デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


BUILD MS3弾(B3弾)

B3-021Pタイプアタッカー
ステータスHP 2500アタック 4200スピード 2000
必殺技ザ・グリムリーパー5300コスト6MSアビリティ超電刃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考ガンダムWから第二のガンダムが参戦。また当時唯一の超電刃持ち最高レアだったが、現在はエクシアダークマターが出現したので唯一ではなくなった。一応タイプとアタック以外のステが正反対なので使い分けは可能。
ステータス合計値は8700。真っ先に目につく高いアタックは通常戦闘と自身のアビリティで存分に生かすことが出来、パイロットのアタック補正が低くともすぐアタック5000台に達するのでアタックバーストでなくとも雑魚程度の相手なら十分に可能なはず。ここは微妙なスピードを補正して一気に攻め込めるようにするか、HPとアタックを重点的にフォローして低燃費必殺と共にアシスト要員として特化させるかどちらかにする事で使いやすくなるはず。
パイロットは専用機のB3弾Pデュオといきたいが、ステ的な相性は微妙である。HPとスピードがそこそこで収まってしまうため、階級補正が低いとスピードバーストなのにスピードが足りないという事態にも陥りやすく、適当に使っていては真価を発揮させることが出来ずに倒される危険性が高い。BG1弾から超電刃の仕様が変更になったので、バーストとの兼ね合いからスピード強化のほうが超電刃発動後も上手く戦えるだろう。なおアシストでもPデュオのスキルは発動するので、低燃費必殺でのアシストも大いに有効。それ以外のパイロットなら、HP強化のほうが生かしやすい。
B3-022Rタイプディフェンダー
ステータスHP 2800アタック 2400スピード 1800
必殺技ビームサイズ4000コスト5MSアビリティ超電刃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考いきなりRからの、しかも新アビリティ・超電刃をいきなり実装しての登場。
超電刃を使う分にはバランスのいいステータス配分。
CではなくRなのはCPがない事に対する配慮だろうか。しかし開発系統:コロニーでは初のディフェンダーであり、尚且つHPが高めで安定性があるのは便利である。
また、全体的にも貴重な緑の超電刃でもある。

BUILD MS4弾(B4弾)

B4-018Mタイプアタッカー
ステータスHP 1200アタック 2500スピード 4000
必殺技ザ・グリムリーパー5000コスト6MSアビリティ反撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考順当にグリムリーパーM落ち。タイプはPと同じくアタッカーだが、ステータスは完全にガンナーである。
ステータス合計値は7700。射撃兵装に乏しい機体故にガンナーにし難いからであろうが、スピード4000というアタッカーでは破格のスピードを持つに至り、前弾Pとは差別化が出来ている。スピードバーストであるB3弾Pデュオとの相性はバーストを最大限に活かせる点ではよくなったが、代わりに耐久力がさらに壊滅的になったので、一長一短である。先制やアシストカットなどには特に気をつけたい所である。
短所を補うか長所を伸ばすかはGコマンダーの采配次第。アビリティが超電刃から反撃になっているのも特徴であるため、どっかの砲戦機とは異なり、完全下位互換になっていない。

BUILD MS5弾(B5弾)

B5-032Cタイプガンナー
ステータスHP 1600アタック 1800スピード 2600
必殺技ザ・グリムリーパー4100コスト5MSアビリティ速烈
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器実弾必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考グリムリーパーC落ちにして近接特化の主人公機を出しぬいて3つ目のバトルタイプ・ガンナーで登場。SPカードパックにもあった速烈でステータス相性自体はいい。
アビリティの効果もあってか、火力なら高レアの機体にも決して引けは取らないはず。
黒獅子道場に持ち込んで開発系統:コロニーを育てるならPウイングゼロMウイングより本機がオススメ。上記2機はアビリティの関係上アシスト役止まりだが、本機はメインを張る事が出来るのがその理由。
ただ、ある程度階級が育ってないと地形ボーナス込みでも隊長機のスピードである5000を抜けないことがあるので、パイロットはお馴染みのB2弾Pロックオンよりもスピードの高いB6弾Mユウを乗せた方が安定する。さらにBG2弾からはPアイーダが排出されたのでほぼこれ一択で十分だろう。

BUILD MS8弾(B8弾)

B8-029Cタイプアタッカー
ステータスHP 1600アタック 2200スピード 2200
必殺技ザ・グリムリーパー4100コスト5MSアビリティ超電刃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考2弾空けて赤の超電刃がCで排出。
同時排出されたB2弾PをCに落とし込んだ機体同様、こちらもB3弾PをCに落とし込んだステータスになっている。
カードのイラストのポーズが明らかにとある機体換装形態を彷彿とさせる(双撃発動時で完全再現)のが特徴。
証言ではガンダムビルドファイターズに登場したガンダムトライエイジコース優勝作品の事が語られている。

BUILD G1弾(BG1弾)

BG1-021Rタイプディフェンダー
ステータスHP 3200アタック 2500スピード 1600
必殺技ザ・グリムリーパー4500コスト6
Hアビリティ無双無双発動時武器属性打撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考BG弾初登場は初心に帰り緑のRで排出。
新アビリティ・無双を実装しつつ、HPが高めの配分の為、発動条件を満たしやすくなっているのがウリである。その代わりスピードが低めなのでそこはパイロットでフォローしよう。無双発動後はアシスト必殺でフォローしてやれば十分役目を果たしていると見るべきか。メインにはしにくいのでそうしたい場合はB5弾Cあたりに頼ろう。
ちなみに証言シリーズ「なぜなにもびるすーつ」は本弾ではここ。

BUILD G4弾(BG4弾)

BG4-013R
クロスif
タイプガンナー
ステータスHP 1700アタック 3000スピード 2500
必殺技ザ・グリムリーパー4800コスト6MSアビリティ烈破
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器実弾必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考2弾空けてクロスif、低レア烈破で登場。
実装弾の烈破持ちはP以外はHPが薄めなので壁持ちアタバでお馴染みのB8弾M黒本ザビーネが最適。専用パイロットのデュオも同弾Rが壁持ちアタバのため必殺火力ならこちらでも問題ない威力に仕上がる。
鉄血弾現在でも排出カード唯一無二の青の烈破持ちであるため、非常に貴重なカードと言えたが、鉄華繚乱弾でMレアが排出されたため、青烈破をメインで使うならそちらを頼り、特別任務「CかRカードでのクリア」の際に使おう。
詳細については「死神」であることと「無口(というより無言)」であることがヒント。
4/30にカード画像が公開され、(おそらく)北米でユウブルーと戦闘状態に入っている。
また、箔にもブルーの名がきっちり書かれている。
別にNTでもEXAMに内包されているマリオン・ウェルチ(の意識のコピー)に敵意も向けてもいないのにシステムが起動し、いきなりデスサイズに襲い掛かっているのは不明だが、一つ仮説を立てるのであれば、ユウとマリオンから見て異世界人に当たるデュオをこの世ならざるものとEXAMが認識し、排除しようと起動したと考えられる。
また、戦慄のブルー本編でも似たようなシチュエーション(満月の月下)でユウが誰かさんと同じ声をした名もなき連邦兵が駆る暴走したブルーに襲われている。

BUILD G6弾(BG6弾)

BG6-020Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2400アタック 2200スピード 1600
必殺技ザ・グリムリーパー4000コスト5MSアビリティ先制
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考1弾空けて今度は先制持ちでの登場。典型的な先制狩り機でありタイプこそ違えど本弾のサイコと使い方は変わらない。
証言ではでかい鎌を武器にする機体がいるならでかいハサミを武器にする機体がいるのでは?、な話。00特集弾のBG6弾的には相手を挟み切る武装としても運用出来るアリオスガンダムのGNビームシールドをイメージした証言なのだろう。
実際ガンダムビルドファイターズの世界大会でウイングガンダムフェニーチェがその場の武器限定で戦う第3ピリオドにて支給されたシザーソードを使用しライナー・チョマーのウォドム(ちなみにチョマーに支給された武器はビームライフルショーティーであり、デカブツのウォドムではこれで攻撃することさえままならなかった)を両断している(鋏を閉じた状態で敵機に突き刺し、そこから鋏を開くことで内側から斬るという「鋏としては」間違った使い方であるが)。

鉄血の4弾(TK4弾)

TK4-017Cタイプアタッカー
ステータスHP 2000アタック 2400スピード 2000
必殺技ザ・グリムリーパー3500コスト4MSアビリティ突撃
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考8ヶ月ぶりに登場。
一部のゲームでデュオが乗っているときのセリフ「突撃あるのみ!」からきたのか、今回は突撃。レアリティゆえのスピードの低さは補強したい。
専用パイロットのデュオにスピードバーストのカードはあるが、TV版はPとPRカード、EW版はMのみである。

鉄血の6弾(TK6弾)

TK6-022Rタイプアタッカー
ステータスHP 2300アタック 2500スピード 2600
必殺技ザ・グリムリーパー4400コスト5MSアビリティ迅雷
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考1弾空けて登場。今回はR昇格で迅雷持ち。
ただし、スピードが三つのステータスの中で高いというイマイチな振り分けになってしまったが、アビリティが出た時の火力は系統内随一である。
イラストは2話、本ゲームでは自身が隊長機を勤めるミッションからだが、後に浮上した所を抱えた機体のパイロットに魚雷を撃ち込まれるという災難に遭う事に。

VS IGNITION 02(VS2弾)

VS2-010Cタイプガンナー
ステータスHP 2300アタック 2100スピード 2400
必殺技ザ・グリムリーパー4000コスト4MSアビリティ戦迅
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器実弾必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考1年2ヶ月ぶりに登場。
戦迅持ちのC2枚目だが明らかに前弾のガンイージよりも使いやすい構成(スピード+適正)になっているため、系統レベルの成長具合にもよるが入手即交代となるコマンダーも多いことになるだろう。

DELTA WARS 01(DW1弾)

DW1-011Mタイプガンナー
ステータスHP 2900アタック 3300スピード 3500
必殺技ザ・グリムリーパー5500コスト5MSアビリティ戦迅
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器実弾必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:ガンダムデスサイズヘル
開発系統コロニー
(成長傾向:クリティカル重視型)
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系
黒い機体(推定)
タイプアタッカー
ステータスHP 2900アタック 4000スピード 2800
必殺技ワイルド・ウイング・ヘル6200コスト6MSアビリティ双撃
適性宇宙◎地上○水中○森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)
ACE効果-
備考1年8ヶ月ぶりに登場。ステータス合計値は9700。
上記VS2弾Cと同じガンナー・戦迅となっている。ステータスはスピードが高めなので、低スピードのクリティカル発生スキルか追加ダメージスキルのパイロットと組ませたい。
デスサイズヘルでは双撃に変更。アタックの高さからダメージは期待していいが、アビリティの発動率を考えると、アビリティレベルが低い内は乗り換えない方が使いやすい。ただし、ステージチェンジで移動先が水中なら乗り換えた方がいいだろう。また、地上と宇宙の適性が乗り換え前と乗り換え後で逆になるので、アタックゲージブーストのスピードに注意。

EVOL BOOST!! 02(EB2弾)

EB2-015Pタイプアタッカー
ステータスHP 3000アタック 3500スピード 4300
必殺技ザ・グリムリーパー6200コスト5MSアビリティ急襲
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:ガンダムデスサイズヘル
開発系統コロニー
(成長傾向:クリティカル重視型)
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系
黒い機体(推定)
タイプアタッカー
ステータスHP 3000アタック 3300スピード 5000
必殺技ワイルド・ウイング・ヘル7900コスト7MSアビリティ突撃
適性宇宙◎地上○水中○森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)
ACE効果ラウンド2からずっと仲間全員のスピードを20%増加させる。
備考1年4ヶ月ぶりに登場は初登場以来のP。ステータス合計値は10800で、デスサイズヘルになるとステータス合計値が11300になる。
乗り換え前が急襲、乗り換え後が突撃とどちらも使いやすいアビリティで固められている。しかも、前回と大きく違いタイプが固定なので、名だたるアタッカー指定のスピードバーストのパイロットと組めるという利点がある。さらに前回は無かったACE効果でアビリティがさらに使いやすくなるので、持っているならこちらの方を使いたい。一応、アビリティの違いが使い分けポイントだが…。
地形問題は、EB1弾中にパーツ・地形マニュアルを手に入れておけば、解決するだろう。

プロモーションカード

BPR-014-タイプアタッカー
ステータスHP 1700アタック 1700スピード 2400
必殺技ビームサイズ3700コスト5MSアビリティ速烈
適性宇宙○地上◎水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットデュオ・マックスウェル
デュオ・マックスウェル(EWバージョン)(OA2弾〜)
備考SPカードパック7に収録。
攻撃系アビリティ持ちゆえ、ステータス以上の攻撃力が出る。

機体解説


登場作品新機動戦記ガンダムW(TV版)
開発系統コロニー(成長傾向:クリティカル重視型)
その他特殊系統ガンダム系・黒い機体
格闘武器ビームサイズ打撃
射撃武器頭部バルカン&胸部マシンキャノン(同時発射)
※通常攻撃ではバスターシールドを放ってから発射
下位技名はバスターシールドになっている。
実弾
ディフェンダー通常武器:格闘武器
ビルドMSB3弾
ガンダムビルドファイターズオリジナルモビルスーツ選手権ガンダムトライエイジコース優勝作品の機体も存在
証言
特記事項本ゲームでは宇宙○だが本来は地上専用機であり、宇宙では殆ど性能を発揮できない。
ちなみに本ゲーム上では通常の黒よりもだいぶ青味がかった色をしている

連合に反目する科学者たちの一人で、L2コロニー群に潜伏しているプロフェッサーGがオペレーション・メテオ用に設計、開発したガンダム。
設計者曰く最高の芸術品、パイロットのデュオ・マックスウェル曰く相棒。OZのコードネームはガンダム02

アビリティレベル
ファイティングアビリティ(格闘戦能力):140
ウェポンズアビリティ(火力):120
スピードアビリティ(機動性、瞬発力など):160
パワーアビリティ(機体の駆動力、出力):120
アーマードアビリティ(装甲強度):120

隠密用に特化した設計で、背部にあるハイパー・ジャマーで敵のレーダー波をくぐり抜け、敵の心臓部を主兵装のビームサイズで仕留めるというコンセプトになっている。
ハイパー・ジャマーは敵機のレーダーをジャミングして使い物にならなくさせる代物だが、ゲーム的に再現するのが難しいうえに地味だからかゲーム作品では機体が透明になるステルス機構のような物として扱われる事も度々ある(トライエイジでも必殺技ではステルス機構として使用)。

地球に降下した後、MSの工場を破壊したりする等、各地で破壊工作を展開した後、OZの策略によって徐々に追い詰められていった後に、シンガポールの宇宙港での戦闘で激しく疲弊し、辛くも宇宙に上がったものの機体のセッティングが地上用に特化(水中適性もあり、本ゲームなら○相当、こちらでは改修機が所有することに)していたため宇宙の適性は低く(本ゲームは○だが実際は▲程度。Gジェネレーションシリーズでは宇宙適性はCと低いが、スーパーロボット大戦シリーズでは○か◎に相当するAのこともある)あまつさえ追撃してきた部隊のリーオーを仕留めたものの、敵部隊の編成の中に宇宙でも高機動を発揮できる新型MD(モビルドール)・トーラスがいたため手も足も出せず機体はOZに鹵獲されてしまい、最終的にはOZに潜入していたトロワ・バートンリーオーの手で破壊されることとなった。
ちなみにデュオのやられゼリフのひとつは「本機が破壊された時の悲痛な叫び」である。

しかし…デュオの専用勝利セリフにあるように、いつの日かこの死神が地獄から舞い戻ってくることになるだろう。
そしておよそ3年後、VS2弾でそれは成就することとなった。


上位演出技:ザ・グリムリーパー
おもむろに相手に接近、そのままビームサイズでの一撃を加え、相手からやや距離を取りハイパージャマーを起動。
相手が振り返った直後に姿を消した後、相手が構えを解いてデスサイズを捜索するのをよそに相手の背後の頭上からフェードインするように出現、相手の首筋目掛けて最上段まで振り上げたビームサイズを一閃して締める。
トドメ演出はなし。

ちなみに二度目の斬撃を喰らった敵機は前のめりに倒れた後に爆発するが、デスサイズはその爆発に紛れて姿を消すという、隠密行動用の機体らしい細かい演出もある(画面手前で敵機が爆発し、画面奥のデスサイズが爆風で見えなくなった一瞬の内に消える)。
また、技中に敵が防御姿勢を取るという場面(ハイパージャマー起動直前)があるが、Iフィールドを張っていることが一目でわかるEx−Sガンダム等不自然な機体も存在する。

グリムリーパーとはグリム(grim:冷酷な・恐ろしい)リーパー(reaper:刈り取る者)という意味を持ち、正しくこの機体の特徴を簡潔に表しているといえよう。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます