「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki のPS4/Xbox One/PC(DirectX 11対応)版専用ページです。PS3 版の攻略情報からPS4 向けに改訂したページを運営します。






篝火

祈りの塔

辿り着いてすぐの所にある篝火。

崩れた遺跡

1つ目の霧を抜けた後、進行方向に向かって右側の廃墟の中。水の中にいる敵に注意。

探索者ロイの最期の地

2つ目の霧を抜けて、少し進むと左手に見えてくる。

死者の塔

唄うデーモン後を進んだ先の篝火。

攻略

水面が異様な光の反射をしており水中が視認しにくく、湖の深みにはまる(落ちる)と即死する。
たいまつを使うと、湖面が明るく照らされ浅瀬と深みの境目がはっきりと見える様になる。
探索する際は、たいまつを活用すると良いだろう。
ただし、一部の敵が灯りに引き寄せられるため、不意の複数戦に注意が必要。
そのような状況を避けるためには、たいまつを灯す前にあらかた狩っておくと良い。
魔術の照らす光も有効だ。

全体的に弓が有用。遠くの敵を誘き寄せるためにも持っていると楽が出来る。
道中は遮蔽物が少なく、アマナの巫女のロックオン距離も非常に長い。
思い切って接近を試みても、護衛にタコ殴りにされる。
柱の陰に隠れたと思ったら、別の角度の巫女に狙撃されることもしょっちゅうある。
これを防ぐにはさらに遠くから弓で地道に、ダメージを与えて倒していくしかない。
弓を扱える技量が無く、毒矢も無い場合は行進は牛歩のごとく遅くなる。

崩れた遺跡まで

ロックオンボタンで索敵できるので、辺りを警戒しながら進もう。
古竜院の巡礼が3人屯しているが、弓で釣ったらミルファニトのいた小屋まで撤退し、
入口でダンゴになっているところを一人ずつ or まとめて潰していけば問題ない。

探索者ロイの最後の地まで

素早く魔術師(アマナの巫女)を倒していこう。
威力の高い弓を持っていると、物陰に隠れながら遠距離戦ができる。
また、魔法カットの高い盾+盾チクもかなり相性がいい。
この辺りから水中のアマナの異形が積極的に襲ってくるようになる。
水面に背中だけ出しているのでよく見るとわかる。しかし、倒しに乗り出すと巫女にタゲられる。
アマナの異形も弓などで釣って叩いておくと楽になる。姿勢が低いので近接は叩きつけるモーションの武器があると良い。
道中の鉄格子(オーガがいる辺り)の中にはNPC白霊
勇猛なるフェリーシアが召還でき、非常に頼りになる。

オーガの先がこのマップの山場と言える難所。
巫女が点在しているのだが、迂闊に近づいても各々をカバーし合える距離なので油断ならない。
被弾覚悟でゴリ押しても良いが、篝火の熱2以上で護衛の巡礼が増え、非常に厳しくなる。
やはり遠くから弓で釣るのが安定。巡礼も弓で釣って道中の鉄格子まで引き換えし、入口で潰す。
ただし、水場に足を取られて追いつかれてしまうこともある点には注意。

ボスまで

大きい酸を噴くやつ(毒角大蟲)は呪術などが効果的
水辺の三人の魔術師は、一人ひとり落ち着いて倒していこう。
水に潜んでいる敵に、よく注意して進もう。
ボス前にはミルファニトがいる。ロックオンできるが、話しかけないと死者の塔の扉が開かないので、攻撃しない様に。
なお誤ってミルファニトを倒してしまった場合、NPCの扱いではないようで篝火の探求者をくべる事で再び出現する。

死者の塔

ボス撃破後の先、不死廟へ続く道の奥の階段を上ったところにある。
螺旋階段をのぼった先の門は前述のミルファニトに話しかけており亡者状態でなければ開かない。
篝火が目の前にあるので、門の反対側から飛び降りればすぐに亡者になれる。
ノーデス狙い等で死ねない理由がある人は呪い状態になることでも門を開くことが出来る。
この門は開けなくてもストーリー進行に支障はない。

路は一本道で、扉を開けると這いずり亡者が3匹、少し進むと呪術師3体がいる。

呪術師の先に祭壇(のようなモノ)があり、お祈りすることが出来る。詳細はイベントの項参照。
近くのミルファニトに話しかけるとアイテムをもらえる。
下に降りて外に出ると一見行き止まりだが、通路の外側に出られる。
外側は左右両方に1つずつ宝箱が設置されているが、落下死には注意。
アマナの異形もいないので松明で周りを照らそう。

なお、篝火の階段を上った先の広場には一箇所木の枝に乗れる場所があるのだが、そこに降りてしまうと戻ることができない。
帰還の骨片など篝火に帰れる手段が無い場合は、落下死するしかないのでおりないように。

篝火の熱2以上の変化

  • 篝火「崩れた遺跡」の先に闇霊(肉断ち包丁+ボロ布シリーズ)が1体配置されている(リポップなし)
  • 探索者ロイの最期の地につく手前のエリアに大量に古竜院の巡礼が配置されている。弓矢でおびき出す作戦が有効。

バジリスク

篝火「祈りの塔」の階段を下りた先の扉の向こう、宝箱の近くに1体。
篝火「死者の塔」手前に3体配置されている。

アマナの異形

殆どが水中に隠れており、見過ごすと突然背後から襲われる事もある危険な敵。
高い出血値を両手に持ち、万が一囲まれたりすると一気に死ぬ。
たいまつを灯していると灯りに引き寄せられるため注意。
敵視された後、ある程度距離を離すと凄い勢いで走ってくる。

こいつらがいる所はNPCの歌によって小さな粉みたいなのが舞っている上、ロックオンも普通に通じるので注意深く観察すれば見つけるのはそう難しくはない。
なお、ミルファニトの歌が聞こえている間(キラキラ状態)は攻撃性が低くなり近づかない限り攻撃してこない。
この状態であれば、弓矢などで遠距離攻撃をしても襲いかかってこない。
ただし、崩れた遺跡からは歌が届かないないため、キラキラしていない。より遠くからでも襲ってくるし、居場所の特定も困難。

雷系の武器や奇跡などで攻撃すれば楽に倒せるが、うっかり水の中に落下しない様に注意。
稀に人の像をドロップしてくれるので、攻略進行に邪魔なら枯れるまで狩りつくすのも悪くない。

古竜院の巡礼

古竜院のメイスを振り回して攻撃してくる。
水場にも関わらず物凄い速さで移動し、隙あらば普通の移動だけで複数の攻撃を避ける化け物。
ガードしながらヒット&アウェイで戦えばあまり苦戦はしないが、
いかんせん足場が悪いので出来るだけ地上におびき寄せて相手をしたい。
実はAIが非常に機械的で、アヴェリンの3連射をこちらを見ずに超高速移動だけで全て回避する事もある
プログラム的に読み取ってレスポンス行動を行うタイプなので極力相手の隙を狙って攻撃する事。
何も考えずに武器を振ると、その硬直を読み取られて回避不能のラッシュで即死の危険性あり。
「人型の敵」と思わないで戦った方が良いだろう。

アマナの巫女

遠くから誘導性の高い魔法を撃ってくる厄介な敵。
索敵範囲も非常に広く、一度感知されるとmob表示限界の最高長距離から、こちらをロックして攻撃してくる。
魔法はホーミング性能が高く、緩やかなS字、L字ぐらいなら余裕で曲がって追尾してくる。
盾で受ける場合は魔法カット率の高い盾で受け、避ける場合は弾に向かってローリングすると避けやすい。
(下手に左右に転がると誘導により被弾しやすい)
接近さえできれば強力な攻撃手段はない上、強靭もあまり無い様なのでタコ殴りにしてやればよい。
杖を持たず回復魔法のみ使うタイプも存在する。こちらは武器を持ってないので攻撃してこない。

古騎士(大槌)

篝火「崩れた遺跡」の先に1体配置されている。ハイデ大火塔を参照。

オーガ

崩れた遺跡の篝火から進んだ所と根で覆われた水辺にいる。隙間の洞にいた者と同じ。進行方向からやや外れた中途半端な位置に立っており、近くの魔術師などを倒すのに手こずると突然殴られる可能性があるため、相手をしたくなければなるべく近づきすぎない様に。

竜騎兵

王のソウルがある場所の手前に1体配置されている。ヴァンクラッドを倒すと消える。

毒角蟲(酸)

土の塔にいた者と同一だがこちらは装備破壊の酸をまき散らす。
強くはないが囲まれると一瞬で装備が破壊する事もあるので注意。

毒角大蟲

探索者ロイの最後の地の篝火のそばにおり、巨体で道を塞いでいる。
その場から動かずとにかく酸をまき散らすので厄介。遠距離から魔法などで倒すと楽だが、
篝火もあるので装備破壊を気にせずにリスポンしなくなるまで倒してもいい。

這いずり亡者

篝火「死者の塔」の階段を上った先の扉の向こうに3体配置されている。

呪術師

這いずり亡者の先に3体配置されている。
遠距離では混沌の大火球、中距離では酸の嵐、漂う火球を使う。
近距離では混沌の嵐、発火(大発火?)、ダガーによる攻撃を行う。
一度発見された後、曲がり角で待機すれば向こうから近付いてきてくれる。
あるいは炎晶石の指輪+小さな橙の実+激しい発汗+水場で濡れ状態になる、で炎防御力を高めて突っ込む。

ザインの兵

不死廟への扉前に1体配置されている。王城ドラングレイグを参照。

イベント/登場キャラクター

祭壇

死者の塔付近にある器が置いてある祭壇に亡者の状態で祈ると、下記の条件を全て満たしている場合に限り生者に戻る事ができる。
  • 王城ドラングレイグにて封人の鍵を使って囚われているミルファニトを救済済み
  • アマナの祭壇の祈りの搭と器付近の2人のミルファニトを殺害していない
  • 罪人カウントが無い
  • アイテムボックス及び放置も含めて人の像を一つも所持していない。

ミルファニト

祈りの塔付近の小屋に1人、死者の塔に1人いる。歌が聞こえる間は周囲のアマナの異形が消極的になる。
近付くと歌うのをやめる。このとき、周囲のアマナの異形の索敵範囲が広がるため囲まれることがある。
話しかけ続けると祈りの塔側はつるすべ石、死者の塔側は何かの化石をくれる。
唄うデーモン撃破後に話しかけると、両方とも女神の祝福をくれる。
王城ドラングレイグのミルファニト救出後に話しかけると、祈りの塔側は女神の祝福、死者の塔側は火の種をくれる。

ミルファニト(亡者)

唄うデーモンの霧前にいる。話しかけることが、死者の塔の扉が開く条件になっている。
倒してしまった場合、篝火の探求者を使うと復活する。

半霊体 孤独な狩人シュミット

篝火「崩れた遺跡」の先にある小屋の中に小サインあり。次の篝火手前で強制送還される。
遠距離からアマナの巫女やアマナの異形を弓で攻撃してくれる。

霊体 勇猛なるフェリーシア

篝火「探索者ロイ最期の地」の近く。

NPC闇霊

篝火「探索者ロイ最期の地」の洞窟を抜けた先。小屋の手前で出現

ボス

弱点は頭部と手。

入手アイテム

篝火「祈りの塔」

アイテム名場所備考
火の蝶
光る楔石
最初の階段下りて扉空けた先の遺体攻撃して落とし、水辺を遠回りして回収する必要がある
萎びた黄昏草×2
不信者の香料
最初の階段下りて扉空けた先の宝箱
名も無き戦士の大きなソウル最初の階段の下
勇敢な勇者のソウル篝火の熱2以上
エリザベスの秘薬最初の階段を下りて左辺り深い水際の宝箱
人の像×2アマナの異形に囲まれた島
真紅の水×3歌い手がいる家の裏の宝箱
故も知らぬ不死のソウル
不信者の香料
歌い手がいる家の先の岩場
故も知らぬ不死のソウル
たいまつ×3
高名な騎士の大きなソウル
竜の力の護符歌い手がいる家の先の洞窟手前左辺り水辺の宝箱
光る楔石
つるすべ石×3
洞窟入って左の部屋アマナの異形が4体いるので注意
つるすべ石ミルファニトと話す
女神の祝福唄うデーモン撃破後にミルファニトと話す
女神の祝福王城ドラングレイグでミルファニト救出後、(アマナの)ミルファニトと話す

篝火「崩れた遺跡」

アイテム名場所備考
螺旋の槍崩れた遺跡の篝火から最初の魔術師の先の洞窟手前の床にファロスの石をはめる必要がある
火の種灯火の近く
王のソウル崩れた遺跡の篝火の先の灯火の左、橋の先の扉の奥ヴァンクラッドを倒した状態、かつ生者でなくてはならない
王の冠
王の鎧
王の手甲
王の足甲
上記の場所の奥の宝箱
エストのかけらオーガの先の道の死体落下死に注意。たいまつ推奨
太陽の光の剣オーガの先の道の宝箱
高名な騎士の大きなソウル
古びた輝雫石
小屋の中
勇敢な勇者の大きなソウル
エリザベスの秘薬
篝火の熱2以上
歌い手のドレス
生命の指輪+2
道中にある家の出口から左奥に見える
根で覆われた水辺の先
根を攻撃で払いながら進む
アイテム近くにオーガ
炎の大嵐篝火「崩れた遺跡」の先にある小屋、↑のアイテムとは反対方向
呪い壷がたくさん置かれているエリア
落下死に注意。たいまつ推奨
誘い骸骨×3洞窟手前から左の傾いている柱を上った所
英雄のソウル
女神の祝福
洞窟手前の右を壁伝いに進んだ先

探索者ロイの最後の地

アイテム名場所備考
高名な騎士の大きなソウル
緑花草
洞窟を出てすぐ右を壁伝いに進んだ先
不信者の香料洞窟抜けた先の水辺NPC闇霊が侵入してくる辺り
勇敢な勇者のソウル
竜の骨の化石
赤鉄の両刃剣
高名な騎士のソウル
追尾するソウルの結晶塊
高名な騎士の大きなソウル
緑花草
家の手前の方の灯火の隣
魔法の矢×20篝火「死者の塔」手前の階段奥の水辺の宝箱
魔法の矢×30
闇の矢×30
篝火の熱2以上

死者の塔

アイテム名場所備考
火の種ミルファニトの先の階段下
人斬り死者の塔の先から階段を下りたところの左の宝箱
篝火の探究者死者の塔の先から階段を下りたところの右の宝箱
何かの化石ミルファニトと話す
女神の祝福唄うデーモン撃破後にミルファニトと話す
火の種王城ドラングレイグでミルファニト救出後、(アマナの)ミルファニトと話す

敵ドロップ

アイテム名場所備考
人の像アマナの異形
つるすべ石
血塊石
出血液
紅蛭の丸薬
光る楔石古竜院の巡礼
古びた輝雫石
古竜院のメイス
古竜院装備セット
眠り竜の盾
強力な酸の瓶毒角蟲大も同様
雫石
アマナの杖アマナの巫女
古竜院のメイス
光る楔石
輝雫石
真紅の水
聖水瓶
竜の力の護符
ありふれた果実オーガ
毒塊石這いずり亡者
血塊石
呪骨の盾彷徨い術師
術師の仮面
萎びた黄昏草

つながっているエリア

このページへのコメント

ずっと気になってたことがあってアマナの魔術師が使ってくるソウルの追尾矢を
連続で食らうと2発目のダメージが跳ね上がる現象があるんだけど少し調べてみたところ
こいつらのソウルの矢にも距離減衰が適用されてて1発ずつ食らった時は近い場所で当たった場合と
離れた場所で当たった場合でダメージが変わったんだけど2発連続で食らった場合は2発目を離れた場所で食らっても
近い場所で食らった場合と同じダメージが出てたから連続で食らった時だけ距離減衰の処理が正常に機能して無いっぽい?
一応溶鉄城のアーロン兵の矢も比較用に調べてみたところこっちは単発で2発くらった場合と
連続で2発くらった場合でも変化はなかったからますます謎が深まるばかり

2
Posted by 名無し(ID:P66c2B/UlA) 2022年10月28日(金) 12:21:04 返信

今さらやってるけど1周目脳筋で挫折
器で技量に振り直してハイデ槍と大弓で攻略すると大分楽になるなあ

1
Posted by 名無し(ID:9BF6HZXZ9g) 2022年05月03日(火) 17:27:24 返信

孤独な仮人シュミットさん、気を使わないで連れてくと高確率で溺死する…

0
Posted by 名無し(ID:OBvffiaOEA) 2022年01月04日(火) 22:46:13 返信

ps3より大分マイルドなクソになってるな
ドラングレイグ城からアマナまでつまらないのが2の評価下げてるわ
ボス竜騎兵x2は楽しくないし道中の虚ろゾーンがクソ
鏡の騎士はボスは悪くないし灰霊の召喚も独特で面白いとは思うけどステージに何の面白みもない
アマナは足場が悪いのが良くないしボスも弱くてつまらない
次のヴァルスタで多少評価がプラスになるけどその後のステージが全てクソ
黒渓谷以外の前半とDLCエリアは楽しいのに本編中盤以降が酷い

1
Posted by 名無し(ID:Adb+AS3Vbw) 2021年12月10日(金) 14:02:10 返信

敵がウザイのはまだいいんだけど見づらい地面なのに落下あるのが嫌いなんだよな
普通に足場あってもいいじゃんみたいなとこも崖だったりするし

2
Posted by 名無し(ID:3R79AO5Yig) 2021年11月16日(火) 16:19:27 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Count

2015.4.9

おすすめ商品

Menu


エネミー考察

スポンサーサイト

管理人/副管理人のみ編集できます