鉄拳7の全キャラの基礎を解説するwiki

※スマホの方はページ下部からPC画面に切り替え、横画面でご覧ください。


シャヒーンを知る

どんなキャラ?

  • 強さと扱いやすさを兼ね備えた技を多く持つ、ハイスタンダードなキャラ。
    • 特に『 』『』の扱いやすさは頭一つ抜けている。
    • 最初のうちは強技ブンブンでもかなり戦える。
    • 戦法、コンボ、技構成、どれも覚えやすい。扱いやすく、初心者におススメ。
  • ストイックな面もある。
    • 技が少ないので立ち回りが単調になりがち。基本を煮詰める必要がある。
    • 特に下段は非常に少なく、限られた技でのやりくりを求められる。
    • コマンドが難しい『しゃがんだ状態で』を多用する。

基本の方針

 初心者でも扱える?

空中コンボ

コンボ始動技

ノーマルヒット
  • 立ち途中
カウンターヒット
  • (3発目)

空中コンボ

コンボレシピ
  • or
    • () >
      • お手軽コンボ。
      • (S)』 は 『 (S)』や『 (S)』でもOK。
    • (S)
      • 簡単な割にダメージは十分。
      • コンボ後は『しゃがんだ状態で』起き攻めできる。

  • 等 > (S)
    • 基本コンボの完成形。初段の『』が低い浮かせも拾ってくれる。
    • ダメージも決めやすさも優秀。最初のうちはこれで十分。

  • (CH) (S)
    • 牽制の主力、『 』から決まる重要なコンボ。

 慣れてきたら

壁コンボ

  • 壁やられ>
  • 壁やられ>

戦法解説

基本の方針

 2大牽制『 』 と 『』を適度に振り回して牽制。
 相手が技を空振りしたら『』でスカし確定
 萎縮して固まったら『しゃがんだ状態で』でガードを崩す。
 この流れが基本となります。

立ち回り

2大主力技
  • (発生11F、上,上)
 発生早い、スキ少ない、カウンターでコンボの3点揃った強力な連係。
 これを近い距離で適当に振り回すだけでも相手にとっては脅威です。
 中段の『 』や『』と併用すればより効果的な牽制となります。


 ライトゥー系のコンボ始動技で、攻守に万能な初心者の強い味方。
 シャヒーンのものはリーチが長いので、使い勝手は最高クラスです。
 ガードされると反撃を受けますが、軽いので気にせず打っていきましょう。
 この技で相手に立ちガードを意識させて下段で崩すのが基本戦法です。


その他の主力技
  • (発生10F、上,上,中)
 ワンツーからボディーブローに派生する3段技。
 3段目にはディレイがかかり、カウンターヒットでコンボが決まります。
 ワンツーをガードさせ、3段目でカウンターを狙う戦法が強力です。
 
 ただ3段目をガードされると軽いながら反撃を受けるので注意。
 毎回3段目まで出し切るのではなく、ワンツーで止める選択肢も混ぜましょう。
 ワンツーで止めて『』で崩す、といった行動が有効です。


  • (でステップ移行) (発生14F、中,上)
 発生とリーチが『』より優れ、ダメージもそこそこ取れる連係。
 対戦中は相手を良く見て、技を空振りしたらすかさずこれでスカし確定
 なお初段をガードされ、且つ2段目をしゃがまれると大きな反撃を受けます。
 牽制で使うなら一発止めや構え移行も織り交ぜていきましょう。


 小振りな飛び蹴り。カウンターでダウンを奪い『 』で追撃できます。
 ガードされても反撃を受けないので気軽に打てます。


 発生が遅い代わりにガードされても反撃を受けないコンボ始動技。
 スカ確を受けにくい『』は中距離での置き牽制に。
 

ガード崩し

 シャヒーンは固有の下段の数が非常に少なく、使えるのは
  1.  
  2. しゃがんだ状態で
 くらいしかありません。
 3はリターンが大きい代わりに、コマンドが厄介。
 1と2は扱いやすいですが、単体のリターンは低いです。

 1と2に頼り切りだと、攻めの迫力が大きく不足してしまいます。
 3の出番を少しづつでも増やしていくことが、勝率アップへの道です。
下段と投げの解説
  • (発生18F、下段)
 痛そうなヒット音の割にダメージは控え目。
 ガードされても大きな反撃を受けないので気軽には打てます。


 発生が早くしゃがステもあるので牽制感覚で打てます
 構えに移行すればヒット後有利なので、攻めの起点にもなります。


  • しゃがんだ状態で (ヒット時は構えに移行)
 リーチの長いスライディングで、ヒットでダウンを奪えます。
 リターンと奇襲性能に優れる、シャヒーンの最重要下段です。
 これと『立ち途中』との2択は貴重なガード崩し要素となります。

 牽制を警戒して中距離でお見合い状態の時などが狙い目です。
 空中コンボを『』や『』 で締めた後なども有効。


 ワンコマンドで出せる両手投げ。
 スライディングが使いこなせないうちはこちらに頼ってもいいです。

特殊構え『スネークイン』を使う

スネークインとは

スネークインはシャヒーン特有の特殊構え。
 『』か『特定の技中に』で移行できます。

 構えからは次の技を出せます。
    • (上段。ローリスク)
    • (中段。低姿勢)
    • (中段。コンボ始動技)
    • (下→上。発生が早い。非連続ヒット)
    • *1 (下段。ダウンを奪う。発生は遅い)
    • (中段投げ。右抜け)
    • (構えをキャンセル)

 安定は『』。『』も比較的ローリスクに削れます。
 相手が手を出さないと踏んだら、強気に『』『』『』を。
 『』で構えをキャンセルしてスライディングを狙うのもテクニカルです。

スネークインに移行できる技

    • 牽制兼ガード崩しとして出番が多い下段。
    • ヒット後は有利。『』や『』が安定。

    • 10F確反に使う技。ヒットさせる機会は多い。
    • ヒット後は大幅有利。かなり強気に攻め込める。

スネークインを利用したコンボ

  • (S) > ダッシュ〜

  • CH (S) > ダッシュ〜

  • (S) > ダッシュ〜
    • ライトゥー始動のコンボとしてはトップクラスのダメージ。

確定反撃

※カッコ内の数値はダメージとヒット後の状況

立ちガード

  • 発生10F  (28、+3F)
    • ワンツーより高威力。まずはこれを確実に。
    • ヒット後は有利。『』や『』で更に攻め込める。
  • 発生11F  (28、+4F)
  • 発生15F (13+コンボ)
    • コンボ始動技。中段のレイジアーツをガードした時に。

しゃがみガード

  • 発生11F:立ち途中 (16、+5F)
  • 発生16F:立ち途中 (21+コンボ)
    • コンボ始動技。スキの大きな下段をガードしたときに。

このページへのコメント

初心者に難しいスライディングのコマンド入力のコツ。
レバーを動かして入力しようとすると、反動や行き過ぎでコマンドミスる確率が高いので、人差し指でレバーを下入力に倒した状態に力入れて固定しようとしたまま、中指や親指で弾く様にダッシュを入力すれば、スライディングコマンドが入力できてるので、人差し指で屈んだまま親指や中指でダッシュ左Kの感覚でスライディング出せます。
2P側の親指は真横方向に入力しやすいですが、1P側の中指は少し動かしにくいので、真横というか斜め下に入る感じに動いても大丈夫です。

1
Posted by わっさん 2023年05月27日(土) 17:52:26 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

メンバー募集!