
エス・ロイエスの術師が用いる刺剣
魔力を帯びており、強攻撃でその力を解放する
エス・ロイエスは
混沌からこの地を守るため
自らを巨大な外壁で覆った
彼らはその守護を担う兵たちである
落:魔術剣士(凍てついたエス・ロイエス)
- 刺剣持ち、槍持ちに関わらずドロップする
Ver 1.08
Regulation 1.11
強攻撃が遠距離攻撃となっている

刺剣の中でもリーチが長い上に、片手両手共に強攻撃で魔法属性の氷弾を放つことができる。
中々の射程を持つ上に、攻撃の出が早く、弾速が早く、追尾性を持つ。主に対人戦で猛威を振るう武器である。
氷弾の威力について
Regulation 1.11
武器種別 | 刺剣 | 攻撃属性 | 刺突 |
---|---|---|---|
物理攻撃力 | 169 | 物理カット率 | 45.0 |
魔法攻撃力 | 0 | 魔法カット率 | 30.0 |
炎攻撃力 | 0 | 炎カット率 | 30.0 |
雷攻撃力 | 0 | 雷カット率 | 30.0 |
闇攻撃力 | 0 | 闇カット率 | 20.0 |
毒効果 | 0 | 毒カット率 | 15.0 |
出血効果 | 40 | 出血カット率 | 15.0 |
カウンター力 | 140 | 石化カット率 | 15.0 |
強靭ダメージ | 10 | 呪いカット率 | 15.0 |
射程距離 | 0 | 受け能力 | 30 |
詠唱速度 | 0 | 耐久度 | 50 |
エンチャント | 可 | 重量 | 1.5 |
必要能力値 | 筋/技/理/信 13/15/-/- | 能力補正値 | 筋/技/魔/炎/雷/闇 D/B/-/-/-/- |
---|
強攻撃が遠距離攻撃となっている

刺剣の中でもリーチが長い上に、片手両手共に強攻撃で魔法属性の氷弾を放つことができる。
中々の射程を持つ上に、攻撃の出が早く、弾速が早く、追尾性を持つ。主に対人戦で猛威を振るう武器である。
氷弾の威力について
- 前述のとおり氷弾は魔法属性で、通常派生では武器強化の+がいくつであっても同じ威力になる。
- 故に氷弾の威力に武器攻撃力や能力値補正は関係していない。
- 変質強化に於いては、魔法派生のみ氷弾の威力に影響し、他の派生では通常派生と同じ威力になる。
- 魔法派生にすることで、強化段階による魔法攻撃力の違い・および理力補正に応じて氷弾の威力に変化が起きる。当然、高いほうが威力が出る。
- エンチャントについて、魔法属性以外のエンチャントの効果は氷弾には一切乗らない。芳しく香る粘液、結晶魔法の武器などの魔法属性エンチャントを使用することで威力が上がる。
- 総じて、最も氷弾の威力を上げたい場合は魔法派生の魔法属性エンチャントとなる。
強化 | 攻撃力 物魔炎雷闇毒血 | カット率 物魔炎雷闇毒血石呪 | 能力補正 筋技魔炎雷闇 | 強化素材 | 費用 | |
---|---|---|---|---|---|---|
169/0/0/0/0/0/40 | 45.0/30.0/30.0/30.0/20.0/15.0/15.0/15.0/15.0 | D/B/-/-/-/- | ||||
+1 | 179/0/0/0/0/0/44 | 光る楔石 | 1 | 1010 | ||
+2 | 189/0/0/0/0/0/48 | 2 | 1260 | |||
+3 | 199/0/0/0/0/0/52 | 3 | ||||
+4 | 209/0/0/0/0/0/56 | 4 | 2020 | |||
+5 | 220/0/0/0/0/0/60 | 5 | 2270 |
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
このページへのコメント
ドロップしやすいとか適当な情報流してんじゃねぇよカス
ソウルの矢の代わりにブン投げることあるけど魔法+0で理50叡智+3の強いソウルの太矢と同じダメージ出るんか。
でも一発投げるごとに耐久10を固定消費するのか…
攻略でガンガン使うなら修理粉だけじゃなく修復も一緒に持ち込みたい
脳筋でいつの間にか拾っていたのでふと使ってみた。
必要能力、特殊攻撃含めて滅茶苦茶強いことに気付いた。
侵入してくる初狩りが使う武器
弾速遅いせいか敏捷低い初期キャラは回避きついね
低SL対人なら最強クラス
ただご利用は計画的に
相変わらず魔法派生+魔法エンチャつぇぇぇ。