最終更新:ID:x9Ha1ITRGw 2015年04月07日(火) 12:05:52履歴

あたたかく柔らかで、影のように暗い色の像
使用すると亡者から生者に戻る
また、篝火に投げ込むと
しばらくの間、他者の世界との繋がりが薄くなり
侵入や協力が制限される
この像をじっと見ていると、人の姿が浮かんでくる
その姿は、見る者によって違っているという
消費アイテム。
亡者の状態で使用すれば、生者に戻れる。
また、篝火にくべることで、オンラインプレイに以下の制限がかかる。
一言で纏めるならくべたエリアのみ、侵入&敵強化の無い覇者誓約エリアと化す。
解除方法が、くべたエリアで一定時間過ごす事のみなので、良く考えてくべること。
亡者の状態で使用すれば、生者に戻れる。
また、篝火にくべることで、オンラインプレイに以下の制限がかかる。
- 状態変化アイコンの所に
白いろう石に斜線が付いたようなアイコンが表示されるVer,1.10でアイコン変更。何かが割れたようなアイコンとなった。 - 約30分の間、オンラインでもマルチプレイが一切できなくなる。
- 闇霊や報復霊に侵入されなくなるが、協力プレイもできなくなる。
- ろう石やひび割れたオーブといったオンラインアイテムが使えなくなる。
- 鐘守の印など、誓約指輪が機能しなくなる(装備はできる)。
- オンライン無効効果があるのはくべたエリアのみ
- たとえば、王の回廊でくべた場合、王の回廊でマルチプレイはできないがドラングレイグでは可能。
- 解除方法はくべたエリアに効果時間が切れるまで滞在する
以外無いVer,1.10で、篝火メニューから効果消去機能が追加された。- 電源を落としたり、別エリアに滞在していた時間は加算されない。
- 聖人墓所や鐘楼など、灰霊侵入があるエリアの篝火にはくべる事ができない。
一言で纏めるならくべたエリアのみ、侵入&敵強化の無い覇者誓約エリアと化す。
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
このページへのコメント
朽ちた巨人の森のスケルトンからドロップしました。枯れるまで狩って2個だったので確率は低めだと思います。
人の像集めたかったら忘却の牢のマッグダフの篝火のそばの犬を覇者になって狩るのが一番楽じゃないかな
篝火のそばにまとまっているし、HP低いから一撃で倒せるし
DLCエリアなら黒霧の塔の樽運びを倒すのが楽
ただ篝火からちょっと遠い
PS3版で慣れたお陰もあって、人の像ってあまるから換金アイテムとして売ってソウルに変えてたわ
オススメの収集場所は、みなさん仰る通り 篝火「マックダフの作業場」付近のワンちゃん狩り
櫓方面に向かって片道6匹倒す方法で30分で15個程度
私が行った収集条件は、覇者契約・空の指輪・ドロップ確率上昇装備なし・錆び付いた硬貨
また私の体感だと、ドロップ確率上昇装備つけて錆び付いた硬貨使うとドロップ確率は下がる気がします (あくまで運ですが)
人の像の入手出来る場所増えたと思うけど、忘却の牢の鈍い種火のところとかね。
他にもあったはずだが思い出せない。
あと、入手方法としては侵入闇霊の撃破なんてのもあるね(NPCの侵入含む)。
石はこびもドロップするね(非確定)。