このページはEvolveの攻略情報をまとめた非公式Wikiです。

お礼

Evolve Wikiを長らくご利用頂きありがとうございました。
EvolveがF2P化して約2年、「ついに」というべきか「ようやく」というべきかは分かりませんが事実上の完全終了の宣言が2Kから出てしまいました。
その為本Wikiの更新も恐らくこれが最後となると思われます。

正直なところを言えば「あぁ、ついに終わっちゃうんだなぁ」という感想しかないです。


Evolveを初めて知ったのは2014年初頭の2Kの公式発表で、その頃から「このゲームは自分が求めていたものだ」と夢中になって新しい情報が公開されるたびに一喜一憂する日々を過ごしていました。

このWikiを作り出したのはβテスト開始前の2014年の末頃からで当時既にほかのWikiも作られている状態ではありましたが、βテストまでは日本語対応がなかったためいわゆる外側だけで中身のないものが乱立しているという状態でした。
そういう中身のないWikiへの不満と最新の情報をまとめた場所が欲しいという自分勝手な想いがこのWikiを作るに至った経緯です。
今冷静になって考えてみればただの暴走だなという感じですが、少しでも他より役立てるものを作って同じ日本人と遊べる環境を作りたいと実プレイや動画からデータを収集しては反映するという作業を毎日行っていたのも今ではいい思い出です。

さてここからは編集の苦労話を一つ。
ここだけの話ですが、亀岩のパッチノートはタイプミスやデータのうち間違い、反映されてないデータが記入されてるなど相当怪しかったです。
英語の読める人物に翻訳を依頼したところ造語が使われていたり文法がぐちゃぐちゃだったりと、亀岩語と言うべき内容の酷いパッチノートだったそうです。
更に旧Evolveの頃は公式から開示される情報も少なかったこともありストップウォッチ片手にクールタイムの検証をしたりリザルトで表示される数値からダメージを計算したりと日々悪戦苦闘していました。
ただそういった作業も当時の熱量からすればまるで苦ではなく、むしろ望んでやっていたことだったので総じてEvolveはゲームもWikiの編集も楽しんで出来てよかったとな思っています。


このWikiに関する評価などは全く調べてなかったので当時の自分の作業が評価されていたかどうかはわかりませんが、当初検索下位に位置していたこのWikiが半年ほどで検索トップに上がれるようになれたのは国内外からWikiを利用してくださった皆様方のおかげだと思います。
本当にありがとうございました。


さて長々と書いてしまいましたがこの場にてEvolveを開発したTurtle Rock Studiosの開発メンバーとこれまでWikiを利用して下さった方々に感謝し、御礼の言葉と変えさせて頂きます。

今度はEvolve Stage3でお会いしましょう。

Evolve Stage 2 攻略Wiki管理人:@estable

このページへのコメント

ありがとうございました😊

0
Posted by 名無し(ID:cX+I1tk+AA) 2018年10月03日(水) 12:58:54 返信

お疲れ様

0
Posted by 名無し(ID:vA53FmWEjg) 2018年08月11日(土) 03:03:15 返信

お疲れ様

0
Posted by 名無し(ID:vA53FmWEjg) 2018年08月11日(土) 03:03:06 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームデータ

Evolve Stage 2

Evolve(Legacy版)

掲示板

旧メニューページ

どなたでも編集できます