デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


BUILD MS3弾(B3弾)

B3-037Mタイプガンナー
ステータスHP 1500アタック 3000スピード 3300
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ5400コスト7MSアビリティ超狙撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビーム専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考ウイングガンダムの改修機がMから登場。前弾登場の緑機体に続く超狙撃持ちである。
ステータス合計値は7800。原型機・ウィングと同じステータス合計値で、系統こそ違えどほぼ同弾Mウィングのもう一枚のMといってもよいかもしれない。ただし地形適正があちらは地上◎だがこちらは宇宙◎という点が異なるのでそこだけは覚えておきたい所。
しかしダメージが残ったままという設定が反映されているのか、本弾排出全カードの中でも1、2を争うほどにHPが低く、当然弱点となるのでパイロットはある程度そこを気にして選定する方がよいだろう。超狙撃でのアタック減少という保険もあるにはあるが、発動率は過信できないのでなお更である。
「ビルドファイターズ」DVD3巻付属ジャンボサイズカードでも絵柄使用(ゲームでは使用できない、表面はホログラフィック風デザイン印刷)。
B3-038Cタイプディフェンダー
ステータスHP 1800アタック 2000スピード 2200
必殺技ビームレイピア3800コスト5MSアビリティ先制
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考ディフェンダーながらHPは低いためディフェンスバーストや攻撃半減のお世話になりそう。それでいてアビリティは先制とちぐはぐな面が目立つか。
アビリティを活用するぶんにはいまいちなステ配分だが、アタックやディフェンスバースト持ちを乗せた際に保険にする事もできるので、そう割り切れば悪いものでもないか。
B3-068CPタイプディフェンダー
ステータスHP 2000アタック 2500スピード 3500
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4800コスト6Hアビリティビルドウェポン
ビルドウェポン【BW-04 ハイメガブレード】スピードダウン通常攻撃に選択して発動、更に相手のスピードを下げる。
【BW-02 スクリューランサー】防御ダウン通常攻撃時に選択して発動、更に相手の防御を下げる。
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットリカルド・フェリーニ
備考CPはビルドウェポン持ち。
ステ―タス合計値は8000。本弾収録のMに比べてよりスピードに特化したステ配分になっており、低くなった火力はビルドウェポンで補う形になる。特に防御低下のスクリューランサーは耐性無視ではないものの、次に攻撃する味方機体への間接支援にもなって便利。
全体で見ればアタックは下がったがその分HPに配分が回っているのでM版よりも使いやすいかもしれない。必殺技もコストが1下がりアシストにも組み入れやすいのも大きい。

BUILD MS4弾(B4弾)

B4-035Rタイプガンナー
ステータスHP 1800アタック 2400スピード 2800
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4200コスト5MSアビリティ速烈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビーム専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考緑色の不死鳥R落ち。比較的スピードが高い速烈持ちで中々使いやすい1枚である。
パイロットのフェリーニも本弾のRだと先攻クリ確、前弾のCはGパワーゲインであり、両方ともスピードバーストである分このカードの性能を十二分に引き出しているので第一戦を張ることも出来るだろう。

BUILD MS5弾(B5弾)

B5-039Rタイプアタッカー
ステータスHP 1800アタック 2800スピード 2400
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4000コスト5Hアビリティビルドウェポン
ビルドウェポン【BW-04 ハイメガブレード】スピードダウン通常攻撃に選択して発動、更に相手のスピードを下げる。
【BW-02 スクリューランサー】防御ダウン通常攻撃時に選択して発動、更に相手の防御を下げる。
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットリカルド・フェリーニ
備考Rで続投、今度はビルドウェポン持ち。そしてフェニーチェ初のアタッカー排出である。
変わらずHPが低いので追加効果を与えた後の受けをできるパイロットでいきたいところだが、専用機パイロットであるフェリーニはすべてスピードバーストであるためB4弾Rあたりで攻めに回ったほうがいいか。
証言ではサポートメカ、メテオホッパーの事が語られている。

BUILD MS6弾(B6弾)

B6-033Cタイプガンナー
ステータスHP 2000アタック 2200スピード 1800
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4000コスト5MSアビリティ先制
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビーム専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考B6弾CMで判明、緑色の不死鳥C落ち。
ステータスはアタッカーよりでスピードが低い分先制が発動し易い。

BUILD MS7弾(B7弾)

