概要

マルガレスの戦いとは、アルファ685年10月、アル国と、ロッド国の間に起きた戦いである。

戦闘に至るまでの背景


▲685年7月における勢力図

バルディゴス討伐連合軍の戦いにより、一気に戦乱の時代を迎えたが、それ以前からアル国とロッド国は何度も戦っていた。
これは、この2国はルディック帝国の区から独立した国ではなく、それぞれ別々の経緯で産まれた国であり、既に昔から国境を争って戦っていたためである。
しかし、本格的に戦乱の時代になったことにより、彼らもこの群雄割拠の中に混ざり、戦いの数も規模も一気に拡大することとなる。

国主ルドリアは、親族であるまだ若いミルズに指揮権を与え、出陣を命じる。
この時、当時無名だったフィッツフェザリアードといった名将が、少数部隊の指揮官として同道していた。

両軍の戦力

攻撃側守備側

アル国軍
軍勢
ロッド国軍
総兵力17000兵力総兵力8000
ミルズ総指揮ロール
軍師
主要参戦者

ミルズ

ザグルス

フェザリアード

フィッツ

レディナス

ロール

ペスト

戦闘経緯



先陣は、アル国四天王一の猛将ザグルスが務め、彼の後先考えない猛攻によってロッド国軍の前衛は半壊する。
しかし、猪突しか考えないザグルスの突撃は、すぐに限界を迎え、ペスト率いるロッド国軍の激しい反撃を受ける。
それを冷静に見ていたフィッツが進軍を開始する。
彼が指揮する兵力は、わずかな数であったが、ザグルスが猪突した結果こうなることまで計算に入れ、絶妙なタイミングで横槍を入れることで、ロッド国軍の気勢を挫き、ザグルス部隊が自由に突撃できる下地を作った。

この戦いでは、同時に海戦も行われていたが、こちらもまだ無名だったフェザリアードが、艦隊司令官だった父と共に艦隊に所属していた。
しかし、ロッド国艦隊の猛攻を受けて父が戦死すると、若きフェザリアードは、父の死を隠したまま自分が指揮を引き継ぎ、海戦の才能を開花させ、ロッド国艦隊を撃退する。

その一方で、レディナス部隊は苦戦を強いられ、ロール部隊の挟撃を受け、この戦いで唯一半壊したアル国部隊となった。


戦いの結末

この戦いで最も勲功をあげたのはザグルスであったが、フィッツフェザリアードの功績も大きなものであった。
だが、ルドリアミルズには、フィッツの「影の働き」の効果と意味をまったく理解することができず、また彼が平民出身だったこともあり、その功績を黙殺した。
フェザリアードに関しては、父の後を継がせて艦隊司令官に任命するが、その反骨精神からルドリアに疎まれ、これ以後も、数々の戦功をあげながら、報いられることはほとんどなかった。
その一方で、唯一失態を演じたレディナスは、ザグルスが自分の戦功を相殺してでも救う様に嘆願したため、不問に付された。
後にザグルスが政変を起こした時、レディナスが黙認したのは、この時の借りがあったからである。


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます