FREE STYLE BATTLE/ マン作VSヒュー

[♪ズンチャ…ズンチャ… パアアーーーン!]

[突如、体育倉庫に光る毒々しいライト、ラップの律動]

[!!FREE STYLE BATTLE!!]

Yo. 汗くせぇなお前ぇ 鍛えすぎだ太ぇ
後ろ姿でわかんなブ男
こちとらイケメ(ン)でスイマセーン

汗くせぇ 上 嘘くせぇ てめぇ
言ってみ 言い訳 オレ
聞く耳もたねぇ 興味ねえてめぇーに

さぁ了解オーケイ チャンスは一回
さっさと答えろオレの質問
佐倉ソフィアの居場所 情報開示希望 速攻!

てめぇの顔なんて 興味ねェ
ザンネン イケメン ゴメンナサーイ

オレのこと 何も しらねェ てめぇ
勝手に 好き勝手 いいやがって
興味がねぇのは こっちだ YO!!

あやしい てめェ
だれが いうかYO!!
拒否権発動!!
おまぇに 知る権利は ねェ!

Yo Yo
負け犬の遠吠え 聞き苦しいな
イケメン正義 これジョウシキ
This is オレのイケメンフェイス
ラーメン イケメン オレジャスティス

Haha,
知る権利?んなもんはじめからねぇー気にしちゃねえー
権利なんざカンケねぇ オレ知りてぇ それダケッ…

…ハジかれてーのか オレの武器ー!
お前のイノチは  オレ次第ー!
度胸みせつけて ご満悦ってかダッセから
さっさと吐いちまえっての

スリー、ツー、ワンでブチ抜くぜ眉間!

HEY HEY

顔面 イケメン 
中身は ザンネン

いきなり脅して 正義だなんて
笑っちまうぜ HA! HA! HA!


ヤれるもんなら ヤってみな
悪いが オレは しぶといぜ!
人狼なんて メじゃないぜ!

ヤれるもんなら ヤ…

……あっ

あっ…

[ブチ抜くぜ!といいながらヒューの眉間に突き付けた陸上用バトン。
気まずそうに手元を見る]

[気まずそうに手元を二度見する]

…… …。

[そろそろとすり足で入口の方へ向き直り…マン作は にげだした!]

楽曲解説(ヒュー側)

【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)

BABY,BABY,BABY,
A-A-A-Archaic smile .You're Non sugar Candy.
鞭なら More SADISTIC いっそ Be my SLAVE
BABY!

台詞『アンタ、名前は?
    ちょっとばかり聞きたいことがあるんだ。
    好みのタイプ?休みの予定?いいや』

Ponmorsoz の electromagnetic wave
頭悩ます Antenna's dead みもだえるぜ Access is over
暗闇に迷い込んだ子羊のよう
道しるべは君 そうmapench

台詞『――それと。
   佐倉ソフィアはどこで授業を受けてる?』

突如突然突発的に
見せるそのFace-ツラ- Taste不足
なんならこれから EDUCATIONALな
私のguidance-シドウ-でStudy 社会常識?

台詞『いきなり何かと思えば何様かしら。
   人の名前聞く前に、礼儀と言うものがあるでしょう?
   こちらはあなたの名前もタイプも休みの予定も興味無いけど、でも――』

信用ならないあなたのsmile
羊ぶってるUNKNOWN 
Call Security でも その前に

台詞『佐倉が…なんですって?
   ――…あなたは、何?』

BABY 一筋縄じゃ行かないLesson
キツい言葉でGuidance EDUCATIONALなんてらしくない
コベツシドウはEROTICに

(※苛まれるようにシャウト)
A-Baby , You’re 『A』ttractive!
B-Baby , You’re 『B』eutiful!!
C-Baby , You’re 『C』ute!!!

Repeat more,Repeat more,more more BABY!
Baby,Baby!


[画面(カメラ)に目線。人差し指を振る]

台詞『これって純愛?――ノンノン、
   カケヒキなんで、そこんとこよろしくっ』

BABY BABY 連呼するけど
何年生まれよ 年下でしょう?

らしくないなんて それを言うなら
EROTICにBABY呼ばわりされる柄じゃない

(※艶めかしく台詞)
X(ばってん) イケない子だわ
X(ばってん) このマセガキめ
X(ばってん) 大人になって出直しなさい

ABCすらまだ早いようだから
X判定叩き付けてあ・げ・る


[画面(カメラ)に目線。やれやれのポーズで]

台詞『独身だからってチョロいと思わないで欲しいものね』

♪ Shocking Shaking 今 目が覚めた
What Happening? 何もわからない ♪
その子に 酷いことはしないで! PLEASE PLEAS!!]

[(バックコーラス)
『女のコに乱暴なコトはダメです!
 NO!NO!NO!』]

[聞こえないVoice 虚しく木霊してく]

[ああだけど 眼下のCOOL face
彼の面影知ってる気がするの──Why──?♪

メドレー『月華繚乱戦唄』

壱:『絶対勝利剣戟之舞』

(台詞)『――さあ踊りましょう。月光に照らされて』

(台詞)『太刀浦朧、参る!!』

いざ尋常に いざ尋常に
宿命 因縁 因果 ここに
決着をつけると 参ろうか

仕合が成れば 良いか
犬ころともう 侮りはせぬ
この太刀は 守護の太刀
油断も隙も ないと思え

俺の鋭い眼光で 貴様を逃しはせぬ
空を薙げば 風も刃
地を払えば 土煙

あらあら厭だわ御免こうむる
付けるは決着? 否、否 格付け
這い蹲りなさい人っころ――!!

弐:『怪異、人の身に余りて』

剣閃涼しや 心地良い
その守護 その太刀 その修練
武芸 技能よ 拍手喝采相応しく
されど所詮は人の業に過ぎず

お魅せしましょう 化生の高み
お魅せしましょう 乙女の護身

軽き命よ命 賭して足りると思うなかれ!!

よく吠える狼だ
高めし我が武 重ねし年の功
我らの違いは そればかり
格付け上等 我は武士(もののふ)也!

参:『花散るごとく』

女であろうと 母であろうと
その身が 誰のものであろうと
貴様に負けるわけにゆかず

人であれ 狼であれ
男であれ 女であれ
強者であれ 弱者であれ
花であれ 月であれ

命に軽きはなし
貴様とて この俺とて

ならば此の一撃 届かぬ道理無し!!

成る程道理 咲きて散らぬ華は無し
いつか散る運命からは逃れられず
ならば重き命などありはしないと

されど弱肉強食 適者生存
私は強き獣で あなたは弱い人の身で

ならば其の一撃 儚い徒花と散らせよう。



(尺八ソロ)
ヒョロリフーヒョロヒョロヒョロヒー
ヒヒョロヒョロヒョロフヒョロロヒロヒョー

ヒョロリフーヒョロヒョロヒョロヒー
ヒヒョロヒョロヒョロフヒョロロヒロヒョー

ヒョロヒョロヒョロヒーヒョロヒーヒョロヒー
ヒョロヒョロヒョロヒーヒョロヒーヒョロヒー


ヒョロリフーヒョロヒョロヒョロヒー
ヒヒョロヒョロヒョロフヒョロロヒロヒョー

ヒョロリフーヒョロヒョロヒョロヒー
ヒヒョロヒョロヒョロフヒョロロヒロヒョー

ヒョロヒョロヒョロヒーヒョロヒーヒョロヒー
ヒョロヒョロヒョロヒーヒョロヒーヒョロヒー


肆:『大神斬の刃』

何故見誤った その刀
何故気付かなかった その刀

嗚呼 それは 狼殺し
嗚呼 それは 獣狩りのもののふの――

その銘は――

(台詞)『―…朔丸!』

その刀 光を纏い
その刀 獣を断つ

鳴くな狼

多勢に無勢 悪く思うな
我ら櫻の 守護者なれば!!

伍:『朔丸』

昔々 太刀浦に朔と云う男あり
此の男大変な武士にて

其の大層な腕で
生涯櫻を護り続けた

櫻に群がる狼どもを
斬っては払い 斬っては払い

其の名の通り
満月ですら隠してしまう

大神斬の朔
其の名を継ぎし太刀浦の刀・朔丸

朔よ、朔よ 朔丸よ
月を陰らせ給え

朔よ、朔よ 朔丸よ
花を咲かせ給え

大神斬の朔
その身朽ちても櫻護る刃となりて

朔よ、朔よ 朔丸よ
十六夜さえも朧と霞め

朔よ、朔よ 朔丸よ
獣の血華をも咲かせるか

終:『桜花舞い、月刃鳴り散らす』

咲き乱る花のあわれと 獣は嗤う
咲き誇る花護るが定めと 刀は吼える

十六夜の下 対峙する牙と刃
さくら散らさんと刀に牙剥く獣
さくら覆う夜闇に獣裂くは大神斬

解り合えぬ 譲り合えぬ 仇敵なれば
今こそ月下に 白刃 鋭牙 振り翳し
風に桜吹雪 舞うが運命と――――

舞えよ桜吹雪 照らせ月明かり
我らが宿命を 見届けるが良い

因縁 因果 運命なれば!

BONUS PART/EMARGENCY2“ENCOLE!”

セツナ 切ないくらいの…

(台詞)『…LIGHTNINGだぜ!!社会科のセンセー!』

TRAVELLER逃げていく秒針
EVE とどかない未来
勝てねえのさ L/A/D/Y――

(台詞)『――朧にはな!』

DANCING STEP 手の平の上
Everyday distortion EMARGENCY EMARGENCY
NOW time is flowed Follow you me MY EVE
MI/RA/ I /CLE ON!!

楽曲解説

真・許されぬ敗北


俺が負けるわけがない
ヤニク貴様 まだわからぬのか この覇気
認ぬぞ恋慕 減らず口を!

真実主を想っての刃なのか
侍BOY 理解る(わかる)その覇気、受け流す
こちらには覚悟 ――勝負は始まるまでわからない

台詞「放課後に二人が決闘だなんて…」

台詞「やめて欲しいのに、私は蚊帳の外…」

台詞「一体、どうしたらいいの…!?」

生徒の馬鹿を止めるべき立場と言え
武士(おとこ)と王子(おとこ)の馬鹿を叱るほど無粋じゃない。

ここは中間試験に出すけれど
この後の死合に関係ありはしない

ならば吼え立て少年たちよ
くらりタイム(せかいし)中の狼藉も 今は不問に処しましょう

時は来た いざ決闘の時
俺は負けない 主の為
その生意気な面 目にものを見せてやろう
悪の芽は摘むことが使命
 
時は来た いざ決戦の地へ(くり返し)

時は来た いざ決闘の時(ハモリ)
   ――ワタシは勝つ 天運ゆえ
   ――恐れは無い 精霊の目を信じ
   ――勝者が常に善となる


時は来た いざ決戦の地へ(くり返し)(ハモリ)

時は来た いざ決戦の地へ……

時は来た いざ決戦の地へ……



見えるかこの剣閃 連火の如く
たちどころに 燃え盛るだろう 鮮やかに
誰も触れさせぬ 

さあ、泣いて許しを乞うがいい 必然だ
嗚呼、二度と逆らわぬと 手をついて

さながらStarLight
無数のSparks
軌跡 熱い火花のShootingStar

星詠みラピスラズリ 次往く舵取りを任せ 
何時もなにが起きるかは分からない
飛び込めばそう

気付けば嵐を切り抜けている

火の粉で焼けてしまわれては 肩透かし
賽の目が味方? 否、否、否
幸運すらも打ち負かしてみせる 絶対勝利
 
捉えろ、放て、一撃を
己の宿世 忠義 全て
瑠璃の風に 飲まれはしない

絶えぬ炎を 燃やし続けるのだ

野生の勘とは よく言ったもの
星詠みラピスラズリ 見せる未来は

――『気品とは残念ながら縁遠いのデスヨネ』

Wild Beat 転ばぬ先の杖
Wild Edge 踊る阿呆に
Wild Step 見てる阿呆
Wild Tempest 瑠璃の嵐(かぜ)
 
常にBESTを与えるJewel

Wild Roar 肉を切らせて
Wild Claw 骨を断てるか!?

炎にまかれ
焼け焦げたとしても

常にRough&Calm この切っ先
届けてみせる

その姿まさに 天衣無縫
紫電・業火絢爛 紡ぐのは現在《いま》
 
――『侮った非礼は詫びよう。…だがしかし!』

鎧袖一触 揺るがぬ現実
窮余一策 踊らぬ阿呆
乾坤一擲 さあ踊れ!
風の吹くまま 紫電一閃

受けよ 貴様を追い詰める気迫

青天霹靂 まばゆく またたく
星詠みラピスラズリ
ああ、海が凪いでいる

夕日よ照らせ 我らの結末を!
 
勝敗の行方は…―!

夕日よ照らせ 我らの結末を!
 
勝敗の行方は…―!

What your name?



あなたのお名前なんてぇの?


♪♪♪

 たったの数分前のできごと
 ブラザーお名前覚えてねぇの?
 もっとも名乗ること吝かじゃねぇ
 まだここは新天地
 Check this out
 ヤニク・サイラスピトー・パイーパティ
 ニクパイ? 朝飯食ったかい?

 ワタシの名前を覚えてクダサイネstudent
 ヤニク・サイラスピトー・パイーパティ
 Come On, Say
 サイラスピトー (サイラスピトー)

[突然クラスの数名が立って踊り始める。インド映画のように。]
 
 パイーパティー (パイーパティー)

[また数名が立ち踊り始める。インド映画のように。] 

 Say my name. Brotherヒュー

[インド映画的ダンスにあわせて踊りながら、ヒューを指さし、カメラはヒューの方へ切り替わった。]

♪♪♪

(華麗にタップダンスを始める)
(カメラに向けてキメポーズ)

hey!brotherヤニク!
バッチリ名前 覚えたゼ♪

サイラスピトー (サイラスピトー)

[突然クラスの数名が立って踊り始める。インド映画のように。]
 
パイーパティー (パイーパティー)

[また数名が立ち踊り始める。インド映画のように。]

もうまちがえナイぜ!
今度一緒にパイくわねぇか?

[やがてヤニクとヒューを囲うようにダンスが盛り上がり、最高潮となったところで音楽が止まり全員がポーズを決めた。
どこからともなく花弁が天井から舞い落ちた。]

♪♪♪
[ヒューのタップダンスにあわせ、生徒たちの数人は足を踏み鳴らし数人は手を打ち鳴らした。]

 サイラスピトー (サイラスピトー)

[女子学生がプリーツスカートを振り乱し]

 パイーパティー (パイーパティー)

[男子高校生は獣を思わせる荒々しい動きで腰を低く踊り狂った。
もう間違えないというヒューの歌にヤニクはただ踊りながら頷き]

 今度一緒にパイくわねぇか?

[と、共に同じフレーズを歌った。
女子高生軍団と男子高校生軍団は扇情的な仕草で合流し、やがてヤニクとヒューを囲うようにしながらダンスは最高潮を迎えたのであった。
どこからともなく降った花びらはジャスミンであった。]

「What your name?」楽曲解説

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラクター

攻略

TIP-OFF 2(2nd)

TIP-OFF 2(3rd)

TIP-OFF 2(4th)

TIP-OFF 2(5th)

楽曲一覧

TIP-OFF 3(3rd)

TIP-OFF 3(4th)

TIP-OFF 3(5th)

どなたでも編集できます