B7-037Mタイプアタッカー
ステータスHP 1000アタック 4200スピード 2800
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4500コスト5MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビーム専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考Mに再昇格。今度はカードイラストにもあるように15話イメージの武闘持ち。武闘所持4系統目となる。
ステータス合計値は8000。ぱっと目につくアタックは歴代最高クラスの4200で本家のMFたちを抜いて武闘持ちの中で最高をキープ、発動さえしてくれれば軽減スキルさえなければほとんどの機体を一撃で葬ってくれるだろう。その代わりしわ寄せでHPは最低値タイの1000となってしまい、スピードも平凡と乗せるパイロットは階級が低ければHP特化型のパイロットを乗せなければ碌な戦力としての運用は期待出来ない…とかなりのピーキーなカードとなった。
パイロット候補はB5弾PアムロZ4弾MロウB3弾Mセイ壁ジュドー壁ジジット壁シーブックなどを筆頭に、HP補正の高いものを基本にしたい所。
専用パイロットのフェリーニでは完全にフォロー仕切れないのだが、B4弾RやB6弾CあたりはHP補正が4桁なのでまだ安定性をなんとか保てる。
暫く時を経て、BG2弾Mで高HP補正+ディフェンス3+専用機といい所尽くしのカードが排出され、非常にバランスが良くなったが、バースト封じには脆いので注意。
それでも絶対的にHPが低くまとまってしまう(この点はブルーも抱える問題点)のでディフェンスバーストでも防げない追加攻撃や突撃、逆襲、共鳴アタック、フォトンライズ、パイロットスキルの追加ダメージや闘気の決闘ボーナスの力押しや特に即死確定の単機ロックオン時の闘気必殺や変身等で落され易いのでその点は留意しよう。
特に相手の編成がバラバラなでは尚更である。

BUILD G1弾(BG1弾)

BG1-034Mタイプガンナー
ステータスHP 2000アタック 2800スピード 3200
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ5700コスト7Hアビリティビルドウェポン
ビルドウェポン【BW-04 ハイメガブレード】スピードダウン通常攻撃に選択して発動、更に相手のスピードを下げる。
【BW-02 スクリューランサー】防御ダウン通常攻撃時に選択して発動、更に相手の防御を下げる。
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットリカルド・フェリーニ
備考Mで3度目の登場。今度はビルドウェポン装備。HGリナーシタ発売記念と新シリーズ1弾という事でアビリティ持ち代表を兼ねているのだろうか。
ステータス合計値は8000。数値配分はB3弾CPに似るためフェニーチェにしてはHPは並程度で耐久性はそれなり、コスト7に上がった必殺燃費も頼もしく汎用性に長ける使いやすいカード。
基本的には耐える機体ではないので、専用パイロットのB4弾Rフェリーニのような総合火力増加が出来るパイロットで先手必勝を狙おう。
カード画像は遂にメテオホッパー搭乗時のイラストとなった。

鉄血の2弾(TK2弾)

TK2-033Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2400アタック 2200スピード 1800
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4200コスト5MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビーム専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考1年2ヶ月ぶりに登場。BG1弾以来の収録は武闘持ち。
性能としてはタイプが変わり、これまでのフェニーチェの中でHPが一番多く、レアリティ故かステがフラットに近くなり、ステが極端なB7弾M版と違ってかなり取り扱いしやすい。その分、火力は低下しているため武闘の威力の元となるアタックはキッチリ補強しておきたい。
その点では専用パイロットのBG2弾MフェリーニはHP補強で不発対策、ラウンド毎に火力増強など相性がよい。
カード絵柄は本編15話、終盤のスタービルドストライクとの殴り合いの1シーン。このカード(わざとビームレイピアのビームを切ってスタビルの攻撃を空ぶらせ、その隙にスタビルのわき腹にビームレイピアをつき立てる)からスタビル(レイピアを持つ腕をビームマントを切り裂きながら叩き斬る)のカードのシーンへと繋がる。

VS IGNITION 02(VS2弾)

VS2-027Mタイプアタッカー
ステータスHP 2800アタック 5000スピード 1400
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4300コスト4MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビーム専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考1年9ヶ月ぶりの登場は4枚目のMで3度目の昇格。ステータス合計値は9200。
アタックが非常に高く、HPはそれなりでスピードが低い為受けに適した機体に見えるがアビリティの武闘は発動率が低い為、ある程度耐えるようなセッティングが必要となる。
同弾Rフェリーニは壁スキル持ちディフェバと不発時にも耐えることができる。攻防を補いたいならBG2弾M版の出番か。
それ以外だと、クリティカル無効の同弾Rレインや覚醒こそ出来ないがアビリティが発動すればスキルは無駄になるが、不発だとスキルが生かせる同弾Rミリアルドあたりのディフェンスバースト持ちパイロットがいいだろう。

VS IGNITION 05(VS5弾)

VS5-025Cタイプガンナー
ステータスHP 2400アタック 1800スピード 2700
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ4700コスト5
Hアビリティ乱射乱射発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットリカルド・フェリーニ
備考2弾空けてCで登場。
ステータスはVS4弾Cディアッカ専用ザクファントムと同じなので、使い方もほぼ同じ。
しかし、ディアッカザクファントムと違い、専用パイロットのフェリーニがB3弾から登場しており、様々なカードがあるので、使いやすい組み合わせを探してみよう。おすすめはVS2弾R。

DELTA WARS 01(DW1弾)

DW1-028Cタイプガンナー
ステータスHP 2600アタック 2000スピード 2700
必殺技ヴェルデ・フェニーチェ5000コスト5MSアビリティ決戦
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビーム専用パイロットリカルド・フェリーニ
ヴァリアブル効果-
ACE効果-
備考1年2ヶ月ぶりに登場。今回はCの決戦持ち。
アタックの低さを、アビリティで補う形となるので、アシストでは使わないようにしたい。

プロモーションカード

BPR-024-タイプディフェンダー
ステータスHP 1800アタック 2200スピード 2000
必殺技ビームレイピア3600コスト5MSアビリティ反撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃専用パイロットリカルド・フェリーニ
備考2013/12/28より開催された「ゴールドカードキャンペーン」でもらえるカードの1枚(もう1枚はスタビル)。
性能はC相当だが、Mと同等のホロ加工と共に背景にリカルドが描かれた特別仕様カード(アビリティ名・枠等も金色だが箔押しはない)。相変わらずHPが低いが反撃との相性は良いはず。
キャンペーンカードには珍しい証言ありで、同キャンペーンのスタビルから続く。並みいる強敵を差し置いての登場は15話のイメージか。
フェリーニのセリフもBG2弾Mでやっと採用された。

機体解説


登場作品ガンダムビルドファイターズ
開発系統ビルドファイターズ(成長傾向:標準型)
その他特殊系統ガンダム系
格闘武器ビームレイピア打撃
射撃武器バスターライフルカスタムビーム
ディフェンダー通常武器:格闘武器
武闘攻撃を食らった後、ゆっくりと立ち上がり、薄暗い顔面のアップを映しながらアビリティ発動アクションが流れた後カメラアイが発光。
ビームレイピアで相手を切り裂いた後、左腕にビームマントを纏ってぶん殴る。
※カードイラスト同様、15話のスタビルとの死闘のアクションの再現
ビルドMSB3弾(SPライバル「リカルド・フェリーニ」に勝利)
証言
特記事項

イタリアのガンプラチャンプ・リカルド・フェリーニウイングガンダムをベースにカスタマイズしたガンプラ。
※初期はトリコローレ(青→緑、白→ベージュ)のウイングガンダムを使用、敗北・破損等を経て各部を改修、現在の姿になった。頭部右側のアンテナと耳当てにはダメージ痕が残されたままで右目もピンク色となっているが…フェリーニの性格からしてわざとそのままなのかもしれない
後にガンダムAに連載されていた外伝で判明したことだが、前回大会(第6回世界大会)にてフェリーニの強敵(とも)であるグレコ・ローガンとの好カードで出来たものであり、その戦いは通常の試合時間をはるかにオーバーし、延長戦に突入し延長戦で特別ルールである「Vアタック」(先に相手に一撃入れた方を勝者とする特殊ルール。所謂「オワタ式」)まで持ち込んだ試合となった

緑を中心にした白と赤のカラーリング・・・トリコローレはイタリアの国旗をモチーフにしているようだ。
※但し、ベースとなった機体よりも白はベージュ寄りの色になっている(もウイングガンダムにフェリーニぐらいの愛情を持って欲しいものである。)
このエピソードと第8ピリオドでのスタービルドストライクガンダムとの熱きバトルの影響でウイングガンダムフェニーチェのガンプラがギャンに続いて一時期売り切れ状態になってしまった。
中の人的にはかつての00ファーストシーズンであった、「君に心奪われた男だ!!」(帰還するエクシアを待ち伏せし、一騎討ち)と「阿修羅越え」(量産機のカスタム機でワンオフ機のガンダムに痛打(部位破損)を与える)、劇場版では「全機!フルブラスト!!」で、搭乗機が爆発的に売れることとなった事以来のヒットになった。

ベース機・ウイングの特徴的機構であるバード形態への変形をオミット。
翼などのパーツを左右非対称に集約している。
ウィングが片側に集約され、広げると孔雀の羽のようになる。
不死鳥の羽をイメージしているのだろうか。)
一見してバランスが悪い改造に思われがちだが、フェリーニの高い操縦技術によりそれを最大限に生かし、トリッキーな機動に一役買っている。
または自分の操縦の癖を反映した結果、このような調整になったとも考えられる。
原則バトル用ガンプラは「個人用のカスタムメイドガンプラ=専用機」ととれるため。

また、空いた右肩のウィングの基部にはバスターライフルのホルダーを、左下腕部にはビームレイピアのホルダーを設置。
シールドは装備せず、代わりに左肩にビームマントを装備する。
ビームシールドのように使用するほか、腕に巻きつけて打撃の威力を増すなど、工夫次第で様々な応用が利き、プラフスキー粒子の特性を生かした多機能武装でもある。


変形機構のオミットの代わりとして、一輪バイク型サポートメカ・メテオホッパーに搭乗(BG1弾Mでカードイラスト化)。
バスターライフルカスタムを先端に接続し、ライフルの補助バッテリーを兼ねた構造。
そちらを変形させサブフライトシステムのように使うことで空中戦にも対応する。

主武装は2つに分割可能であるバスターライフルカスタム、専用のビームレイピア
分割した大きな方は元のバスターライフルと変わらない高出力ビーム砲、小さな方は通常のビームライフルに近い威力と連射性を持つ。
また右肩にはビーム砲が内蔵され、予備武装であるもののこれだけでも敵MSを撃墜するだけの威力を持つ。
ビームレイピアの先端からもビームが出るようになっており、対多数との戦闘にも対応しているといえる。
また、原型機同様頭部にバルカン砲、胸部にマシンキャノンもそのまま残されている。

機体に愛着を持ち「相棒」とまで呼ぶフェリーニであるが、W系MSの宿命なのか当然の如く自爆装置を装備。
※自爆スイッチのデザインはガンダムデスサイズのものが参考にされている模様
世界大会準々決勝、キュベレイパピヨン戦では大半の武装を失った後に本装置で道連れを図ったが、キララに止められて自粛、自ら敗者となった
しかしアイラのエンボディ・システムが暴走し、胸部を滅多刺しにされるなどして機体は大破してしまう。


しかし相棒を見捨てるフェリーニではなく、決勝戦直前の前夜祭では更なる大改造を施し、事実上の後継機・ガンダムフェニーチェリナーシタとなって帰還した。
※武装その他は破損前(予選ピリオド終了時?)からすでに製作を始めていた模様。
ベースこそウイングガンダムとされているが、元機体の面影をほとんど残さぬ大改造に加え、バード形態への変形も復活させている。
※実際のキットでもウイング及びフェニーチェからの流用パーツはEランナーのみ、他はマント等ビームパーツ除きすべて新規パーツであった
改造の上ではシールドを独立飛行メカとして使用できるように改造が施されているなど、世界大会で得た経験がふんだんに盛り込まれている。
デビュー戦では前夜祭の大会に乱入し、サザキのギャンバルカンを両断したりなど大人気ない事をするも、その後キララが使用するガーベラ・テトラにお仕置きされてしまった。
なお、その際に「頬染め」というすごい演出がなされた。
ちなみにこれはあの人の仕業で本人曰く「墓までその業は背負っていく」とのこと。


また、MGのキットをベースとしたバリエーション機として、配色をトリコロールに戻し各部を原型機に近づけたガンダムフェニーチェリナーシタアルバが存在しており、デザインと配色がより原型機に近づけている。
そのためウイングガンダムVer.ebと受け取ることもできる。
アルバとはイタリア語で夜明けの意。


上位演出技:ヴェルデ・フェニーチェ
ビームレイピアで刺突し、振り返ってポーズを決めて敵機に向き直り、さらに二度の斬撃。
〆に敵機から離れてバスターライフルを構え、狙撃する。
トドメ演出無し。

どちらもイタリア語で意味が「緑色の」・「不死鳥」となっており、この機体の事を現した必殺技名となっている。

アプリゲーム「ガンダムブレイカーモバイル」では、フェニーチェのアームパーツ付随スキルとして技名だけ登場。
内容はかなり異なっており、レイピアで突き刺した敵機を上空に放り投げてから後方に回り込み、落下してきた相手をビームマントで包んだ左の鉄拳で殴り飛ばすという物になっている。
また、武闘の要素を含んでいるが無敵状態は付かず、スキル中に攻撃されれば普通にダメージを喰らう。
敵機を上空に打ち上げてビームで撃ち抜くという流れはフェニーチェのレッグパーツに付随するスキル「メテオホッパー」に受け継がれており、モバブレにおいてはこちらが必殺技扱いである。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます