鉄拳8を初心者向けに攻略するwikiです。

スマホ・タブレットの方は、ページ最下部からパソコン画面に切り替えて下さい。


1、クラウディオを知る

どんなキャラ?

  • 高性能な単発技を多く持つスタンダードキャラ。
    • 』はライトゥー系の技の中でも特に高性能。
    • 』は牽制しつつ攻めの起点を作れる
  • 技構成も戦略もシンプル。
    • 特殊な構えやステップを一切持たず、複雑な多段技も無い
    • 初心者でも技構成を覚えやすい分、攻めに変化を付けにくい。
  • 強化システム『スターバースト(SB)』
    • 特定の技をヒットさせると発動する。「オッセ」。
    • SB発動中は一部の技が強化される。専用技も出せる。

基本の方針

 クラウディオの主力は次の3つです。
  1. (ノヴァ)
  2. (イラ)
  3. 横移動中 (ルクスリア)
 この中で圧倒的に使いやすいのが1のノヴァです。
 高性能なコンボ始動技で、あらゆる場面で役に立ちます。
 コンボは初日は『』で十分です。
 
 2のイラはコマンドが長いですが、ぶっ放しの強さはノヴァ以上。
 ガードされても有利で、下段のルクスリアや投げの『』で崩せます。
 この技を軸にした攻めを覚えると、勝率アップに繋がります。

 3のルクスリアはガード崩しの要ですが、やや狙いにくい性能です。
 ノヴァやイラで相手を委縮させてから狙う必要があります。
 難しければ『』で代用していきましょう。

2、基本戦略

ノヴァ()を使いこなす。

 最初に打ち方を覚えたい技です。
 攻め込まれた時と攻め込んでいる時の両方で打てる万能な技です。
ノヴァの性能
 ライトゥーを準拠にしたコンボ始動技です。

 発生15F、ガードで-13F、。ジャンステ付き。
 ここまでは他キャラのライトゥーと変わらない性能です。
 
 リーチ、判定、横移動への強さは他キャラのものより優れています。
 出始めにジャブの先端など打点の高い技を潜る瞬間もあります。
 総合的に見て、非常に使い勝手のいいライトゥーです。
 全技の中でも優秀な部類に入ります。
ノヴァの狙いどころ
 様々な場面に対応します。
  • 攻め込むとき
    • 中段なので、下段と使い分ければ2択になる。
      • ジャンステがあるので、しゃがパン暴れにも勝てる。
      • 暴れに負けても、空中判定なので被害は安く済む。
  • 攻め込まれた時
    • ジャンステで下段や投げを返り討ちにできる。
    • 読みが外れて中段に打ち負けても空中判定で被害は安い
  • 攻めても守ってもいないとき
    • 立ち回りでの牽制技として
      • 適当にぶっ放したり置くように出すのも強い。
      • 空振りのスキはあるので、乱発は流石に避けたい。
  • スカし確定
    • 相手が技を空振りしたらこれを叩き込みたい。

ノヴァ以外の主力技
  • (発生13F、中段)
  • (発生18F、中段)
    • ノヴァより安全な置き技。ガードされても反撃無し。
    • 攻撃後に体が前に出ないのでスカし確定を受けにくい。
  • (発生24F、下段、しゃがステ)
    • 高威力な下段。ノヴァとの2択に使いやすい。
    • 当てた後は『立ち途中』を出せば割り込まれない。

 特に『』はどの距離でも起き技として優秀です。
 これとノヴァを上手に振れば、相手の接近をかなり抑制できます。
 そうなったら、次の主力技であるイラ()の出番です。

イラ()を使いこなす

  • (発生13F、上段、削り)
    • 『イラ』。高速ダッシュパンチ。
      • 発生、リーチ、判定に優れ、強引にねじ込みやすい。
      • ヒットで大ダメージ、ガードされても大幅有利。

 適当にぶっ放すだけでも強力な技です。
 相手の攻撃とかち合っても一方的に潰せることが多いです。
 ガードされても大幅有利となり、攻めを更に継続できます。
 唯一、上段なのが欠点。しゃがまれると大きな反撃を受けます。
    • イラをどう狙うか
    • イラがガードされた後、どう攻めるか
    • イラをしゃがんでくる相手にどう対抗するか
 を、順を追って解説していきます。
イラをどう狙うか
 どの距離でも使えますが、近距離では素早く入力しないと潰されがちです。 
 最初のうちは少し離れた距離から狙っていくといいでしょう。
 
 不用意に動く相手には面白いように当たり、これだけで優位に立てます。
 ただ流石に相手も途中から警戒し、ガードされることが増えてきます。
イラをガードさせてからの攻め。
 イラはガードさせてからが本番です。
 ほぼ密着状態で大幅有利となり、ほぼこちらのペースで攻め込めます。
 次の技が有効です。
  • (発生15F、中段、ジャンステ)
    • 中段コンボ始動技。立ちガードを崩せる。
    • 発生が早いので割り込まれず、横移動にも強い。
  • (発生12F、両手投げ)
    • 両手投げ。立ちガードを崩せる。暴れにも強い。
  • 横移動中
    • 下段。立ちガードを崩せる。ヒット後は更に攻め継続可。
    • 暴れには弱く、手を出されるとほぼ潰される。
  • 再度のイラ
    • 2回ガードで壁に大きく追い込める。削り量も大きい。
イラをしゃがむ相手に
 リーチの長い中段攻撃で対抗していくことになります。 
    • (発生15F、中段、ジャンステ)
      • 中段の低空飛び膝蹴り。リーチが長くスキも少なめ。
      • カウンターヒット時、『』で追撃可。
  • (発生14F、中,上)
    • 連続ヒットしてそこそこのダメージを奪う。
    • ガードでも反撃は無いが、しゃがまれると浮かされる。
  • (発生14F、中,中)
    • 連続ヒットしてそこそこのダメージを奪う。
    • ガードされると軽めの反撃を受ける。
  • (発生21F、中段、ジャンステヒート)
    • ジャンプパンチ。発生は遅いがガードでも反撃無し

 正直、どれもイラと比べるとやや小粒な印象は否めません。
 しゃがみを読み切った時はダッシュからノヴァを狙いましょう。

下段で崩す

 発生の早い下段のリターンは微妙です。
  • (発生12F、下段、しゃがステ)
    • 生ロー。発生が早く、牽制や暴れとしては非常に優秀。
    • ダメージはわずか6、ヒットで4F不利とリターンは極小。
  • (発生15F、上,下)
    • ローハイ。連続ヒットし、ダメージ17、ヒット後五分。
    • 上二つよりはハイリターンだが、これも決め手にはならない。

 これらだけでは攻めの圧力が不足してしまいます。
 ガードを崩すには、次の二つを使いこなす必要があります。
    • (アケディア)
    • 横移動中 (ルクスリア)
 どちらも発生が遅いですが、リターンは十分です。
アケディアとルクスリアの性能
  • (発生24F、下段、しゃがステ)
    • 『アケディア』。ワンコマンドで出せる下段。
      • 高威力かつヒットで有利、カウンターでコンボが決まる
      • 発生が遅い上に、ガードされると大きな反撃を受ける。
      • 最初は頼れるが、徐々に通じにくくなってくる技。

  • 横移動中 (発生21F、下段)
    • 『ルクスリア』。横移動から出せる下段攻撃。
      • 高威力かつヒットで有利、カウンターでダウンを奪える。
      • ガードされても大きな反撃を受けないのが大きな長所。
      • 横移動を挟むので実質の発生は遅く、潰されやすいのが欠点。

アケディアヒット後の攻防
 お互いしゃがみ状態で4F有利。
 次の技で攻め込みましょう。
  • 立ち途中
    • 基本。相手の攻撃を全て潰し、ガードされても反撃無し。
    • アケディアがカウンターヒットした時はこれで拾ってコンボにいける。
    • 両手投げ。立ちガードを崩せる。暴れにも強い。
    • アケディア先端ヒット時は届きにくいので注意。
  • 横移動()中
    • 再度下段で崩し、更に攻め継続できる強力な連携。

ルクスリアヒット後の攻防
 ヒット後は相手をしゃがませて6F有利
  • (発生13F、中段) 
    • 安定。相手の暴れは全て潰し、ガードされても反撃無し。
    • 』と使い分ければ割れない2択になる。
    • 両手投げ。立ちガードを崩せる。暴れにも強い。
  • 横移動()中
    • 再度下段で崩し、更に攻め継続できる強力な連携。
    • しゃがみを崩せる。暴れもほぼ潰せる。
    • バックダッシュ対策。
おススメ連携
  • ヒット > 横移動()中 ヒット >
    • 下段で2度崩してしゃがみを意識させつつ中段で攻め立てる連携。

3、スターバースト

 スターバースト(以下、SB)はクラウディオ固有の強化システム。
 『スタバ』『オッセ』と略されることもあります。

 発動条件は、特定の技をヒットさせること。
 「オッセ」の声とともに右手に青い炎を纏います
 発動中は、特定の技が一回だけ強化されます。
 
  • 発動技
    • 立ち途中

  • 強化される技
    • 立ち途中

  • 発動中限定技
      • 強化版イラ。ダメージとガード時の有利が大幅強化。

4、空中コンボ

トルネードやられ

コンボ始動技

ノーマルヒット
  • 立ち途中
  • SB

カウンターヒット

トルネード対応技

  • 立ち途中

基本コンボ

  •  or 
      • お手軽。『』入れっぱなしでボタンを押していくだけ。
      • 前作初期の主力コンボに近い構成。
      • 今作の基本となるコンボ。

  • CH

  • SB
    • ※1 >

  後の追撃を『』に代えるとダメージアップ。

壁コンボ

  • 壁やられ
 

5、ヒートモード

ヒート発動中の効果

  • 常にスターバースト(SB)発動状態になる
    • 』等が常に強化された状態になる。
    • 強化対応技を打つたびにゲージを消費するので大連発はできない。

ヒート発動技

  • (発生13F、上段)
  • (発生14F、中,上)

ヒート中限定技

    • イラの強化版。ダメージとガード時の有利がより強力に。
    • 下段のヒートスマッシュ。
    • ハイキックからの新派生。弓矢状の光弾を飛ばす。
    • 空中ヒット時はダッシュからイラで追撃可。

6、確定反撃

立ちガード後

  • 発生10F
    • 多くの浮かせ技や多段技に決まる。まずはこれを確実に。
    • ヒット後は大幅に有利。
  • 発生12F
    • ダメージが高くダウンも奪える。
    • SB発動技。
  • 発生15F
    • コンボ始動。レイジアーツガード後に決まる。

しゃがみガード後

  • 発生11F:立ち途中
    • ほぼ全ての下段に決まる。まずはこれを確実に。
    • ヒット後は大幅有利。
  • 発生13F立ち途中
    • ダメージ高め。
  • 発生15F立ち途中
    • コンボ始動。大振りな下段ガード後に。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

閉じる
コマンドの画像が正しく表記されない方は
パソコン画面に切り替えて下さい