デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

バージョンアップ履歴のうち、
「ガンダムトライエイジ」として稼働していた0〜6弾(および0弾前ロケーションテスト)の変更点等。
現在の本Wikiでは「無印弾」と呼称されることが多い。


ロケーションテスト〜0弾稼働まで

2011年4月ごろ。
ロケーションテストカードリスト
当初は「ガンダムの新ゲーム」と言う触れ込みのみで、ゲーム名すら告知されていなかった。
その後、6月13日にTVシリーズ「機動戦士ガンダムAGE」が発表、同時に本ゲームについても発表された。
※日付は公式HP・プロデューサーインタビューより抜粋
画像・映像自体は、現在もファンブック0号付属DVDや公式HPなどで見ることができる。
カードレイアウトも現在と異なる。
ロケテの解説も合わせ、ロケテカードリストのページを参照のこと。

画面表示等

・現在とミッション終了後の画面を中心に大きく異なる。
・ナレーション(システムボイス)が0弾現在よりもかなり多く使われていたようだ(スピードバトル時等)。
 ボイス自体のテンションも0弾よりかなり明るくなっている。
バーストの倍率が異なり、スピード160%、アタック170%、ディフェンス-80%を確認。
 刹那・F・セイエイのディフェンスバーストセリフとして「俺に触れるなッ!」が使われていた。
 本セリフの刹那も現時点で排出なし。バースト・一部ニュアンスが若干違うものの6弾で排出された。
・コンビネーションアタック時、先にアシスト機体が攻撃する時パイロットのカットインが入っていた。
・MS経験値の画面で、総計のスターらしきものが表示されていた。
・0弾遊び方ムービーでは、ロケテともさらに違うガンダムのカード画像があった。こちらも現在まで排出はない。

キャンペーン

・「東京おもちゃショー」や「次世代ワールドホビーフェア」で、先行プレイ体験者にトライアルICカードのプレゼントが行われた。
 また、「ガンダムAGE」・ゲイジングの紹介を兼ねた冊子「スタートダッシュガイド」、プロモーションカードのプレゼントも行われている(これについては次世代でも同様)。

イベント

・東京おもちゃショー…最初の先行体験が出来たイベント。カードおよびトライアルICカード配布。
・次世代ワールドホビーフェア'11 Summer…稼働直前。ほぼ製品仕様の0弾(ICカードなしミッション7つ)を体験できた。
 カードおよびトライアルICカード配布。
 なお、体験プレイでは0弾Cのガンダム、シャアザク、ダブルオーとそのパイロットを使用。ドラマティックボーナス「両雄結束」が使用出来た。

0弾〜進化への序章〜

稼動日:2011年7月28日
第0弾カードリスト
第0弾登場リスト(登場したMS、パイロット)
メインアート・ガンダムダブルオーガンダムユニコーンガンダム(デストロイモード)

ゲームシステム

タイトル表記・フェーズ0・バージョン0
ファンブックのDVDなどで見ることのできるロケテ時代の画像から全体的に見やすく、わかりやすくなっている。
・トライエイジミッションは基本7つ、追加7つの計14。ハイランカーミッションを計4つ配信。(0弾のミッション
・0弾は「トライエイジを知ってもらうためのプレビュー的な弾」と位置づけられていたが、正式稼働2週間で170万枚というセールスを記録している。
ハピネットのプレスリリースより)
・Pのガンダム試作2号機とMのシャア・アズナブルを使用し、13万1000点以上のスコアを出すと、一定条件でセーブデータが破壊されるバグが発生した(破損問題は1弾で、シャアのバグは2弾で修正)。

スペシャルオペレーション

「恐怖!機動ビグ・ザム」2011年8月10日〜8月23日 ビグ・ザムを撃破する最初のスペシャルオペレーション。
 11936機(千・万の位を16進数で読みかえるとビグザムとなる)以上を撃墜、経験値1.3倍キャンペーンが行われた。
「謎の襲撃者!」2011年9月15日〜9月28日 「ガンダムAGE」放映直前、UE・ガフランを撃破するスペシャルオペレーション。
前回に続き、経験値1.3倍キャンペーンを実施した。

キャンペーン

トライアルICカード プレゼントキャンペーン 2011年8月6日〜(無くなり次第終了)
ビグ・ザム撃破記念 獲得経験値1.3倍キャンペーン 2011年8月24日〜8月31日
ガフラン25万機撃破記念 獲得経験値1.3倍キャンペーン 2011年9月29日〜10月5日

1弾〜新たなる救世主〜

※当初予定タイトルは「新たなる伝説」であったが、変更された
稼動日:2011年10月6日
第1弾カードリスト
第1弾登場リスト(登場するMS、パイロット)
メインアート・ガンダムAGE−1 ノーマルジェノアスカスタムガンダムビグ・ザム

ゲームシステム

タイトル表記・フェーズ1・バージョン1(〜10/23)
       フェーズ1.2・バージョン1(10/24〜)※細かい部分の調整・AGEミッションの追加分か?
※コマガタ基地フリープレイではフェーズ1のまま継続していた
・ガンダムAGE専用パワーアップシステム・AGEシステム実装。
対戦モード実装。
・「コロニーショップ」新設。初の大会・「トライエイジトーナメント」開始。
MS・パイロット
「機動戦士ガンダムAGE」(フリット編)のMS・UE・パイロットが参戦。
・MSアビリティ「不沈」「狙撃」「双撃」実装。
・0弾から使えたカードを中心に、パイロットスキルの表記変更。
 一部実質強化・弱体化されたものも存在する。
ミッション
・トライエイジミッションは初期状態で5つ。ICカードでクリア数を増やすと5個解放されていた。
1弾のミッション
・0弾に行われたトライエイジおよびハイランカーミッションは「クロニクルモード」に移行(一部除き〜B8弾)。
(ICカードがなくてもICカードなしミッション・ハイランカーミッションを遊べた。この仕様が2弾まで継続)
・放送連動型ミッション・ガンダムAGEミッション実装
(10/8〜。演出・タイトル画面提示は6弾、プレイは「SP」除きB8弾まで継続)。
 1弾では9話(9個)配信。
画面表示等
・ナレーションがフリット・アスノに変更された。
・先攻・後攻決定時のレイアウトなど変更。
・必殺技発動時にSEが鳴るように変更。
・ミッションクリア時のスコア表記・加算方法が変更。2ターンクリア時のスコア加算についても難易度別に加算されるため、0弾よりもハイスコアを出しやすくなった。
・UEのセリフ欄が消滅した。こちらが使用する際もバーストセリフ・必殺技・勝利セリフが表示されない。
・敵もクリティカルを発生させることができるようになった。ミッション難易度も多少上昇。
・また、ハード以上のボス機体・パイロットについては、一度に2個のパイロットスキルを同時発動(ダブルスキル)できるようになった。
 双方のスキルへの対応が求められる。
・ボス専用アビリティ発動時、専用の画面が表示されるようになった。
・レアパーツ(★三つのパーツ)を獲得した際、専用のセリフになった(未検証、0弾ではどうなってましたっけ)
・同時に、スペシャルオペレーションクリア時にも専用の画面・セリフに変わった。
・その弾での最大階級レベルになった際、余った経験値をスターとして機体に振り分けられるようになった。
・ロックオンフェイズで、ノーマル以上ミッションでもフリットがカード移動の説明をするようになった(フェーズ1.2から?)。

スペシャルオペレーション

「終焉の宇宙!」2011年10月20日〜11月2日 シャアの乗るジオングを撃破するミッション。
10000機以上を期間終了を待たずに撃墜、予定通り経験値1.3倍キャンペーンが行われた。
「新たな強敵」2011年11月17日〜11月30日
20000機以上を撃墜、経験値2倍キャンペーンを実施。

キャンペーン

MSホロキラカードキャンペーン…初の排出カードキャンペーン。
1弾スタート開始記念 スタートダッシュキャンペーン…経験値1.3倍。 2011年10月6日〜10月12日
コロニーショップ限定 経験値1.3倍キャンペーン…10月13日〜10月19日
ジオング撃破記念 獲得経験値1.3倍キャンペーン 2011年11月3日〜11月9日
バクト撃破記念 獲得経験値2倍キャンペーン 2011年12月2日〜12月7日

イベント

ガンダムトライエイジフェスタ 2011年10月8日
先行トライエイジトーナメント、「ガンダムAGE」第1話上映会など。

2弾〜目覚めし力〜

稼働日:2011年12月8日
第2弾カードリスト
第2弾登場リスト(登場するMS、パイロット)
メインアート:ガンダムAGE−1 スパローGエグゼスエールストライクガンダム

ゲームシステム

タイトル表記:フェーズ1.5・バージョン2
AGEシステムの上昇能力が強化。3つの能力が追加で上昇し、計7つに。
ICカード所持者限定でプレイスタンプ実装(4弾まで継続)。
MS・パイロット
・HDリマスター企画のスタートに合わせ、「機動戦士ガンダムSEED」のMS・パイロット参戦。
・MSアビリティ「電刃」「速烈」「装甲」実装。
・単機スキルで狙撃・電刃を行った時、発動し終わるとスキル効果が消滅するように変更され、事実上の弱体化。
・同時に有名なシャアによるコンビネーションバグも消滅…したらしいのだが
・GN-Xの専用機パイロットにソーマ・ピーリスが加わった。
ミッション
・トライエイジミッションは10個(初期5個)。(2弾のミッション
コロニーショップ限定先行配信ミッションが初登場。次弾のミッションを1つ先行配信、次弾でクリア扱いにできる。
 配信当時、このミッションでしか手に入らないパーツを手に入れることができる(無印6弾まで継続)。
・クロニクルモードは0弾・1弾ともに遊べ、クロニクルモード選択後弾ごとに選ぶ事が出来るようになった。
・ガンダムAGEミッションを引き続き配信。2弾では8個。こちらも弾ごとに選択できる。
画面表示等
※新フォーマットにリニューアル(2回目)。
 ・ロックオンフェイズで所持バーストも表示されるように変更。
 ・バトルフェイズ移行時に自機・敵機体の表示がされるようになった。アシスト、バトルタイプも表示される。
・AGEシステムの能力上昇が、ボーナス決定後一気に加算されるように短縮。複数機体登録時の上昇値表示消滅。
・戦闘開始前に若干のロード時間(2秒ほど)が発生するようになった。
 ロード画面として2弾タイトル画面の3機が使用されていた。
・AGE−1ノーマルのドッズライフル発射音が修正。(劇中のものとは異なるが、1弾まではさらに異なっていた)
・同じく、UE系の駆動音・ハンドバルカン発射音、ジェノアス系のビームスプレーガンの発射音についても修正(こちらは劇中に近くなった)。
・ほか、一部SEが修正(パイロットカード配備等)。
・不沈発動時の演出の追加。
・一部ナレーションのセリフ追加・変更。(敗北時のセリフが変更、倒しきれなかった際反撃に備える旨のセリフが追加)
・戦場にアンバット要塞(宇宙)が追加。AGEミッション13〜15話、後半スペシャルオペレーションを展開。
・UE系カードの裏面に形式番号らしきものが追加。放送開始当初は設定がなかった。
・00・AGE系のカード裏面版権表記修正。「毎日放送」の表記が「MBS」に変更された。
 毎日放送で放送されていたはずのSEED系機体・パイロットについては版権表示がないが、
 これは単に版権が既に切れていたことによるもの。
・12月15日から、コインを入れない状態での商品紹介で、AGE-2関係の商品が紹介されるようになった。
・また、スペシャルオペレーションの告知についても本弾からコインを入れないことで見る事が出来るようになった。
 タイトル画面後にロゴが表示され、スペシャルオペレーション紹介PVに移行する。

スペシャルオペレーション

「哀しみの超兵器」2011年12月22日〜2012年1月4日 フォウの乗るサイコガンダムを撃破するミッション。
10000機以上を撃墜、MS経験値1.3倍キャンペーンが行われた。
「決戦!!アンバット要塞」 2012年1月19日〜1月20日(2月1日) ギーラ・ゾイの乗るデファースを撃破し、アンバットを攻略するミッション。
フリーズバグなどの不具合が発生したため配信が停止された。その代わり、後述の経験値2倍キャンペーンが行われた。
なお、スペシャルオペレーション紹介PVはその後も本来の期間内は筐体で流れ続けた。
(タイトル画面で「配信ストップ」の項を表示)

キャンペーン

サイコガンダム撃破記念 MS獲得経験値1.3倍キャンペーン 2012年1月6日〜1月11日(・1月12日)
初のMS経験値増加キャンペーン。ミスか仕様か1月12日も継続して配信された(公式は告知等なし)。
経験値2倍キャンペーン 2012年1月21日〜2月8日
デファースミッション配信停止のお詫びとして、経験値2倍キャンペーンが長期継続。

イベント

''次世代ワールドホビーフェア '12 Winter'' 2012年1月15日〜2月5日
稼働後初の大型イベント参加。限定特別ミッション・カード配布等。
イベント限定で、「機動戦士ガンダムAGE トレジャースター」のダイキ・リュウザキが参戦。
東京大会以降では、3弾のPV・CM解禁。筐体も3弾仕様の先行体験となった。

3弾〜次代を継ぐ者たち〜

※表記ゆれ:次代を創る者たち。ファンブック2号裏表紙等、公式サイト系ではこの表記。
コロコロ販促DVDにおける3弾特報など、修正されているものもある。
本Wikiでは筐体タイトル表記を使用する。
稼働日:2012年2月9日
第3弾カードリスト
第3弾登場リスト(登場するMS、パイロット)
メインアート:ガンダムAGE−2 ノーマルZガンダム
(3弾ポスターではさらにその上にスサノオも書かれる)

ゲームシステム

タイトル表記・フェーズ2・バージョン3
※3弾になって筐体が増台されたところもある。その一部はフェーズ1.5・バージョン2のまま。
一部スキルなどの発動などが異なるようである。
AGEシステムのレベル上限が解放。
MS・パイロット
「機動戦士Zガンダム」及び「機動戦士ガンダムAGE(アセム編)」のMS・パイロットが登場。
・また、期間中に入手できたプロモカード限定でキオ編主役MS・AGE−3ノーマルや「機動戦士ガンダムAGE〜追憶のシド〜」のパイロット・ウィービック・ランブロも参戦。
ウィービックおよび「追憶のシド」は、映像作品を出典としない作品では初参戦となった。
カードアクション型モビルスーツアビリティハイパーアビリティ実装。
 第3弾では「変形」「トランザム」が新規実装。
なお、期間中に入手できたプロモカードを使用することにより、さらに「合体換装」も実装された。
バージョン表記こそそのままであるが、内部データなどに細かな変更があるのかもしれない。
デシル・ガレットに専用機ボーナスが追加された。
・「ガンダムAGE」作中の時間経過を反映した同一キャラのバージョン違いカードがこの弾より排出された。
フリット・アスノフリット・アスノ(アセム編バージョン)等)
この場合、別キャラとして扱われ同時に出撃可能。4弾のシャアクワトロ等も同様である。
ミッション
・初期選択画面の変更。
 カード排出後、本弾以降のミッションをプレイする事が出来る「トライエイジミッション」と過去ミッション「クロニクルモード」から選択。
※AGEミッション・スペシャルオペレーション・コロニーショップ限定ミッションもこの画面で選択する
トライエイジミッション選択画面の完全リニューアル
 ガンダム作品シリーズ(「ガンダムAGE」「Zガンダム」)とトライエイジ総合の中からそれぞれ3〜4つずつ配信。計10個
ミッションのクリア数については弾別に表示される。
初期ミッションはそれぞれの作品から1つづつ、計3個。クリアデータをICカードにセーブすることで次のミッションへ進める。
3弾のミッション
・さらに、ICカード所持者限定超高難易度ミッション・EXミッション実装。
 通常ミッションのバージョン違いで計4個(+AGEミッション5個)。
・ICカードなしでも2弾までの全ミッションを「クロニクルモード」で遊べるようになった(現行まで継続)。
 なお、2弾までのガンダムAGEミッションもクロニクルモードで選択する。
・先行配信ミッションも引き続き配信。
・ガンダムAGEミッションも引き続き配信されるが、2弾までとは違い基本的に隔週配信。全部で5個
 こちらも現行トライエイジミッションと同様の選択画面となったが、ICカードがなくても2個目以降を選択可能。
 それぞれにEXミッションが存在する。
画面表示等
・コイン投入後の画面が絵つきになり分かりやすくなった。
・バースト発動時かつバーストリール3個時、順番が変更されたものが追加
 これにより、今まで通りバースト成功とはいかない場面も増えている
・ディフェンスバーストの倍率が弱体化。
それに伴い通常ガード・ディフェンスバーストの性能が向上など、耐性や防御系に関わる部分の見直し。
(2ケタダメージなども見られるようになった)
・不沈の回復量、アビリティ発生率などが見直し、一部アビリティの確率低下。
(アビリティレベル上限解放のため)
・オペレーター役(システムボイス)が変更(アセム・アスノミレース・アロイ)。今までよりも臨場感が増した。
 ちなみにタイトルコールはミレースが行い、弾数コールも同時に行われるようになった。
・戦闘開始前のロード時画面消滅。クリティカル及びガード発生時などの処理が速くなり、全体的にスピード感アップ。
(特に変形MSを伴わない場合の処理速度が目に見えて早くなった)
・「ガンダムAGE」本編内でUEの正体が解明したことを受け、ヴェイガン系のMSにパイロットを乗せてもセリフ等が表示されるようになった。ただし、ミッションでの敵名ありパイロット以外のMSは2弾までに準ずる。
・アシストでの攻撃時、敵に向かっていく際に集中線が表示され、スピード感が増した。
・文字の字体が一部変更。
・一部SEの調整・変更。
・狙撃・電刃が発動待機状態にある時かつ前の機体・パイロットのスキルが発動しているとき、狙撃・電刃のアイコンが強調表示され、このラウンドで発動することが分かりやすくなった(以前の弾で未検証)。
ボスアビリティ「包囲」も同様である。
・戦場にビッグリング宙域(宇宙)が追加。AGEミッション20・22話を展開した。
ガンダムの0弾時プロモカードに存在したセブン・イレブンカラー表示が消滅。
 通常のガンダムと同様に扱われる。
ユニコーンガンダムのサイコフレームの発光描写が強化された。
ギラ・ズール(アンジェロ専用機)の「パープル・エクスキュージョン」で射撃する際のビーム演出一部変更。
・AGE1のドッズライフルの発射演出がAGE2のハイパードッズライフルと同様のものになった。
・その弾のトライエイジミッションをすべてクリア(EXミッション除く)した際、専用のボイスが流れるようになった。
・公式HPのパイロットカード表示欄にバーストタイプが表示されるようになった。

スペシャルオペレーション

「ジオンの亡霊 キュベレイ!」2012年3月15日〜4月4日 ハマーンの乗るキュベレイを撃破するミッション。
15000機以上を約2週間で撃墜、MS経験値2倍キャンペーン実施。

キャンペーン

変形・トランザムキャンペーン
・トライアルICカードプレゼントキャンペーン 2012年2月11日〜2月19日
キュベレイ撃破記念 MS獲得経験値2倍キャンペーン 2012年3月31日〜4月18日
当初は4月6日〜の予定であったが、早期に撃破達成したため、3月31日〜となった。
今回のキャンペーンはキュベレイミッションと同時進行である。

4弾〜超・覚醒〜

稼働日:2012年4月19日
第4弾カードリスト
第4弾登場リスト(登場するMS、パイロット)
メインアート:ガンダムAGE−3 ノーマルガンダムAGE−2 ダブルバレット
        ユニコーンガンダム(デストロイモード)
        バンシィ(デストロイモード)(本弾時点ではプロモカードのみ)

ゲームシステム

タイトル表記・フェーズ2・バージョン4
・AGEシステムの上限が解放。最大レベル8へ。
MS・パイロット
・「機動戦士ガンダムAGE(キオ編)」のMS・パイロットが登場。
・パイロットの覚醒能力である各種ハイパーアビリティニュータイプXラウンダー実装。
・新規ハイパーアビリティ「合体換装」正式実装。
ミッション
・通常12個・EX4個の計16個。
4弾のミッション
・コロニーショップ先行ミッションは今回も配信された。AGEミッションは本弾以降配信なし。
・稼働末期になり、EXバグと呼ばれるスコア獲得法が封印されたことが確認された(一部では発動可能説も?)。
画面表示等
・システム自体はフェーズ2のままであり、3弾と特に変更は見受けられない。
※キオ編に入ってからもシステムボイスはアセム達のままである
・電刃・狙撃レベル3のステータス減少量が向上。
アセム・アスノゼハート・ガレットのカード裏年齢が劇中の時間経過を反映し1歳上昇。
アセムは解説文も、ゼハートはなぜか公式ランキングの顔写真が変更されている。
・専用機にしたときの必殺技威力上昇量が+500になっていたことが判明(何弾からは不明、フェーズ2から?)

スペシャルオペレーション

「黒獅子 バンシィ!」2012年5月17日〜6月6日 マリーダの乗るバンシィを撃破するミッション。
小隊(IC)経験値2倍キャンペーンを地域別に実施(下記)。最終的に全地域でスター2倍とともに実施されたが細かい日付・内訳が異なる。各種キャンペーンとも重ねがけ可能。

キャンペーン

マクドナルドハッピーセット発売。全8種のカードが配布され、下記の連動キャンペーンが行われた。
ハッピーセット発売記念 MS経験値2倍キャンペーン 2012年5月18日〜5月31日
バンシィ撃破記念 獲得経験値2倍キャンペーン 2012年5月31日(関東エリア・最速)・6月2日(全地域)〜6月13日
関東エリアでは5月31日から配信、マクドナルド・バンシィ撃墜記念双方をまたぎ初の重ねがけキャンペーンとなる。
近畿・九州・沖縄エリアは6/1から配信、この日のみIC経験値だけ2倍。
バンシィ撃破記念 MS経験値2倍キャンペーン 2012年6月2日〜6月13日
バンシィの全エリア撃墜、そしておそらくはトライエイジ発表から1年を記念して、初の重ねがけキャンペーンを全国で実施
(上記参照)。

5弾 〜脅威!水中突破戦〜

ゲームシステム

タイトル表記・フェーズ3・バージョン5
・地形に「水中」追加。全機体に水中適性追加(本弾排出カードから。プロモカードではサンデーS付属ダークハウンドから記載)。
 これまでのカードでも機体ごとに同じ適性として扱う
・これに伴い適性表記が5段階表記に変更、×追加。
・適性のスピード加算値もそれぞれ修正。◎は+500、▲は-500に。
・また、スピードのカンストも廃止。最高スピードは5ケタに達し、最大値99999に。
・攻撃時アクションのアタックゲージスピードに「スーパースロー」「スーパークイック」追加。
 これに伴い、「クイック」のゲージスピードが若干遅くなる等の調整が入った。
プレイスタンプが廃止。ハイパーボーナス発動回数のみ記録として残された(無印6弾まで)。
・AGEシステムのルーレット及びレアリティブースト消滅。基礎数値が一気に加算される仕様に変更。
 また、AGEシステムのレベル上限も再度解放。
MS・パイロット
「機動戦士ガンダムZZ」のMS・パイロットが登場(下記「絆カウンター」のメインキャラとなる)。
水陸両用MSが登場。MSアビリティ「水中速烈」「水中反撃」追加。
※本弾排出カードのみ、水陸両用MSのRには青箔押しが使われた
・また、期間中に付録されたプロモカードを使用することにより、ハイパーアビリティ「ファンネル」も使用可能。
・パイロットの新能力「絆カウンター」追加。
・1枚のカードに2人のキャラクターが描かれたパイロットカード…ダブルパイロットカードが初登場
 (キオ・アスノ&フリット・アスノ)。もちろん別パイロットとして扱う。
・ガンダムAGE系の世代代わりによる専用機ボーナスの違いが撤廃。カードに書いてあるパイロットを乗せればどのバージョンでも発動する
 (もちろん、世代違いは同時出撃可能)。ドラマティックボーナスのみ異なる。
 これ以降の世代・容姿違い・Wパイロット(クワトロ除く)はすべて別パイロット扱いに統一。
ミッション
・トライエイジミッションは4系統(AGE系・ガンダム・ZZ・トライエイジ総合)・14ミッション
 +EXミッション4つ。条件は3〜4弾と変わりはない。
 +今弾新たに設定されたシークレットミッション。通常ミッション全クリアで解放される、スペシャルオペレーション扱いミッション
5弾のミッション
・先行配信ミッションも配信。
画面表示等
新フォーマットにリニューアル(3回目)。
 ・地形適性のスピード補正値はスピードバトルのときに補正されるように変更。
  (配備時には加算・減算されない)
 ・今まで記載されていたバーストタイプおよびアビリティ表示、スピードは機体側に移動し、地形適性で増減する前のスピードを記載している
 ・ロックオンすることで自分と敵のスピードがその下に表示される。(画面左端だと見えにくい事も)
 ・ロックオンフェイズの制限時間経過が若干速くなった。
 ・戦場についてGゲージ下に記載。スピードバトル中にも記載。
 ・この事もあり、スピードバトルのタイミングが若干遅くなった
 ・スピードバトル時、アシスト・ボタン押しで上昇した量が表示されるようになった。
 ・スピードバトルのボタン押しでの上昇量が若干シビアに。最大値は変わらない。
 ・敵の持ちGパワーが正式に記載。
・システムボイスがキオ・アスノフリット・アスノに変更。
 タイトル・弾数コールはフリットおよびキオが交互に(タイトル画面出現ごとに)行う。
・文字枠等大幅変更。ほぼ全面にわたってレイアウト変更。
 ・配備画面では出撃する戦場が表示。機体を配備した際地形適性も表示される。
 ・配備画面のMS・パイロットコールが、同時配備時重ならないようになった。
 ・配備画面では、それぞれのハンガーのHP・アタック・スピードのうち、一番大きな値の色が変更されるようになった。
 ・3弾CP2AGE−2+Pアセム等、全能力を同じ数値にするとすべて色が変わる。
 ・機体配備後のボーナス加算がわかりやすく変更。
 それぞれのボーナス加算が記載(ドラマティックボーナスについても名称・上昇量記載)された後、
 全ボーナス値を足した値が一気に加算される。
・ダメージ・アビリティ発生率等再調整。
 特に反撃・回避は目に見えて発動率が増加している。
・各MSの経験値加算時、アビリティレベル以外の機体レベル上昇で得られる能力上昇についてもすべてレベルが記載された。
 (ただし、AGEシステムなしだと時間は短く見にくい。複数レベル上昇時は一気に各レベルが上昇するため、レベル上昇でどの能力が上がるかについては機体レベルページ等を参照してほしい)
・本弾からのAGE系ミッションに一般兵・ヴェイガン兵が追加。ただし以前のミッションは一部除き変わらず。
・一部ミッション(4弾「別次元の戦い」)のフリットのバージョン変更。過去ミッションにも一部にヴェイガン兵が搭乗するようになった(要検証)。
・コイン投入直後を中心にBGM大幅追加、配備時・必殺技使用時等のSEも変更。
キオ・アスノフリット・アスノ(キオ編バージョン)アセム・アスノゼハート・ガレットデシル・ガレット(両ver)、刹那・F・セイエイリボンズ・アルマーク等(確認できたもののみ)
のバースト発動時カットインが変更。
フリット編デシル・ゼハートは配備時の顔も変更。デシルはAGEミッション等で見せていたパイロットスーツ着用バージョンに。
ゼハートは自分・敵双方で仮面付きの顔になり、戦闘時のセリフも変更(敵登場時のみキオ編バージョンが存在)。
百式の金色具合が増した。
・アシスト時、アシストし始めてから「サポートアタック」の文字が表示されるように変更。
・また、追加攻撃アビリティでの攻撃時、通常攻撃のように構えるシーンがなくなり、アシストと同様直接攻撃するようになった。
・PVにガンダムUCep5の告知が流されるようになった。AGE以外の映像作品では初。

スペシャルオペレーション

シークレットミッション・アクシズ落下阻止作戦!:シャアのサザビーを撃破する、本弾通常スペオペ扱いミッション。
※条件を満たしていれば6弾でも引き続き遊べる
「恐怖のガンダム」2012年7月9日〜8月8日 イゼルカントの乗るガンダムレギルスを撃破するミッション。
 本弾後半スぺオペ、もしくはAGEミッション扱い。30000機以上を撃墜、特別パーツを再クリアで配信。

キャンペーン

トライエイジ「絆」キャンペーン
ガンダムレギルス撃破記念 キオのハロプレゼント 2012年7月20日〜8月8日

イベント

・次世代ワールドホビーフェア'12 Summer…「百獣大戦グレートアニマルカイザー」とステージを共用しつつ実施。
プロモカード配布、5弾フリープレイ。フリープレイでSPカードパック3先行配布。
ステージでは最新情報を伝えるほか、2日目(7/1)にはアムロ・レイ等の声・3弾からの主題歌歌唱を務める古谷徹氏が来場、ステージイベントを実施した。

6弾〜運命が紡ぐ未来〜


稼働日:2012年8月9日
第6弾カードリスト
第6弾登場リスト(登場するMS、パイロット)
メインアート:ガンダムAGE−FXνガンダム

ゲームシステム

タイトル表記:フェーズ3・バージョン6
・AGEシステムのレベル上限開放。レベル10となった。
MS・パイロット
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」のMS・パイロットが参戦。
・また、「機動戦士ガンダムAGE」は本弾が放送期間中最後の参戦。
 最終編:三世代編のMS・パイロットが参戦(一部プロモカードで先行参戦済み)。
シークレットミッションにおいて、映像作品を出典としない作品・・・
 「ガンダム無双」シリーズから機体が参戦した。
・新ハイパーアビリティ「ファンネル」正式実装。
 また、後述の最終スペシャルオペレーション限定で、
 「ガンダムAGE」との最後の連動要素である特殊ハイパーアビリティ・「FXバースト」も実装された。
ミッション
・トライエイジミッションは全12ミッション。
・EXミッションは全6ミッション。今までAGEミッション限定だった4つ星以下にも存在する。
・シークレットミッションも存在。
クライマックスAGEミッションとして、全3回の特別配信ミッションを毎週配信。
 当初は通常AGEミッションと共に期間限定とされていたが、クロニクルモードでZ2弾以降現在まで遊べる
 (冒頭のミッション解説画面は省略)。
・コロニーショップ先行ミッションは通常のものに加え、期間限定で0弾スペシャルオペレーション「恐怖!機動ビグ・ザム」を再配信(8/10〜24)。
画面表示等
・フェーズ3のまま。画面表示の変更はないように見える。
・本弾で参戦したザムドラーグの配備時機体コールがなされないバグが存在。Z1弾で修正された。
キラ・ヤマトアスラン・ザラのカード裏面説明がSEED後半のものに更新。
・本弾排出カードより、ビシディアン・ヴェイガンの部隊マークが正式記載。
・8月11日発売のオフィシャルバインダー3・オフィシャルICカード2より、ICカードの顔デザインがガンダムのものに刷新。また、コロニーショップ限定配信ミッションについて紹介するページでは「次弾」とのみ表記がなされた。
そして、9月9日放映の「ガンダムAGE」47話放送後、CMによって新シリーズ情報が解禁された。

スペシャルオペレーション

シークレットミッション・武者、ここに現る!…真武者頑駄無を撃破する、本弾通常スぺオペ扱いミッション。
ヴェイガン、一挙襲来!2012年8月27日〜10月3日(9月9日にいったん終了、下記ミッションへ切り替わり) 
イゼルカントの乗るガンダムレギルスをはじめとした、「ガンダムAGE」三世代編の強敵を相手にするミッション。クライマックスAGEミッションの続きともいえる構成になっている。
ヴェイガン一挙襲来 ラ・グラミス決戦! 2012年9月10日〜10月3日
※タイトルは筐体PV表記とします、実際は「ラ・グラミス決戦!」のみ
「ガンダムAGE」の本編進行に伴いスペシャルオペレーション自体が最終バージョンへ進化。
同じく三世代編の強敵が相手だがレギルスはゼハートが搭乗。
すべてにおいてレベルが向上、Gコマンダー側も特殊ハイパーアビリティ「FXバースト」が解禁された。
双方の期間で撃破数を共有し、スター2倍・3倍キャンペーンを実施した。

キャンペーン

ファンネルは、伊達じゃない!キャンペーン
お店でガンダムAGE−FXのカードがもらえる! キャンペーン 2012年8月9日〜
・ガンダムレギルス完全撃破記念 MS経験値(スター)2倍キャンペーン 2012年9月15日(関東・中部エリア)〜
 スター3倍キャンペーン  2012年9月21日〜10月3日

ジオンの興亡編

こちらからどうぞ。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます