鉄拳8を初心者向けに攻略するwikiです。

スマホ・タブレットの方は、ページを最下部にスクロールさせて、パソコン画面に切り替えて下さい。


1、スティーブを知る

どんなキャラ?

  • ボクサーだけあって手技が中心。
    • 振りが早い技が多く、手数に優れる。
    • 下段攻撃は苦手。発生が早い浮かせ技も少ない
  • ボクサーらしく蹴り技はほとんど持たない
    • 』『』には特殊な回避動作が割り振られている。
    • 』『』『』で特殊構えに移行できる。
  • 扱いは難しい
    • 相手に手を出させてカウンターをとるセンスを求めらえる。
    • 技構成が複雑で覚えることが多く、操作も一部難しい。

基本の方針

 クイックフック)が立ち回りの要です。
 これがカウンターヒットした時のコンボから練習しましょう。
  • クイックカウンター
    • 簡単>
    • 簡単>
    • 本格> 】> > ダッシュ〜
 頑張って三つ目を覚えれば、大きな戦力になります。

 クイック以外で大ダメージを狙える手段は限られます。
 小さいスキにそこそこの反撃を入れるのは得意なので、
  • 確反
    • 立ち途中
  • スカ確
    • 立ち途中
 をキッチリ入れることを意識していきましょう。

2、立ち回り・基本

立ち回りの基本

 次の5つが基本になります。
  1. 距離問わず『』を振り回して威嚇。
  2. 相手が技を空振りしたら『』でスカし確定。
  3. 浮かせ技や多段技をガードしたら『 』で確定反撃。
  4. 下段をガードしたら『立ち途中』で確定反撃。
  5. 攻め込まれたら『 』で暴れる

 特に2、3、4は地味ながら重要なダメージ源。
 小さなスキにそこそこのダメージを与えることができます。

 これでじわじわとリードを奪い、相手が焦って動いてところに
 『』『』を刺していく流れが理想です。
技性能解説
  • (発生13F、上段〜フリッカー)
 クイックフック、通称『クイック』。
 技名の通り、振りが非常に早い上段攻撃です。

 攻撃後まで『』入れっぱなしにすると、フリッカーに構えます。
 『』で構えをすぐ解除すると、技のスキが大幅に減ります。
 すぐ『』に戻せば、ほとんどのスカ確に対してガードが間に合います。

 カンターヒット時はコンボで大ダメージを奪えます。
 『 』で拾うのが基本です。手に馴染ませましょう。

 クイックは本作からダメージが17から10に下がっていますが、
 他キャラのハイキックの弱体化*1に比べれば影響は少なく、
 寧ろ牽制技としての価値は相対的に上がっています。

 この技を要所でしっかり振れるようになることが上達への近道です。
 中距離で振り回して威嚇するもよし。近距離の乱打戦で打つも良しです。
 相手の牽制技を、少ないリスクで一方的に潰せることがあります。 


 ソニックファング、通称『ソニック』。
 発生の割にリーチが非常に長い2段技です。
 ヒットでかなりのダメージとダウンを奪います。

 ヒートゲージがある状態でヒットさせると、ヒートが発動します。
 大幅有利となり、後述する『』『 』で攻めるチャンスです。

 ガードされると-12Fで、小さいながら反撃を受けます。
 -12Fの技として見るとリターンは小さいので、牽制には向きません。
 このため、確定反撃スカし確定が主な用途になります。
 
 特にスカ確に決める技として非常に優秀です。
 小さなスキやとっさの状況でも決めやすいです。
    • クイックで牽制し、ソニックでスカ確
 ができるようになると、立ち回りが形になります。


  • (発生10F、上,上,上)
    • 発生10Fの割に高威力。キッチリ決めれば確かなダメージ源になる。
  • 立ち途中 (発生10F、中,中)
    • これも発生の割に高威力。ほぼ全ての下段に決めることができる。
  • (発生F、中段)
    • 』で回避行動を取り、『』でパンチを繰り出す。
    • 直線的な攻撃と上段を回避できるので。相手の行動をかなり絞れる。

攻めの基本

  • 』で突っ込んで攻めの起点を作る
  • 下段の『 』でガードを崩す。
  • 』ヒット後、『』で更にガードを崩す。
技性能解説
 イレイザーブロウ、通称『イレイザー』
 鋭く飛び込みながら繰り出すジャンプパンチです。
 リーチ・判定・突進力に優れ、離れた距離から狙いやすいです。

 ガードされても、体力を削りつつ大幅有利になります
 投げの『』や下段の『 』で攻めるチャンスです。
 ただし上二つはバックダッシュ(BD)されると届きません。
 BDを多用する相手には、再度のイレイザーが有効です。

 イレイザーを適度に狙えるようになると、攻めの圧が大きく増します。
    • クイックやソニックを狙いながらスキを見てイレイザーで攻める
 という試合展開が理想です。


  • (発生16F、下,上〜ライオンハート)
 ダーティースマッシュ。通称『ダーティー』。
 踏みつけ→右フックの2段技で、連続ヒットします。
 2段目後は特殊構えのライオンハートに自動で移行します。

 スティーブの中では最もリターンが大きい下段です。
 初段ヒットで2段目まで繋がり、そこそこのダメージを与えます。
 ただし今作ではダウンを奪えないので直接のリターンは下がっています。

 初段のリーチが極端に短く、バックダッシュ(BD)に弱いのが欠点です。
 密着で有利の『』ガード後でも、BDされると届かなくなります。
    • 』で一歩踏み込んでから打つ。
    • バックダッシュを無効化できる壁際で打つ。
    • ヒート発動技でヒートを発動させた後に打つ。
 などでカバーしていく必要があります。
 最初は壁際限定で使っていく方がいいかもしれません。
 
 ヒット後は8F有利でライオンハート(LH)状態。
 『LH中 』と『LH中 』が2択になります。
  • ダーティーヒット後
    • LH (発生F、中段、ヒートトルネード)
      • 発生の早い中段。ダーティーヒット後なら割り込まれない。
    • LH
      • 発生の早い上段フック。ヒットでコンボ。
      • ガード時、相手を無防備にさせ、『 』で追撃可。
      • 慣れてきたら混ぜたい。

 なおVer1.05から『 』で構えに移行しなくなりました。
 その場合は有利が4Fに減り、距離も少し離れてしまいます。
 ただ壁際なら距離が離れないため、有利を生かした攻めが可能。
 『 』といった、鬼のような連携も可能です。

最初だけ強い技

 ここまで紹介してきた技は強力ですが、どれも一癖あります。
 うまく使いこなせないうちは、次の技にも頼っていきましょう。

  • (発生26F、下段、しゃがステ)
    • 下段パンチ。ダメージが高く、ガードされても反撃は安め。
    • リーチと対横移動性能も最低限ある。ダウンにも当たる
    • 最初は狙いやすいが、発生が遅いので徐々に通じなくなっていく技。

  • (発生14F、中段)
    • 踏み込みながら拳を振り下ろす。『』で追撃可。
    • 発生とリーチに優れ、強引に当てやすく、最初はぶっ放しが強い。
    • ガードで反撃を受けるので、多用するとダメージ負けしやすい。

  • (発生22F、中段、ジャンステ)
    • 立ち状態からワンコマンドで出せる唯一の浮かせ技。
    • 発生が遅く、スキも大きめ(-14F)なのでライトゥー感覚では撃てない。
    • しゃがパンやローキックを多用してくる相手には有効。

3、構えを使いこなす

ピーカブースタイル

概要
 身を屈めるながらガードを固める特殊構え。
 『』か『特定の技中に』で構えることができます。
 
 ピーカブー中は専用の技を出すことができます。
    • 発生が早い浮かせ技
    • ローリスクな下段
 など、普段のスティーブに不足しているタイプの技が揃います。

 ピーカブー中は、ほぼ移動が不可能です。
 某漫画のように高速で距離を詰めるダッシュはありません。
 『』で前方にターンすることはできます。
 『』『』系の特殊移動は可能です。

ピーカブーから出せる技
  • ピーカブー中に出せる技
    • (発生11F、両手投げ)
      • 両手投げ。ピーカブーから出せる技の中では発生が最も早い。
    • (発生12F、上,上,中〜ピーカブー維持)
      • 2段目で止めればガードされても五分。
    • (発生15F、下段〜ピーカブー維持、しゃがステ)
      • ヒットで微有利、ガードで-12F。
    • (発生14F、上段〜ピーカブー維持、ホーミング、パンチ捌き)
      • カウンターでコンボ、ガードで-3F。出始めにパンチ捌き性能有り。
    • (発生16F、中段〜ピーカブー維持)
      • ノーマルヒットでコンボ。ガードで-10F。
    • (発生28F、下段、しゃがステ)
      • 高威力、カウンターでダウン、ガードで-12F
    • (発生15F、中,中,中,中)
      • 途中からラッキーヒットしやすい。

 まずは『』『』『』から覚えましょう。
 最初は投げの『』を決めることを構える目標にしましょう。
 これらを嫌ってしゃがむ相手には『』を狙います。
ピーカブーに移行できる技
  • (発生12F、上,上,中)
    • 近距離で攻めの起点を作りやすい連携
      • 発生が早く、近距離で打ちやすい。
      • ガードされても反撃を受けない二発止めが牽制に使いやすい。
    • で2段目からピーカブーに移行可能
      • ガードされても2F有利で、『』を中心とした攻めを押し付けられる。
      • 3段目を出すか、2段目からピーカブーで攻めるか、の選択を迫れる。

  • しゃがんだ状態で (発生15F、下段〜ピーカブー移行、しゃがステ) 
    • 技後にピーカブーに移行する下段。
      • この技と『ピーカブー中』は同じ技。
      • ダメージは低いが、発生が早いので狙いやすい。
      • 』という入力で離れた距離からも狙える。
    • ヒット後はピーカブーからの技で攻め込める。
      • 2F有利。即座に投げの『』を出せば割り込まれない。
      • ピーカブー中』で再度崩してもいい。

  • (発生23F、中段)
    • 大きく踏み込むターンから強判定のパンチを繰り出す技。
      • でターンからピーカブーへ移行できる。
      • 離れた距離からピーカブー攻めを展開したい時に使える。
      • 一見無防備だが、相手はパンチを警戒して固まってくれることが多い。

  •  or  (発生14F、中,中)
    • どちらも横に回避しながら繰り出す2段技
      • 相手の攻撃を避けつつ構え攻めを押し付けられる、攻防一体の技。
      • 2段目はノーマルヒット時はつながらないので、1発止めを基本に使っていく。
    • 初段のショルダータックル中『』でピーカブーに移行。
      • ピカブに移行するか2段目まで出し切るかの選択を迫れる。
おススメ連携
  • ガード >
    • 割り込まれない連携。最初に覚えたい。
    • バックダッシュされると届かない。
  • ガード >
    • 2回崩す連携。
  • ガード >
    • バックダッシュする相手をターンで追って投げる連携。

4、空中コンボ

コンボ始動技

ノーマルヒット
  • しゃがんだ状態で
カウンターヒット

トルネード対応技


空中コンボ

トルネードやられ
超簡単
  •  or カウンターヒット
      • 前入れっぱなしで を連打するだけの簡単コンボ。
基本
    • 】>
    • 】> > ダッシュ〜

    • 地上コンボ
本格
  • 】> > ダッシュ〜

壁コンボ

  • 壁際で
    •  or 
      • 簡単。どんな技からも決まる。
    • >

5、ヒートモード

ヒート発動技

    • スカ確や『』後の追撃など当てる機会は多い技。
    • 狙う機会は多いが、ヒットよりガードさせることが多い技。
    • 中距離からの牽制、奇襲に。

 上の技でヒートを発動させたら、『 』と『』で2択を。

ヒート中限定技

  • (発生16F、中段)
    • ヒートスマッシュ。ガード時ライオンハートに移行しつつ有利。
    • 』ヒット後と同じ攻めが可能。

    • 一瞬で出せるロングダッキング。ゲージを消費。
    • ロングダッキング中に『』or『』でクリンチ。
    • クリンチ中に『』『』で投げ二択を仕掛けられる。
      • 』後は『』で追撃可

6、確定反撃

立ちガード後

  • 発生10F
    • 多くの浮かせ技や多段技に決まる。まずはこれを確実に。
    • ワンツーより高威力。スティーブの貴重なダメージ源。。
  • 発生14F
    • リーチが非常に長く、距離が離れる技にも届く。
  • 発生15F
    • 発生もリーチもなかなか。

しゃがみガード後

  • 発生11F:立ち途中
    • ほぼ全ての下段に決まる。まずはこれを確実に。
    • ヒット後は大幅有利。
  • 発生13F立ち途中
    • 多くの下段に決まる。
    • ライオンハートに移行しつつ大幅有利。
  • 発生18Fしゃがんだ状態で
    • コンボ始動。大ぶりな下段をガードできた時に。

このページへのコメント

始動以外の中段探してました。ありがとうございます。
修羅踏めました。

0
Posted by 名無し(ID:YqdY3OEaQg) 2024年02月20日(火) 00:21:55 返信

近距離で崩しに使えるおすすめの中段技あったらお願いします

0
Posted by 名無し(ID:+oYSXTHX0A) 2024年02月15日(木) 17:56:20 返信数(1) 返信

中段の崩しは、スティーブが苦手とする分野ですね。
コマテクに自信があれば666RP、236LP、3RP3LK。
直接の火力に欠けますが、攻めを継続しやすいです。
火力を求めるならコンボ始動の9RPや4RP。
コマンドは簡単ですが、他キャラの右アッパーやライトゥーの劣化版のような性能なので、あまり当てにできません。

2
Posted by  banken24 banken24 2024年02月17日(土) 00:26:44

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

閉じる
コマンドの画像が正しく表記されない方は
パソコン画面に切り替えて下さい