんだ

 「最初から強ければ、
  皆笑えたんじゃないの?」
 お粗末だと知りながら
 険しさを歩く答えをくれよ

 かの丘を登るその先が
 例え十字のベッドだとしても
 まだ君に夢見ていた
 そこが綺麗だといいよ

 罪(きみ)を掻き抱きながら
 易しさを瞼の裏に見る―――…

初出シーン:「崩壊のはじまり」

楽曲解説



コウノトリとからす

 Wrap you around with a blanket
  (毛布であなたを包むように)
 Storks take away
  (攫って行ったコウノトリ)
 Buried love and sin
  (罪と愛を埋めて)
 When rotten fruits grow
  (傷んだ果実が実る頃)
 Raven child seeking seven colors
  (七色を求めたからすの子)
 Cry if there is nothing
  (なんにもないと泣いていた)
 Even if you decorate it with robbed feathers
  (奪った羽根で飾っても)
 Cry if there is nothing…
  (なんにもないと泣いていた…)

初出シーン:「腹の裡」

楽曲解説



Abyss

 eternity abyss
 君を離さない牢獄を今此処に
 二度と出られぬよう 鍵をかけて――…

 天の梯子も遠い迷宮
 その手が腐り落ちても尚
 わたしは貴方を離さない

 キスに毒を 抱擁(ハグ)を刃を
 愛に報いをあげましょう
 残響が苛んで壊れてしまうまで ずっと

 約束に銃を 夢に終わりを
 君に恐怖を与えましょう
 ここから離れないでいいように ずっと ずっと

初出シーン:「「悪魔」が来りて」

楽曲解説



 

 はじまりは いつも雨
 憂鬱な世界 望みは奪い取るきっと

 天使の中へと 囲われたわたしの視線は
 いつしか憔悴から 激情へと変わり

 濡れ鼠のような惨めなわたしと
 重なりあう存在などいらない

 凍えた体に手を差し伸べる君は
 いったい何処の偽善?

 身体をかっ割き
 秘めたる柔肉暴き
 隠さぬ牙で噛みついた

 百年かけて味わいたい
 君はわたしの腹の裡

 君はわたしの皿の上
 君はわたしの腹の裡

 眼を灼(や)く光
 痛みに叫び
 danceはお呼びじゃない
 angel気取り?
 Don't be silly(ふざけないで)

 danceはご勝手に
 night宵闇に

 恋とはどんなものかしら?
 熱い歌うたうものかしら?

 駆け落ちして夢の中
 駄馬にだって夢中になれる
 FairyCircle 卑しくて
 Walpurgis くだらない

 妖精たちの踊りを 歌って踊って
 首を掻き折って
 死んだっていいと言ってみせて

 夢見がち(romantic)? それとも空想家(dreamer)?
 多少マシかな どうでもいいけど
 気狂い(lunatic)? それともイカれてる(crazy)?
 構いやしない 何とでも言って

 Kitschな駄作はもうたくさんなの
 満たされるような Masterpieceをわたしに見せてよ

 「此処が地獄じゃありませんように」
 「私は敬虔でありますように」
 夢の中で願っている
 満ち足りた天国は此処であれ

 太陽は堕ちて 時が来て
 御使いは来りて 君に問う
 その首に何時か 鉈がかかる
 優しい子守歌を 敵は謡う

初出シーン:「「悪魔」が来りて」

楽曲解説



Strander

 (マイクのハウリング音)

 「本当の自分隠さないで」
 はてな そもそんなのあったっけな
 いつも君は怒るけどさ
 此処に興味持つ意味あるんだろか

 失った箱の中 入れるものが無いから
 座礁した意識を眠るように閉じてた

 打ち上げられたstrander
 方舟に乗ってたのはただ一人
 過ぎ去っていった潮騒を まだ まだ見送ってた
 首が痛くて下を向いた
 鳩のない空に雲が掛かる

 持たざる者と思ってた
 何も奪われるものなんて無いならさ
 いつも君は怒っていた
 今は空白を大事に抱えていよう

 交わった撚り糸 手繰ったのは誰だ
 座礁した意識を呼ぶように泣いてた

 編み上げられたstrander
 迷宮に居たのも知らなかった
 間違いだとした諦観を 今 今導いてた
 180°裏返した
 何もない空に虹が掛かる

 失ったもので描いたスタートライン
 君の痛みで歩き方を思い出した
 福音を此処に 足跡は後ろに続く

 打ち上げられたstrander
 方舟に乗ってたのはただ一人
 過ぎ去っていった潮騒を ただ ただ見送ってた
 君が笑うから上を向いた
 雲もない空に響き渡る、

 編み上げられたstrander
 迷宮に居たのも知らなかった
 間違いだとした諦観を 今 今導いてた
 180°裏返した
 何もない空に虹が掛かる

初出シーン:キランディノーマルED1「strander」

楽曲解説

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラクター

攻略

TIP-OFF 2(2nd)

TIP-OFF 2(3rd)

TIP-OFF 2(4th)

TIP-OFF 2(5th)

楽曲一覧

TIP-OFF 3(3rd)

TIP-OFF 3(4th)

TIP-OFF 3(5th)

どなたでも編集できます