鉄拳8を初心者向けに攻略するwikiです。

スマホ・タブレットの方は、ページを最下部にスクロールさせて、パソコン画面に切り替えて下さい。


1、リディアを知る

 7月23日、早期配信。7月26日、通常配信。

どんなキャラ?

  • 空手キャラだけあって、複数種類の型(構え)を持つ。
    • 騎馬立ち()
    • 猫足()
    • 全虎後狼*1の構え(上二つの構え中)
    • 天上天下の構え(上二つの構え中)
  • 構え攻めは強力だが慣れが要る。
    • 構えの数だけ技数も多く、相応の量の知識が求められる。
    • ヒット確認を求められる技も多く、扱いには慣れが要る。
    • 勢いに乗れば、相手の体力を一気に奪い去る。

基本の方針

 まず覚えたいのが『神速正拳突き』です。
 この技にはリディアの基礎が全て詰まっています。
  • 1、牽制に使いやすい
 発生とリーチに優れ、強引に打つことができます。
 他にも突進系の技が多く、前に出て攻めるキャラとなっています。

  • 2、カウンターヒット時は『』が連続ヒットする。
 カンターヒットしたことを確認してから入力できると強いです。
 他にもリディアには素早いヒット確認が求められる技が多くあります。

  • 3、天上天下の構えを絡めた攻めの起点になる。
 『』で追撃後は天上天下の構えに移行します*2
 移行後はガード不能の上段『』を絡めた攻めが強力無比。
 いかにしてこの構えに持ち込めるかが、腕の見せ所となります。

2、立ち回り・基礎

(神速正拳突き)を極める

 上で紹介した神速正拳突き(以下、神速)を、
    • どういった場面で狙っていくか
    • 当てた後、どのように読み合いを仕掛けるか
 の順に解説していきます。
どう狙うか
  1. 少し離れた距離からねじ込む
  2. 大幅に有利な状況で狙う
 この二つが基本となります。

  • 1、少し離れた距離から狙う
 距離に応じて、2種類のコマンドを使い分けていきましょう。
 近めの距離では、素早く出せる『』が基本。
 遠目では『』で。大きく踏み込みながら出せます。

 神速空振りのはスキはそれなりにあるので、最低でもガードはさせましょう。

  • 2、大幅有利な状況で狙う
 リディアはガードされても有利になる技を幾つか持ちます。
 それらとセットで使っていくのが強力です。

    • (発生13F、上段)
      • 高速踏み込み正拳突き。発生とリーチに優れる上段攻撃。
    • (発生F、中段)
      • 発生は遅いが、ガードされても相手をしゃがませて大幅有利。

 どれもガードされても6F有利。
 この状況で素早く『』を出せば暴れに打ち勝てます。
 硬直中に『』と入力し、解けた瞬間に『』を押すのがコツ。

神速正拳突きからの読み合い
 『』はヒットorガード後、
 特殊構えの騎馬立ち(以下、騎馬)に移行します。
 騎馬から出せる技は次の通り。
  • 騎馬中 (発生17F、上段〜前狼後虎へ、パワクラホーミング)
    • 暴れに強い。
  • 騎馬中 (発生16F、中段、ヒート)
    • ヒット時、ヒートを発動しつつ天上天下に移行。
  • 騎馬中 (発生20F、下段、しゃがステ)
    • 上段を回避しつつ攻撃。カウンターでコンボ。
  • 騎馬中 (発生28F、中段〜前狼後虎へ)
    • ガードでも大幅有利。下段の『』で崩しやすい。

 これらを、神速のヒット状況に応じて使い分けていきます。
  • 神速カウンターヒット時
    • :神速から連続ヒットし、大ダメージ。
      • 大本命の択。カウンターヒット時は見逃さず決めたい。
  • 神速ノーマルヒット時
    • :暴れを全て潰せる。
    • :ガードされても攻め込める。
    • :立ちガードを崩せる。
  • 神速がガードされた時
    • :反撃はこれでガードできる。
    • :ローキック等での反撃をガードできる。
    • :相手の攻撃を受け止めながら反撃できる。
    • :上段を回避しながら攻撃できる。

 これらを、一瞬の判断で出し分けていく必要があります。
 はっきりいって難しく、いきなりはまず無理です。

 慣れないうちは、
  • 神速を出す
    • (中段)
    • (下段)

 の2つに絞り、ヒット確認せず出し分けるのがおススメです。
おススメ連携
  • ガード > ヒットorガード > ヒットorガード >
    • 最後に下段で崩す連携。

  • ガード >
    • スラッシュガード後は距離が近いのでリーチが短い技も届く。

  • ヒット >
    • 割り込まれない連携。

神速正拳突きと併用したい技
 神速には横移動に弱いという大きな欠点があります。
 リディア戦にある程度慣れた相手は、この弱点を確実に突いてきます。
 『』系の技も横に弱いため、リディアで勝つなら横移動対策は必須です。
 近めの距離では次の技が対抗策になります。

  • (発生16F、下段、ホーミング)
    • リーチは短めだが、横移動対策とガード崩しを兼ねる。
    • 近距離の有利な状況で横移動を多用する相手に狙いやすい。
      • 』ガード後はこれと神速の2択が強い。
    • ヒット後は神速ガード後と似た攻めを展開できる。

  • (発生22F、中段、ホーミング)
    • リーチが長い。少し離れた距離で横移動を多用する相手に。
    • 発生が遅くリターンも微妙なので多用はしたくない。
 
  • 長押し後
    • のタイミングを遅らせることで横移動を捉えやすくなる。
    • 遠くからでも届くが、相手の牽制技には負けやすくなる。

その他、使える技

  • (発生15F、中中、ジャンステトルネード)
    • ライトゥー系の浮かせ技。ガード時のスキは実質-13F。
    • ヒット時、トルネードを誘発させつつ騎馬に移行。
    • 他キャラのライトゥーと同じように、2択や暴れに使える。

  • (発生15F、上,上)
    • コンボ始動技。ワンコマンドでとっさに出せるのが強み。
    • スカ確に便利。バックダッシュ後にも狙いやすい。

  • (発生22F、下段)
    • リーチ長めの下段。ヒット時は五分。ダメージは17と高め。
    • ガードされても-12Fで大きな反撃を受けない。

  • (発生18F、下段、しゃがステ)
    • しゃがステがあり、発生も早いので近距離で打ちやすい。
    • カウンターヒット時、『立ち途中 』で追撃可。

    • 全段ヒットする5段技。発生14Fの割にリーチが非常に長い。
    • ガードされるとスキが大きいので確実にヒットさせたい。

  •  (発生18F、中段、ヒート)
    • 発生は微妙だが、ヒート発動かつガードで有利。

3、天上天下の構え

どんな構え?
 4つの構えの中で最も強力なのが天上天下です。
 ここから出せる技はたった3つですが、性能はどれも超強力。
  • 天上天下中に出せる技
    • (発生18F、中段、パワクラ)
      • ダメージ25のコンボ始動技。ガードで-11F。
      • 空中ヒット時、相手を叩きつけてしばらく行動不能にし、追撃可。
    • (発生13F、中中)
      • ダメージ44の中段。ガードされても6Fも有利。
    • (発生16F、上段ガード不能)
      • ダメージ41の上段。ガード不能。上の中段との2択が強力。

 これをら絡めた攻めは試合を一気に決める破壊力があります。 

どう構える?

 天上天下はヒート中限定の構えです。
  • 騎馬
    • 』カウンターから連続ヒットする技。
    • ヒット後、ヒートを発動しつつ天上天下に移行。

  • ヒート中
    • ヒートドライブ。ガード時、有利な状況で天上天下に移行。

  • ヒート中
    • ヒートゲージを消費して天上天下に移行する。ガード時有利。
    • ヒット時は『天上天下中 』で追撃可。

  • ヒート中かつ他の構え中に
    • ヒートゲージを消費して天上天下に移行する。

天上天下レベル

 天上天下を出すと、体力ゲージ下の数字が1つ増えます。
 これが天井天下レベルで、最大3まで増やすことが出きます。

 レベルが上がると、
  • 天上天下から出せる技のダメージが上昇
    • 3つ全ての技が該当。
  • それ以外の一部の技もダメージ上昇
    • 』『
  • 天上天下移行時のヒートゲージ消費量が減少。
    • レベル0時は消費が激しく、一回でゲージがほぼ枯渇する。
    • レベル1から消費量が下がり、複数回発動が可能に。

 などの恩恵を得られます。

 上がったレベルは次のラウンドに持ち越すことができます。
 状況次第では、ラウンドを捨ててでもレベルを上げることを優先する戦略が求められます。

おススメ連携

 ここまで読んできて、何だか難しい構えだと感じたかもしれませんが、
 次の連携を指に馴染ませれば戦力になります。
  • カウンター > 確定ヒット > ガード > ガード > ガード > 更に攻め
    • 割れない連携を何度も繰り返す攻撃的な連携。
    • 最後までガードされても体力を大幅に削り、天上天下レベルも一気に2上がる。

    • 』は構えに移行するライトゥー系の技。
    • ヒート中は攻撃後に『』で天上天下に移行。
      • 』をガードされても反撃を天上天下で無効化できる。
      • ヒット時は『』で追撃可。

4、空中コンボ

コンボ始動技

ノーマルヒット
  • 立ち途中
カウンターヒット

空中コンボ

トルネードやられ
超簡単
  •  or 立ち途中
      • 同じ技を3回繋ぐだけ。
  • > > で構えチェンジ
    • 後、レバーを前に入れながら『』を連打するだけ。


簡単
  •  or 立ち途中

  • で構えチェンジ

本格
  • 少し待って構えを解除してから

  • 立ち途中
    • > ダッシュ〜

壁コンボ

  • 壁やられ

ダメージアップ

  •  & 
    • 初段がヒットした瞬間に2段目を入力するとダメージアップ。

    • 』で、最終段のダメージがアップ。

    • 』で初段と3段目のダメージアップ。

5、確定反撃

立ちガード後

  • 発生10F
    • ダメージ23。多くの技に決まる。まずはこれを確実に。
    • ヒット後は大幅有利。『』でガードを崩せる。
  • 発生12F
    • ダメージ33かつダウンも奪える。
    • ヒット後は『』で起き攻め可。
  • 発生15F
    • コンボ始動。レイジアーツガード後にも決まる。

しゃがみガード後

  • 発生11F立ち途中
    • ダメージ25。ほぼ全ての下段に決まる。
    • ヒット後は構え移行で大幅有利。『』で崩せる。
  • 発生13F立ち途中
    • ダメージ30。
  • 発生15F立ち途中
    • コンボ始動。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

閉じる
コマンドの画像が正しく表記されない方は
パソコン画面に切り替えて下さい