「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki のPS4/Xbox One/PC(DirectX 11対応)版専用ページです。PS3 版の攻略情報からPS4 向けに改訂したページを運営します。



流離人ファロスの遺した仕掛けを起動させる石

流離人ファロスは、各地を遍歴し
困窮する人々の求めに応じて
様々な仕掛けを遺した伝説上の人物である

その足跡は広大な範囲に及ぶため
複数の人物の業績がファロスの名のもとに
交じり合ったものと考えられている

基本情報

消費アイテム。

特定の場所で使用することで、ファロスの仕掛けを作動させる。
結果は大きく分けて3つ。
  1. 隠し扉 仕掛け付近の壁に青白く顔が浮かび上がる。その場所を攻撃すると扉が開く。
  2. 攻略の助けとなる仕掛けが作動する。
  3. 罠。

入手方法一覧

エリア入手方法備考
-素性「探索者」を選択
マデューラ鍵付きの家屋の中
でかい穴を降りていく途中
朽ちた巨人の森
(マデューラ)
行商メレンティラから購入価格:4000
罪人の塔水路、門の奥左の部屋
狩猟の森不死刑場へと続く吊り橋の上から落ちることで入手できる
土の塔ギリガンがかけたハシゴを降りた下
横回転する刃のプロペラの側の宝箱(トラップ)砂の魔術師が2体いるところ
熔鉄城マグヘラルドの手前の階段を登った先
聖人墓所灰霊駆除のたび1個誓約「ネズミの王」+ネズミの印
ホストから逃げ切るたび1個
黒渓谷拾:篝火隠し部屋の壺
拾:腐れの左腕を破壊確定ドロップ
虚ろの影の森巨大バジリスクがいるエリアに入って後ろに進んだ先の建物の階段を下りた場所の樽を壊す
巨大バジリスクの後ろの建物上階
ファロスの扉道ねずみがドロップ
灰霊駆除のたび1個誓約「ネズミの王」+ネズミの印
ホストから逃げ切るたび1個
王城ドラングレイグ篝火「王の扉前」近くの6つの扉 左中央
凍てついたエス・ロイエス
DLC:白王の冠
貪りデーモンの先のゴーレムが4体いる広場

使用場所一覧

エリア場所効果
朽ちた巨人の森バリスタが多数ある部屋から下りた所隠し扉 楔石の原盤、緑花の指輪
隠れ港最初の石階段を上って右の広場の端大きな灯りに火がつく。腕の長い怪物が屋内に引き篭もる。
忘却の牢篝火「流刑者の牢」からしばらく進んだ部屋隠し扉 篝火「従者の間」などにつながる通路
従者の間の篝火の下隠し扉 月の鐘楼への道が開く
土の塔溜りの谷から来てすぐ右手に降りて進んだ先隠し扉 毒咬みの指輪など
ミミック宝箱のある部屋HP回復(風車を燃やしてない場合は毒)
火耐性+100になる水濡れ状態になれる。効果時間60sec
毒を出しても風車を燃やせば水に変わる
熔鉄城鈍い種火の建物屋上HP回復
火耐性+100になる水濡れ状態になれる。効果時間60sec
ボス熔鉄デーモンから鉄の古王へ向かう途中
重鉄兵2体がいる橋を渡って左の扉に入る
隠し扉 陽の鐘楼への道が開く
↑のフロア近く、レバー操作で足場を降ろし梯子を上った先HP回復
火耐性+100になる水濡れ状態になれる。効果時間75sec
ファロスの扉道多数ほとんどが罠
入ってすぐの右手側の扉サンティの槍がある部屋への隠し扉
石が3つ必要。獣人騎士が待機している
2階部分・両手に斧を持ったゲルムがいる前の扉魔法の矢?x30 がある部屋への隠し扉
2階部分・入口の頭上辺りの扉勇敢な勇者のソウル?がある部屋への隠し扉
石が3つ必要。獣人騎士が待機している
梯子のあるエリアの2階部分・折り返し地点の辺り蒼洸石と楔石の塊がある部屋への隠し扉
他と違い石は1つで充分
聖人墓所床3 壁5箇所床は汚水が流れるだけと桟橋をおろす。壁は酸が出る(踏むと耐久ダメージ)
アマナの祭壇アマナの祭壇、崩れた遺跡近く螺旋の槍
不死廟不死廟の鐘がある墓場の隠し扉先の宝箱オランフォードの杖、雷の大槍
アン・ディールの館竜の口の鎖を引いて開く扉を抜けてすぐ右廊下に明かりがつく
祭祀場最初の番兵がいる場所、先に進んでいく階段の真下の空間隠し扉 叡智の杖罪シリーズ
巨人ローの記憶スタート地点から左の階段を上った先の部屋
上記の部屋でファロスの仕掛けを使って開く隠し部屋斧の飛んでくるトラップ
凍てついたエス・ロイエス
DLC:白王の冠
バリスタが並んでいる城壁の上、右側奥ドルゴーの帽子

ファロスの石稼ぎ

ファロスの扉道に出現するネズミは割と高確率でファロスの石をドロップする。
これはネズミの王の試練戦にて出てくるネズミの群れも例外ではないため、それを狩ることで容易に入手可能。
誓約アイテムのネズミのしっぽも手に入りお得感もある。

誓約「ネズミの王」を結んでいれば篝火の探究をガンガンくべてしまえば、味方が同時に強化されていくのでオンでも稼げる。
ホストから逃げ切ってもファロスの石は手に入るが、どちらが楽かはよく考えて。

このページへのコメント

「ファロスの扉道」の「梯子のあるエリアの2階部分・折り返し地点の辺り」、ドロップアイテムは楔石の塊ではなく光る楔石だと思います。(蒼光石はあってました)

0
Posted by 名無し(ID:ivAdDychgQ) 2021年05月03日(月) 14:52:27 返信

分かる。
ていうかこれみよがしの通せんぼ石像は、鍵入手まで開かない扉以上にイラつかせられる。

0
Posted by 名無し(ID:ZBRQX/IZ3w) 2018年10月16日(火) 00:40:57 返信

分かる。
ていうかこれみよがしの通せんぼ石像は、鍵入手まで開かない扉以上にイラつかせられる。

8
Posted by 名無し(ID:ZBRQX/IZ3w) 2018年10月16日(火) 00:40:45 返信

システム的に、ファロスの石と懐かしい香木の違いがよく分からず……。
石化した人が塞いでるとかはファロスの石の叩くと開く隠し扉でいいし、NPCになるなら閉じ込められてるとかでいいし。
どっちかでよかったんでは。

7
Posted by 名無し(ID:Oq1AgdV80g) 2018年10月14日(日) 19:48:37 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Count

2015.4.9

おすすめ商品

Menu


エネミー考察

スポンサーサイト

管理人/副管理人のみ編集できます