創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など

創造論ネタ

「聖書が神の言葉である」という証明


「聖書が神の言葉である」という主張は証明も反証も不可能。しかし、創造論者たちはそれを示そうとする。

Creation Ministries International


"若い地球の創造論"サイトCreation Ministries InternationalのJonathan Sarfatiは、次のように旧約聖書が神の言葉であることを示している(The authority of Scripture,1994)。

1) Moses
Moses often testified that his writings were from God: モーゼは彼の書き記したものが神よるものであることを証言している。

Exodus 24:4: ‘Moses then wrote down everything the LORD had said …’

See also v.7, Ex. 34:27–28, Nu. 33:1–2, Dt. 31:9,

Ex 24:4 And Moses wrote all the words of the LORD, and rose up early in the morning, and builded an altar under the hill, and twelve pillars, according to the twelve tribes of Israel.

モーセは主の言葉をすべて書き記し、朝早く起きて、山のふもとに祭壇を築き、十二の石の柱をイスラエルの十二部族のために建てた。(出エジプト記24章4節)

34:27-28 And the LORD said unto Moses, Write thou these words: for after the tenor of these words I have made a covenant with thee and with Israel.
And he was there with the LORD forty days and forty nights; he did neither eat bread, nor drink water. And he wrote upon the tables the words of the covenant, the ten commandments.

主はモーセに言われた。「これらの言葉を書き記しなさい。わたしは、これらの言葉に基づいてあなたと、またイスラエルと契約を結ぶ。」
モーセは主と共に四十日四十夜、そこにとどまった。彼はパンも食べず、水も飲まなかった。そして、十の戒めからなる契約の言葉を板に書き記した。

Deuteronomy 31:11: ‘when all Israel comes to appear before the LORD your God at the place he will choose, you shall read this law before them in their hearing.’

主の選ばれる場所にあなたの神、主の御顔を拝するために全イスラエルが集まるとき、あなたはこの律法を全イスラエルの前で読み聞かせねばならない。(申命記31章11節)


書物の登場人物にそう言われても説得力はない。

2) Joshua:
Joshua 1:8: ‘Do not let this Book of the Law depart from your mouth; meditate on it day and night, so that you may be careful to do everything written in it. Then you will be prosperous and successful.’

この律法の書をあなたの口から離すことなく、昼も夜も口ずさみ、そこに書かれていることをすべて忠実に守りなさい。そうすれば、あなたは、その行く先々で栄え、成功する。(ヨシュア記1章8節)

The book of the Law is the Torah, also called the Pentateuch, or the first five books of the Bible.

律法の書とはトラー、あるいはモーセ五書とも呼ばれる聖書の始めの5つの書である。

書物の中で神様のセリフがどうなっていようが、何の証明にもならないのだが。

さらに続けて
3) David (c. 1000 BC)
Israel’s greatest king clearly also regarded the Law very highly. At his stage in history, not too many books of Scripture had been written, but the Pentateuch was regarded as God’s Law. Psalm 1:2: ‘But his delight is in the law of the LORD, and on his law he meditates day and night.’

イスラエルの偉大なる王は明白にその律法を至高のものとみなしていた。彼の時代には聖書の多くの書はまだ書かれていなかったが、モーセ五書は神の律法とみなされていた。詩編1編 2節:主の教えを愛し/その教えを昼も夜も口ずさむ人

Nu 33:1-2 These are the journeys of the children of Israel, which went forth out of the land of Egypt with their armies under the hand of Moses and Aaron.
And Moses wrote their goings out according to their journeys by the commandment of the LORD: and these are their journeys according to their goings out.

モーセとアロンに導かれて、部隊ごとに、エジプトの国を出たイスラエルの人々は、次のような旅程をたどった。
モーセは主の命令により、出発した地点を旅程に従って書き留めた。出発した地点によれば、旅程は次のとおりである。(民数記33章1-2節)

たとえ、その昔のイスラエルの王がモーセ五書を神の律法とみなしていたとしても、それは、神ではなく、イスラエルの王たちを正しいと信じるかどうかということにしかならない。

証明不可能なことを証明しようとすると、ブートストラップになってしまう。同じ論理が通用するなら、プラトンの『ティマイオス』を根拠にアトランティス大陸があったと言ってもかまわないだろう。
Crit. Then listen, Socrates, to a tale which, though strange, is certainly true, having been attested by Solon, who was the wisest of the seven sages. He was a relative and a dear friend of my great-grandfather, Dropides, as he himself says in many passages of his poems; and he told the story to Critias, my grandfather, who remembered and repeated it to us.

クリティアス: まあ聞けよ、ソクラテス。この話はとっても奇妙なんだが、確かに真実だと、七賢人のひとりであるソロンが誓ったんだ。彼は曽祖父ドゥロピデスの親類であり親友だ。彼自身が詩の多くの節で語っている。彼はこの話を我が祖父クリティアスに話した。祖父はそれを覚えていて我々に語ってくれた。

[ 英訳版ティマイオス ]
登場人物が真実だと誓っているのだから。

gotquestions.org

少し普通なかんじなのが、たまたま見つけたGotQuestions.Orgの記事
One of the first internal evidences that the Bible is truly God’s Word is seen in its unity. Even though it is really sixty-six individual books, written on three continents, in three different languages, over a period of approximately 1500 years, by more that 40 authors (who came from many walks of life), the Bible remains one unified book from beginning to end without contradiction.
....
The Bible contains hundreds of detailed prophecies relating to the future of individual nations including Israel, to the future of certain cities, to the future of mankind, and to the coming of one who would be the Messiah, the Savior of not only Israel, but all who would believe in Him. Unlike the prophecies found in other religious books or those done by Nostradamus, the biblical prophecies are extremely detailed and have never failed to come true. There are over three hundred prophecies concerning Jesus Christ in the Old Testament alone.
....
This authority and power are best seen in the way countless lives have been transformed by reading the Bible. Drug addicts have been cured by it, homosexuals have been set free by it, derelicts and deadbeats have been transformed by it, hardened criminals reformed by it, sinners are rebuked by it, and hate has been turned to love by reading it. The Bible does possess a dynamic and transforming power that is only possible because it is truly God’s Word.

聖書が真に神の言葉であるという最初の内部証拠は、その統一性である。66の独立した本が、3つの大陸で、3つの異なる言語で、約1500年にわたって、様々な人生を送った40名以上の著書によって書かれてきたにもかかわらず、聖書は始めから終わりまで矛盾なく統一されたひとつの書物となっている。
....
聖書は幾百の詳細な、イスラエルを含む個々の国々の未来や特定の都市たちの未来、そして、イスラエルだけでなく主を信じるものすべての救い主、来るべき救世主が誰なのかを含んでいる。他の宗教経典の予言やノストラダムスの予言と違って、聖書の予言は非常に詳細であり、はずれたことがない。旧約聖書にはイエスキリストについてだけでも300を超える予言がある。
....
この権威と力は、聖書を読むことで数え切れない人生を変えてきたことにも見られる。麻薬常習者は完治し、同性愛者は自由の身となり、浮浪者と破産者は立ち直り、常習犯は更生し、罪人は恥じて、憎しみは愛に変わった。聖書は力強く人を変える力を持っているのは、それが真に神の言葉だからだ。

おそらく、これらはわりと一般的に使われている理由だろう。他のサイトでも似たような主張が見られる。

ただ、実際は、イザヤ書ひとつをとっても、3人の執筆者がいてトーンが変わっている。ヨハネ黙示録のようなオカルトものまである。

One of those evidences is the historicity of the Bible. Because the Bible details historical events its truthfulness and accuracy is subject to verification like any other historical documentation. Through both archaeological evidences and other written documents, the historical accounts of the Bible have been proven time and time again to be accurate and true.
....
The men who wrote the New Testament and many hundreds of other believers (1 Corinthians 15:6) knew the truth of their message because they had seen and spent time with Jesus Christ after He had risen from the dead. The transformation of seeing the Risen Christ had a tremendous impact on these men. They went from hiding in fear, to being willing to die for the message God had revealed to them. Their lives and deaths testify to the fact that the Bible truly is God’s Word.
....
Because of its importance and its claim to be the very word of God, the Bible has suffered more vicious attacks and attempts to destroy it than any other book in history.

それらの証拠のひとつは、聖書の史的確実性である。聖書が歴史的事件を詳述しているので、その誠実さと正確さは他の歴史記録と同じく検証される。考古学的な証拠と他の文書により、聖書の歴史記録は幾度となく、正確で真実であることを証明されている。
....
新約聖書を記した者たちと幾百の信者たちは、イエスキリストと同時代を生き、イエスの復活を見ているので、そのメッセージが真理であると知っていた。復活したキリストをみることよって彼らはすごい衝撃を受けた。彼らは恐れから隠れるよりも、神が明かしたメッセージのために死ぬことを選んだ。彼らの生と死は聖書が真に神の言葉であることを証明している。
....
その重要性とその主張がまさしく神の言葉であるが故に、聖書は歴史上のいかなる書物よりも猛烈な攻撃と破壊しようという企みにさらされた。


christian-faith.com

かなりあやしいサイトだが、THE INSPIRATION OF THE BIBLE - what the Bible claims for itselfで、幾つか理由を挙げている。だいたいは、GotQuestions.Orgと同じ。ちょっと踏み込んで:
No other religious book has specific fulfilled prophecies as the Bible has. We have today manuscripts dating well before the time of Jesus, containing Biblical prophecies which directly point to Him. In fact, Jesus fulfilled hundreds of Old Testament prophecies in his lifetime. Some of the strongest are found in Psalm 22 and Isaiah 53. These passages are so strong that in Jewish synogogues today they are skipped over in the reading of the law.

聖書が他のいかなる宗教の経典もなしえない予言をしている。我々は今日、イエスの時代より前に記述された原稿をもっており、それには直にイエスを名指しする聖書の予言が含まれている。実際、イエスはその生涯において旧約聖書の幾百の予言を実現した。もっとも強力な予言は詩篇22篇とイザヤ書53章である。これらの節はあまりに強すぎて、ユダヤ教のシナゴーグでは律法を読むとき、そこを飛ばす。

旧約聖書イザヤ書53章はイエスを予言したものというのは定番ネタ。たとえば
イザヤ書53章2〜4節
乾いた地に埋もれた根から生え出た若枝のように/この人は主の前に育った。見るべき面影はなく/輝かしい風格も、好ましい容姿もない。
彼は軽蔑され、人々に見捨てられ/多くの痛みを負い、病を知っている。彼はわたしたちに顔を隠し/わたしたちは彼を軽蔑し、無視していた。
彼が担ったのはわたしたちの病/彼が負ったのはわたしたちの痛みであったのに/わたしたちは思っていた/神の手にかかり、打たれたから/彼は苦しんでいるのだ、と。

マタイ伝8章14〜17節
イエスはペトロの家に行き、そのしゅうとめが熱を出して寝込んでいるのを御覧になった。
イエスがその手に触れられると、熱は去り、しゅうとめは起き上がってイエスをもてなした。
夕方になると、人々は悪霊に取りつかれた者を大勢連れて来た。イエスは言葉で悪霊を追い出し、病人を皆いやされた。
それは、預言者イザヤを通して言われていたことが実現するためであった。「彼はわたしたちの患いを負い、/>
わたしたちの病を担った。」 [日本聖書協会訳]
なんか意味が違うようだが、キリスト教ではイザヤ書はイエスのことを予言したという教義になっているので、それが正しければ、成り立つ。

その他はノストラダムス調:
The emergence of the Persian, Greek and Roman empires was prophecied by Daniel at a time when the Babylonian empire covered the world.

バビロニア帝国が世界を支配していたときにダニエル書により、ペルシャ・ギリシャ・ローマ帝国の出現が予言されていた。

The re-creation of the state of Israel in 1948 is a fulfilment of both Old and New Testament prophecy. Present world conditions were prophecied by Jesus almost 2000 years ago in Matthew 24. Large books have been written showing the detailed fulfilment of hundreds of Bible prophecies. No other religious or occultic book comes even close to the Bible when it comes to prophecy.

1948年のイスラエル建国は旧約聖書と新約聖書の予言の実現である。現在の世界情勢は2000年前のマタイ伝12章でイエスにより予言されていた。幾百の聖書の予言の実現の詳細が示した大きな本が書かれている。他のいかなる宗教あるいはオカルトな本の予言も聖書にはまったく及ばない。


他も、トルコのアララト山で見つかったノアの箱舟とかも挙げている。いんちきだけが積みあがっている「ノアの箱舟の発見」では、何も証明できないが。





コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

サブメニュー

kumicit Transact


管理人/副管理人のみ編集できます